祖父母

?R3.08.29?【R.3/AmⅡ/(夏季⑦-⑧) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】

https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-992.html
■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新してお

祖父母 | 瑠璃の海

http://ruw.blog5.fc2.com/blog-entry-12.html
独り言

ルーマー ミッドナイト ウォーリアー | K.TROIS AMOUR CANE

http://labra31.blog11.fc2.com/blog-entry-1.html
犬 名 Loumar Midnight Warrier(コールネーム カレン)性別 Female毛色 black生年月日 2001.4.28繁殖地 England

STAR JEWELRY COCO YORKIE JP 愛称 ジュジュ | ヨークシャーテリア専門犬舎 ココヨ-キ-タケモリ 金沢市円光寺

http://kataharu2.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
STAR JEWELRY COCO YORKIE JP 2017年10月23日生まれ父 CH/GOLDEN ANGEL JANE OLIVER FCI 祖父 INT/CH/CH/GOLDEN ANGEL AUDREY] JONE

スタ-ジュエリ- | ヨークシャーテリア専門犬舎 ココヨ-キ-タケモリ 金沢市円光寺

http://kataharu2.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
[高画質で再生]ス-タ-ジェリ-[広告] VPS父 CH/GOLDEN ANGEL JANE OLIVER FCI 祖父 INT/CH/CH/GOLDEN ANGEL AUDREY] JONE FCI祖祖父CH/PETER

STAR JEWELRY COCO YORKIE | ヨークシャーテリア専門犬舎 ココヨ-キ-タケモリ 金沢市円光寺

http://kataharu2.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
STAR JEWELRY COCO YORKIE 2017年10月23日生まれ父 CH/GOLDEN ANGEL JANE OLIVER FCI 祖父 INT/CH/CH/GOLDEN ANGEL AUDREY] JON

ジュジュ | ヨークシャーテリア専門犬舎 ココヨ-キ-タケモリ 金沢市円光寺

http://kataharu2.blog.fc2.com/blog-entry-179.html
STAR JEWELRY COCO YORKIE JP 2017年10月23日生まれ父 CH/GOLDEN ANGEL JANE OLIVER FCI 祖父 INT/CH/CH/GOLDEN ANGEL AUDREY] J

孫を思う気持ち(東日本大震災一周忌追悼作品)

https://nemureruohanashi.seesaa.net/article/2012-03-11.html
2025-03-11 03:36:00 - 小さな女の子がお父さんとお母さんに連れられておもちゃ屋さんに来ました。家ではたくさんのおもちゃで遊んでいましたが、おもちゃ屋さんに来るのは生まれて初めてでした。おもちゃ屋さんには、テレビで見て..

ロンドン旅行・14

http://blog.giftfromhawaii.com/article/504487999.html
1970-01-01 01:00:00 - パブの前を通った時に、一度は入って見たいと思っていたので、これもまた念願が叶いました!英国首相、故ウィンストン・チャーチルにちなんだパブ..

グランドペアレンツデー

http://blog.giftfromhawaii.com/article/498480484.html
1970-01-01 01:00:00 - 孫の学校の行事で生徒の祖父母と子供達が一緒に半日過ごしました。学校に着くとバレーパーキングのサービスがあり、年寄りにはありがたいサービスでした。..

子供たちじーじ・ばーばと埼玉に行く。

https://pu-suke01234.seesaa.net/article/201508article_3.html
2025-08-20 08:41:00 - 8月17日子供たち4人がじーじとばーばと 一緒に埼玉に行きます。 途中一泊して行くみたい。 でも運転手はじーじ一人。 じーじ元気だけど・・・・・70超えてるし。 ちょっと心配..

天国の電話帳

https://akitagarakuta.seesaa.net/article/200903article_27.html
2025-03-28 03:07:00 - 一日のうちに何度も春と冬が繰り返されるおかしな日だった。青空が広がっても寒い。曇るとますます寒くなる。そんな一日だった。当方から連絡をしなければならなかったのに、尊敬する先輩の方から電..

祖母宅の思い出 ハエ取り紙

https://health-teacher.seesaa.net/article/490713665.html
2025-08-14 08:10:00 - 最近、家の中では絵を見ることがなくなりました。私が小学生の頃は、夏休みに祖母の家に遊びに行ったときに、食卓の天井から、茶色いリボンのようなものがぶら下がっていたのを覚えています。..

2021年11月27日 上瀬谷、松ケ丘、ハワイ、ション

https://mediawatch-army.seesaa.net/article/484588999.html
2025-11-27 11:15:00 - 2021年11月27日の8件の記事を分析しました。スクラップしたマスコミの記事などに目を通したところ、小学校、引き揚げ、ハワイ、コロナ、松ケ丘、マスク、上瀬谷、ション、つまみ、などなどのコトバが目に止..

2021年6月21日 馬毛島、西之表、吉本興業

https://mediawatch-army.seesaa.net/article/482129471.html
2025-06-21 06:16:00 - 2021年6月21日の13件の新聞記事を解析しました。この日に見た紙面やネットでは、橋渡し、コロナ、馬毛島、吉本興業、前年度、市議会、石ころ、代わり、ライブ、アップダウン、西之表、などの表現が散見され..

鈴置洋孝

https://wantedwanted.seesaa.net/article/481942416.html
2025-06-11 06:54:00 - 鈴置洋孝(すずおきひろたか、1950年3月6日-2006年8月6日)は、日本の声優、俳優、ナレーター、劇団プロデューサー。愛知県名古屋市出身。愛知県名古屋市に生まれ育ち、19年間暮らした。東京に父方の..

2021年6月7日 津堅島、宜野湾、馬毛島、宮古島、宇都宮

https://mediawatch-army.seesaa.net/article/481907873.html
2025-06-07 06:15:00 - 2021年6月7日の13件の報道各社の記事を分析しました。スクラップしたマスコミの記事などに目を通したところ、けいら、宜野湾、馬毛島、宮古島、不時着、コロナ、津堅島、ゴルフ、宇都宮、ワクチン、きょう、..

