高井崇志
崇志
高井崇志・民進党 国会中継 | 富山・南砺・井波 集団ストーカー被害者
http://h8gkd6y.blog.fc2.com/blog-entry-47.html高井崇志・民進党【国会中継 衆議院 予算委員会】平成29年2月6日
立憲・高井崇志衆院議員 「セクキャバ」問題で離党届 | 俺のyoutube
https://orenoyo-tube.fc2.net/blog-entry-188.html高井、ブーメランって知ってる?
立憲民主党が比例名簿を発表 | 天地の超常現象
http://mvbzx0147.blog.fc2.com/blog-entry-10573.html産経ニュース 立憲民
アホやなぁ~! | Asylum in Silence -Moments & Memories-
http://asyluminsilence.blog.fc2.com/blog-entry-8852.html 死ぬほどアホやな、立憲民主党・高井崇志っちゅうオッサン。 こんなクズでも、議員の椅子にしがみついて絶対に辞職はせぇへんのやろな。党内部で粛清
「感染経路不明者」って立憲民主党の高井崇志と同じような人に言えないことをしている人たちのことではないのかね? | 頑固爺TP400憲坊法師の読むと気分が良くなる徒然草
https://kenbouhoushi.blog.fc2.com/blog-entry-26454.html違うのかなぁ?「正しい」という証明も「違う」と言う証明もできないだろうがネ。普通の神経の人なら「僕は立憲民主党の高井崇志議員が行ったような
「犬になりたい」立憲民主党の高井崇志議員が緊急事態宣言後に夜の濃厚接触 | 俺のyoutube
https://orenoyo-tube.fc2.net/blog-entry-189.htmlカズヤ、真面目にディスりすぎや。
『 高井崇志 』さん:お名前の判定 | ★話題の人の名前占い(姓名判断)★
http://namaeuranai.blog65.fc2.com/blog-entry-1922.html●高井崇志 さんのニュース姓名高井崇志画数104117総合○32 強運の持ち主で、良い機会に恵まれます。生かすことができるかどうかはあなた次第祖先運▲14 運悪
民主党代表選、推薦人リスト > どの派閥にも随所に香ばしいお人が | Wach auf ! 目覚めよ 夜明けは近づいた
https://wachauf.blog.fc2.com/blog-entry-3708.html◆ 鹿野道彦(25人)<http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20110827-OYT1T00363.htm>(衆院) 大畠章宏、池田元久、小林興起、末松義
検索結果メモ: #高井崇志 + #歌舞伎町 + #立憲民主党
https://mitch-3jeffbeck1.seesaa.net/article/2020-04-15-1.html1970-01-01 01:00:00 - 検索結果メモ : 高井崇志+歌舞伎町+立憲民主党
ついでに、トン陳カン…w
http://nichijouteki.seesaa.net/article/474699319.html2025-04-22 04:42:00 - 産経ニュース;立民・福山幹事長、党支持率下落はセクキャバ「高井議員が原因」 2020.4.21 17:03>立憲民主党の福山哲郎幹事長は21日の記者会見で、報道各社の世論調査で党の支持率が低下..
白石麻衣、高井崇志議員の“お触り店プレイ”報道で受けた大トバッチリ!
http://entame-news3.seesaa.net/article/474659670.html2025-04-19 04:09:00 - 立憲民主党の高井崇志衆院議員が、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が出された後の4月9日、東京・歌舞伎町の女性が相手をする“お触りOK”の飲食店を訪れていたことが報じられた。..
格好の、ワイドショーネタじゃないですか…w
http://nichijouteki.seesaa.net/article/474586372.html2025-04-15 04:37:00 - KSL-Live!;【夜の濃厚接触】立憲・高井崇志が緊急事態宣言下の歌舞伎町でセクキャバを堪能「犬になりたい、踏んづけられたい」 2020.04.14>立憲民主党の高井崇志衆院議員が、緊急事態..
