同時リリース
Gdańsk(および予告) | Revolution will not be Retweeted
http://petrushkajp.blog.fc2.com/blog-entry-179.html【予告】SAYSING_BYOUING 新曲、および小説『χορός』書籍版、今冬同時リリース予定。Feed us 'til we make 'em, Fuckers!!
?R3.4.23?【R.3/AmⅡ/(春季③-④) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-987.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております■?お知らせ?■深夜帯のページ閲覧
?R3.10.12?【R.3/AmⅡ/(秋季⑨-⑩) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-998.html■■ ▦▦▦▦▦ ■■■■■ ▦▦▦▦▦ ■■■■■ ▦▦▦▦▦ ■■■■ ▦▦▦▦▦ ■■■■■ ▦▦▦▦▦ ■■■■■ ▦▦▦▦▦ ■■☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆課金勢と無課金勢の
?R3.08.29?【R.3/AmⅡ/(夏季⑦-⑧) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-992.html■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新してお
?R3.6.23?【R.3/AmⅡ/(夏季⑤-⑥) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-988.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております■?お知らせ?■深夜帯のページ閲覧
?R3.4.27?【R.3/AmⅠ/(春季③-④) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-986.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております深夜帯のページ閲覧負荷の軽減の
?R3.6.29?【R.3/AmⅠ/(夏季⑤-⑥) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-989.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております深夜帯のページ閲覧負荷の軽減の
?R4_03.14?【R4/AmⅠ/❪弥生❫ FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-1027.html▤▤▤ ▦永遠のSEGA▦ ▤不滅のSEGA▤ ▦永遠のSEGA▦ ▤▤▤ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆|д゚)チラッ皆さんお久しぶりです。管理人です。ウ
為什麼我會那麼喜歡你 | 私たちのヒミツ
http://aichibi.blog95.fc2.com/blog-entry-77.html初回限定盤、通常盤 同時リリースKIMERU=神様!我想說這個封面我真的很喜歡萌え♡ 我真的愈來愈喜歡KIME了怎麼辦才好K
06/08のツイートまとめ | 美癒茶(びゅうてぃ)なひととき
http://korinsyan802.blog.fc2.com/blog-entry-62.htmlkana244 RT @kotonoha244: 本日6/8 堂本剛 mini album「Grateful Rebirth」、LIVE DVD/Blu-ray「TSUYOSHI DOMOTO TU FUNK TUOR 2015」同時リリース!!!ぜひ
板野友美が浜崎あゆみに宣戦布告!?ネット炎上!大荒れの予感
http://crimee-ko.seesaa.net/article/401384523.html2025-07-09 07:38:00 - 7/2日に初アルバム「S×W×A×G」をリリースした元AKB48の板野友美(23)が歌手の浜崎あゆみ(35)に“宣戦布告”したと話題→ranking
日本の業界も見習えと声を大にして言いたい、コレばっかりは
http://aceman.seesaa.net/article/191286132.html2025-03-18 03:01:00 - 映画をDVDとP2Pで同時リリース 豪映画が試み - ITmedia Newsオーストラリアのホラー映画が、映画をDVDリリースすると同時にBitTorrentで無料配信する試みを行う。映..
DIE OWAN関連!
