徳永英明

徳永英明 | 裕次郎のフォトブログ

http://himesayuri12.blog12.fc2.com/blog-entry-36.html

。 | owarihazimari19820。

http://owarihazimari198200.blog.fc2.com/blog-entry-1905.html
徳永英明

徳永英明 | ここから見える景色

http://mao2013920.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

徳永英明「時代」 | ユーチューブ音楽【Listen-PV】

http://listenpv.blog86.fc2.com/blog-entry-836.html
徳永英明「時代」

徳永英明「秋桜」 | ユーチューブ音楽【Listen-PV】

http://listenpv.blog86.fc2.com/blog-entry-940.html
徳永英明「秋桜」

♪恋人 | マニアな音楽館

http://ucorin244.blog137.fc2.com/blog-entry-16.html
徳永英明

卒業写真

https://sawyer2015.seesaa.net/article/2015-05-01.html
1970-01-01 01:00:00 - ユーミンの「卒業写真」を聴くと、どうしようもなく切ない思いにかられる。主人公は女の子だから、その気持ちに共感できるというわけではない。「卒業写真のあの人」のほうに自分を重ね合わせるのである..

泣きながら徳永英明

https://sawyer2015.seesaa.net/article/2015-04-19.html
1970-01-01 01:00:00 - モンテカルロSFの第二試合、ジョコビッチ vs ナダル戦は、6-3 6-3でジョコビッチ選手の勝利だった。クレイなのでナダル選手が有利かと思っていたのだけれど、滑り出しをのぞけば、終始ジョコビッチ..

「さよならの向う側」に「壊れかけのRadio」

https://sawyer2015.seesaa.net/article/2015-04-18-1.html
1970-01-01 01:00:00 - 愚かに弛んだ週末に、引き続いて観ている録画番組は「The Covers」だ。今週のゲストは、徳永英明さんだった。セットリストは、以下の通り。「やさしいキスをして」(Dreams C..

【記事掲載企画】4月のオススメCD

https://tanakatakanobu.seesaa.net/article/2010-04-07-1.html
2025-04-07 04:32:00 - Yahoo!ミュージック「スマッシュ!」に4月の邦楽オススメ作品を紹介する記事「マストバイ これを押さえれば間違いなしの5タイトル(2010年4月期)邦楽編」がアップされました。http://smas..

【記事掲載情報】Yahoo!ミュージックマガジン「これを押さえれば間違いなしの5タイトル(2009年5月期)邦楽編」

https://tanakatakanobu.seesaa.net/article/2009-05-08-3.html
2025-05-08 05:35:00 - Yahoo!ミュージックマガジンの「マストバイ!」コーナーに5月のオススメCDの記事が掲載されました!http://magazine.music.yahoo.co.jp/must/20090507_0..

『ゴンゾウ 伝説の刑事』第8話

https://tanakatakanobu.seesaa.net/article/2008-08-29-1.html
2025-08-29 08:25:00 - 水曜日に話はさかのぼりますが、二週間振りの放送となった『ゴンゾウ』。いやぁ、おもしろかったですね。前回、三年前の出来事をじっくりと見せてくれたのもよかったけど新しい展開を迎えた今回もいいんです!!潜入..

「I LOVE YOU」 德永英明

https://sinsinlemon.seesaa.net/article/499851825.html
2025-12-25 12:00:00 - 德永英明 - I LOVE YOU「歌謡ポップスチャンネル」で、見た。秀曲です・・・

ボカロ曲投稿(旧作リメイク)

https://trytoon.seesaa.net/article/201906article_5.html
2025-06-16 06:36:00 - 過去曲の焼き直し、投稿しました。【初音ミク】追憶の彼方【オリジナル】ニコ動版https://www.nicovideo.jp/watch/sm35271209つべ版..

裏R35?

https://hetima0210.seesaa.net/article/200711article_2.html
2025-11-08 11:43:00 - 最近、カバーアルバムやオムニバスアルバムで80年代~90年代初頭の邦楽が注目されていますよね。私はリアルタイムで聞いた世代なので、注目されるのが嬉しくもあり、懐かしくもあり。ただ、最近、あまりにこの手..

徳永英明 CONCERT TOUR 2019 「太陽がいっぱい Plein Soleil」

https://live22.seesaa.net/article/201909article_25.html
2025-09-23 09:00:00 - 昨日、徳永英明 HIDEAKI TOKUNAGA CONCERT TOUR 2019 「太陽がいっぱい Plein Soleil」 に行って来ました~今回もお友達の きっちゃん♪ ..

徳永英明 CONCERT TOUR 2015 「VOCALIST & SONGS 3」

https://live22.seesaa.net/article/201507article_5.html
2025-07-05 07:00:00 - 昨日、徳永英明 HIDEAKI TOKUNAGA CONCERT TOUR 2015 「VOCALIST & SONGS 3」 に行って来ました~今年もお友達の きっち..

