都営新宿線
都営新宿線 | アール&ジー・第一ホテルの備忘録(改)
http://rgdh.blog.fc2.com/blog-entry-453.html都営新宿線40周年 | 鉄道写真(風景写真あり)
http://tetudousyasin.blog.fc2.com/blog-entry-35.html都営新宿線 | 自由の時間と空間
http://freeman2009.blog16.fc2.com/blog-entry-6292.html都営新宿線 | 【不動産ブログ】東京の賃貸マンション・アパートをホンネで斬る!
http://tokyogurashi.blog33.fc2.com/blog-entry-116.html新宿 住吉 船堀
都営新宿線 | 自由の時間と空間
http://freeman2009.blog16.fc2.com/blog-entry-8134.html@九段下
西大島駅 | 押忍!おっちゃんの部屋1
https://kawashiri19590408.blog.fc2.com/blog-entry-5134.html都営新宿線 西大島駅は東芝製
鉄道音景(都営新宿線、都営浅草線) | 普段のズボン(その2)
http://fudan2.blog10.fc2.com/blog-entry-5417.html馬喰横山 | 自由の時間と空間
http://freeman2009.blog16.fc2.com/blog-entry-4616.html@都営新宿線
都営新宿線10-300形(2) | 翔平のにじいろ冒険ブログ ーFC2版ー
http://kawaguchitaiyou.blog.fc2.com/blog-entry-48.html都営新宿線10-300形(1) | 翔平のにじいろ冒険ブログ ーFC2版ー
http://kawaguchitaiyou.blog.fc2.com/blog-entry-47.html一週一鉄 -- 454 --
https://tobotoboshinnkou.seesaa.net/article/2019-11-15.html2025-11-15 11:00:00 - --- 秋です、横浜六浦のススキです --- 立冬も過ぎ晩秋となりつつあります 久しぶりに、六浦の枯れ尾花を..
新宿歴史博物館へ
https://tobotoboshinnkou.seesaa.net/article/2019-11-12.html2025-11-12 11:00:00 - 新宿区立新宿歴史博物館(新宿区四谷三栄町12-16) 2階ロビーから、防衛省市ヶ谷無線鉄塔(通信鉄塔)建物部分を含め2..
1月の千葉ルーティーン 中編
https://haramayumi1966.seesaa.net/article/508950715.html2025-01-15 01:10:00 - 978Fで戻ります。本八幡で新宿線乗り換え篠崎まで移動駅上にある文化センターで「相田みつを展」開催中さらに移動、東大島へ。地下鉄ですがホームは橋上。近くの野球場で子供ちゃんが野球しています。さらに進み..
8月14日 取得称号
https://lucy-kanary.seesaa.net/article/2014-08-14-2.html2025-08-14 08:18:00 - 取得時間&称号07:19 「曙橋好き」10回奪取・ボーナススコア:+3,000曙橋駅(東京都)=都営新宿線旅がらすニャッシュの気まぐれ奪取3220個目の称号
AERA dot 2022.12.15 & 2023年3月18日(土曜日)ダイヤ改正情報
https://railway583.seesaa.net/article/2022-12-22.html1970-01-01 01:00:00 - 〇新横浜駅で相鉄と東急がつながる!2023年3月の新線開業で、通勤・レジャーはどう変わる?見て、くれるかな?さて、2022年12月16日(金曜日)、JRグループを中心に多くの鉄道事..
Railway Blog 15周年記念-AERA dot. 2020.10.6-
https://railway583.seesaa.net/article/2020-11-11.html1970-01-01 01:00:00 - 毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、本日2020年11月11日(水曜日)で15周年を迎えました。皆様、ありがとう..
AERA dot. 2020.9.14
https://railway583.seesaa.net/article/2020-10-18.html1970-01-01 01:00:00 - 〇日本全国低い駅ランキング最低地点の駅はケーブルカー!見て、くれるかな?
AERA dot. 2020.4.21
https://railway583.seesaa.net/article/2020-05-05.html1970-01-01 01:00:00 - 〇来年で“還暦”の日比谷線 車両更新は完了し、ただいま激変中見て、くれるかな?
bizSPA! フレッシュ 2019.8.19
https://railway583.seesaa.net/article/2019-08-21.html1970-01-01 01:00:00 - ○東京メトロとNTTが協業。 混雑緩和は期待できるのか 見て、くれるかな?