お盆の里帰りかい?
http://nichijouteki.seesaa.net/article/469001395.html2025-08-20 08:47:00 - 中央日報;「アンチ安倍」日本野党議員、韓国国会訪れ「関係回復」に共感 2019年08月19日14時12分>「歴史、慰安婦、独島(トクド、日本名・竹島)問題に対して我々はあまりよく知らなかった。..
松本副大臣、差し入れ要請を陳謝 現地対策本部長
http://seijikeizaigaku1185.seesaa.net/article/436981290.html2025-04-22 04:31:00 - 熊本、大分両県で相次ぐ地震で政府の現地対策本部長を務めていた松本文明内閣府副大臣は21日の衆院総務委員会で、政府と熊本県が対応を話し合うために使うテレビ会議を通じ、河野太郎防災担当相に自身らへの食事を..
十分一_(小惑星)
http://sdfsfsefvsfse.seesaa.net/article/159726844.html2025-08-17 08:30:00 - 日本の全国サッカーリーグ歴代優勝チーム_(1部)なら良かったが、ワンダーウーマン_(テレビドラマ)なら重湯取りがザ・エージェントがいなくても生きるのは、トゥーンレンダリングからは見下され、月詠幾斗は福..
2024年に気になった人物の振り返り、短く
https://kogure.exblog.jp/243301172/2024-12-26 12:00:00 - 2024/12/26(木)今年を振り返って、ポジティブに評価される人物といえば、多くの国民が大谷翔平というのだろう。 私は、地味に石破茂高井崇志 毎朝、眺めているYouTubeでお世話になっている西脇亨輔 ちゃんと彼女のライブを2つ見て、素晴らしさを実感した中森明菜役者さんでは、『海に眠るダイヤモンド』でファンになったのが杉咲花 それ以外、なかなか、すぐに思い浮かべることができない。 こぐれ日乗「言語芸術」で検索すると、1年間にどんな小説を読んでいたかが分かる。 伊坂幸太郎、町田そのこ、恩田陸、瀬尾まいこ、小川洋子・・・ 逆に、ネガティブな印象の人物は、すぐさま、強烈にイメージされる。トランプ石丸伸二玉木雄一郎斎藤元彦と牛たんクラブ立花孝志永野耕平(これは小者だけど)萩生田光一・・・・・・・ 割と暖かな日。信用金庫に行って、郵便ポストしてキリン堂で、気になっていた豚足を買う。人参抜きの鍋朝食値上がりが続く生協の白卵
自民の「一強多弱」から、野党協力によって「多強」で法案可決できる現状+フィギュア
https://mewrun7.exblog.jp/33423721/2024-12-21 12:00:00 - これは12月21日、2本めの記事です。 東日本大震災、熊本、能登の大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 早期復興を願うと共に、前向きにガンバです。o(^-^)o また、阪神淡路大震災を含め、被災地だけでなく全国の人々が、各地の被害、経験、情報などを風化させず、今後の災害の予防、対策に活かすようにして行きましょう!(・・) よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m 【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】 【フィギュア・・・ISU(国際スケート連盟)は20日、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアとその同盟国のベラルーシの選手について「中立な立場の個人資格の選手」として26年のミラノ冬季五輪の予選への出場を認めると発表した。 フィギュアスケートとスピードスケート、それにショートトラックの選手について、「AIN」と呼ばれる「中立な立場の個人資格の選手」として冬季五輪の予選への出場を認めるという。(国旗、国歌はなし) このうち、フィギュアの五輪予選は、25年9月に中国の北京で実施し、男女のシングルで1人ずつ、ペアとアイスダンスでは1組ずつが出場できるとしている。 