徳永英明 Concert Tour 2012 「VOCALIST VINTAGE & SONGS」

https://live22.seesaa.net/article/201210article_15.html
2025-10-09 10:00:00 - 昨日、徳永英明 Hideaki Tokunaga Concert Tour 2012 「VOCALIST VINTAGE & SONGS」 に行って来ました~今年もお友達の きっち..

牡蠣小屋フィーバー(酒豪の会)💃🕺(2025.1.25)

https://bluesky01.exblog.jp/33517375/
2025-02-13 02:00:00 - 登山レポではありません🙇2025.1.24-25の三ッ峠山を終えて・・・・さぁ、いよいよ始まりますよ・・・・祭りだ! 祭りだ!・・・・酒豪の会の「お祭り」だ~😃・・25日は土曜日👍・・サタデー・ナイト・フィーバー💃🕺・・のはじまりだ~🙌😄😄🎵Night Fever, Night Fever🕺(恋のナイトフィーバー:ビー・ジーズ)(ジョン・トラボルタ🕺)毎年の恒例になりつつあるこのパーティー・・「酒豪の会」のメンバーが集まって・・ゆっくり、宿泊しての・・メチャ、楽しい飲み会です👍飲んで・・🍶食って・・🦪笑って・・🤣また飲んで・・・🥂♬酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ 一月は酒豪の会で酒が飲めるぞ 三つ峠グリーンセンターは牡蠣小屋で 酒が飲めるぞ 酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ 牡蠣が食える 牡蠣が食える 牡蠣が食えるぞ 一月は酒豪の会で牡蠣が食えるぞ 三つ峠グリーンセンターは牡蠣小屋で 牡蠣が食えるぞ 酒が飲める飲めるぞ 牡蠣が食えるぞ(日本全国酒飲み音頭:バラクーダ)舞台は・・三ッ峠グリーンセンター「牡蠣小屋」メインの牡蠣は・・それはもう・・肉厚でプリン・プリンのプリン体🦪🦪😋さらに、メンバーの・・趣向を凝らした料理・・お酒もいっぱい持ち寄って・・それはもう・・「豪華絢爛」そして・・二次会では・・宴会部屋で・・ムククマさんと私の「誕生日」の祝いして貰いました🎊嬉しいですね😄ありがたいですね😄今年で・・68歳またひとつ・・・・歳はとりましたが・・・・心は少年のまま・・「ワタクシ、こうして山に登っていると・・」「どんどん若返って行くように思えます」「今の僕はあの頃よりずっと若い🙌😄」🎵Ah-but I was so much older then I’m younger than that now(My Back Pages:Bob Dylan)https://www.youtube.com/watch?v=yxXrvKmZBWo♬誕生日がやってきた 祝おうよ 今日の日を 良かったネ 元気だネ おめでとうをおくりましょう いくつになっても Happy birthday to you いくつになっても Happy birthday to you(いくつになってもhappy birthday:吉田拓郎)🎵私の誕生日に 68本のローソクをたて(ソンナニ タテラレナイゾ) ひとつひとつがみんな 僕の 人生だねって言って 65本目からは いっしょに火をつけたのが 昨日のことのように(22才の別れ:風)メンバーは・・・いつもの・・アクチー会長、ヤスイ副会長、カプちゃん、ムククマさん、ダヤンさん、やまたさん、やまなつさん、K子師匠、師匠旦那さん、私・・以上10名に・・新規加入、はじめましての・・リンパーさん、ニッパチさん、yassyさん、muffさん、hoshiさん・・以上5名・・合せて・・・・15名・・の「大変態集団」になりました😅🤣最初はまともだったメンバーも・・2次会になって・・酒が進むに連れて、乱れてきて🥴最後には・・「大アフロ大会👨🏿‍👩🏿‍👧🏿‍👦🏿🤣」・・アフロはみんなを幸せに・・・・オフロはみんなを清潔に・・そして「怪しい団体・秘密結社」と化していきました😱😣😖そして・・・・崩壊😣・・崩壊後の写真は・・とてもお見せできない・・「門外不出」の写真続出「キャーキャー😣😱」🎵One of these crazy old nights(イーグルス)昭和の時代の社員旅行・大宴会😍😱三つ峠山の麓の夜は更けていきました・・・・・ah-面白かった・・ムククマさん・・幹事、ご苦労様でした🙏皆さん・・・美味しい料理といっぱいのお酒ありがとうございました😋🍶🍻昼間の三ッ峠山を終えて・・向かった先は・・・・三ッ峠グリーンセンター・・ここが本日の舞台です✨✨3年連続の「酒豪の会」・・もはやセンター職員にもすっかり名が知られているようですね😃決して・・「酒乱の会」でも「修行の会」でもありませんので😅🤣・・念のため👍センター内にある・・「かき小屋」ここが一次会の舞台ですよ~わーい😃🎵Welcome to the ヒュッテ かき小屋 Such a lovely place Such a lovely