鉄道コム 2018.11.2
https://railway583.seesaa.net/article/2018-11-19.html1970-01-01 01:00:00 - ○京王9000系「京王電鉄×サンリオピューロランド 特別ラッピング車両」登場 見て、くれるかな?拙著『波瀾万丈の車両』、発売中!! くわしくは、こちらへ。
@DIME 2018.8.23
https://railway583.seesaa.net/article/2018-08-30.html1970-01-01 01:00:00 - ○運び方は? ピタリと停車するのはなぜ? 知って驚く「ホームドア」の秘密 見て、くれるかな? 拙著『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!! くわしくは..
@DIME 2018.3.3
https://railway583.seesaa.net/article/2018-06-01.html1970-01-01 01:00:00 - ○47年の歴史に幕を閉じた都営新宿線の初代車両「10-000形」の生涯を振り返る! 見て、くれるかな?
✨芸能人ご用達!?超高級マンション特集✨Property Desaign✨「トラック両国」✨内見動画✨
https://property9.exblog.jp/33677605/2025-02-09 02:00:00 - 芸能人ご用達!?✨高級マンション特集✨Property Desaign【プロパティデザイン】✨こんにちは!高級マンションProperty Design 【プロパティデザイン】です!誰もが一度は住んでみたいと思う物件✨🏢芸能人が住んでいそうな物件をご紹介させて頂きます✨✨人気の東中野エリア♪複数路線徒歩圏内✨✨充実の設備✨✨駅近好立地マンション♪✨「トラック両国」■賃料194,000円■管理費■15,000円■敷金0ヵ月■■礼金0ヵ月■■築年数■2022年2月■規模■地上10階 ■間取り■1LDK(40.56㎡)■物件住所■東京都墨田区両国1-5-8■最寄駅■JR総武線 『両国駅』 徒歩7分都営大江戸線 『森下駅』 徒歩10分都営新宿線 『森下駅』 徒歩10分✨いかがでしたか?✨気に入って頂けましたらチャンネル登録お願い致します高級マンションProperty Desaign/プロパティデザイン【運営会社】株式会社SUNNY【住所】新宿区新宿3-21-4 新宿ニュートーワビル1F【TEL】03-5937-3292【営業時間】10:00~20:00(お問い合わせ受付24H)【定休日】年末年始
✨芸能人ご用達!?超高級マンション特集✨Property Desaign✨「トラック両国」✨内見動画✨
https://property9.exblog.jp/33674219/2025-02-04 02:00:00 - 芸能人ご用達!?✨高級マンション特集✨Property Desaign【プロパティデザイン】✨こんにちは!高級マンションProperty Design 【プロパティデザイン】です!誰もが一度は住んでみたいと思う物件✨🏢芸能人が住んでいそうな物件をご紹介させて頂きます✨✨人気の東中野エリア♪複数路線徒歩圏内✨✨充実の設備✨✨駅近好立地マンション♪✨「トラック両国」■賃料194,000円■管理費■15,000円■敷金0ヵ月■■礼金0ヵ月■■築年数■2022年2月■規模■地上10階 ■間取り■1LDK(40.56㎡)■物件住所■東京都墨田区両国1-5-8■最寄駅■JR総武線 『両国駅』 徒歩7分都営大江戸線 『森下駅』 徒歩10分都営新宿線 『森下駅』 徒歩10分✨いかがでしたか?✨気に入って頂けましたらチャンネル登録お願い致します高級マンションProperty Desaign/プロパティデザイン【運営会社】株式会社SUNNY【住所】新宿区新宿3-21-4 新宿ニュートーワビル1F【TEL】03-5937-3292【営業時間】10:00~20:00(お問い合わせ受付24H)【定休日】年末年始
✨芸能人ご用達!?超高級マンション特集✨Property Desaign✨「トラック両国」✨内見動画✨
