謝罪

亀田問題 | kira☆kira ∞

http://orenji.blog5.fc2.com/blog-entry-186.html
朝からみてましたよ。主人と。なんだかなぁ。なんなんだよ。マスコミ。正直な話、犯罪者のような扱いじゃない?興毅はえらかったと思うけどな。

【堕ち天~GFA~】MH3オンラインメンバー募集(1/22更新)【期間限定企画】 | 堕ちたる天使の福音~Gospel of a Fallen Angel~

http://gospelofafallenangel.blog76.fc2.com/blog-entry-9.html
今回、モンスターハンター3のオンライン(街クエ)でのプレイヤーを募集したいと思います。最大10名まで同じ集会所に入れるとの事なので、、、と

?R.04.3.02?【Ⅲ】陰謀論・都市伝説愛好者の中継点 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】

https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-990.html
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 推奨検索エンジン:Duck Duck GO 関連ソース:おでかけ同好会様➡️https://raityo.com/duckduckgo/[G

クリーンアップ6 | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2561.html
クリーンアップ6

202412② | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2559.html
202412②

【馬鹿々し過ぎる言い訳で上手く逃げられた積りだろうが、謝罪一つ言わず居直れるか‼】

https://60spsab.exblog.jp/243426373/
2025-02-03 02:00:00 - 【馬鹿々し過ぎる言い訳で上手く逃げられた積りだろうが、謝罪一つ言わず居直れるか‼】2024-08-01 03:03:17 | 行政は弱い相手を殺すまで追い詰める‼ 不法盛り土を何十年間も放置しておいて謝罪一つ出ず、市長が意味不明な「どっちにする?」で片付いたと思ったら大間違いだ。 亡くなった良邦爺さんも我に言っていたが(あの爺さんが謂える立場で無いが👈西小園川埋立高盛り土の先鞭を付けた)異常に高く成って危険度を増した農道の圃場側の転落防護冊も設置せず、舗装も出来ない接道と、高盛り土によって出来た大開溝水路への転落棒冊も何もかも放置し続けて、未だ多くが片付いておらず、山側からの雨水や雑排水を狭い軒下を逆勾配や先細りの排水溝を通して流す丸で被差別扱い(嘗て排水溝から山側からの大量の土砂が流れ我1人で土砂を片付けたのを中本土木部長は平然と「そんなこと皆やっている」と一蹴‼我は犯罪者扱い。其れでも我は我慢をて接道側溝を先ず入れさせるべきと思ったが、「少しでも注文を付けたら途中でも取りやめる」と言っていると○○から謂われていたので結局側溝は我敷地より20cm以上高くなって敷地からの道路排水が出来ない。まるで犯罪者扱いである。建設課島田補佐は、以前、「何軒も住民を黙らしたことがある」と自慢していたことがある。然し、吃驚するほど法律音痴である。凄い自治体である。ヤクザでもめずらい。排水処理が出鱈目なのは我以外の技術屋にでも調べて貰えば直ぐ分かる。 結局、大総務が怒鳴り乍、「建設課や農政課を説得しろ‼」と言った言葉は、「貴様を怒鳴り散らす」ことで置き換える。お前等は、職員をチンピラ紛いに仕立て上げて仕舞い兼ねない‼#最早犯罪⁉