face(ホテル・カリフォルニア:イーグルス)ということで・・まずは・・風呂に入って控えの部屋でさっそくの・・「0次会」カンパーイ🍻続々とメンバーが集まってきます👍さぁ~ここで・・本日の料理番長:yassyさんがさっそく、料理の仕込みをはじめます👍手慣れた手つきで・・さすがですね👏👏それでは・・牡蠣小屋に集合👍これが「本日のラインナップ」ですね✨✨一升瓶「越乃寒梅」を中心として・・集まった日本酒、焼酎、ワイン、シャンパン、ウイスキーの面々・・いつもながら・・凛々しいお姿に・・うっとりですね👍22本のラインダンスで・・サタデー・ナイト・フィーバーの幕が開きました・・わ~🎊🎵Night Fever, Night Fever🕺(恋のナイトフィーバー:ビー・ジーズ)(ジョン・トラボルタ🕺)酒豪(しゅごう)の会・・「6時だよ、全員集合(しゅごう)!」15人の懲りない面々が・・この22本のラインナップに挑みます👍🎵悲しいことがあると 開くヤマップの写真 集合写真のあの人は やさしい目をしてる 人ごみに流されて 変わってゆく私を あなたはときどき 遠くでしかって あなたは私の 青春そのもの(卒業写真:松任谷由美)kazuさんを探せ👍それでは・・カンパーイ🍻🥂🎵かたい絆に 思いをよせて 語り尽くせぬ 青春の日々 時には傷つき 時には喜び 肩をたたきあった あの日(乾杯:長渕剛)・・15人の乾杯に15の喜びあり・・そして・・本日の「主役はあなたですよ~🙌」プリン・プリンの牡蠣さ~ん!こんなにまるまると膨らんで😱・・まるでニッパチさんの・・その御頭のよう😅(失礼🙇)はたまた・・ワタスの膨らんだこの「お腹」のような🤣この「腹の膨張」・・🎵もうどうにも止まらない~(山本リンダ)プリン体の牡蠣・・いろんなソースでいただきましょう👍美味しそう😋ホタテも美味しいそうですね~😃ホッタテ小屋で食べてます😃さあ、お酒を飲みほそう😃こちら・・越乃寒梅で「ヒレ酒」作成中はーい!出来上がり🙌😄😄ヒレの香ばしさが染み込んで・・「五臓六腑」に染みわたる😃・・うま~😃越乃寒梅(かんばい)にカンパーイ😃その美味しさに・・完敗(かんぱい)ですね👍料理番長:yassyさんひたすら料理を作りまくる👍さすがの腕前・・みんな美味しい😋昭和世代のワタクシ・・「あっしい(yassy)にはできねぇこって・・」👏👏アフロのニッパチさん・・似合ってますね~😃yassyさんの手料理・・豚汁・・あったまります👍こんなあったかい料理・・いままであったかい?🤔yassyさんの手料理・・サラダも手が込んでますね~✨✨他に「水餃子」も作って頂きましたありがとうございました🙇宴もたけなわ・・こちら・・同じ大学の先輩・後輩の間柄「縁」もたけなわ😅🤣本日の人気のお酒・・・・「北雪」YK35・・ハリウッド俳優ロバート・デ・ニーロ日本のロックミュージシャン矢沢栄吉が推奨する、佐渡島産の「大吟醸酒」本日の人気のお酒・・・・サントリー・ウィスキー碧AO・・なかなか買えない貴重なウィスキーだそうです👍飲みやすく・・ストレートでグイグイいけました😃・・山梨の白ワイン・・スッキリ・爽やか・・そして・・最後にドーンと牡蠣のエキスがしみ込んだ・・パスタ🍝これがまた・・メチャ、美味しかった😋❤そう言えば、昨年もいっぱい食べたっけ😃感動のお酒と・・感動の料理ですね🙌😄😄いつも頂くだけですいません🙇そんなこんなで・・1次会の牡蠣小屋パーティーは終了・・舞台は2次会・・宴会部屋へと移ります・・イェーイ👍数々の人間模様をどうぞ・・カプちゃん・・怪しい女王様🦹‍♀️👑「ムチはどこだ~👍」ヤスイさんが・・サザエさんに😅🤣🎵買い物しようと街まで 出かけたが スマホを忘れて 愉快なサザエさん みんなが笑ってる おひさまも笑ってる ルルルルル~ 今日もいい天気(サザエさん)yassyさんは・・フグ田マスオさんですか😃笑顔が素適ですね~🙌怪しいアフロ軍団・・次々に登場・・「アフロは人類を幸せにする💖」by アクチー会長K子師匠・・一次会のパスタと同様に・・いい味だしてますね~🤣やまなつちゃん・・可愛いアフロ・・磯野ワカメちゃん😍お~・・「アフロ」が増殖中・・・ムククマさんとワタスの誕生日祝い🎊㊗️ありがとうございます🙇またひとつ・・若返っていきますよ~🙌🎵May you stay forever young(フォーエバー・ヤング:ボブ・ディラン)こりゃまた・・怪しいアフロ・カルト集団👨🏿‍👩🏿‍👧🏿‍👦🏿😎😱🎵思春期に丸刈りからアフロに変わる 道を探していた 汚れもないままに 飾られた行き場のない 押し寄せる人波に ほんとの幸せ 教えてよ 溢れ出す アフロ(壊れかけのRadio:徳永英明)でた~🙌😄アフロ奈美恵シスターズ♬Can you celebrate? Can you kiss me toight? We will love long, long time 永遠ていう言葉なんて 知らなかったよね 二人きりだね今夜からは どうぞよろしくね~(CAN YOU CELEBRATE?:安室奈美恵)このふたり・・・・マジで崩壊する5分前・・さらに時は進んで・・・・マジで崩壊する5秒前・・崩壊後のふたりは・・ここから先は・・「門外不出」😅🤣最後はワタスの笑顔で締めましょう😃祭りのあと・・♬祭りのあとの 淋しさが いやでもやってくるのなら 祭りのあとの淋しさは たとえば夜風で まぎらわし もう眠ろう、眠ってしまおう 今宵の酒に酔いしれて(祭りのあと:吉田拓郎)ニッパチさん・・寝てもアフロを手放さない👍よっぽど気に入ったらしい😅🤣・・ah-面白かった・・ヤマップリンク 牡蠣小屋フィーバーにほんブログ村