https://property9.exblog.jp/33664971/2025-01-21 01:00:00 - 芸能人ご用達!?✨高級マンション特集✨Property Desaign【プロパティデザイン】✨こんにちは!高級マンションProperty Design 【プロパティデザイン】です!誰もが一度は住んでみたいと思う物件✨🏢芸能人が住んでいそうな物件をご紹介させて頂きます✨✨人気の東中野エリア♪複数路線徒歩圏内✨✨充実の設備✨✨駅近好立地マンション♪✨「トラック両国」■賃料194,000円■管理費■15,000円■敷金0ヵ月■■礼金0ヵ月■■築年数■2022年2月■規模■地上10階 ■間取り■1LDK(40.56㎡)■物件住所■東京都墨田区両国1-5-8■最寄駅■JR総武線 『両国駅』 徒歩7分都営大江戸線 『森下駅』 徒歩10分都営新宿線 『森下駅』 徒歩10分✨いかがでしたか?✨気に入って頂けましたらチャンネル登録お願い致します高級マンションProperty Desaign/プロパティデザイン【運営会社】株式会社SUNNY【住所】新宿区新宿3-21-4 新宿ニュートーワビル1F【TEL】03-5937-3292【営業時間】10:00~20:00(お問い合わせ受付24H)【定休日】年末年始
✨『水商売賃貸らんど』✨オススメ!注目物件✨ハーモニーレジデンス両国テラス✨水商売不動産✨
https://cintailand.exblog.jp/34402551/2025-01-11 01:00:00 - 水商売不動産✨『水商売賃貸らんど』BLOGです✨このblogでは『水商売賃貸らんど』がオススメする✨注目物件✨を日替わりでpickupして行きます!!!それでは本日の物件は・・・・ハーモニーレジデンス両国テラス★外観画像★★内観画像★★内観画像★★★交通★★JR総武線「両国」駅 徒歩4分都営浅草線「東日本橋」駅 徒歩8分都営新宿線「馬喰横山」駅 徒歩9分★★住所★★墨田区両国1-13-3★★物件情報★★物件種別賃貸マンション賃料12.7万円~(管理費:1.8万円~)敷金/礼金敷:1ヶ月~ / 礼:1ヶ月~間取り/専有面積1LDK / 42.85m²~築年月2012年09月規模・構造鉄筋コンクリート造 13階建て契約期間2年更新料新賃料の1ヶ月分~主要採光南向き入居日相談設備オートロック , 光ファイバー対応 , 宅配ボックス , システムキッチン , 浴室換気乾燥機 , ウォシュレット , 玄関ダブルロック , ディンプルキー , 独立洗面台 , 脱衣室 , 角部屋 , バストイレ別特徴デザイナーズ , ペット相談可 , 二人入居可 , 分譲賃貸 , 保証人不要 , 1DK以上★★★物件オススメポイント★★★↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆宅配BOX☆独立洗面台☆オートロック★☆★水商売不動産★☆★水商売賃貸不動産みずべやにお任せください! 足立区・墨田区・荒川区・世田谷区・板橋区・台東区・江戸川区・千代田区・大田区・中央区・葛飾区・豊島区・北区・中野区・江東区・練馬区・品川区・文京区・渋谷区・港区・新宿区・目黒区・杉並区どこでもご紹介可能♪水商売の皆様、お部屋探しは水商売賃貸のプロ『水商売賃貸らんど』♪水商売賃貸らんどとは水商売賃貸らんどは東京・神奈川・埼玉など首都圏を中心に、水商売の方向け賃貸物件をご紹介しています。水商売専門の強みがありますので、他店で断られてしまった方でもお気軽にお問い合わせください。★新宿本店★【住所】新宿区新宿3-21-4 新宿ニュートーワビル1F【TEL】03-5937-3292【営業時間】10:00~20:00(お問い合わせ受付24H)【定休日】年末年始【インスタ】 @mizubeya32★歌舞伎町あずま通り店★【住所】新宿区歌舞伎町1-8-3 良川ビル2F【TEL】03-6205-5732【営業時間】10:00~20:00【定休日】年末年始
✨芸能人ご用達!?超高級マンション特集✨Property Desaign✨「プレミアムキューブG四谷左門町」✨内見動画✨