醜い人たち。

https://taninoyuri.exblog.jp/33673588/
2025-02-03 02:00:00 - 桜井よし子さんが、石破政権では一日一日国益を損ねると言っています。つまり、中国と良好な関係を築くことが国益にならないと言いたいのです。最近、産経人脈の言論人が石破総理への批判を強めている理由は、総理に80年談話を出させないためです。石破さんがそれを出すのではないかと戦々恐々としています。出すな出すなの大合唱です。なぜなら、彼らにとって安倍さんの70年談話が「不磨の大典」になっているからです。彼らが死守したいのが、談話の中のこの一節です。「日本では、戦後生まれの世代が今や人口の8割を超えています。あの戦争に何の関係もない私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに謝罪を続ける宿命を負わせてはなりません。」ここを読んでそうだそうだと思った人は多いと思います。当時のわたしがどう思ったかは覚えていませんが、おそらく違和感は持っていなかったと思います。今回、わたしがこの一節に、とってつけたような不自然な印象を持ったのは、おそらく、安倍さんが自分の支持者を喜ばすために入れた一節だということに気が付いたからだと思います。実際、かれら支持者はこの一節に歓喜し随喜の涙を流したのです。わたしは加害者の立場で、こういうことを書くのはどうかと思いました。そして、書くとしたら以下のような文脈でなければならないのではないかと思いました。「あの戦争に何の関わりもない私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに謝罪を続ける宿命を負わせないためにも、今の我々があの戦争を深く反省し、こころから謝罪し、二度と戦争をしないことを誓わなければならない。」わたしが安倍さんの70年談話を神聖視する人々に感じる怒りや嫌悪感は、あなたたちは一度でも反省したり謝罪の気持ちを持ったことがあるのかということにあります。反省や謝罪どころか、大東亜戦争の続きをしたい、中国をやっつけたいと、それを悲願や執念としている人たちではありませんか。高市さんは「国を守る」と言いましたが、真っ赤な嘘です。中国を敵視してどうして国を守ると言えるのか。中国と話をしようとすると媚中だと言うあなたたちはアメリカのポチではありませんか。外交もせず、話し合いもしないのは、その先に戦争を見ているからです。なぜそれほど戦争がしたい?わたしには、あの人たちがアメリカの戦争屋の催眠術にかかっている夢遊病者のように見えます。夢遊病者に国は任せられません。桜井よし子さんは、地位協定の見直しを言ってアメリカはどう思うだろうかとアメリカの機嫌を損ねることを恐れた人です。そういう人が、誇りを持て、祖国を守れと言うのですが、これほどのペテン師もいません。80年談話を出すなと言った一人が小林鷹之さんですが、この人だけは総理にしてはいけません。怖い人です。今一番アメリカが推している人間だと思います。そういう人が「保守を取り戻す」と言っています。保守とは、加藤良三さんが言ったように「アメリカにとって魅力のある国になること」だと思っているような人間です。保守とは国を守ることです。どんな難局においても1%でも可能性があれば、死に物狂いで外交するのが保守です。国も安っぽくなったものです。誰も本気で守ろうとしない国なんて、三文の値打ちもないではありませんか。石破総理が維新の機嫌をとったり、野田代表と握手するのをみて、わたしはそこに総理の重大な決意を見たように思いました。バラバラでは国を守れないからだと思いました。