照ノ富士関

https://wbclym.exblog.jp/243362389/
2025-01-17 01:00:00 - 【とっておきメモ】照ノ富士ふいに口ずさんだ「壊れかけのRadio」の真意は?日刊スポーツ新聞社   2025/01/17コピー up<大相撲初場所>◇6日目◇17日◇東京・両国国技館 <照ノ富士とっておきメモ>横綱照ノ富士(33=伊勢ケ浜)が現役引退を発表し、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)同席で、両国国技館で会見した。今後は伊勢ケ浜部屋の部屋付きで「照ノ富士親方」として、後進の指導にあたる。◇ ◇ ◇ 横綱照ノ富士の現役終盤は、常にケガとの戦いで本音を語ることが少なかった。地方場所では稽古を終えた横綱の周りを記者たちが囲み、稽古場から宿舎まで「ぶら下がり取材」を行うことがよくあった。2場所連続全休中だった2023年3月の春場所前もそうだった。 報道陣の質問に対しては「親方に聞いてよ」「俺はしゃべらないよ」と答えるだけだったが、その声色には怒気がなく、表情は悟りを得たかのように穏やかだった。ふいに横綱の口から、どこかで聞いたことのあるバラード調の歌が聞こえてきた。「何も聞こえない~」「何も聞かせてくれない~」。メロディーに合わせて微かに耳にした歌詞をノートに記すと、すぐに分かった。徳永英明の「壊れかけのRadio」だった。90年7月に発表され、33万枚を売り上げたヒット曲。照ノ富士が生まれる前の作品だ。モンゴルから日本へ来て覚えたのだろうか。それにしても取材中に、とっさに口ずさんだ曲が「壊れかけのRadio」だとは…。壊れかけた自身を暗示しているように思えてならなかった。当時の横綱は22年秋場所を途中休場し、その後2場所連続で全休中。慢性的な両膝の痛みや腰痛の悪化に加え、糖尿病という持病も抱えていた。あの歌には、満身創痍(そうい)で土俵に上がる横綱の心情がにじんでいるように思えた。結局、春場所も全休を余儀なくされたが、そこからの復活劇は見事だった。次の夏場所では14勝1敗で優勝。ケガに苦しむ日々が続く中、休場を挟みつつもさらに賜杯を2度抱き、念願だった優勝10回にも到達した。大関から序二段まで落ちながらもカムバックを果たし、3年以上にわたり1人横綱として角界を支え続けた。「道を探してきた汚れもないまま」たどり着いた先に、照ノ富士は何を見たのか。現役生活に別れを告げる横綱から「本当の幸せ」を教えてもらいたい。【22~24年大相撲担当=平山連】力士の方々は、慢性的に超過剰糖質摂取の毎日です。過剰糖質摂取では怪我も多くなり力士生命を短くしてしまいます。「低糖質・高蛋白・高脂質・高カロリー」食を基本に筋肉の増加を工夫するとか、考えないと、糖尿病患者さん、怪我持ちの力士さんが多いのが気になります。テレビ観戦していても面白くありません。アツ危ない!怪我せんかった?の連続ですよね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生の楽園 💜今年の締めくくりをご報告!