https://punx.exblog.jp/33667339/2025-01-24 01:00:00 - VARIOUS - miniatures LP ¥44002024年にLPフォーマットで2タイトルがリイシューされてザワついた、Late 70's/Early 80's 関西ティーンエイジパンク/ニューウェーブ/ポストパンク、ディ・オーバン!そのDIE OWANがキュレーションし81年にTAPEリリースしていたという、総勢50組を超える(?)アーティストが集結したコンピレーションが2024年末にまさかのLP化再発!1980年にUKでリリースされた、約50の短いピースを集めた同名コンピレーション『MINIATURES』LPに触発され、翌年にDIE OWANらしい瞬発力で完成させたのがこちら和製『MINIATURES』。で、50組以上のアーティスト名がクレジットされているんですが、"梅田ロッカーズ"、"心斎橋ロッカーズ"、"ジョイ・リヴィジョン"、"ピップエレキバンド"などなどなんか雰囲気が似てる!曲名もクレジットされてますが"パトリック・イマージ"、"枚方ガール"、"なんじゃそら"、"輪島の朝市ばあちゃんだらけ"、"ちょっと出かけるわ"などなどこれも色が似てる!そして肝心の楽曲はNOISE、INDUSTRIAL、PUNK、KRAUTROCKなどなどからの影響漂いますが質感が似てる!ということでどうやら本家『MINITURES』のように50数組を集めるのに難儀した分は、DIE OWANメンバー自らが補填する感じで変名にて色々収録したようです。レーベルオーナーいわく全てがDIE OWANメンバー絡みではないそうですが、詳しい割合などは不明とのことでした。独特の脱臼感というか深夜ラジオ感で聴かせる全56トラック。良い意味でご本人たちも45年経って海外からLP化されるとは微塵も思ってなかったはずの怪盤オムニバス。作業用BGMにもおすすめです。Miniatures by V.A.Miniatures by V.A. DIE OWAN - owannibalism LP ¥3520発売中!。1979年から1983年にかけて活動、当時はカセットテープと超少数の7"のみリリースしていて、以降極一部のマニアの間で楽しまれていた関西ティーンエイジパンク/ニューウェーブ/ポストパンク!ディ・オーバンの貴重な音源がUS GENERAL SPEECHより2024年2タイトルオフィシャルリイシュー!こちらは彼らの初期リリースをコンパイルした内容!6ページブックレットも付属。バンドによりXA RECORDというレーベルが運営されていて、おそらくそちらから当時リリースされていたであろう『DIE FEEDING OF DIE OWAN』や『OWAN 81』等々の単独アルバム各種、オムニバス提供曲、さらには完全未発表曲などなどをまとめて収録。ジャケットや各種アルバムタイトル、さらに"ゲイリー(ニューマン)こけた"、"ボールドイーノ"なんていう曲名など、当時メンバーが聴き楽しんでいたであろうワールドワイドな尖鋭的音楽を、弦楽器にリズムマシーンやシンセ等も駆使しオーバン独自のニュアンスで解釈したようなサウンドを千代に八千代に重ねていくスタイル。UNBALANCE RECORDSやVANITYなどの音楽レーベルや、関西発のカルチャーマガジン『ぷがじゃ』など、個性際立つ当時の関西アンダーグラウンドシーンの香りが今も強く漂う、若き衝動とユーモアが混在した100曲超!なんだったらMINCHみたいなNOISE GRIND好きにもアピールできそうな内容です。付属のブックレットには当時の写真やフライヤーにバンドヒストリー、少年ナイフの超初期音源等もリリースしていた自身のレーベルXA RECORDSについて等、さらにAUNT SALLY、非常階段、UNBALANCE RECORDSなどもトピックにあがるライナーも掲載されるようです。Die Öwan - Öwannibalism by General Speech DIE OWAN - 美川憲一 (Mikawa Ken-Ichi) LP ¥3520少し再入荷しました。1979年から1983年にかけて活動、当時はカセットテープと超少数の7"のみリリースしていて、以降極一部のマニアの間で楽しまれていた関西ティーンエイジパンク/ニューウェーブ/ポストパンク!ディ・オーバンの貴重な音源がUS GENERAL SPEECHより2024年2タイトルオフィシャルリイシュー!こちらタイトルも強烈な83年ラストTAPEとなったアルバムをLP化リイシュー!16Pブックレットも付属。基本は同時リリースの『owannibalism』と同じく、ショートカットな楽曲を独特の歌詞とともに積み重ねるEXPERIMENTAL PUNKですが、初期よりもダブ的エフェクトなど音の感触に幅が生まれた感があります。タイトルも実在の人物だし、曲名も"メシ喰いたい"、"ディープパープル再結成"、"中根タバコ見つかる"、"中根風呂のぞく"、"そうや釣りキチ三平や"、など今作でもやりたい放題です。この日常的できごとや影響を受けたアーティストに関するトピックなんかを放り込んでくるスタイルはその後に裾野を広げた気もするし、それらを短く圧縮した瞬発力のあるサイズ感は現代のTikTok感覚の先駆けといえよう!オリジナルTAPEは200曲収録のようなので、おそらくこちらも同ボリュームかと思われます。そして当時バンドがリリースしていたという、CHANGE 2000よろしくなタイトルのFANZINE『CHANGE 2500yen』を復刻した16Pブックレットも付属します。Die Öwan - 美川憲一 (Mikawa Ken-Ichi) by General Speech
魅力再発見!CDの革新的魅力に迫る