何もせぬ人正しい人

https://ayunokaze.exblog.jp/33504534/
2025-02-03 02:00:00 - 図書館で借りた雑誌を返してこようと入れていたトートバッグを持ちあげて気づいた小型の単行本1冊~全く記憶になくてそういうことが多くなっているこの頃で凹む・・きのうは朝から暗くて寒い雨の日でこんな日こそ炬燵にもぐり込んで本読みが出来るはずで、返却に出かけるのはやめてその本やずっと積ん読になっている本にも手を伸して炬燵で足を暖めながら本読みの日曜になりました。他の気になる記事を読みたくてネット購入した季刊雑誌の「文春woman」2024年春号でたまたま読んだ「佐藤愛子ぼけいていく私。」その時100歳の佐藤愛子さん記事は変わらずカクシャクとして交流のあった北杜夫や遠藤周作と同じくひょうひょうとして頼もしく面白く切なく読みました。そして今年の正月過ぎに読んだその雑誌の創刊6周年記念号には「祝101歳娘と孫が明かす佐藤愛子からの謝罪」があって佐藤愛子さんの今の様子が書かれていました。前号に続き娘と孫が語るという形で(わたしは前号未読)ご本人はショートスティ先で転んで大腿骨と肋骨を折って入院中とのこと・・今も2階へ階段を上がると目の間に立て掛けてある雑誌(ずっと昔のクロワッサン)表紙のきりりとこちらを見る佐藤愛子さんのお顔が頭に浮かび~(8年前の雑誌表紙↓)私の外見もからだのあちこちもあれよと変わっていったように誰もいつまでも同じであるはずないと判っていても~で・・今は老いの道を一歩先に進まれているのを読みたい記事の隣でまた知ることになりました。それが頭のどこかにあったのでしょう・・借りていた図書館の単行本は佐藤愛子「愛子の格言」新装版家庭画報の1980年2月~12月号が初出ということは45年も前のエッセイがご本人曰く古漬けのエッセイ集が2021年佐藤愛子さん98歳の時に新装版として発行されたものでした。後半の旅の手帖と合わせても3時間くらいで読み終えました。それにしても45年も前のエッセイとは思えない一貫した佐藤愛子節でした。連載の11ヶ月分11個の格言が題名のエッセイは「美醜はあざなえる縄のごとし」とか「弱者は強し」「強者は弱し」「狐の威を借りる虎」とか「敗軍の将は兵を語る」とかそれぞれ面白かったけれど「何もせぬ人正しい人」というある賢婦人のはなしが読んでいてストレートにそのとおり!ご明察!!のいちばんでした。20代30代のわたしではどうだったか・・古漬けの「愛子の格言」を45年経った今のわたしで読むことが出来て良かった。。。がナニヨリでした。

岸和田市議選、岸和田市議選、立花孝志さん乱入も永野市長の再不信任賛成派が圧倒的多数

https://hiroseto.exblog.jp/33504771/
2025-02-03 02:00:00 - 異常な岸和田市議選、永野市長の再不信任賛成派が圧倒的多数 広島瀬戸内新聞ニュース号外2月2日 https://youtu.be/WMT0iYgO-vA?si=Q3iVFyXZ5IMjYI-d @YouTubeより 永野耕平市長への不信任決議賛成派は20人、反対派は永野市長のhttps://www.facebook.com/satoh.shuichi/videos/2444481875722094/?notif_id=1738526425531716¬if_t=feedback_reaction_generic&ref=notif妻ともう一人のみが当選。