https://gatinnko.exblog.jp/30564338/
2024-12-29 12:00:00 - 年末年始の予約状況です♪年末年始は天候さえ良ければ全て出船確定です♪年の瀬ですので特に天候確認予想判断を早め早めに行い出船の是非をご案内しています♪釣り納め☀︎初釣りにぜひともお越しくださいませ♪ヨロシクお願いいたします!12月31日・火曜日・大晦日お休みです1月1日・水曜日・ 元旦お休みです2日・木曜日・空き席1席募集中!3日・金曜日・空き席3席募集中!4日・土曜日・ 満席です♪5日・日曜日・空き席2席募集中!8日・水曜日・空き席10席募集中!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※!!注意勧告!! 国道378号・日時限定夜間全面通行止めクリック!https://pilar.exblog.jp/34234605/※松山高速自動車道と国道56号線は関係なし!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 西予市・三瓶港※※松山・広島・岡山・香川・徳島・大洲・八幡浜からお越しのお客様はどの港よりも断然近い出船港になります!※松山インターから一般道でも1時間30分かかりません!※松山インターから高速自動車道経由で1時間程です!※八幡浜市内から15分ほどで三瓶港に着きます!詳しくはクリック!https://pilar.exblog.jp/34254031/※何台でも車を止めれる無料駐車場完備です!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※只今ハイシーズン!豊後水道&瀬戸内タチウオ松山から出船の遊漁船ひで丸の瀬戸内タチウオですが全日タチウオ50匹前後ゲットと絶好調でタチウオ釣れています♪水深も浅く釣りやすくタチウオも良く当たりもありサーべリングも絶好調です♪そしてサバフグはいませんので釣りに集中出来ます!お手軽にゲーム性を重視するなら松山市三津浜港発・遊漁船ひで丸の瀬戸内タチウオ!ドラゴンサイズを狙うなら西予市三瓶港発・遊漁船Pilar海人の豊後水道タチウオ!両船共に全日元気に出船しています♪そしてタチウオが絶好調で釣れています♪皆様のご予約心からお待ちしております♪ヨロシクお願いいたします!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※Pilar海人⭐️人生の楽園⭐️本日は年の瀬の総決算!2024年のNo.1ライブは?って!今年も仕事を頑張り、推しを全力で推し温泉♨️も茹るほど浸かった挙げ句その上ご当地グルメを堪能しついでに見たことない所で観光しまして2024年を締めくくってみました!皆様にご報告!気がつけば推し活全開です♪1月横浜アリーナももいろ紅白歌合戦2月横浜アリーナももクロバレンタイン東京・明治座ミュージカル・キャッツアイ剛力彩芽・高島礼子・藤原紀香3月大分☀︎ジゴロック東京・国際フォーラムももクロ・しおりんソロコン東京・下北沢本多劇場・ボイラーマン田中哲司・安達祐実新橋演舞場スーパー歌舞伎・ヤマトタケル4月京都府・亀岡市ももクロ春一7月高知県・県民文化ホール徳永英明9月東京・豊洲ピット黒フェス(松崎しげる&ももクロ)10月愛媛県・西条市クレージーケンバンド12月広島県・文化学園HBGホール新しい学校のリーダーズさいたまスーパーアリーナももいろクリスマスそして2024年の12月31日は東京・武道館ももいろ紅白歌合戦弾丸ツアーで締めくくります!乞うご期待!オッチャンが!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※pilar海人の⭐️人生の楽園⭐️は還暦を迎えた暇なオッチャンのチンケな終活をご紹介しています♪オッチャンの変わった主観が満載ですのでそぐわ無い時はブログをスルーし無視でお願いいたします!ご意見ご質問ご指導はご遠慮いたします!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※遊漁船ひで丸のHPも更新しているかもです♪クリック!https://hidemaru-yugyo.com/遊漁船ひで丸の秋の釣りは盛りだくさん!※瀬戸内タチウオタチウオ釣れ出しました!※SLJ(スーパーライトジギング)サワラ・ハマチ・マダイが釣れています!※呑ませ・ジギング楽勝!サワラ・ハマチ・マダイが釣れています!※カワハギ・ウマズラハギ・イサキBIGサイズが良く釣れています!※ティップラン&半夜アオリイカ引きは抜群!秋の夜長にいかがですか!※タイラバマダイが釣れています!ご予約絶賛募集中です♪よろしくお願いいたします!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※⚫豊後水道・ドラゴン⚫(10月~2月)⚫(西予市三瓶港出船)乗り合いお一人様・13,000円平日チャーター・104,000円(~8名) 土日祝日・年末年始チャーター130,000円(~10名)お一人様増える毎に13,000円追加最大12名様まで乗船可能年末年始(28日~4日)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※宇和海・ケンサキ・海人※※※今年も3月1日より募集受付開始です!※※※⚫宇和海・ケンサキイカ・半夜⚫(7月~10月)⚫(西予市三瓶港出船)令和7年・2025年のご予約は3月1日より募集受付開始です!乗り合いお一人様・12,000円チャーター・120,000円(〜10名まで)一名様増えるごとに割り増しになります最大12名様まで乗船可能※宇和海ケンサキイカのポイントは宇和島周辺の遊漁船と同じポイントです日振島、由良半島周りのエリアの釣行になります!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※⚫松山沖・瀬戸内営業⚫(2月~6月)⚫(松山市和気漁港出船)メバル・ジギング・タイラバ等乗り合いお一人様11,000円チャーター・平日 ・66,000円(~6名)チャーター・土日祝日・88,000円(~8名)一名様増えるごとに割り増しになります最大12名様まで乗船可能※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※Pilar海人・宇和海営業出船港⚫西予市・三瓶港(みかめこう)の利便性⚫※※※※※⚫宇和海・ケンサキ⚫⚫豊後水道・ドラゴンを狙うなら!⚫※※※※※※松山・広島・岡山・香川・徳島・大洲・八幡浜からお越しのお客様はどの港よりも断然近い出船港になります!※高知からお越しのお客様は宇和島市街から三瓶港までは車で30分弱の距離で非常に近い出船港になります!※八幡浜市内からなら15分ほどで三瓶港に着きます!※何台でも車を止めれる無料駐車場完備です!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※⚫宇和海営業・日中⚫(7月~10月)⚫(西予市三瓶港出船)※佐田岬豊後big 根魚タイラバ狙い!※日振島回りbig 根魚タイラバ狙い!※日振島回り・落とし込み・ジギング狙い!※豊後水道・夏タチウオドラゴン狙い!(夏タチウオ狙いは7月~9月)※チャーターならリレー出船も出来ます!乗り合い乗船代金はどの狙いでもお一人様12,000円でリーズナブル!チャーター・8名まで96,000円お一人様追加12,000円12名様まで乗船可能※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー遊漁船・ひで丸の募集カレンダーです!ひで丸ホームページ hidemaru-yugyo.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー遊漁船pilar海人の募集カレンダーです!http://goigoi.xsrv.jp/cgi-bin/pilar2/calendar_display.cgi?yoyaku+_DXーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