https://fukus.exblog.jp/37461228/2025-01-19 01:00:00 - 音楽CDの生産数量について日本レコード協会によると、音楽CD(8cmと12cm)の生産枚数の推移は、1984年(昭和59年)以降増加傾向にあったが、1998年(平成10年)の4億5千7百万枚をピークとして減少傾向に転じ、2016年(平成28年)には1億5千9百万枚となり、ピークの半分以下に減少している。生産枚数の推移からも分かるようにCDが売れない時代になりました。しかし、完全にCDの生産がストップしたわけではありませんよね!とっくの昔に生産が完全ストップしててもおかしくないのにいまだにストップせずに生産が続いているということは、それなりの理由があると思うんですよね!こんな時代だからこそ、あえてCDを紹介し続けたい!CDの革新的魅力に迫りたいから・・・。今回、ご紹介するCDはアルバムです。藤井風/Fujii Kaze Stadium Live ‘Feelin’ Good’2024年8月24・25日、日産スタジアムで行った自身最大規模のワンマンライブ『Fujii Kaze Stadium Live ‘Feelin’ Good’』を収録したLIVE CD!キャリア初となるライブCDは藤井 風本人が厳選した16曲を1枚に凝縮、同時リリースのBlu-rayとは別解釈で楽しめる作品。 SMART USENDMMプレミアム(DMM TV)
S.H.I.T.のライブ盤CD再入荷
https://punx.exblog.jp/33657215/2025-01-09 01:00:00 - S.H.I.T. - live in athens CD ¥1800再入荷!カナダはトロントを拠点として活動(現在ボーカルのRyanはイギリス在住)、1枚のフルアルバムと5枚の7"に加えTAPEリリースも重ねてきたS.H.I.T.が2024年9月遂に初来日、それにあわせてVOX POPULIからの日本特別ライブ盤CDがリリースです。2020年にギリシャ・アテネでのライブ音源で、2022年に少数TAPEリリースされていたようですが持ってる方も少ないと思います。まさにGREATEST PUNK S.H.I.T.Sな名曲連打の10トラック24分収録。歌詞の日本語訳付き。Συναυλία στο ίδρυμα 2.14 by Σ.Κ.Α.Τ.Α.「世界中のパンクスを狂喜乱舞させ続けるパンク/ハードコアバンドS.H.I.T!事実、海外で彼らのライブを目の当たりにした日本パンクスが大絶賛。運よく体験できた者達の間で語り継がれてきた。」とはレーベルからの文言ですが、僕がS.H.I.T.の存在を知ったのは2014年でした。ミネアポリスにて開催されたフェスの会場で、当日出演するLOS CRUDOSのマーチンが「これは私がリリースした7"です、気に入ってくれたら嬉しいけど。オーケイカズ!」とLENGUA ARMADAからの7"をプレゼントしてくれました。ちょうどIRON LUNG RECORDSとLENGUA ARMADAから近いタイミングで別の7"をリリースした時期ですね。それらの作品はハードコアパンクなんだけど、今まであまり味わったことのない独特の感触があって、特にSam Ryserがジャケを手掛けた3rd 7"は僕も愛聴しておりました。そしていつかライブも観たいなーなんて思いつつ、Youtubeにアップされてるライブ動画を頭ガンガン振りながらチェックする日々が続いてました。↓特にこの動画とかね。変わった録音がクセになります。そう思いながら生活してると、S.H.I.T.のメンバーGregが中心となって地元トロントで開催するフェス"NOT DEAD YET"の情報が。3日間くらいに渡って日の明るいうちから数か所のベニューで行われるライブのラインナップにはもちろんS.H.I.T.の文字が。他にも観てみたいバンドも揃ってたのでサザナミ少年は(30歳くらいだけど)単身トロントに飛んだのでした。長くなってきたので端折りますと、そこで念願のS.H.I.T.のライブを観れてとてもかっこよかったなぁ!そして日本で再び観れるのはとても嬉しいなぁ!というお話でした!S.H.I.T. - for a better world (LVEUM盤) LP ¥3850発売中、ウィーアーシット!2024年9月に待望の来日を果たしたトロントを主な拠点とするシット、その来日ツアー会場でも世界に先駆けて販売されていたニューアルバムが2024年10月18日、世界同時リリースです。フロントマンのRyan TongはUKに渡ったけどバンドの持ち味であるストーミーなリフと切れ味の鋭いドラムのつぶてが再び世界をパニックに陥れる全7曲のシットライジング・ディストート。Arthur Rizkのホットなマスタリングもばっちりです。For A Better World by S.H.I.T.For A Better World by S.H.I.T.S.H.I.T. - hidden in eternity 7"EP ¥1500発売中!コンテンポラリーなアンダーグラウンドパンクが集結するトロントのフェスNOT DEAD YETの中心人物Gregや、レコードストア兼スペースFAITH/VOIDを運営したのちロンドンへと移住したボーカルRyan Tongらによるシット、久々の音源となる2021年末2曲入りシングルをリリース。LA VIDA ES UN MUSとIRON LUNG RECORDSからそれぞれリリース、今回はLVEUM盤での入荷。バンドのトレードマークともいえるストーミーなミュータントハードコアパンクが、Ryan Tongが手掛けたアートワーク同様に今回も侵食不可避なS.H.I.T.LIZING DISTORT全2曲収録。マスタリングは同時入荷のGAMEでも腕を振るったArthur Rizkによるもの。Hidden In Eternity / Eraser III by S.H.I.T.