2021年5月3日 えひめ、神戸新聞社、朝日新聞、鹿児島

https://mediawatch-army.seesaa.net/article/481336497.html
2025-05-03 05:15:00 - 2021年5月3日の11件のメディアの記事などを確認しました。にマスコミで報じられたニュースには、鹿児島、コロナ、きょう、きずな、神戸新聞社、ライブ、間違い、えひめ、オンライン、レクナ、デジタル、朝日..

ケイト・ウィンスレット

https://wantedwanted.seesaa.net/article/481029282.html
2025-04-16 04:00:00 - ケイト・ウィンスレット,CBE(KateWinslet,CBE,1975年10月5日-)は、イギリスの女優。7度のアカデミー賞ノミネート経験を持つ実力派女優として知られ、第81回アカデミー賞では『愛を..

「心の栄養補給」とはどういうことなのか。

https://brushup.exblog.jp/30589911/
2025-01-31 01:00:00 - ご感想 野口佐奈絵さん(東京都 SOMPOヘルスサポート株式会社「食コーチング」第2期修了)2025年1月11日(土)パルマローザ新春スペシャルセミナーに参加しました。 講師は、白と黒系でファッションコーディネートされた大橋禄郎先生。今年のテーマは、《「心の栄養補給」のサポートもする 「人生100年時代」の栄養士のカタチ》 お正月明けの頭のウォーミングアップでイントロクエスチョンから、「食文化」というキーワードがありました。 「心の栄養補給」とは、どういうことか。大橋先生は、ご講義のときに、いつもコトバの定義をしてくださいます。定義を明確にすることで、私(たち)の考え方、アクションの方向性などを道標を立ててくださいます。コトバの定義をどのように考えるか、辞書をひくようになったり、軸からブレないように、ブレても戻れるような考え方がまだまだですが、少しずつ身についているように思います。 大橋先生は、次のように定義されました。『心の栄養補給』とは、日々の食行動(食物を入手する、作る、食べる、提供するなど)を通じて、感性、心理、精神、思想、行動様式などの充足を得ることをいう。〝栄養補給”が身体の健全性を維持・増進するのに対比していう。あえて〝栄養〟という比喩的コトバを使うのは、栄養素やエネルギー摂取と同様、あらゆる食行動に完全に伴うものだからである。 ご講義では、「腹八分」「栄養バランス」などの健康を左右する栄養学とそれに携わる栄養士、「1日3食の時刻」などの食事形式、刺し身や卵など生食、季節感、献立などなど日本の食文化を整理してくださり、食文化、食習慣と健康のつながり、接点があること、心の健康を支える要素が多いことなどをお教えいただきました。 「季節によって話題も変わるし、家族そろって食べると協調性が増して、精神的にも安定するでしょう。あたたかみが増すでしょう」と、大橋先生のおコトバも印象に残っています。 ご講義を受講しながら、特定保健指導の現場で、「血糖値を下げるためには、なにを食べたらよいのか」などクライアントからの質問もあります。それらの答えだけを求めるクライアントがいたりしますが、それらに回答しただけでは、結果的に相手の満足度や評価も低いことを思い浮かべました。翌年の健診で、再び特定保健指導の対象になられた方の中には「保健指導を受けたことがあるけれど効果がなかったから、 保健指導は受けたくない……」「栄養士さんから、お酒を減らしてとか 野菜や魚を食べて、としか言われないし。 自分でやるから、いいです」などと辞退を希望されるクライアントがいたりします。過去の保健指導の記録を拝見すると、相談員の対応にいくつかの共通点があるようにも思います。 食事の時刻、夕食後や休日の過ごし方、趣味などのライフスタイルまでを話題にして、相手の気持ち、考え方までを理解する。相手と同列で、ときに一歩前を歩いたり、一歩後ろから後押しできるような関係性を築き、ライフスタイルのキャッチボールができたクライアントとは、面談終了時や継続支援時の反応もよく、たとえ体重が減らなかった場合でも満足度や充足度が高いおコトバをいただくことが多いように思います。 大橋先生が、一番前の席に座っていた米澤須美さんを指さしながら「こういう栄養士を増やしていかないとダメだよね~」と。おおいに納得、ガッテンですが、米澤さんの背中を追いかけるのは簡単なことではありません。モデルが身近にいることを光栄に思い、日々、日々、積み重ねていくことを肝にひしひしと銘じました。 新しい研究など未来に目を向けることも大事ですが、人間、ご先祖様たちが歩んできた食文化、感情など過去や現在にも視点をおいて対応できるように、自ら行動して体現できるように努めたいと思います。 ご講義の中で、食文化研究の石毛先生のご著書の中に「テーブル文化は、田舎で広まっていた」とご紹介してくださいました。「あっ!」とココロの中で叫んだ私。田舎育ち、実は経験者です。 私が小学生ころまで、祖父母が稲作をしていたため、代かきや田植え、稲刈りの時期に、近くの親戚なども集まるイベントでした。普段は、居間の座卓で家族そろって食べていましたが、この農作業の日のお昼ごはんは特別。玄関の土間にテーブルを出して、イスに座って食べていたことを思い出しました。 祖父母や叔父、叔母などが家に戻ってくる前に、玄関にテーブルとイスを運び、お箸や小皿などを並べてスタンバイ。泥だらけの足元、作業着の祖父母や叔父、叔母、父がイスに座り、母が給仕役。大人たちが食べたあとに、母と食べる。非日常でうれしかったことを思い出します。 汚れた作業着で居間にあがることができず、昼食後もすぐに農作業を続けて、終わらせたい大人たちに決定権があり、玄関でテーブルで食べるか、田んぼまでお弁当を食べるか、決まるお昼ごはん、どちらも楽しかった思い出です。 1年のスタート、参加するとハッピーな1年になる新春セミナー。ランチは、横浜でランチビュッフェナンバー1の《ハイアットリージェンシー横浜》のブッフェで日本、他国のお料理もお時間もたっぷり、おいしくいただきました。 パルマローザ恒例、《2024年の輝いていたデ賞・各賞》に受賞された山同さん、永野さん、高藤さんおめでとうございます。キラキラされているお仲間と一緒に過ごすことも「心の栄養補給」。いろいろな思いを感じながら、2025年のギアを入れ替えることができました。 大橋禄郎先生、影山なお子先生、今年もモチベーションを高めてくださるセミナー、「心の栄養補給」をたくさんいただきました。感謝申しあげます。ご一緒させていただいたみなさま、ありがとうございます。