フィギュアでは、ロシアの選手は女子、ペア、アイスダンスでは常に優勝争いに加わっていたことを考えると(男子もすごい選手が育っているかも)、五輪の表彰台争いに加わって来る可能性が大きい。(・・)】 * * * 12年末の安倍二次政権から、国会では「自民一強」「一強多弱」と言われる時代が続いていた。(・・) 自民党は衆院で単独過半数を確保していたし(途中から参院も)、立民党、維新などの野党がまとまった議席数をとれず。お互いにさほど協力もせず。少人数の野党がバラバラの状況だったからだ。^^; それゆえ、自民党は買収罪や収賄罪、さらにはパー券裏金不記載で逮捕される議員が出るなど「政治とカネ」の問題が続いていたにもかかわらず、ほとんど反省を見せず。自浄の努力も示そうとしなかった。 今年6月に国会で、政治改革、政治資金規正法改正を審議した時も、ともかく自分の都合のいいように、簡単な改正だけで済ますことに。野党だけでなく、連立与党の公明党の提案まで拒否して、まともに改革する姿勢を示さなかった。(~_~;) 1年に10億も使っている政策活動費(領収書なし)に関しても、廃止することには絶対反対の立場。そして、何だか急に維新の会と協議して、「10年誤に領収書を公開する」という改正案を作り、数のい力でそれを通してしまった。^^;* * * しかし、11月の衆院選で自公与党が過半数割れすることに。以前にも書いたが、今こそ、まさに「政治改革」を実現する最大のチャンスなのである。 とはいえ、いくら与党が過半数を割り、非与党(野党?)が過半数を上回ったとしても、こちらが全体で協力しなければ、与党に勝つことはできない。(・・) 野党の中では、第一党の立民党が148議席を獲得し中規模になったので、本当はうまく立民党が主導する形で他の政党をまとめられればいいのだけど。たとえば、国民党は「与党とも野党とも距離を置く」と主張しているし。共産党は、立民党の野田代表とは組めないと考えている様子。また、れいわは最近、完全にアンチ立民党になっており、なかなか話をまとめるのが難しい。_(。。)_ ただ、今回の臨時国会では、ついに「政治活動費の廃止」にこぎつけることに。自民党は何とか外交など支出先を明らかにしにくいものは「「公開方法工夫支出」として、別個に設定することにこだわったのだが。野党は、それではブラックボックスを新たに作るだけだと抵抗した。 ここは立民党も頑張って、最後まで躊躇していたれいわにも協力を要請し、野党7党で法案を共同提出することに成功。ようやく「自民党一強」を抜け出し、「野党が団結すれば、数の力で負けない」「多弱→多強」という状況を作り出すことができた。"^_^" 『政活費全廃、衆院通過の背景に野党のギリギリの結束 立民、自民に譲歩迫る立憲民主党など野党7党が共同提出した使途公開不要な政策活動費(政活費)廃止を定めた政治資金規正法再改正案は18日に始まった参院での審議を経て、今国会で成立する見通しだ。衆院では、自民党が当初、支出先を非公開にできる「公開方法工夫支出」の新設に固執したが、立民側がギリギリのタイミングで野党をまとめ、自民側に譲歩を迫った。先の衆院選で「自民1強」が崩れ、野党ペースとなった衆院通過の舞台裏を探った。「自民は歩み寄らざるを得ない」「政活費の廃止、そして企業・団体献金は3月末までに結論を出してほしい。ここは譲りませんから」14日夕、立民の政治改革推進本部長を務める大串博志代表代行は自民の森山裕幹事長に電話でこう迫った。この電話で森山氏が政活費の廃止を認めるという感触を得た大串氏は、衆院政治改革特別委員会の担当者の落合貴之氏に「折れるな」と指示した。自民は、前日の13日まで立民側に同支出を自民案から削除し、野党案の付則に検討項目として盛り込む修正を打診するなど粘り腰の交渉を続けていた。ただ、10月の衆院選で自民は少数与党に陥っており、大串氏は「こちらが折れなければ自民は歩み寄らざるを得ない」と見越していた。もくろみ通り、森山氏は15日に石破茂首相(自民総裁)と協議し、野党案の丸のみを決めた。