裏那須、観音沼の「燃える秋🍁」と「満天の星🌌」(2024.11.3-4)

https://bluesky01.exblog.jp/33312967/
2024-11-14 11:00:00 - 2024年、63回目の山行は・・福島県の裏那須「観音沼」に「秋」を探しに行きました🍂🍁「秋の紅葉シリーズ」第7弾です🍂🍁最近・・ワタクシに、嬉しい「憩いの場😃」がまたひとつ、できました👍わーい😄😄🙌私にとっての「憩いの場所」・・それは・・・家庭(ほんとかな🤔)であったり・・山小屋🏠であったり・・車(車中泊)🚗であったり・・いろいろですが・・新たにもう一つ・・近くにあったのです😄😄🙌宇都宮市が運営する・・・・老人ホーム「やすらぎ荘」が・・😍アハッ(笑)😃なんせ・・60歳以上は、入会料無料👍お風呂も無料👍ヘルストロン(電位治療器)も無料、使いたい放題😃カラオケ無料👍「これはいいじゃないか🙌」しかも東北自動車道、宇都宮ICからすぐ近く・・・「登山の帰りに無料でお風呂に入れる幸せ💖」🎵しあわせって 何だっけ 何だっけ 老人ホームのある日々さ~(しあわせって何だっけ:明石家さんま)とまぁ、そんなことで・・もう一つ「幸せ」が・・増えちゃいました😍まだ、心も体も・・老人ホームに通うほど、「老け」てはいませんが💦・・こんな「秋の夜長」には・・無料で「お風呂に入って、ヘルストロン😃」・・「いいじゃないですか💖」🎵老けゆく 秋の夜 旅の空の わびしき思いに ひとりなやむ 恋しや 山景色 なつかし 紅葉 夢路にたどるは 観音沼の秋~(旅愁:アメリカ唱歌)「更けゆく」が「老けゆく」になるのは悲しいが😢・・と、いいことで・・秋の紅葉シリーズ、第7弾は・・・・「燃える秋🍁」・・・・「裏那須の観音沼」・・です😄この秋の観音沼(かんのんぬま)・・・私もはじめて訪れましたが・・・ちょうど「今」が紅葉の見頃🍂🍁・・(小栗)旬👍・・・沼の周りは・・「赤」や「黄色」に彩られて・・なんとまぁ~華やかで、鮮やかなんでしょう😍ヤマップ仲間も何人か行っていて・・◆ほっかむり女優、えみさんが行った・・◆riberaさんも行った・・そして・・◆「ふーさん、お前もか👍」(ジュリアス・シーザー)ならばワタスも・・・「賽は投げられた!」天気が・・なかなか、思うようには・・「いかんのん(沼)」でしたが・・・・ようやく「その日」がやってきました👍・・11/3、文化の日に・・「観音沼の燃える秋」をこの目で見てきましたよ~👀🙌😄🎵燃える秋 揺れる愛のこころ ひとは出逢いと ともに生きてゆく~(燃える秋:ハイ・ファイ・セット)ということで・・またまた、思わぬ出逢いも待っていましたよ~わーい😄😄(🎵揺れる愛のこころ・・はなかったけれど😅)さらに・・この夜は・・ずっと快晴🌟🌟🌟「満天の星空🌌」👍アトラス彗星☄️・・もうずっと遠くへ行っちゃって・・ほとんど、薄くて・・・カメラでも捉えられないくらいになってしまっていますが・・「これがほんとに、最後の最後のチャンス!」「ほんの僅かな、ちっちゃな、ほうき星でもいいので・・」「どうか28mmの単焦点レンズに写っていますように🙏」・・星に願いを🌟 🙏・・・・レンズに願いを📸 🙏・・はてさて・・・「天の川🌌」と「アトラス彗星☄️」のコラボ・・見事、撮る事ができたでしょうか?🤔今回のレポは・・以下の3部構成となっております◆第1部 「燃える秋🍁:昼下がりの紅葉」◆第2部 「満天の星空🌌:アトラス彗星を探せ!」◆第3部 「朝活:日の出🌅、早朝の紅葉」それでは・・勇気100%で・・・写真とともに・・Let’s Go💨💨「感動は会議室で起きてるんじゃない」「観音沼で起きているんだ!