80's OSAKA THRASH METAL PUNK、VIETNAM!
https://punx.exblog.jp/33643463/2024-12-20 12:00:00 - VIETNAM - "bad symptom" discography pt.1 (DIE HARD COLORED VINYL) LP+CD ¥400080年代後半に大阪を拠点に活動した80's JAPANESE HARDCORE THRASH METAL!今まで再発されることのなかったベトナムの音源が2024年ディスコグラフィー2タイトル同時リリース!パート1となるこちらは86年と87年の2本のデモを中心にそれとは別の2本のプロモテープも加えた11曲をレコードに、そして付属の11曲入りCDには88年聖地エッグプラントでのライブをサウンドボード録音にて収録!当店には普段入荷のないレーベルからのリリースですが、今回メンバー手持ち分から入荷しました。Pt.1/Pt.2にそれぞれ付属の各インサートを参考にすると西九条のYANTA鹿鳴館(今のブランニュー)でRAGING FURYやSHELL SHOCKらと、東京ではGENOAらと、また名古屋でもSABBATやJURASSIC JADEらとも共演していたりと、大阪以外でもライブ活動を重ねていたようです。メンバーの隈取メイクもかっこよく、低く唸るハードコアパンクのインパクトなボーカルとスラッシュメタルの突進力で切り拓くJAPANESE THRASH METAL PUNK!通常ブラックビニールと同様に帯、当時の写真やフライヤーが載った4Pインサート付属、そしてこちらLtd.150のDIE HARD COLOR VINYL EDITION!VIETNAM - "bad symptom" discography pt.1 (BLACK VINYL) LP+CD ¥3300こちら通常BLACK VINYL EDITIONも入荷しました。VIETNAM - "full of mistake world" discography pt.2 (DIE HARD COLORED VINYL) LP+CD ¥400080年代後半に大阪を拠点に活動した80's JAPANESE HARDCORE THRASH METAL!今まで再発されることのなかったベトナムの音源が2024年ディスコグラフィー2タイトル同時リリース!こちらはパート2!ジャケにも使われている88年『FULL OF MISTAKE WORLD』3rd DEMOと、89年GENOAやSHELL SHOCKらと参加したVA『FAR EAST THRASH ARMY : THRASH LIVE IN SAVAGERY』CDの音源をまとめた11曲をレコードに、そして付属の9曲入りCDには89年のライブをサウンドボード録音にて収録!当店には普段入荷のないレーベルからのリリースですが、今回メンバー手持ち分から入荷しました。Pt.1/Pt.2にそれぞれ付属の各インサートを参考にすると西九条のYANTA鹿鳴館(今のブランニュー)でRAGING FURYやSHELL SHOCKらと、東京ではGENOAらと、また名古屋でもSABBATやJURASSIC JADEらとも共演していたりと、大阪以外でもライブ活動を重ねていたようです。メンバーの隈取メイクもかっこよく、低く唸るハードコアパンクのインパクトなボーカルとスラッシュメタルの突進力で切り拓くJAPANESE THRASH METAL PUNK!通常ブラックビニールと同様に帯、当時の写真やフライヤーが載った4Pインサート付属、そしてこちらLtd.150のDIE HARD COLOR VINYL EDITION!VIETNAM - "full of mistake world" discography pt.2 (BLACK VINYL) LP+CD ¥3300こちら通常BLACK VINYL EDITIONも入荷しました。
RUDIMENTARY PENI 3rdアルバムも再発
https://punx.exblog.jp/33640689/2024-12-16 12:00:00 - RUDIMENTARY PENI - pope adrian 37th psychristiatric LP ¥3960UKアナーコパンクの最深部、ルディメンタリー・ピーナイ。近年ゆっくりと丁寧にSEALED RECORDSから各タイトルがアーカイブされてきていますが、こちら92年録音、95年リリースの3rdアルバムも2024年後半、リイシューされました。先に再発された88年『CACOPHONY』でも顔を覗かせていた特異な世界はより拡大、全編通してバックでうっすらと流れる「Popus Adrianus」という奇妙なSEとともに演奏、ボーカルも繰り返しを多用した、アウトサイダー・アナーコパンクスNick Blinkoの頭の中が無邪気に手を差し伸べる全12曲。ちなみにこの時期Nick Blinkoは強烈な妄想を経験し、自分自身を"37代エイドリアン教皇"だと認識していたとのこと。インナースリーブと、Nick Blinkoによるアートも載った16ページのブックレットも付属。