再議決は出席議員の過半数で成立するため、不信任成立は確実。岸和田市議選、投票率40.23%で前回よりわずかにアップ。これは、永野耕平・岸和田市長が不信任案可決を受けて議会を解散したことに伴うものです。不信任賛成派と反対派の議席数が注目されました。それにしても、永野市長、元部下の女性に裁判所における和解でお金を払ったのは事実。女性との法的な関係はそれで整理したとしても、市長としての資質は別問題です。元部下にお金を払わないといけないようなことをした方が市長で居続けていいのか?そして、今回は立花孝志さんが、NHK党の公認候補の応援に入りました。またNHK党の公認候補の選挙はがきで、永野市長が推薦人になっておられました。この候補は落選。ともあれ、異常な選挙でした。https://www.msn.com//%E5%B2%B8%E5%92%8C/ar-AA1yhgIJ議会解散に伴う大阪府岸和田市議選(定数24)が2日投開票され、前職22人と新人2人の当選が決まった。女性との性的関係を巡って2024年12月に不信任決議を受けた永野耕平市長(46)が、議会を解散したことに伴う選挙だった。報道機関6社による告示前のアンケートで、当選者のうち22人は、不信任決議案が再提案された場合に「賛成する」との意向を示しており、永野氏が失職する公算が大きくなった。 市議選の投票率は40・23%で、統一地方選で実施された23年4月の前回選(38・64%)を上回った。当日有権者数は15万4752人だった。 毎日新聞など報道機関6社は市議選告示前の25年1月、立候補予定者29人全員を対象に書面によるアンケートを実施し、当選後に市議会で永野氏に対する不信任決議案が提案された場合の賛否を尋ねた。当選した24人の回答は、「賛成する」が22人で、「反対する」が2人だった。 地方自治法などによると、選挙後初めての議会で3分の2以上が出席し、不信任決議案が過半数の賛成で再可決されれば市長は自動的に失職し、50日以内に市長選が実施される。 アンケートと市議選の結果によると、再可決の要件を満たすことが確実な情勢となり、市長選が実施される公算が大きくなった。ただ、当選した議員が態度を変える可能性はある。 永野氏は市長就任後の19年ごろから女性と不適切な関係を約1年半続け、女性は損害賠償を求めて提訴した。24年11月、永野氏が謝罪して解決金500万円を支払う内容で和解した。12月には所属していた大阪維新の会から離党勧告の処分を受け離党した。 この問題などを巡り、市議会は12月、「市政の混乱を招いた責任は重大だ」などとして、永野氏に対する不信任決議を賛成20、反対4で可決した。永野氏は「不信任決議に大義はない」として失職を選ばず、議会解散に踏み切った。 当選した公明党前職の松本妙子氏(67)は、毎日新聞の取材に対し「市政を変えてほしいという民意が示された。不信任決議については新しい議会のメンバーで協議したい」と述べた。 永野氏の妻で無所属新人の紗代氏(38)は初当選した。「子育てなど市政を前に進めたい。(市長に対する)不信任決議については、12月議会と同じ内容であれば反対する。違う内容であれば精査して考えたい」と話した。【中村宰和、新宮達、鈴木拓也】