https://property9.exblog.jp/33657696/2025-01-10 01:00:00 - 芸能人ご用達!?✨高級マンション特集✨Property Desaign【プロパティデザイン】✨こんにちは!高級マンションProperty Design 【プロパティデザイン】です!誰もが一度は住んでみたいと思う物件✨🏢芸能人が住んでいそうな物件をご紹介させて頂きます✨✨人気の新宿エリア♪複数路線徒歩圏内✨✨充実の設備✨✨お洒落なデザイナーズマンション♪✨「プレミアムキューブG四谷左門町」■賃料110,000円■管理費■20,000円■敷金0ヵ月■■礼金1ヵ月■■築年数■2013年11月■規模■地上13階■間取り■1R(25.56㎡)■物件住所■東京都新宿区左門町20-8■最寄駅■東京メトロ丸ノ内線 『四谷三丁目駅』 徒歩4分JR総武線 『信濃町駅』 徒歩7分都営大江戸線 『国立競技場駅』 徒歩9分都営新宿線 『曙橋駅』 徒歩11分JR総武線 『千駄ケ谷駅』 徒歩11分✨いかがでしたか?✨気に入って頂けましたらチャンネル登録お願い致します高級マンションProperty Desaign/プロパティデザイン【運営会社】株式会社SUNNY【住所】新宿区新宿3-21-4 新宿ニュートーワビル1F【TEL】03-5937-3292【営業時間】10:00~20:00(お問い合わせ受付24H)【定休日】年末年始
【HANA⚫TORI】蜂谷真紀、田中信正 2ndCD《第二章》1/11リリース!発売記念ツアー、CD発ライブ
https://hookchew02.exblog.jp/30569502/2025-01-04 01:00:00 - 【HANA●TORI】蜂谷真紀 (vo,voice,作詞作曲)田中信正 (piano)歌と声の冒険者 蜂谷真紀、天才ピアニスト 田中信正【HANA🔴TORI】CD《第二章》1/11リリース!蜂谷オリジナル曲を自由自在に飛ぶ狂おしくも美しい極彩色の夢。何故か一枚目よりドキドキする2ndCD。そのくらい宝物みたいなCDが生まれました。自分の妄想爆発なオリジナル12曲。信正さん凄すぎてもはや美しい。音楽をこえ映画のような音絵巻。信正さんありがとう!1/11、ついに妄想が現実となる。※ライブ会場では税抜き価格(2500円)で販売いたします。※HPメールフォームからのご注文もお気軽にどうぞ。(送料無料)1月11日(土)19:00開場、19:30開演〜CD発売記念ツアー出陣ライヴ〜@渋谷「公園通りクラシックス」03-6310-8871http://koendoriclassics.com/予約¥3000円/当日¥3500円MAP↓「渋谷」より4分https://goo.gl/maps/vV3mXZhhhdz------------------------------1月12日(日)18:00開場、19:30開演@名古屋「 jazz inn LOVELY」052-951-60853500円+orderhttp://www.jazzinnlovely.com/Map↓名古屋市東区東桜1-10-15https://goo.gl/maps/5ZTysNkVrGzirBtJ9------------------------------1月13日(月/祝)19:00開場、19:30開演@ 豊橋「BUZZLE BUNCH」0532-39-9700予約3000円/当日3500+1drink feehttps://buzzle-bunch.com豊橋市広小路1丁目18番地 ユメックスビルB1、JR「豊橋」南口より5分https://maps.app.goo.gl/uJjjtpG3zJeTURbT6------------------------------1月14日(火)18:30開場、19:30開演@ 大津「bochi bochi」077-572-7587予約3500円/当日4000円+1drink feehttps://bochibochiotsu.com大津市浜大津1-4-1、旧大津公会堂地下1階map↓京阪「びわこ浜大津」南口すぐ。JA「大津」より徒歩10分(タクシー乗り場あり)https://maps.app.goo.gl/i7LwCW6J8cu8GPuB8------------------------------1月15日(水)18:30開場/19:30開演@神戸「BIG APPLE」078-251-7049http://bigapple.guy.jp予約¥3000/当日¥3500+orderkbigapple@yahoo.co.jpMAP↓神戸市中央区山本通3-14-14 ト-アハイツB1https://goo.gl/maps/ZZ1ogVrt4g6CTVpo6↓ライブ配信もあります。こちらからご購入頂けます。