Arthur Rizkによってリマスタリングも完了。Pope Adrian 37th Psychristiatric by Rudimentary PeniPope Adrian 37th Psychristiatric by Rudimentary PeniPope Adrian 37th Psychristiatric by Rudimentary PeniRUDIMENTARY PENI - pope adrian 37th psychristiatric CD ¥2400こちら同時リリースのCDバージョンです。RUDIMENTARY PENI - cacophony LP ¥3980再入荷!奇才Nick Blinko率いるUK ANARCHO PUNK最深部、ルディメンタリー・ピーナイが88年にリリースした30曲入り2ndアルバムも、1stアルバム、1st 7"etcと同じくUK SEALED RECORDSから2023年リイシューされました。心のオシログラフのようなベースラインやイビツな曲構成にスポークンワードも絡めたフリーフォームなNick Blinkoのボーカル。どこを切ってもドロッとした闇が流れ出すようなアナーコ・パンクの特異点全30曲収録。8P歌詞ブックレット付属。Cacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniRUDIMENTARY PENI - cacophony CD ¥2400CDバージョン再入荷!奇才Nick Blinko率いるUK ANARCHO PUNK最深部、ルディメンタリー・ピーナイが88年にリリースした30曲入り2ndアルバムも、1stアルバム、1st 7"etcと同じくUK SEALED RECORDSから2023年リイシューされました。心のオシログラフのようなベースラインやイビツな曲構成にスポークンワードも絡めたフリーフォームなNick Blinkoのボーカル。どこを切ってもドロッとした闇が流れ出すようなアナーコ・パンクの特異点全30曲収録。Cacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniCacophony by Rudimentary PeniRUDIMENTARY PENI - death church LP ¥3980LP再入荷!Nick Blinkoを中心とするUKサイキックアナーコ、RUDIMENTARY PENIの、オリジナルは83年CORPUS CHRISTIからだった1stフルアルバムが2022年UKのSEALED RECORDSからオフィシャル再発。しばらく入手難となっていた作品です。オリジナル同様に、バンドそしてNick Blinkoの世界が凝縮されたポスタースリーブ仕様。そしてオリジナルマスターテープを用いて、IMPALERSやGAME、S.H.I.Tの作品などで近年信頼を集めているエンジニアArthur Rizkがリマスタリングを施しています。絶望や憂鬱や孤独や不安や苦悩が全身の毛細血管を駆けめぐりやがて外に溢れ出したようなグルーミー・アナーコが独創的な全21曲収録。Death Church by Rudimentary PeniDeath Church by Rudimentary PeniDeath Church by Rudimentary PeniRUDIMENTARY PENI - death church CD ¥2400"CDバージョンもあわせて再入荷!
谷村有美の5thアルバム「愛は元気です。」リマスター版のCD&アナログ盤同時リリース
https://philanthropy345.exblog.jp/34327159/2024-12-09 12:00:00 - 谷村有美の5thアルバム「愛は元気です。」リマスター版のCD&アナログ盤同時リリース12/8(日) 15:22 音楽ナタリー 配信より 谷村有美の5thアルバム「愛は元気です。」リマスター版のCD&アナログ盤同時リリース(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース 配信より 谷村有美「愛は元気です。」ジャケット 谷村有美の5thアルバム「愛は元気です。」リマスター版のCDとアナログ盤が 3月26日に同時リリースされる。 【写真】1月には4thアルバム「PRISM」のリマスター版CDとアナログ盤も発売される 「愛は元気です。」は1991年5月にリリースされた谷村のオリジナルアルバム。 アニメ「3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?」のオープニング曲として使用された表題曲や、 ポッカ「バーボン・ストリート」のCMソング「パレード・パレード」などが収録されている。 サウンドプロデューサーは西脇辰弥が務めた。 リマスター版のCDには“プレゼントトラック”として新規レコーディング曲が1曲追加収録される。 「愛は元気です。」がアナログ化されるのは今回が初となる。 