刃(き)っ様に、 インターネット!!! 豚箱入りも、 時間の問題 !!? 身から 出た錆(さび) 。。

https://burma123.exblog.jp/37586829/
2025-02-02 02:00:00 - 立 花 孝 志NHK退職後 8年間は、 パチ・プロで 生計を立てていた。千葉県 船橋市議会議員 ( 任期途中 辞任、 在任期間 約15か月 )、2016年7月、 船橋市議会議員を 任期中に辞任して東京都 知事選挙に 立候補したが、 落選。NHKの 政見放送で「 NHKを ぶっ壊す! 」な ど と NHK批判を 展開し、 ネット界で 話題となる。東京都 葛飾区議会議員 ( 任期途中 辞任、 在任期間 約29か月 )、参議院議員( 任期途中 辞任、 在任期間 約3か月 )2019年 7月投開票の 第25回 参議院議員 通常選挙に比例区から立候補し 当選した。同時に 同党は 政党要件を満たしたため、 国政政党の党首となった。同年10月、 参議院議員を 辞職(失職)し 、同月10日に告示される予定の 参議院 埼玉県選挙区の 補欠選挙に立候補する意向を 表明した。告示日の同月10日、立候補を届け出たことで、 公職選挙法の規定により参議院議員を 退職(自動失職)した。参議院議員に当選してからわずか 3 か 月 足らずでの退職であり、 2025年までの任期(残り任期約6年)の参議院議員を退職して、 2022年までの任期( 残り任期 約3年 )の参議院議員の 補欠選挙に 立候補する珍事 となった。なお、立花の退職により 欠員補充として、 新人の 浜田聡が繰上当選と なった。2022年1月、NHKへの 威力業務妨害などの罪で、懲役 2年 6か月・執行猶予 4年の 判決を受け、その後 確 定した。Asia - Heat Of The Moment ( Live In Tokyo )NHK党(国政政党)の 党首辞任2023年3月8日、海外に滞在したまま 国会欠席を 続ける ガーシー参議院議員が 懲罰処分「 議場での 陳謝 」が予定されたこの日の 参議院本会議も 欠席したことを受け、同日をもって 党首を 引責辞任し、党 事務局長に 就任。党名も「 政治家 女子 48党 」に変更すると 発表した。記者会見では新党首の 大津綾香らと共に 笑顔を見せていた。2024年 東京都知事選挙では、政治団体「 NHKから 国民を守る党 」として24人の候補者を 擁立し、同団体に割り当てられる 最大24枠のポスターを 貼る権利を販売する方針を 示した。2024年 兵庫県 知事選挙への 出馬死去した前兵庫県議への 虚偽発言兵庫県庁 内部告発 文書問題における 百条委員会 委員 を 務めていた竹内英明は、同年11月に 行われた2024年 兵庫県知事選直後の 11月18日に辞職願を提出し 受理。理由については 当初「 一身上の 都合 」とされたが、 竹内は ひょうご県民連合幹部に対し、斎藤元彦知事を 応援する目的で 立候補した刃(き)っ様 立 花 刃(き)っ様 が、 竹内を 含む委員についての 情報を街頭や ネット上で 発信し、「 立花孝志氏に 自宅に 行く と予告されたり、 デマ情報を 流されたりして 生活が 脅かされ、 家族を 守るために 辞職を 決断した 」と説明していたとされ、インターネット上の 誹謗中傷が 議員辞職の原因と 見られている。竹内は知事選中、周囲に「家から出ることも難しい状況」だと相談していた[134]。2025年1月18日、竹内は姫路市内の自宅の書斎で意識のない状態で見つかり、死亡が確認された。辞職後もインターネット上でデマを流され続け、「2024年末には深刻な状況になっていた」と、竹内の関係者は語っており、死去する直前には病院にも頻繁に通っていた。立花は 2025月1月19日に、「( 竹内が ) 逮捕される予定 だった 」「 兵庫県警からの 継続的な任意の 取り調べを 受けていた 」「 逮捕されるのが 怖くて 自ら命を 絶った 」などと事実とは異なる内容を動画投稿サイトで発信した。兵庫県警の村井紀之本部長は20日、県議会の警察常任委員会で、竹内について「被疑者として、任意の調べをしたことはなく、逮捕するという話は全くない」と言及した。本部長は「基本的に個別案件の捜査について言及することは差し控えているが、事案の特殊性に鑑みた」として答弁[140]。「全くの事実無根で、明白な虚偽がSNSで拡散されていることについては極めて遺憾だ」と述べ、立花の発言を全面的に否定した[140]。複数の県警関係者も「 竹内氏は 捜査の対象に なっていない 」と否定している。その後、立花は、 同月 20日のXでの 自身の投稿を 削 除 するとともに、YouTube配信に おいて「 竹内元県議会議員が 亡くなった理由が 警察の逮捕が 近づいていて、 それを苦に 自ら 命を絶ったということについては、 間違いで ございました。 訂正させて いただきます。 そして、 謝 罪 を させていただきます 」と 謝罪した。一方で、立花は謝 罪 後 も「 故人が 悪事を働いていたことは 明らか 」「 批判や 誹謗中傷を 受けたから自殺した と 考えるのは 思考が単純すぎる 」と発信を続けている。2025年1月25日に、立花は「私が名誉毀損したから竹内県議が自殺したのではなく、竹内県議が自殺した後に私は竹内県議【死者】の名誉を毀損したのです。 アホは、立花孝志が竹内県議の名誉を毀損したから自殺したと間違った理解をしている! 政治家の自殺者を美化するな! 政治家が死んだら、それは、イジメで死んだのではなく、悪事を 隠す為に 死んだと 考えろ!」と発言した。統一教会 との 関係2025年、 浜田聡と共同で 記者会見を開いた。浜田は NHK党の方針として、6月22日投票日の 東京都議会選挙において、全42選挙区に 統一教会の 候補者を 擁立することを提案すると宣言した。