https://twitcasting.tv/c:kobebigapple/shopcart/344899------------------------------1月16日(木)18:30開場/19:30開演@福岡「NEW COMBO」092-712-7809予約¥3,500/当日¥4,000+orderhttp://newcombo.sakura.ne.jpMap↓ 福岡市中央区渡辺通 5-1-22https://goo.gl/maps/2g2rUZYtVAG4dD9D8------------------------------1月17日(金)19:30開場/20:00開演@大分「Naima」097-567-1517 3000円(idrink付)http://jazz-cafe-naima.seesaa.netMap↓ 大分市曲7組https://goo.gl/maps/kDcNECvFhBUTdjcP6------------------------------1月18日(土)19:00開場/19:30開演@宮崎「LIFE TIME」0985-27-8451 3000円+orderhttp://lifetime-jazz.comMap↓ 宮崎市広島2-3-8 松山ビル3FJR線 宮崎駅 西出口 徒歩6分https://goo.gl/maps/bFtmPhjdA2xtwkBz6------------------------------1月19日(日)18;00開場/18:30開演@鹿児島「明日の地図」099-227-0080. 3500円(1drink付)http://ashitanotizu.chesuto.jpMap↓鹿児島市千日町 9-17 江口ビル2Fhttps://maps.app.goo.gl/Bcnih3djbPz1n5Yq6--------------------------2月8日(土)19:00開場/19:30開演【HANA🔴TORI】CD《第二章》発売記念スペシャルwith 林栄一&本田珠也蜂谷真紀 (vo,voice,compositions)田中信正 (piano)林 栄一(a-sax)本田珠也(drums)@新宿「PIT INN」03-3354-2024 ¥3000+税(1d付)http://www.pit-inn.com/新宿区新宿2-12-4アコード新宿 B1Map↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分https://goo.gl/maps/pM3PcsK63xWs8kQWA歌と声の冒険者 蜂谷真紀、天才ピアニスト 田中信正DUOユニット【HANA🔴TORI】CD《第二章》リリース!蜂谷オリジナル曲を自由自在に飛ぶ狂おしくも美しい極彩色の夢。オーケストラのごとき二人に、日本の精鋭、林栄一、本田珠也を迎え、強烈な4人のスリリングなCD発売記念ライヴ!蜂谷真紀Maki Hachiya はちやまきOfficial website
「2024荒川線の日」50周年記念イベント その1
https://icoca0701.exblog.jp/34376082/2024-12-29 12:00:00 - 10/5.6YOKOHAMAトレインフェスティバル2024・10/13.14第31回鉄道フェスティバルhttps://icoca0701.exblog.jp/34239152/ よりみんくるの策略にはまり?10月20日に荒川車庫にて開催された「2024荒川線の日 記念イベント」に行ってきました。コロナ禍を除き毎年恒例の車庫公開イベントですが、今年は1974年10月1日に都電27系統(赤羽~三ノ輪橋)と32系統(荒川車庫前~早稲田)を統合して「荒川線」としてからちょうど「50周年」であり、いつものイベントよりも大々的に開催されました。普段は荒川車庫内のみのイベントですが、今年は近隣にある「尾久第六小学校」の校庭を借り、第2会場として使用するなど、イベント会場のスペースも拡大されています。今年は都営バスも100周年で、都営交通の節目の年なんですねぇ。そういえばイベントで荒川車庫を訪れたのは、2019年開催の路面電車の日イベント以来なのです。コロナ禍があり各イベントも中止されていたり、終息後の2023年も抽選制などで来場人数を制限していて(私はもちろん落選orz)参加できなかっためで、本当に久しぶりです。2019年イベント開催時の模様はこちらをご覧ください。都電荒川線2019路面電車の日 記念イベントhttps://icoca0701.exblog.jp/29467589/荒川車庫に着くと30分前にも関わらず、車庫前には既に人だかりができていました。