各々諸事情 5919

https://suttonde.exblog.jp/33671737/
2025-01-31 01:00:00 - 【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第64回「MAGA・天皇・ロシア魂で2025年を展望する」[桜R7/1/31]https://www.youtube.com/watch?v=8-C0xnrxjB8250131【独逸】黄昏/左に右をぶつけて紛糾させておく方法●【米大統領選2024】 トランプ陣営、英労働党を「外国による干渉」と非難 米選挙当局に苦情 https://www.bbc.com/japanese/articles/cvgxgg7pnr4o●米大統領選挙ハリス支持の “ボランティア”を英労働党が派遣――“内政干渉”を招いた3つの理由2024/10/25イギリスの与党、労働党はアメリカ大統領選挙でハリス陣営を支援するため100人ほどの“ボランティア”が参加していることを認めた。これに対してトランプ陣営からは“内政干渉”という批判も噴出し、選挙管理委員会に異議申し立てを行った。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b2d637f2b3edd13aec89aa009e87f0b820ed9b16●メローニ伊首相、マスク氏を擁護「内政干渉しているのはソロス氏ら左翼」2025年01月10日「だが、私はイーロン・マスク氏が世界中の政党や政治団体、政治評論家に資金提供しているとは聞いていない」と続けた。さらに「これは、たとえば、ジョージ・ソロス氏がやっていることだ。私はそれこそが国民国家の内政と主権に対する危険な干渉だと考えている」と主張した。……「左翼」は、マスク氏が総選挙を控えたドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」を声高に支持することに猛反発しているが、2022年イタリア総選挙の際、ドイツの有力政治家たちが「干渉」したことには沈黙していたと批判した。 https://www.jiji.com/jc/article?k=20250110046903a&g=afp---トルドー政権は、カナダがジョージ・ソロスの財団に移民政策を委託していたことを示す文書を6年間にわたって違法に隠蔽した。cc.@elonmusk https://x.com/reon_real/status/1876689626955698637【ドイツを見習え】ドイツで“反移民決議”可決不法移民入国を事実上禁止に 異例の野党と極右協力 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738214642/---イーロン・マスク氏声明「ドイツは過去の罪悪感にとらわれすぎ」「ドイツ人であることに誇りを」極右政党AfDの集会に参加、支持者称賛 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737959864/1 名前:お断り ★[]投稿日:2025/01/27(月) 15:37:44.61 ID:Lca0r3vW9マスク氏「ドイツは過去の罪悪感にとらわれすぎ」と発言。極右政党AfDの集会で支持者を称賛ナチス式敬礼そっくりのポーズが物議を醸したイーロン・マスク氏が1月25日、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の政治集会で「ドイツは過去の罪悪感にとらわれすぎだ」と発言した。(略)AfD支持者に「あなた方はドイツの一番の希望だ。ドイツやドイツ人であることに誇りを持つことが重要だ」と語りかけた。マスク氏は、「ドイツ文化やドイツの価値観を誇りに思うこと、そして、全てを薄めてしまう多文化主義の中でそれら(の誇り)を失わないことが大切だ」とも発言した。「率直に言って、ドイツは過去の罪悪感にあまりにもとらわれすぎていると思います。乗り越える必要があります。子どもたちは親、ましてや曽祖父母の罪に罪悪感を抱くべきではありません」詳細はソース 2025/1/27 https://news.yahoo.co.jp/articles/279f425dcf74a95a5bf4d3281b1448f4e4fe18809 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 15:39:35.62 ID:OsUDrPrD0この記事の写真さスクリーンに映ったマスクの顔にAfD支持者の旗が重なってヒトラーみたいなちょび髭マスクに見えるんだけど狙ってんの?w21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 15:45:04.09 ID:5B6X6iFa0 [1/7]AfDの支持基盤は旧東側だから皮肉にも共産主義がドイツの伝統を守っていた事になるな57 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 15:52:56.86 ID:BW5BqKmn0ドイツは韓国や中国に次ぐ超反日国なんだよな75 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 15:56:26.30 ID:jrgapLDf0 [3/4]>>57それなドイツ人何人かと接した事があるがそれ感じるなむしろ韓国人からはそれを感じない58 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 15:53:02.29 ID:vQk9V0mq0 [3/19]イーロンマスク「孫正義は胡散臭い」これで良いんだよなぁ73 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 15:55:45.46 ID:HUXKlDsr0>>58日本でやってる再エネ買取40円の電力インフラ破壊やら100億円寄付を自分の団体に入れてるの知ったら誰もがそう思うわな93 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 15:59:53.11 ID:vQk9V0mq0 [5/19]>>73その通り石油王から金借りたりねw91 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 15:59:41.97 ID:+Rzr7q240 [1/5]AFDってマジで警察OBや旧貴族や官僚を巻き込んでクーデターや議会襲撃しようとしてた極右政党なんだよな104 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 16:01:43.99 ID:GfQwjUqA0>>91独のオールドメディアに騙されたバカいて草243 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:39:48.65 ID:+Rzr7q240 [3/5]>>104いやクーデター計画実行しようとして逮捕者でてるのは事実じゃんそりゃAFDは関与を否定してるけど615 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 19:23:41.04 ID:+Rzr7q240 [4/5]ドイツ、クーデター計画容疑で25人逮捕議事堂襲撃を画策と https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/63884601.ampAFDってほぼこれだぞ?712 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 20:37:17.93 ID:+Rzr7q240 [5/5]ドイツ、クーデター計画容疑で25人逮捕議事堂襲撃を画策 https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/63884601.ampイーロン・マスクはこれ支持してんのよ154 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 16:15:47.30 ID:rClMKHTa0やっぱユダヤ嫌いが見え隠れするなイーロンまぁユダヤなんてイスラエルのせいで嫌いにならない方が異常な感性なんだけど著名人が反ユダヤ匂わせるだけで潰されるから内心黙ってるのが普通だよな166 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 16:17:57.30 ID:hfV3FPHo0>>154え?