💖」(踊る大捜索線:織田裕二)心のままに、山歩き・・🎵自由でありたい 心のままがいい はじめての 観音沼 寝不足を拒むまい どれだけ歩いたか 考えるよりも しるべなき明日に 向かって進みたい あなたの人生が いくつもの旅を経て 帰る日くれば 笑って迎えたい 私も今また 船出の時です 言葉を選んで 渡すより そうだ、元気ですよと 答えよう (元気です:吉田拓郎)🎵見たこともない空の色 見たこともない雲の色 見たこともない野を越えて 見たこともない景色にあう 急いで山をゆく人もあり 泣き泣き道をゆく人も 人間好きになりたいために 旅を続けてゆくのでしょう 忘れないよ 遠く離れても 短い日々も 浅い縁も 忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで(一期一会:中島みゆき)日時 2024.11.3-4行程11/3宇都宮⇒観音沼駐車場⇒観音沼⇒展望台⇒観音沼駐車場(車中泊)11/4観音沼駐車場⇒展望台⇒観音沼⇒観音沼駐車場⇒宇都宮標準歩行時間 2:30累積標高差(上り)203m (下り) 202mヤマケイ コース定数 6距離 4.9km◆第1部 「燃える秋🍁:昼下がりの紅葉」穏やかに晴れ渡った日の午後・・観音沼に到着です😃仰ぎ見れば・・🎵仰げば尊し~青空に真っ赤な「🎵ハートのエース💖が出てきましたよ」🙌🎵こころウキウキ・ワクワク~ですね✨✨観音沼は秋模様・・山の裾野は・・「赤」「黄色」「緑」で飾られています🍂🍁🌳満面の笑み😃「ね!、私のハート💖も真っ赤でしょ!」ただいま・・・・感動中です💖・・顔面も紅葉(高揚)してますね😅🤣紅葉の「赤」が・・湖面にリフレクション✨✨わ~まさに・・・・燃える秋🍂・・・・人はみな、上を見上げる・・そこには・・・・「黄金色の天井🍂🍂🍂」・・がありました🙌🎵見上げてごらん紅葉の空を 小さな葉っぱの 小さな光が ささやかな幸せを うたってる(見上げてごらん夜の星を:坂本九)強烈な太陽の光で・・湖に・・一本の「光の道」ができました・・キラキラ✨✨🎵1本の道がありました~ 私は私だったんだから 1本の道が見えました~ 私はそこを進みます(Contrast:吉田拓郎)おいおい、溺れちゃうぞ😅🤣黄金のたてがみ🔥🔥🔥🎵黄色と金色は 勇者のしるし リゲイン リゲイン 僕らのリゲイン(勇気のしるし:CMソング)・・24時間、戦ってます👍・・「赤いもみじ🍁」と「光の道✨✨」絵になりますね~💖山が(ダグラス)マッカーサー🍁🍁🍁山が(蘇る)金狼🍂🍂🍂松田優作:「なんじゃこりゃぁ~!」山が(ポール)マッカートニー🍁🍁🍁こもれ陽・・木漏れ陽の道を登っていきます👍気持ちよか~😃ここは「見晴台✨✨」眼下に観音沼・・正面には土倉山・・西日を浴びて✨✨赤いもみじと観音沼・・土倉山の右奥の高い山は・・裏那須の主峰・・三倉山👍絶景ですね✨✨たまには・・目にやさしい・・みどりの楓🍃🍀でも・・床は・・レッド・カーペット🍁🍁🍁天井も・・レッド・シーリング🍁🍁🍁木漏れ陽のなか・・観音沼へと・・下りていきます👍・・穏やかな秋の日の午後・・駐車場まで戻ったら・・思わぬ出逢いが・・我らが「ほっかむり隊」じゃありませんか🙌😄😄今日は会津の紅葉名所・・「銀山峠」「矢ノ原湿原」の帰りに観音沼にも・・立ち寄ってくれたそうです👍わーい😄😄「嬉しいですね💖」えみさんは2回目👍ヤスさん夫婦は・・「ブルータス、お前もか👍」(ジュリアス・シーザー)🎵あの「ほっかむり隊」ときたら~ わざわざ見送ってくれたよ おまけにみんなでほっかむり~ ねずみ小僧🐭みたいにさ~ みやげにもらった 写真がひとつ 手の中で振れば まだ振り出しに 戻る旅に 陽が沈んでゆく(落陽:吉田拓郎)・・ah-華やかだった・・第1部終了👍◆第2部 「満天の星空🌌:アトラス彗星を探せ!」さあ、観音沼駐車場で・・今夜の「星空撮影」の準備をしましょうか👍そんな時・・またまた嬉しい出会いが😄我が星空撮影の師匠・・キャロさんが、わざわざ観音沼まで来てくれた😄🙌わーい😄😄「アトラス彗星・・撮れるか、撮れないか🤔」いろいろアドバイスいただいて・・彼女はいつもの「道の駅:しもごう」で撮影するとのことでした。