テープカットの準備がされているので「50周年記念列車」のお披露目セレモニーがこちらで行われるようです。今回は部品や路線図の販売も無いと事前告知されており、記念グッズもそこまで買うつもりもなかったので、セレモニーを見ていくことにしました。後ろではトラバーサーによって運ばれてきた記念列車が見えている中、地元の小学生がテープカットの練習をしていました。(モザイクかけてますが問題あったら消します)横にはセレモニーの司会者や東京消防庁音楽隊のみなさんが待機中でした。遠目に「とあらん」も見えます。イベント開始時刻の11時になり、50周年記念列車がゆっくりと前進してきます。記念列車は8502号車です。セレモニーが始まりました。横には東京消防庁音楽隊が控えています。荒川電車営業所所長による挨拶から始まりました。真面目な挨拶中も、その横でうねうね動くとあらんがシュールです。そして先程の子どもたちが再び登場し、いよいよテープカットです。この手のイベントで大人が一切いないのって珍しいですね。東京消防庁音楽隊の音楽と「50周年おめでとう」のかけ声とともに、無事にテープカットが終了しました。プレス撮影のためしばらくは撮影タイムです。私もプレスロープの敷地外から撮影します。とあらんと2ショットです。以前はイベント中なら車庫敷地内での撮影もできましたが、最近は年々増える来場者を捌けなくなりこの辺りでの撮影ができなくなりましたので、久々に敷地内でのおおっぴらな撮影ができました。。セレモニー中は正面しか見られなかったのですが、初めて記念車両の側面を見ることができました。とあらんのイラストがたくさん貼られたデザインなのですね。都営バスの川崎市バスコラボラッピングもそうですが、最近の都営車ってこの手のデザイン好きですね。記念列車が会場内での展示準備のため下がってしまいましたので、グッズや出し物なんかを見るために第2会場である尾久第六小学校へ向かいます。徒歩5分ほどで第2会場に到着しました。それにしても小学校の敷地に入るなんて本当に久しぶりですね…会場に入ってすぐ目につくのは消防署や警察署の車両たち、3代目「日産エクストレイル」をベースにした主に広報活動で使われる車両です。日産党としては日産車なのは嬉しいですね。そしてこちらは赤いバイク「赤バイ」です。ん、白バイじゃない?そう、こちらもれっきとした消防車両なのです。消防活動二輪車(クイックアタッカー)と呼ばれるもので、二輪車の機敏に動けて狭い道でも入れる特性を活かして、すばやく消火現場に赴くことができるそうで、まだ東京消防庁内でも珍しい存在だとか、今回も尾久消防署にはまだ配属されておらず、今回は隣の荒川消防署の方から借りてきたとのことでした。そしてこちらは本家の白バイ、こういうイベントの広報活動ではおなじみですね。追いかけられたくはないですね。各お役所からも広報キャラが来ていました。まずは有名な東京警視庁のピーポくんです。「ちょっと署まで来い」このピーポくんにまつわる「ピーポくんのうた」があるのってご存知ですか?冒頭から「ピーポ・ピーポ・ピーポくん けいさつかんだよ~」っていうものすごく直球でシュールな歌詞と歌なのでぜひ聴いてほしいです。荒川税務署からは、国税庁e-TAXのキャラクター「イータ君」正直馴染みも知名度もあまり無いですよね。てか、こんなきぐるみ作るなんて税金のmdあわわあqwせdrfgtyhじゅいこマイナンバーの広報キャラクター「マイナちゃん」マイナポイント貰った今となっては用済まあああwsでfrgth東京消防庁のマスコット「キュータ」です。警視庁のピーポくんに比べるとこちらは知名度もあまりなく、マイナーなイメージですね。てかイラストと比べて等身高っ!役所(交通局)主催のイベントらしく、お役所の出店が多い会場でした。この他にみんくる・とあらんや自治体のキャラクターも集まっての撮影イベントもあったようです。他にも豊島区や新宿区、荒川区など荒川線沿線の自治体もブースを出しています。ノベルティを配ったりしているので人だかりができていました。荒川税務署ブースにあった「一億円と同じ重さの物体」です。実際に持ったりできます。やはり一億円は重たいですね。税務署がこんな生々しい展示を…会場奥にあるのが鉄道会社や都営グッズを扱うブースです。こちらが本命ですね。とあらんぬいぐるみ等の都営の記念グッズを求める人で大行列になっていました。それにしても小学校の校庭って今は土じゃないんですね。陸上用トラックまで描かれていてすごい!(おっさん)それとも都内の小学校が特別なだけ?