イーロンは、僕はできればユダヤ人に産まれたかったし、心はユダヤ人だと言ったが。540 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 18:44:03.02 ID:fYc2ZJLO0 [2/2]>>166まるで女風呂に入り込みたいだけのおっさんみたい189 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 16:23:02.16 ID:SbuVtO8l0 [2/9]一次大戦では日本も戦勝国だったので会議に出席したが「支那のドイツ領を受け取るだけでいいや」と言って、日本の権益に関わること以外は口出ししなかったしドイツを丁重に扱った アメリカ大統領ウッドロウ・ウィルソンと、ドイツには徹底的に恥をかかせるべきと主張して譲らなかったフランスのクソ野郎ジョルジュ・クレマンソークレマンソーほどではなかったにせよ頭を押さえつけたイギリスのロイド・ジョージこいつらが不必要なまでにドイツに恥をかかせたから二次大戦が起きたんだよ338 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 17:17:37.37 ID:5SbXQnv40 [6/8]>>189徹底的に根絶やしにしていれば予防できてたな中途半端は良くないってことだ200 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 16:26:22.51 ID:kVef22iZ0アメリカとドイツがWW2戦ってたときそのアメリカの白人の6割はドイツ系だって事を知らん人が多いつまりドイツ人同士の戦争だったりする226 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:31:50.39 ID:wciZ76yr0 [1/5]>>200アイゼンハワーもいかにもドイツ系の名前だしね237 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 16:37:57.35 ID:SbuVtO8l0 [4/9]現在のドイツの元になった神聖ローマ帝国、オーストリア・ハンガリー帝国 これら多民族国家もいいとこだが、例外なく失敗ただの失敗じゃねえ、完敗ドイツ人を優遇すればハンガリー人が怒って勝手にマジャール化を始める、ポーランド人はウクライナ人から食い物盗む、チェコ人は勝手に行政権を盗んで政治を始める、もう手が付けられない状態国家に住む民族が全員ナショナリズムを持っていて、自国民だけがうまい汁を吸おうとしたそりゃケンカするよな多民族国家がいかに悪いか、こいつらを見ればすぐに分かる253 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 16:43:36.18 ID:ev6TzKTH0イーロンの親って英米カナダの家系で出生地が南アフリカでドイツ系じゃないのに極右支持してんのか255 名前: 警備員[Lv.11][新][sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:45:00.03 ID:FnHbciMI0 [3/5]>>253DSが嫌いなだけだろ264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:48:09.19ID:E1SVHh280 [15/18]>>253むつかしく考えすぎーただ単に理系なだけですよ260 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 16:46:42.35 ID:BYsj0Dnw0ドイツって意味わからんレッテル貼られてるからなナチスって国民社会主義ドイツ労働者党であって労働大好きゲルマン人で労働嫌いな金儲け主義ユダヤ人を駆逐しようって思想で動いてたからどう考えても社会主義思想ナチスは反共だから共産主義者から見たら右にいるだけでどう考えても左寄りパヨクなのに何故か極右扱いされる276 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:54:15.46 ID:EiOmSseZ0 [2/2]>>260左派のシュトラッサー派は長いナイフの夜のときに粛清されて生き残りは亡命して海外で反ヒトラー活動をしていたドイツ残った奴らは資本家と日和った奴らシュトラッサー兄弟で生き残った弟は戦後カナダから帰国して活動してたよナチだけど反ヒトラーってことで活動できた282 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 16:57:25.22 ID:wciZ76yr0 [2/5]>>260ナチスも左翼的政策もやってはいたがアーリア人至上主義が本丸だから左翼ではない387 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 17:38:34.44 ID:+eD6GSTM0しかしユダヤ人やイスラエルは怒りそうトランプファミリーもユダヤ系になってたはず392 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 17:40:12.64 ID:k/KoOxd20 [3/6]>>387トランプは金くれるやつの考えに変わるだけ415 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 17:53:51.38 ID:k8qM28aO0 [1/2]>>392しかしトランプにとってはユダヤ人はもう家族だからなトランプの長男、長女、次男の3人とも皆んなユダヤ人と結婚長女のイバンカに至っては本人自身もユダヤ教徒に改宗、ユダヤ人になってるしトランプがイスラエル贔屓なのもそのせい431 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 17:59:11.44 ID:fae0YI2J0>>415ところが次女はアラブの大物ブーロスと政略結婚させたのがトランプの凄いところよ親戚同士で戦争起こしかねないぐらい全方位に味方を広げるトランプに死角はない三男バロンには中国人の嫁あてがうくらい考えてるかもな396 名前:名無しどんぶらこ[]投稿日:2025/01/27(月) 17:41:53.50 ID:ic9DGUER0人類が反省すべきは第一次大戦後に世界中で寄ってたかってドイツをイジメ倒した事なんだがねあんだけやりゃドイツじゃなくたってナチスみたいな救国過激派が台頭して当たり前だよ400 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 17:44:16.59 ID:GpD+i8tZ0 [2/3]>>396ヴェルサイユ条約で賠償金をおしつけ工業地帯を差し押さえた首謀フランスでしょ486 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 18:22:20.87 ID:g8RPl/Ff0 [1/3]マスクは遡ればトランプと同じくドイツ系なのかもな488 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 18:24:12.49 ID:fBvbSPys0 [1/5]>>486イギリス系南アフリカ人だよな495 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 18:25:29.13 ID:Ll2JLqTr0 [2/7]>>486イギリスだよ爺さんの代かなにかトランプ家がアメリカに移民した時期と近かったと思うその頃マスク家は南アフリカに503 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 18:29:28.40 ID:kjyY31NX0 [2/2]でも正直、白人の首に付いてるポリコレ首輪が外れたらどうなっちゃうんだろって不安はある人権人道反差別他、枷が外れたら世界中イスラエルとガザにならんか510 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 18:32:15.16 ID:FnYsEHFN0 [2/3]>>503経済的に世界が結びついてるから昔みたいに極端なことにはならんだろ574 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 19:00:48.69 ID:228Dn4pz0アリス・ワイデルAFD女性党首(共同)レズビアンで、LGBTの保守主義者。パートナーはスリランカ人女性映画監督。養子が2人いる。北海道大学へ留学し日本史を学ぶ。日本語を話せる。バイロイト大学卒業後、ゴールドマン・サックスに入社その後、中国銀行へ移り、北京に住んでいた。中国語もペラペラ604 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 19:12:54.21 ID:kzQySXqD0>>574めちゃくちゃ多様性じゃないかもう何が何だかさっぱり分からん583 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 19:03:45.07 ID:ESQqOr0O0 [4/5]>>574どっちを向いてるのか分からん人だな601 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 19:11:07.04 ID:AwnbmIVO0>>583党首だけじゃない所属のマクシミリアン・クラー議員の中国系の秘書が、中国のスパイ容疑で去年4月に逮捕されてるどうもAfDは中国の影がチラつくEUがバラバラになることは、中国にとっても有益。欧州なんてまとまらなければ一国づつ抑え込める590 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 19:06:24.30 ID:oRI5dAgA0 [5/19]日本の戦前右翼は八紘一宇と五族協和現代の自称保守は本当に理解しているのか?650 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 19:58:58.15 ID:bpdIUCFk0 [2/2]>>590ウヨクはいいかげん八紘一宇と五族協和が一帯一路と同じものだと気付いてもいい頃だよね597 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 19:09:48.72 ID:Coj+GcfU0 [2/2]ドイツなんか今も昔もプライドの塊だろ?「ドイッチュラント・ユーバー・アレス」とかいって欧州のエスノセントリズムの総本山だろ?605 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日2025/01/27(月) 19:13:32.63 ID:xotwYetC0 [3/3]>>597その1番の歌詞は今の国歌斉唱では歌わないAFDが1番の歌詞を歌って問題になったくらいタブー602 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 19:11:49.84 ID:9bIKz2v30シオニストの虐殺のせいで世界的にヒットラー再評価されてるしな748 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日2025/01/27(月) 20:58:36.89 ID:hFpeB6Pn0 [1/11]>マスク氏は「ありとあらゆる人を『ヒトラーだ』とする攻撃は、本当に飽き飽きする。これは同意世界中でやってる日本でもそう802 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 21:31:17.92 ID:Kdnomuh80イーロン・マスクは「反移民・難民、人種差別主義は国を弱体化させる」ということがわかっているだからアメリカ・ファーストとしては、「他の国は極右が政権を取って弱体化してしまえ」ってことwwプーチンと同じやり口w自己中連中が他の国のためを思っているなんて考えてる奴はオメデタすぎwww>自らも南アフリカ出身の移民であり、「米国の競争力」のためビザ推進を掲げるマスク氏と、>「移民に雇用を奪われる」との懸念から「米国人ファースト」を掲げてきた白人労働者層を中心とする支持者らの亀裂が露呈した。●マスク氏対MAGA強硬派、看板の「移民」政策巡り亀裂、トランプ氏裁定の波紋とは? https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cea1433b26cc7dfa2289ff7b5cceeeaa3efa36c6808 名前:名無しどんぶらこ[sage]投稿日:2025/01/27(月) 21:37:55.89 ID:foJscE210>>802イーロンは単純労働のための下級移民や不法移民は推進してないぞ ↓ ↓ ↓【ドイツを見習え】ドイツで“反移民決議”可決不法移民入国を事実上禁止に 異例の野党と極右協力 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738214642/1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ID][sage]投稿日:2025/01/30(木) 14:24:02.49 ID:aN9mRMmQ0 [1/2]ドイツで、亡命希望者の入国を事実上禁止するなど、移民対策の大幅な規制強化に関する決議が僅差で可決されました。主要政党の提案に極右政党が協力する、異例の展開となりました。ドイツ連邦議会で29日、移民の規制強化を示した決議が賛成348票、反対345票、棄権10票の僅差で可決されました。決議には「亡命希望者を含む、有効な書類を持たない移民の入国阻止」や、「不法移民の拘束や強制送還」、「国外退去を命じられた人物の出国までの無期限収容」などが定められています。野党第1党で中道右派の「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」が提案した決議に「移民排斥」を掲げる極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)などが賛成しました。この決議に拘束力はありませんが、主要政党の提案に極右政党が協力するのは異例です。