昆虫との対話1 ~ アニマル・コミュニケーター ハイジ

https://dreamdiary7.exblog.jp/37584962/
2025-02-01 02:00:00 - もう10年以上も前のことですが、ハイジ 著「動物と話せる女性ハイジ」(ワニブックス)を読んだときの衝撃は今でも覚えています。ワニブックスより転載当時、テレビ番組で、動物と話が出来るハイジという女性が、ペットの様々な問題を解決していると話題になっていることを、ネット記事か何かで知ったことがこの本を購入したきっかけでした。私にとって何よりも衝撃だったのは、昆虫ともコミュニケーションを取れることを知ったことでした。そして、昆虫にも人間と同じよな感情があり知性があることにとても驚きました。以下、ハイジとタランチュラの会話をご紹介します。「(タランチュラ)のケースに近づき、私の顔は、ガラスから30センチくらいのところにありました。真正面には、とても美しいローズ・タランチュラが。彼女は、夕焼けのようなピンク系の色をしていて、幅12センチくらいの身体は成長しきっていました。勇気を出して彼女に呼びかけ、私と話してくれないかと”訊いて”みました。そのとき、彼女が動いたので、私は、尻込みしていまい、少し後ろに下がってしまいました。すると彼女の『わかってたわ!』という傷ついたような声が”聴こえ”たのです。私はすぐに、彼女は人間がクモを恐れることに慣れていることがわかりました。私はバツの悪い思いをし、少し自分を恥じてもいました。何か謝りの気持ちを伝えなければ、と考えていたら、彼女に謝るより先に、隣のケースにいるオスのタランチュラが『だから、俺は前のほうには行かないんだよ!』と言うのが”聴こえ”ました。隣のケースに目をやったけれど、誰も見えない。あれっと思い、じっくりと見回してみると、ケースの後ろの枝葉に隠れるようにして、茶色のタランチュラが見えました。再度ローズ・タランチュラを見てみたら、彼女は前足を持ち上げ、色が塗られた砂利の上にその前足を置いたまま、じっとしていました。もう一度、私が顔をガラス・ケースに近づけると、彼女は私に対してむかついているのが伝わってきました。そのとき、『あなた、私が醜いと思ったでしょ!』と言う彼女の声が”聴こえ”ました。私は自分を恥じ、顔が赤くなるのを感じました。私は、他の多くの人と同じように、彼女を見かけで判断してしまったことに気付いたのです。すぐに彼女に謝り、見た目であなたを判断すべきでなかったと、素直な気持ちを伝えたところ、彼女のエネルギーに変化があり、少し柔らかくなったのを感じました。私は、彼女に、謝罪を受け入れてくれたのなら、それを知らせる何か合図をしてほしいと頼みました。すると彼女は、左側の前足をゆっくりと上げたのです。私は、自分の気持ちが突然高ぶるのを感じました。彼女の足が上がっていたとき、私に良いことを教えてくれたことと、私と話してくれたことへの御礼を言いしました。彼女はゆっくりと足を降ろし、それからは動きませんでした。恐怖心を乗り越え、怖いとか苦手と思っていた生き物の気持ちに触れて、私は感動しました。人間でも動物でも、相手の声を真摯に”聴く”には、こちら側の心が少しでも閉じていてはなりません。そのことを、いま一度、自覚しました。科学者たちは、脳内に言語と理解を司る前頭葉がないため、虫たちは考えること理解もしないと言いますが、決してそうではないと、私は思います。」この本を読んで以来、私も動物や昆虫との対話に興味を持つようになりました。そして野良猫や、鳩、カラスなどを見かけると、「もし私ともコミュニケーションしてもいいと思ったら、足を上げてみて」と問いかけたりするようになりました。がしかし、ほとんど成功したことはありませんが・・・。