こちらは11時30分から始まる、東京消防庁音楽隊のミニコンサートのステージです。JR東日本尾久車両センター・尾久駅ブースにあった。「定刻起床装置」の体験ブースです。寝床があるのがシュールです。当直で仮眠を取る駅員さんや乗務員さんが「絶対寝坊しないように」と考案されたこの装置、時間になると布団の下にセットしたマットが膨らみ背中が押せれて苦しさで目が覚めるという「無理でも起こす」という地獄みたいな装置です。(笑)昔別のイベントでも実際に体験した事あるのですが、ブースの前で見ていると「どうぞ」というので、久々に体験してみることに…久々の体験「くっ苦しい」これは絶対に目が冷めますね。係の人曰く「設置位置を間違えると腰をやられる」との事(笑)この装置JR東日本のJRE MALLで販売しているんですよね。お値段税込12万円…売れるのか?11時30分を過ぎて、東京消防庁音楽隊のミニコンサートが始まりました。最初の曲は「A列車で行こう」でした。小学校の校庭で演奏ってのもまたすごいですね。第2会場も大体見終わったので、第1会場である荒川車庫へ戻ります。車庫前に展示されている「軌陸用作業車」です。架線の点検や修理をする時に使用します。いすゞのトラック「エルフ」をベースにしたものですが、線路の上も走れるように鉄車輪も装備されています。路面電車用なので軌間1372mmとなっているため、同じ軌間(馬車軌道といいます)を採用している都営新宿線と京王線も走れます(笑)車庫裏側のメイン会場へやってきました。すごい混雑です。2019年公開時にもあった、撮影用モックアップは今回も活躍していました。先程お披露目された「50周年記念列車」が展示されています。車内も公開しているため、それを見るお客さんで大行列となっています。私は12時から開始予定の「車両撮影会」の列に並びました。都営イベントの撮影名物?の時間を区切っての定員制撮影会です。30分ほど待ってからようやく入場できました。2019年開催時は現在50周年記念列車が停車している辺りが車両撮影会の場所だったのですが、2023年の公開時から車両基地奥の留置線で開催され、今年もそちらが車両撮影会の会場になっていました。ラインナップは8500形を除く荒川線の車両が並ぶ豪華なラインナップですが…「ド逆光\(^o^)/」画像補正でマシに見せてますが、私の時間は雲も見えず結構な照りつけでした。照りつけが逆側だったら嬉しかったんですがね。昨年から展示車両に加わっている7001号、引退からだいぶ経ちましたがまだ通電するんですね。LEDで荒川車庫前の表示をしています。7700形の右にも車両を置ければよかったのになと思うのですが、どうやら右奥後ろに停まっている「6086号車 」を見せるための様です。この場所だけを見ると大昔の荒川車庫みたいですね。6086号車も展示予定?だったそうなのですが、7001号車が入っている線路へ入れるトラバーサーの故障で7001号車を動かすことができず、こういった展示になってしまったのだとか…ちょっと残念ですね。6086号車も2019年の展示以来雨ざらしのまま放置されているため、塗装剥がれやサビが出ていて状態はあまり良くありません。これは2024年2月に都営バス100周年記念の日産ディーゼル車撮影会へ行き、その時使ったまるごときっぷで荒川車庫を訪れた時撮影した6086号車ですが、系統板のひび割れなど現在もそのままのようです。(敷地外からライブビューモードで撮影しています)逆光の撮影会も終わり、時間も経ったためか50周年記念車両の周りが少し落ち着いていたので、こちらを撮影します。この様に沿線の子供達が描いたであろう「とあらんのイラスト」が車体にみっちりと貼られています。東京さくらトラムまだ諦めてなかったのか…もう定着は無理だから諦めなって車内の広告部分もすべてこのとあらんイラストで埋まっています。正面のヘッドマークのアップです。都営バスのみんくるほどでは無いですが、とあらんもそこそこの人気になりましたね。隣の待機線には出庫用の営業用車両が停車中でした。こちらは入れ替わりに入庫してくる車両です。8800形も広告車ばかりですね。先程第2会場でミニコンサートをしていた、東京消防庁音楽隊が撤収の準備をしていました。専用のバスがあるんですね。最近では珍しくなりつつある、日産ディーゼルエンジンでボディは西日本車体工業製のバスです。工場の中などはその2へ続きます。(すみません時間の関係で記事を区切らせていただきます)第7回プラチナブロガーコンテストホビー部門で応募します。