なお1月22日には4thアルバム「PRISM」リマスター版のCDとアナログ盤が発売される。 ■ 谷村有美「愛は元気です。」 収録曲 01. 愛は元気です。 02. 走れ!パンプス 03. 消せない想い 04. 友達 05. OH MY GOD!! 06. Pajama Days 07. パレード・パレード 08. どうでもいいの 09. 生まれかわる気持ち 10. 今が好き ※CDのみ新録曲1曲を追加収録予定 【関連記事】藤子・F・不二雄作品の音楽の歴史たどるCDボックス、アニソンや映画主題歌など全255曲収録「レコードの日」リリースタイトル発表、アンバサダーは新しい学校のリーダーズKANの命日ライブにASKA、桜井和寿、佐藤竹善、藤井フミヤ、山崎まさよしら集結日本武道館でライブする魅力を藤井フミヤさんに直撃藤井フミヤ、再び47都道府県回るツアーの第2弾スケジュール公開最終更新:12/8(日) 15:22 音楽ナタリー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・谷村有美と過ごす「ハートフルなクリスマス」コンサートチケット発売!!2004.11.05 谷村有美と過ごす「ハートフルなクリスマス」コンサートチケット発売!! | 谷村有美 | ソニーミュージックオフィシャルサイト 配信より INFO クリスマスコンサートのチケットが11月6日(土)に一般発売されます。この機会を逃さずチケットをゲットしてください。■日程:2004年12月24日(金) 18:30 OPEN/19:00 START■会場:すみだトリフォニーホール ※JR総武線「錦糸町駅」より徒歩3分■チケット発売日:2003年11月6日(土)■前売りチケット:\8,000(税込) ※指定席、プログラム付■チケット取り扱い:チケットぴあ/0570-02-9999 (Pコード:185-143) ローソンチケット/0570-06-3003 (Lコード:38214) イープラス/http://eee.eplus.co.jp/ (パソコン・携帯可) ハンズ/03-5468-8613 #地域活性化#タブレットPC学習#GIGAスクール構想#iPad全操作使いこなしガイド2024#クリスマスコンサート#谷村有美#AACSB#中近東文化センター#島根県秘書課#竹島問題と国際法慶應義塾大学(法学部) (2025年版大学赤本シリーズ)教学社編集部/教学社undefined音楽を信じる We believe in music!村井邦彦/日経BP 日本経済新聞出版undefined折口学が読み解く韓国芸能伊藤 好英/慶應義塾大学出版会undefined
Manga Raw Lazy: 翻訳されていないマンガを気軽に楽しむ方法
https://mangaraw1.exblog.jp/36869070/2024-11-19 11:00:00 - はじめにマンガは素晴らしい芸術であり、日本発祥です。独特のストーリーテリングと視覚芸術が融合したこの芸術は、世界中の人々を魅了してきました。マンガの人気が世界中で高まり続けているため、人々の消費パターンは変化しています。これらのトレンドには、ユーモアや批判的に「マンガ ロウ レイジー」と呼ばれる現象が含まれます。これは、ファンが、内容に深く関わったり理解したりすることなく、翻訳されていないマンガ (「raw」) を気軽に飛ばしてしまうというものです。起源、動機、影響この論文では、このトレンドがどこから始まったのか、誰がこのトレンドに参加する動機になっているのか、そして読者、クリエイター、マンガ業界全体に与える影響について探ります。1. マンガ ロウ レイジーとは?マンガのスキャン、翻訳されていない、ローカライズされていないオリジナルの日本語版を閲覧するが、深く理解するのではなく、単にコミックや特定のシーンを見るだけの読者を指す俗語は「マンガ ロウ レイジー」です。2. ファンがマンガ ロウを読む理由は何ですか?マンガ ロウに付随する気軽な消費習慣とその人気は、次の理由から要約できます。1. 早期アクセスとネタバレ文化主な動機は早期アクセスです。即時満足とデジタル時代のこの世界では、常に最先端でありたいものです。ファンは、呪術廻戦、進撃の巨人、ワンピースなどのお気に入りのマンガ作品に関心があります。生の作品にアクセスすることで、アイデアを共有したり、見たものについての理論を議論したり、他のネタバレを避けることができます。2. 視覚的なストーリーテリングマンガは非常に視覚的な媒体です。ほとんどの場合、アートワーク自体がすでに視聴者に感情、アクション、コンテキストを伝えています。場合によっては、これらだけで、必ずしもセリフを理解しなくても、読者がストーリーラインの全体的な感触をつかむのに十分です。3. 言語の違い一部のファンは、日本語の練習や学習に興味があるために生の作品を読みますが、ほとんどの読者はテキストに深く入り込めるほど流暢ではなく、文脈の手がかりとアートワークに頼って、ストーリーの雰囲気をつなぎ合わせます。これでは表面的な理解の状態になり、カジュアルな読者はこれに満足することがよくあります。4. 