20250201

https://blog7mg915.exblog.jp/33672442/
2025-02-01 02:00:00 - 米国の航空事故は、厳冬期のイメージと重なる。1982年1月、ワシントン近郊のロナルド・レーガン・ナショナル空港(現在名)からの離陸に失敗した航空機が橋に衝突してポトマック川に墜落し、78人が犠牲になった。一方で2009年1月、ニューヨーク上空でエンジントラブルを起こした旅客機が辛くも河川への不時着水に成功した。全員が生還した「ハドソン川の奇跡」として映画化された▲またも1月の事故である。43年前と同じレーガン空港に近い上空で、小型旅客機と米陸軍ヘリコプターが衝突した。合わせて67人が搭乗していたが、生存は絶望視されている▲日本では71年、岩手県雫石町上空で全日空機と航空自衛隊機が衝突し、162人が亡くなった。今回、機体がもろにぶつかる映像は衝撃的だ。過密な空域で張り巡らせていたはずの安全システムに死角があったのだろうか▲同時に驚いたのは、トランプ大統領の異様な対応である。事故に関し、米連邦航空局(FAA)などで少数派参加を進める多様性重視の政策が遠因だと主張した。ここまで前政権に責任を転嫁するとは。根拠も示さぬ言いがかりにあきれた▲事故機と同じ米軍ヘリ「ブラックホーク」は日本にも配備されている。小紙調査によると、都心上空の低空飛行が確認されている▲雫石の事故を教訓に、日本は民間航空路と訓練空域の分離を進めた経緯がある。取り返しのつかぬ惨事につながる空の事故だ。死角を防ぐための目が、曇っていてはならない。********************************** 「三つ子の魂百まで」とも「雀(すずめ)百まで踊り忘れず」ともいうが、人の昔からの性質や考え方はそんなに変わらない。石破茂首相は先月29日の国際安全保障に関するシンポジウムで、こう語った。「今年は敗戦後80年だ。今を逃して、戦争の検証はできないだろう」▼もう19年も前の平成18年6月のことである。東京都内で開かれた首相の衆院議員在職20年記念パーティーをのぞくと、来賓のベテラン議員らが口々に「石破君は将来の首相候補」と称揚していた。ところが、挨拶に立った首相はこんな場違いなことを述べたのだった。「戦争責任をもう一回考えたい」▼ずっと以前から自分なりに、先の大戦の総括をしたいと考えてきたのだろう。シンポでの言葉は、戦後80年談話を発出したいとの意欲表明なのか。だが、中国が「抗日反ファシズム戦争勝利80周年キャンペーン」を準備している今年、新談話を出せば反日勢力に利用されよう。▼首相は18年9月には、毎日新聞鳥取県版で強調した。「日中戦争は明らかに侵略だし、韓国併合は植民地化」。南京事件や慰安婦問題を巡っても、過去に中国や韓国の主張に寄り添う発言をしている。せっかく安倍晋三元首相が戦後70年談話で戦後の謝罪外交に終止符を打ち、戦後を終わらせようとしたのに、時代を逆行させてどうするのか。▼自民党総裁選を争った小林鷹之元経済安全保障担当相は先月30日、80年談話の意義を否定した。「出す必要は全くない。そのための70年談話だ」。実際、70年談話の最後の段落には「終戦80年、90年、さらには100年に向けて…」とあり、以後の時代のことも網羅済みである。▼首相のお気持ちを表明する談話など、百害あって一利なしだと断言する。********************************** ニコニコした表情は俗に「恵比寿顔」と言われたりする。目を細めて笑う像や図画の影響と思われる◆演劇評論で知られた戸板康二さんが随筆に書いていた。幼いころ、おばあさんからこんな表現を聞いたという。「恵比寿様があんパンを食べたよう」。丸くふくよかな顔の恵比寿様が、丸くふくよかなあんパンを食べれば、ニコニコの度合いは何倍にもふくらみそうである◆外国からの旅行客に七福神巡りは知られていて、金運をもたらす恵比寿様の人気は高い。だが、まつる神様とそれほど関係ないことで客を集める小さな神社がある◆東京・日本橋の「小網神社」に、春節の休みに訪れた中国人旅行客が長蛇の列を作っている。「東京銭洗い弁天」と称され、ここでお札などを洗えば、お金が増えるとする御利益が中国のSNSで知れわたったという◆電子マネーの時代らしく、クレジットカードを洗う客もいるそうである。「携帯をお洗いになる方もいらっしゃる」。日本テレビのニュースサイトに、こう笑顔で話す宮司の方の写真が掲載されている。この場合、恵比寿顔と呼んでいいのかどうか。少々迷う。**********************************