ドイツでは来月23日に総選挙が予定されていて、移民対策は最大の争点の1つです。公共放送の世論調査では、CDU/CSUがおよそ30%の支持率で1位になっています。AfDは、およそ21%の支持率で2位です。ショルツ首相が率いる中道左派の与党、社会民主党(SPD)はおよそ16%で3位となっています。ロイター通信によりますと、CDUのメルツ党首は、EU圏内などでの自由な移動を保障する「シェンゲン協定」からの離脱を要求していて、首相に選出されれば就任初日にすべての国境で入国審査を命じると宣言しています。ドイツでは不法移民関連の事件が増加していて、22日にも南部のバイエルン州で亡命申請を却下された後、国内にとどまっていたアフガニスタン出身の男が幼稚園児らを刃物で襲い2人が死亡しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2b031ef61f10a40ceda9132e9b5d0e473bd524703 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage]投稿日:2025/01/30(木) 14:25:52.40 ID:XEzpnIu10出羽守だんまり32 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage]投稿日:2025/01/30(木) 14:47:23.23 ID:Rls1DT4N0メルケル恨まれてるらしい42 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][sage]投稿日:2025/01/30(木) 14:52:23.62ID:Xv3FRshQ0 [2/2]>>32あのばーはんとトランプはやってたことは真逆だけどよく腹のあたりで逆三角形を両手で作るってポーズをとってたがありゃなんの意味があったんだろうな46 名前: 警備員[Lv.8](茸) [EU][] 投稿日2025/01/30(木) 14:56:07.53 ID:WEodwW5T0 [2/2]>>42イルミナティ47 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US][sage]投稿日:2025/01/30(木) 14:56:26.03ID:Uqn42PtY0 [1/4]イギリスはもう手遅れかな57 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH][]投稿日:2025/01/30(木) 15:00:43.52ID:eSfLnxGi0 [2/3]>>47大英帝国はここ500年ほどかけて植民地人を使って本国人が安楽に過ごすシステムを確立したんでほぼ無問題59 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US][sage] 投稿日:2025/01/30(木) 15:02:32.69ID:Uqn42PtY0 [4/4]>>57いやそのシステムの中枢に植民地民が入り込んでるんだがw64 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH][]投稿日:2025/01/30(木) 15:06:51.03 ID:eSfLnxGi0 [3/3]>>59入り込んだ植民地人は心が大英帝国のエリートになっている奴らだから無問題w所謂バナナw63 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage]投稿日:2025/01/30(木) 15:06:33.08 ID:Gnm3Fcin0ちょい右寄りを極右と呼ぶのは世界共通か67 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage]投稿日:2025/01/30(木) 15:08:12.88 ID:675NfCBV0>>63違う極左が中道を極右呼ばわりしてる76 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ][sage]投稿日:2025/01/30(木) 15:17:29.14 ID:JhRSMcwC0>>67日本も中核派が共産党のこと右翼って言ってたな89 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP][sage] 投稿日:2025/01/30(木) 15:29:22.52ID:Wflc1xPL0 [2/2]>>76ベクレは共産党までネトウヨ認定したのかw85 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [EU][]投稿日:2025/01/30(木) 15:24:35.62 ID:wy8wSOaJ0ドイツは極端に走るから見習ったら大変なことになる---ドイツで“反移民決議”可決 不法移民入国を事実上禁止に異例の野党と極右協力 (連邦議会) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1738198343/2 名前:七つの海の名無しさん[]投稿日:2025/01/30(木) 10:02:25.84 ID:omY+oM6p移民が暴れてるのに僅差なんだなぁ11 名前:七つの海の名無しさん[sage]投稿日:2025/01/30(木) 12:14:13.01 ID:O9x8Yshq>>2移民は底辺職やるからいなくなったら困る層がいる17 名前:七つの海の名無しさん[]投稿日:2025/01/30(木) 19:59:02.83 ID:Ktzzy8+P拘束力はありませんw18 名前:七つの海の名無しさん[sage]投稿日:2025/01/30(木) 20:12:53.59 ID:0AeTP/R5>>17拘束力のない決議でもAfDの協力が得られるならお得だろうまたAfDにしても、今までは公言しただけで差別的とされた事が、拘束力がないとはいえ議会で可決されたのは大きな前進だ---●ドイツ極右政党メンバーら「移民追放計画」を協議か全国で抗議デモ有料記事2024年1月22日ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のメンバーが右翼活動家らと移民・難民の追放計画を秘密会合で謀議したと報じられ、ドイツ各地で大規模な抗議デモが広がっている。ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の歴史から民族や人種差別に強い反発があることに加え、世論調査で支持率2位を維持するAfDへの警戒も背景にある。「人種差別に居場所はない」「ナチスにノーを」。ベルリン中心部の独連邦議会議事堂前では21日、様々なプラカードがかかげられ、約10万人が参加するデモがあった。この週末には南部ミュンヘンなど各地で同様のデモがあり、独メディアによると数十万人が参加した。引き金は、調査報道団体「コレクティーフ」による今月10日の報道だ。それによるとベルリン郊外のホテルで昨年11月25日、AfDのワイデル共同代表の顧問(当時)やAfDの連邦議会議員、実業家ら約20人による会合が開かれた。そのなかでオーストリアの右翼活動家が移民・難民の追放計画を説明。ドイツの市民権を持っていても、肌の色が異なる人やドイツ文化に「同化」していない人らを追放する案を示したという。さらには、追放先として北アフリカに最大200万人規模を受け入れる「モデル国家」をつくるといった提案などが話し合われたとされる。 https://www.asahi.com/articles/ASS1Q6213S1QUHBI00V.htmlhttps://nihon9999.blog.fc2.com/blog-entry-23073.html