公式リリースに対する落ち着きのなさ国際同時リリースがますます一般的になっているにもかかわらず、すべてのマンガが同時に複数の地域で入手できるわけではありません。自分の地域で何かが出るのを待ちわびるファンは、素早い翻訳よりも品質を犠牲にして、生のマンガに耽溺するかもしれません。3. マンガ生の怠惰な消費の気軽さマンガ生の読者は、言語学習者から熱狂的な愛好家までさまざまですが、読んでいるものに関して不注意なのは「怠惰な」人々です。この消費モードの特徴には、次のものがあります。会話をざっと読む: マンガの怠惰な読者は、会話やアクションシーン、または重要なビジュアルをざっと読み、ほとんどの時間をテキストパネルでざっと読みます。文化的慣用句を避ける: マンガには多くの文化的参照や慣用句が取り入れられ、ストーリーラインに味わいが加わります。このタイプの資料を見逃してしまう可能性があります。ネタバレまたは重要なシーンのみ: 全体的に、怠惰な読者はプロットを楽しみません。最も重要なシーンやドラマチックなシーンを求めています。4. マンガの生の怠惰な消費の結果1. ストーリーとアートの鑑賞への影響マンガは、ビジュアルとテキストの両方に同等の重みを持つアートです。気軽な消費は、マンガの素晴らしい瞬間を奪ったり、単なる娯楽として過度に単純化したりすることで、このバランスを崩します。たとえ作家の作品を軽視しているとしても、読者は完全な体験を鑑賞することができません。2. 誤情報と神話読者の中には、言語的または文化的背景がないため、プロットの特定の詳細を誤解する場合があります。そのため、オンラインで意見やネタバレを議論するときに不正確さが生じる可能性があります。このような誤解は、2 次的な誤情報の流れを引き起こし、ファン間の一般的な議論に影響を与えます。3. 倫理的および法的問題生のマンガのスキャンは通常、著作権侵害を通じてアクセスされます。怠惰な読者は公式リリースを愛用せずに生の漫画を消費するため、著作権侵害を助長する傾向があり、その結果、クリエイターと出版社の財政的に安定した状況に影響を与えます。4. ファンダムの深さの平凡化漫画の気軽な読書は、ファンダムで満喫できる豊かさと深さの 1 つです。テーマ、キャラクター開発、美学に関する有益な議論は、浅はかな反応とネタバレに置き換えられます。5. 文化的背景ファンダム コミュニティにおける生の漫画の怠惰 情熱、創造性、コミュニティのこのレシピは、マンガ ファンダムを活気づけるものです。しかし、この生の漫画現象におけるこの種の怠惰は、デジタル文化とソーシャル メディアによって引き起こされた高速消費とエンゲージメントの低下への移行のように聞こえます。Reddit、Twitter、Discord などのプラットフォーム上の人々は、リリース後すぐにこれらの生のスキャンを共有し、重要な瞬間について語ります。このようなペースの速いやり取りでは、深さよりもスピードが優先されることがよくあります。読者は、オンラインの議論で関連性を保つために、漫画本をざっと読み、それによって漫画のストーリーテリングの職人技を捨て去る浅はかな関与のサイクルを始めます。6. 利便性と責任のバランスしかし、習慣と責任ある行動のバランスをとっているファンであれば、軽い楽しみでさえも深い感謝と共存できることは否定できません。その中には、次のものがあります。1. 公式リリースの愛顧ファンは公式リリースを購入または購読し、その後、クリエイターに作業の対価を支払い、出版者に出版された資料の対価を支払う必要があります。同時リリースの場合、少年ジャンプ+、VIZメディア、マンガプラスなどの安価なアクセスプラットフォームがあることもあります。漫画本を消費することは、本質的に悪いことではありません。2. 漫画の作品を尊重漫画本であっても、読者は作者の努力を認識し、感謝するよう努めるべきです。ストーリー、アート、文化的コンテンツを理解することで、読書から得られる楽しみが増します。3. 適切な共有共有は決して配布してはいけません。著者に留保されている知的財産権と著作権は尊重されるべきです。ファンは、大きなプロットの展開を明かさずに、テーマ、キャラクター、芸術的構成について語るべきです。4. 言語習得の促進日本語に興味がある人にとって、生のマンガは学習ツールになり得ます。読者が言語リソースを備えている場合、お気に入りのシリーズを楽しく読むことで言語能力を高めることができます。7. マンガのアクセシビリティのためのテクノロジー最高の最新の inOfficial サイトがあれば、生の要件を大幅に削減する優れたトランスクリプションとグローバルリリースを提供できます。結論生のマンガは、読書を便利にし、読者に幸福をもたらすため、怠惰な現象です。したがって、早期アクセスを適切に管理し、優れた倫理と感動的な関与をもって、マンガファンダムは、その芸術が素晴らしいだけでなく、尊敬されるクリエイターであり、世界中の視聴者を獲得していることを保証する必要があります。
S.H.I.T. FOR A BETTER WORLD