今こそ観るべき映画<地道な取材で被害者たちに名前出し顔出しを説得し、各人の勇気の告発に繋げたNYタイムズの2人の女性記者のドラマ映画「SHE SAID」がネットでも見れます。>

https://sasakitosi.exblog.jp/30590075/
2025-02-01 02:00:00 - 1月31日付東京新聞朝刊17面に、「本音のコラム」という欄がある。筆者は、ジャーナリスト・北丸雄二氏だ。今日はこの筆者に学ぶことにした。 まず筆者は、「「元ボーイバンドのスターで今は人気テレビ司会者の中年男性が、不正行為を働いた相手女性に口止め料を支払った」と書き出すNYタイムズの「中居問題」記事は、示談金は口封じ金だと断じています。 同紙が7年前にピュリツァー賞を受賞したハリウッドの超大物プロデューサーの一大セクハラ調査報道で提示した主張です」と切り出した。 続けて筆者は、「▼のちに全米で「#MeToo」運動に拡大したこのワインスティン事件は、今の日本の伊藤詩織さんや元自衛官五ノ井里奈さんの性被害、大阪地検検事正北川健太郎被告の性加害などとも構造的に瓜二つ。 同時に中居問題に通底するジャニー喜多川の所属タレントたちへの性加害とも▼これらの問題の本質は男性ボス社会の構造的な加虐性です。性被害者は事後はショックで言挙げも刑事告発もできない。そこを突いてせめてもの「解決」として私的な示談が「謝罪の証し」として進められる。しかし、それは実際には口封じとして機能するだけ。結果やっと悪事告発の決心がついても秘密保持条項が犯罪者を守る仕組みなのです」と教えてくれた。 最後に筆者は、「▼地道な取材で被害者たちに名前出し顔出しを説得し、各人の勇気の告発に繋げたNYタイムズの2人の女性記者のドラマ映画「SHE SAID」がネットでも観られます。ジャーナリズムの神髄と当事者女性の奮闘を日本でも我が事として見直す、今が絶好の時です。」として締めくくった。 読んで勉強になった。 「NYタイムズの「中居問題」記事は、示談金は口封じ金だと断じています。」とのこと、 「これらの問題の本質は男性ボス社会の構造的な加害性です。性被害者は事後はショックで言挙げも刑事告発もできない。そこを突いてせめてもの「解決」として私的な示談が「謝罪の証し」として勧められる。しかしそれは実際には口封じとして機能するだけ。」とのこと、「地道な取材で被害者たちに名前出し顔出しを説得し、各人の勇気の告発に繋げたNYタイムズの2人の女性記者のドラマ映画「SHE SAID」がネットで観られます。ジャーナリズムの神髄と当事者女性の奮闘を日本でも我が事として見直す、今が絶好の時です。」とすすめる。筆者の思いの理解に努めながら、考えた。 中居問題に通底するジャニーズ喜多川の所属タレントたちへの性加害とも、これらの問題の本質は男性ボス社会の構造的か加虐性です、との筆者の指摘については、戦中生まれで妻に世話になり刺激をうけて幸せを感じながら毎日を送っている私には、ピンと来ない。 特に、男性ボス社会という言葉がピンと来ない、別世界のような話だ。しかし、伊藤詩織さんや五ノ井里奈さんのニュースを知った時は、ただただ、彼女らが可愛そうだった。 私は、女性も男性も、相手の幸せな様子を見るのが好きだ。だから、男性に対しても女性に対しても、いじめたり虐待をして困らせて心が痛まない人の気が知れない。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.