宇宙の足跡の感想

https://monamori.exblog.jp/243410775/
2025-01-31 01:00:00 - 今日も、『宇宙の足跡』の感想をいただいていて、すごくうれしくて、心が震えます。ありがとうございます。・・・・・・・・かっこちゃんとっても忙しいと思うのに、わざわざメールを頂き感動しました。ありがとうございます。『宇宙の足跡』を涙々で読み終えました。かっこちゃんがいつも共有してくれている大切なコトがぎゅっと詰まった特別な本ですね。そして、読んだ人それぞれの心の深くにハタライて、色々なコトを溶かし(解かし)て、前に進む力を与えてくれると感じています。書いて下さり本当にありがとうございました。私には3歳下の弟Kがいて、生まれた時から障害があります。そして、9歳の時にアクシデントで全盲にもなってしまいました。その時に、母が言っていた言葉は忘れられません。『私は間違っていた。今まで障害を何とかしようと訓練して歩けるようになった。あと少しで普通学級に入れると思っていたら、目が見えなくなるだけでなく歩けなくなってしまった。努力の方向が違っていたんだね。Kは障害を持って生きることを選んできた、うちの中で一番進んだ魂。あえて障害を選んで来たのにそれを取り除こうとしたから、更に大変な状況になってしまった。』と。そして、その後はKの好きな音楽を中心に、色々な体験ができるようにしてきました。私も本の中のあきらのように側で支えてきました。今では弟をサポートして下さった方々とは、大切な友人です。そして時を経て、弟の音楽の先生と結婚しました。支えていたつもりが、実は私の方が支えられていたのです。母は病気になり、もう亡くなって15年経つけど、亡くなった直後から更にサポートしてくれていて、夫と私がお付き合いするよう後押ししてくれたと思っています。また、弟は今では施設にいますが、母や祖父母に守られているのを感じています。そんなことを改めて振り返り感謝の涙や、あきらの母のお話から『ゆうき君と海』の切ないお話を思い出して、母の子に対する思いの深さや辛さを感じた涙やとにかくたくさん涙が出ました。かっこちゃんが書いてくれたように、全ての人が繋がっていて、誰もがみんな大丈夫、なんだと思います。読み終わって、涙と共にすっきりとして、感謝と元気が湧いてきました。この本を大切な友人やご縁のある方々に手渡したいと思います。本当にありがとうございました。いつか、かっこちゃんとお会いして色々とお話できる日を楽しみにしています。それもきっとベストタイミングの時になりますね。忙しいと思うけど、身体を大切にお過ごしくださいませ。これからも応援しています!たまちゃんより・・・・・・・・(ともちゃん)宇宙の足跡不思議な温かい本でした。私は看護師をしていたときにリハビリ病院で肢体不自由のお子さんの術後のお世話や自閉症や重症心身障害児(と、言っても大人)の方のお世話をした経験があります。忙しい業務の時にキリキリしてしまう私が、そういう方たちと一緒にいるときは優しい穏やかな気持ちになれたのを覚えています。彼、彼女たちの笑顔が35年経った今でもハッキリと思い出せます。もし、この本をあの時の私が読んでいたらもっともっと 敬愛の気持ちを持ってお仕事できていたかなと思います。恥ずかしながら年上の方にも「可愛い」とか言って子ども扱いしてました。今、保健師の仕事で乳幼児健診や育児相談など請け負っています。健診では発達チェックというものがあります。お母さん達や一部の識者の方がたには評判が悪いですね個性を考慮せず一律に線引きしてるとか 障害と決めつけられたとかでも 障害や特性を理解されないために否定され、叱られ続けている子どもさんもいるのです。育てにくさを抱えて悩んで行き詰まっているお母さんも。 その人たちのお役にたちたいとおもっている保健師や保育士もいるのです。そういう仲間達にこの本をお勧めします。自閉的傾向があると言われただけで否定された、かわいそうな子どもと感じてしまうお母さんにこの子の素晴らしさ、可愛らしさ、大切さは健診の前と後で何も変わっていないのだと伝えてきましたがこれからはもっと自信を持って言えるとおもいました。10年前に村上先生の著書を読み、その後先生の出演する映画を拝見してかっこちゃんを知りました その時は検索しても、本屋さんに行っても探し当てることができませんでしたが、今年ブックオフで「みみずと…」に出会えたのです。そこからSNSに繋がりました。できるだけ早くかっこちゃんに会いに行ける機会がありますように私の今の願いです。長文失礼しました。大活躍のかっこちゃんとお仲間の皆さまが健康でますますご活躍できますようお祈りしています。・・・・・・・・(アルバさん)おはようございます。「宇宙の足跡」をやけに推しているな〜と思い、先に読みました。感想です。「宇宙の足跡」を読んで、不思議な気持ちになりました。かっこちゃんがこれまでに出会った自閉症と言われる子どもたちとの関わりや旅で体験したり感じたりしたことが、かっこちゃんの中で集まって一つの物語に結晶したような感じです。かっこちゃんの中で、過去も現在も未来も区別はなくて、全て今として存在して一つの世界を創り上げているのですね。会ったことのある自閉症と言われる人は、「宇宙の約束」に出てくるがくと君だけで、しかもまだ数度しか会ったことがありません。初めて会った頃は言葉を交わすことも難しかったけど、一番最近会ったのはもう高校3年になっていたと思います。随分落ち着いて、体を揺らすこともなくなっていました。“キラキラ雪”が見えそうな雰囲気はなくなっていたように思います。私にはキラキラ雪は見えませんが、夢見ている仙人の境地に近くなれば見えるのかもしれません。ミスターサカネは実名なので、これまでに聞いた話と重なります。あきら君のお兄さんは、これまでに出会ったたくさんの自閉症の子どもたちで、そうだとするとあきら君は誰?まおはかっこちゃん本人のように思いますが、違うのかも知れませんね。謎は謎のまま、そっとしておきましょう。・・・・・・・・ありがとうございます。アルバさんが言ってくださっているように、どの本も大切ですが、この本は、たくさんの出会った方や、事柄が結晶になっている感じだと私も思います。応援いただいて、本当にありがとうございます。

新春の集い 第二弾

https://pcnmitsuko.exblog.jp/243400606/
2025-01-28 01:00:00 - ハートみなみ、新春の集い第二弾です開会前にサプライズ!!!市長さんが来場されました。(@_@)早速、一緒に太閤山音頭を踊ってもらいましたが、気さくに参加してくださいましたお話は【射水市の高齢者福祉について】ですよく理解できました!多忙な中時間を割いてくださってありがとうございました。落ち着いたところで第二弾の始まりです獅子舞登場~\(^o^)/年々上手になり、女獅子舞まで登場しました動きに勢いがありますよ~東西 東西も~くろく(目録)ひとつ口上です 声が大きく内容も豊富!だったのに、写真を撮るのに懸命で覚えていない!!!もういちど聞きたいなぁ・・・おやつは、うぐいす餅です楽しゅうございました。(^^♪話しは変わりますが、母方の祖父は手が器用、祖母は踊り好きでした民謡もよく歌っていました祖父は獅子頭を幾つも作り、祖母はその頭で女頭(ひとり舞い)を舞っていましたとっても上手でしたよ(^-^)祖父母はその時代には珍しい恋愛結婚で、貧乏人の祖父は、裕福な家庭に育った祖母に猛アタックしたと聞いています。いい話でしょう!いとこが集まると、いまだに話題になります。獅子舞を通じて祖父母の置き土産に心温まりました。(*^-^*)