立民強腰の裏にれいわの存在立民が自民に強く出られたのは、れいわ新選組が野党案に賛成するとの見通しを持てたからだ。複数の政治改革関連法案を衆院に提出していた立民だが、野党をまとめ切れず苦境が続いていた。唯一、政活費廃止法案は日本維新の会や国民民主党など7党での共同提出にこぎ着けており、野党結束の象徴にしたいとの思惑があった。ただ、れいわは「抜け穴がある」として、野党案への態度を明らかにしておらず、衆院通過は綱渡りの状況だった。大串氏は13日、れいわの高井崇志幹事長の事務所を訪れ、「政活費廃止法案に協力してほしい」と求めた。だが、高井氏は言質を与えなかった。ただ、国会審議を通じてれいわ側が軟化しているとの印象を得ていた大串氏は、高井氏との交渉で過半数を押さえられると踏み、自民側を一気に押し倒す腹を固めた。れいわが正式に賛成方針を決めたのは16日朝。自民政治改革本部の小泉進次郎事務局長も13日に接触していたが、他の野党の協力も見通せず、自民は多数派工作に敗れた。「自民が『1強多弱』の『1強』という幻想は捨てた方がいい」立民の野田佳彦代表は17日、東京都内での講演で野党連携に意欲を示した。もっとも、自民は国民民主や維新と政策ごとの協議を行っており、野党分断に余念がない。立民幹部は「来年の通常国会で同じことをやれるかは難しい」と警戒する。(深津響)(産経新聞24年12月18日)』 この他、公明党と国民民主党が提出した政治資金をチェックする第三者機関を国会に設置する法案、自民党が提出した外国人によるパーティー券の購入禁止や、収支報告書をデータベース化して検索しやすくする制度などを規定した法案も可決。 まだまだ足りない部分はあるが、ようやく政治改革が進み始めている。(++) 自民党は、国民党、維新の会とそれぞれ個別政策で手を結んで、野党をバラバラにしようと考えているようだが。日本の国や国民にとって本当に利益になるような大事なことは、これからも非自公、または非自民の「多強」で力を合わせて、どんどん進めて行けるといいな~と思うmewなのだった。(@_@。 THANKS 【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】 ↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"
れいわ新選組は、3名から9名。マスコミは、れいわ新選組をちゃんと分析し報道すべし
https://kogure.exblog.jp/243235817/2024-10-28 10:00:00 - 2024/10/28(月)比例の票数をみると立憲民主党の積極的支持はほとんどなかったことがよくわかる。ただただ、自民党を支持していた人たちが拒否しただけそれにしても、れいわ新選組についてのテレビでの言及はほとんない。日本保守党よりも、電通など広告業界での拒絶反応が、まだまだ強いのでだろう。https://x.com/miraisyakai/status/1850908707582054478 より<021年の衆院選から自民は533万票減らした。国民は358万票増やし、維新は295万票減らした。初めて衆院選に臨んだ参政党は187万票を得た。れいわは159万票増やした。初登場の日本保守党は115万票を得た。公明は115万票減らした。共産は80万票減らした。立憲は7万票増やした。>2つとも、生きた投票になってよかった。前回も大石あきこさんが当選して嬉しかった。今回は、大石さんにくわえてやはた愛さんも当選。 れいわ新選組は、3名から9名。山本太郎代表の体調不良は心配だが、共同代表も幹事長も当選したので、今年中、養生したらいいのかも。それのほうが、代表がリモートで観てくれているということで、れいわの議員たちの主体性があがるのではないか? れいわ新選組当選者一覧佐原若子多ケ谷亮高井崇志櫛渕万里阪口直人上村英明大石晃子八幡愛山川仁喜ばしい。でも、日本共産党は2議席減らしてしまった。能力の高い宮本徹さんまで落ちるとは。 とはいえ、日本共産党の党内改革は緊急性を増しているのかも。いまのところ、なかなか共産という党名や民主集中制は変えなくないのだろう。