https://punx.exblog.jp/33598031/2024-10-18 10:00:00 - S.H.I.T. - for a better world (LVEUM盤) LP ¥3850ウィーアーシット!2024年9月に待望の来日を果たしたトロントを主な拠点とするシット、その来日ツアー会場でも世界に先駆けて販売されていたニューアルバムが2024年10月18日、世界同時リリースです。フロントマンのRyan TongはUKに渡ったけどバンドの持ち味であるストーミーなリフと切れ味の鋭いドラムのつぶてが再び世界をパニックに陥れる全7曲のシットライジング・ディストート。Arthur Rizkのホットなマスタリングもばっちりです。For A Better World by S.H.I.T.For A Better World by S.H.I.T.S.H.I.T. - live in athens CD ¥1800再入荷!カナダはトロントを拠点として活動(現在ボーカルのRyanはイギリス在住)、1枚のフルアルバムと5枚の7"に加えTAPEリリースも重ねてきたS.H.I.T.が2024年9月遂に初来日、それにあわせてVOX POPULIからの日本特別ライブ盤CDがリリースです。2020年にギリシャ・アテネでのライブ音源で、2022年に少数TAPEリリースされていたようですが持ってる方も少ないと思います。まさにGREATEST PUNK S.H.I.T.Sな名曲連打の10トラック24分収録。歌詞の日本語訳付き。Συναυλία στο ίδρυμα 2.14 by Σ.Κ.Α.Τ.Α.「世界中のパンクスを狂喜乱舞させ続けるパンク/ハードコアバンドS.H.I.T!事実、海外で彼らのライブを目の当たりにした日本パンクスが大絶賛。運よく体験できた者達の間で語り継がれてきた。」とはレーベルからの文言ですが、僕がS.H.I.T.の存在を知ったのは2014年でした。ミネアポリスにて開催されたフェスの会場で、当日出演するLOS CRUDOSのマーチンが「これは私がリリースした7"です、気に入ってくれたら嬉しいけど。オーケイカズ!」とLENGUA ARMADAからの7"をプレゼントしてくれました。ちょうどIRON LUNG RECORDSとLENGUA ARMADAから近いタイミングで別の7"をリリースした時期ですね。それらの作品はハードコアパンクなんだけど、今まであまり味わったことのない独特の感触があって、特にSam Ryserがジャケを手掛けた3rd 7"は僕も愛聴しておりました。そしていつかライブも観たいなーなんて思いつつ、Youtubeにアップされてるライブ動画を頭ガンガン振りながらチェックする日々が続いてました。↓特にこの動画とかね。変わった録音がクセになります。そう思いながら生活してると、S.H.I.T.のメンバーGregが中心となって地元トロントで開催するフェス"NOT DEAD YET"の情報が。3日間くらいに渡って日の明るいうちから数か所のベニューで行われるライブのラインナップにはもちろんS.H.I.T.の文字が。他にも観てみたいバンドも揃ってたのでサザナミ少年は(30歳くらいだけど)単身トロントに飛んだのでした。長くなってきたので端折りますと、そこで念願のS.H.I.T.のライブを観れてとてもかっこよかったなぁ!そして日本で再び観れるのはとても嬉しいなぁ!というお話でした!S.H.I.T. - hidden in eternity 7"EP ¥1500発売中!コンテンポラリーなアンダーグラウンドパンクが集結するトロントのフェスNOT DEAD YETの中心人物Gregや、レコードストア兼スペースFAITH/VOIDを運営したのちロンドンへと移住したボーカルRyan Tongらによるシット、久々の音源となる2021年末2曲入りシングルをリリース。LA VIDA ES UN MUSとIRON LUNG RECORDSからそれぞれリリース、今回はLVEUM盤での入荷。バンドのトレードマークともいえるストーミーなミュータントハードコアパンクが、Ryan Tongが手掛けたアートワーク同様に今回も侵食不可避なS.H.I.T.LIZING DISTORT全2曲収録。マスタリングは同時入荷のGAMEでも腕を振るったArthur Rizkによるもの。Hidden In Eternity / Eraser III by S.H.I.T.S.H.I.T. - i 7"ep+DOWNLOAD ¥1000少しだけあります。/ウィー・アー・シット!トロントパンクシーンの名実ともに中心に位置するS.H.I.T.、久々のリリースとなる2017年4th 7"ep。LA VIDA ES UN MUSから。トロントで開催されるDIYフェス、NOT DEAD YETをメンバーが主となり運営したり、Vo.Ryanがレコードストア兼エキシビジョン、ライブスペース"Faith/Void"を運営したりとトロントパンクシーンの拡大と比例するストームでパニックに陥れる全4曲収録。ダウンロードコードつき。<a href="http://lavidaesunmus.bandcamp.com/album/i-7">i 7" by S.H.I.T.</a>