★シネマの時間★第944回は、映画『蝶の渡り』ご紹介★ジョージア映画初のカンヌ映画祭受賞&アカデミー賞ノミネートに輝く女性監督ナナ・ジョルジャゼの集大成的傑作!

https://morotoyumi.exblog.jp/33669557/
2025-01-27 01:00:00 - こんにちは!★シネマの時間★第944回は、ジョージア映画初のカンヌ映画祭受賞&アカデミー賞ノミネートに輝く女性監督ナナ・ジョルジャゼの集大成的な傑作!ナナ・ジョルジャゼ監督・脚本 映画『蝶の渡り』ご紹介します。小国ながら“映画の王国”と呼ばれるジョージア(旧グルジア)。西と東の交差点に位置し、また旧ソ連の構成国という複雑な歴史のなかでも、独自の文化を培ってきたジョージアの映画は、オタール・イオセリアーニら数々の名監督を輩出、世界的巨匠フェデリコ・フェリーニが「私を不覚にも泣かせる全てがある」と称賛したことでも知られています。本作は、『金の糸』(ラナ・ゴゴベリゼ監督/2022)での主演など俳優業のみならず『ロビンソナーダ 私の英国人の祖父』(1986)でジョージア初のカンヌ国際映画祭カメラ・ドール(新人監督)賞受賞&『シェフ・イン・ラブ』(1996)もアカデミー外国語映画賞ノミネートに輝き世界三大映画祭はじめ100以上の国際映画祭で審査員を務めるなど名実ともにジョージアを代表する女性監督ナナ・ジョルジャゼの集大成的傑作!ようやくソ連から独立を果たし、希望に満ちたくどんちゃん騒ぎ>に明け暮れた若者たちの27年後。古びたアパートの半地下に集まる画家コスタと仲間たち。そこにかつての恋人ニナがやってきて、コスタの絵を買いにきたアメリカ人コレクターが彼女に一目惚れ!笑いあふれるドタバタな展開や甘く切ない恋愛劇を交え、未来に行き詰まり、生き残るために「渡り」をするジョージア人を「蝶」の姿に託し、美しい映像美で軽やかに描いた勇気と希望の感動作です。今も心に残る戦争の痛み、ディアスポラ(民族離散)の悲しみ…。それでも、わたしたちは笑って生き抜いていく。主人公の画家コスタには、デザイナーで映画初出演のラティ・エラゼ。元バレエダンサーのニナは、語学力を生かしさまざまな国の映画やテレビで活躍するタマル(タコ)・タバタゼ。また音楽家のミシャとムラにギオルギ・ツァガレリとブバ・ジョルジャゼのほかマイケル・レスリー・チャールトン、タマル・ブズィアヴァナティア・ニコライシュヴィリ、アナ・クルトゥバゼなどが共演。さらに共同脚本、美術、撮影、衣装、音楽など主要スタッフにジョージア第一線の文学者、アーティスト、作曲家が揃い、劇中に登場する数々のジョージア現代絵画も見逃せません。主人公画家コスタの半地下の部屋に無造作に置かれている絵画は、イラクリ・スティゼやメラブ・アブラミシュヴィリら美術館に展示される著名な画家の作品ばかり。中でも「蝶の渡り」という絵画(画家ギオルギ・マスハラシュヴィリによる作品)は、この映画のために描かれたもので象徴しています。「蝶たちは風が自分たちをどこに運んでいくかも知らない」とコスタはこの絵について語る。コスタが決して売ることはないと語る特別な作品です。また音楽のダト・エヴゲニゼの曲を、ギヤ・カンチェリの名を冠したトビリシ青年オーケストラ(主席指揮者がミリアン・フフナイシュヴィリ)が演奏しているのも聴きどころです。「ジョージアの母」の像が見えるトビリシの古い街並みや、ムツヘタの修道院、トゥシェティの田園などのロケ地も魅力的で、ジョージアの文化・風景の素晴らしさが堪能できるでしょう。どうぞ素敵な「シネマの時間」をお楽しみください!トビリシ国際映画祭(ジョージア)オープニング作品金のプロメテウス賞(映画への貢献に対して)受賞1月24日(金)より新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開▶︎公式HP https://moviola.jp/butterfly/#【STORY】渡る蝶もいれば、とどまることを決める蝶もいる。どちらにも幸福があるように。ジョージア。1991年。ソ連からの独立が近づき、希望に満ちたどんちゃん騒ぎで新年を迎える若者たち。しかしその夢は叶ったものの、喜びは新たな戦争ですぐに消えてしまう…。そして27年後。画家コスタは、祖父母の代からの古びた家の半地下に暮らしている。そこに集まるのは、かつての芸術家仲間たち。そこに、コスタの昔の恋人ニナが戻ってきて、コスタの絵を買いにきたアメリカ人コレクターが、なんと彼女に一目惚れ!さぁ、どうなる!?監督:ナナ・ジョルジャゼ出演:ラティ・エラゼ、タマル・タバタゼ、ナティア・ニコライシュヴィリ原題:პეპლების იძულებითი მიგრაცია英語題:Forced Migration of Butterflies字幕:磯尚太郎 字幕監修:児島康宏後援:在日ジョージア大使館配給:ムヴィオラジョージア/2023年/89分/div>ⓒSTUDIO-99★シネマの時間★アートディレクション/デザイン/編集/文/イラストレーション 諸戸佑美ⓒYUMIMOROTO※プレス資料、HP参照
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.