「キャロさん、お互いにいい写真、撮れるといいね👍」そして・・西の空太陽は沈んで行きました・・・ここ、観音沼駐車場は・・どうやら星空撮影には最適の場所みたいですね😄次から次へと、カメラマンが集まってきます👍私の隣りに駐車したおっちゃん・・こんな凄い「天体観測・撮影装置」で・・狙いは「銀河の渦」だそうです望遠レンズは・・なっ、なんと560mm😍😱値段は・・車が1台、ゆうに買えるそうです👍私の28mm、広角単焦点レンズとは、まぁ~比較にもなりませんね💦😅「問題外のさらにそと・・」って感じです😰😩しかもこんな装置を持ったカメラマンが・・4、5人はいたでしょうか💦なんだか恥ずかしくなりましたが・・🎵我はゆく こころの命ずるままに~(昴)我が道を行きましょう👍夕焼け空になりました👍虹色スカイライン🌈・・美しか~✨✨金星が山の端に沈んでいきます👍さあ、いよいよ・・「天体ショー」のはじまりですね・・天の川🌌、アトラス彗星☄️、オリオン座、北斗七星🌟🌟夜空のスターが全員、出演予定です✨✨まずは・・北の空に・・カシオペア座✨✨「W」の示す先には・・北極星があるはずです😃その北極星を中心に・・グルグル🌀20分の撮影中に・・車のライトが入って・・こんな感じになりました😄天の川🌌も見えてます・・上にある、天の川を挟んで輝いている二つの星・・左側が・・アルタイル(彦星)右側が・・ベガ(織姫)で、アトラス彗星☄️は・・天の川🌌の右側にあるはずですが・・私の28mmの広角レンズでは・・「どうにもこうにも、なんも見えねぇ~😭💦」もう完全に小さく、薄くなって・・隣りのやさしいおっちゃんが、場所を終えてくれて・・実際に望遠560mmで捉えた彗星を見せていただきましたが・・やはり、私のレンズでは😭💦でもね・・後で、PCで拡大してみたら・・なっ、なんと・・メチャ、ちっちゃく、ちっちゃく・・写ってたんです🙌😄😄「よーく、目を凝らして見てください👀🔎🙏」「矢印のところなんです👍」こんな小さな「ほうき星☄️」に感動しました💖「ほらね!」「わかるかなぁ~!、わかんねぇだろうな~!」(松鶴家千とせ)この矢印のところなんです👍こころの目👀で・・見てください🙏見える人には見えるはず✨✨・・裸の王様・・たしかに・・ほうき星見えてます😃天の川🌌も天高く・・こちらにも・・ほうき星☄️諦めずに、何回もトライして・・ほんの僅かではありますが・・アトラス彗星、捉えることができました🙌😄😄「あきらめたらそこで試合終了ですよ」「スラムダンク」の安西先生の言葉・・身に沁みました🙌天の川🌌も・・美しか~✨✨🎵さりげない日々に つまずいた僕は 星を数える男に なったよ Wo wowowo~ 流れてゆく 流れる星は 今が奇麗で ただそれだけに 悲しくて 流れる星は かすかに消える 思い出なんか 残さないで(流星:吉田拓郎)キャロさんと同じく・・「星にとりつかれた男」・・になってしまっわ💦😅🤣縦でグルグル🌀今度は奇麗にできました😃時刻は19:00・・・ここで一旦仮眠😴💤して・・夜中の1時・・変態おっちゃんは、またしても・・・「星活」再開です。この時間も、まさに「満天の星」✨✨そして・・「オリオン座」と「冬の大三角形」・・はっきりと見えてますね🌟🌟素晴らしい夜空です💖手前の紅葉を・・赤くしてみました「夜もみじ🍁」と「冬の星座🌟🌟」さらに場所を変えて・・🎵僕の行くところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星が光る(夜空の星:加山雄三)あゝ、なんて・・(宇都宮)ロマンチック(村)な夜💖こちらも・・・赤く紅葉させました👍冬の大三角形・・シリウスはほんとに明るいですね✨✨夜中の2時過ぎて・・またまた2回目の仮眠です😴💤夜中の4時・・また、もぞもぞと動き出す😃今度は・・・・「北斗七星」・・見えてきましたね👍オリオン座は角度を変えて・・移動していました😃これで・・夜の星たち・・きらめくスターたちが勢ぞろいしましたね✨✨バンザーイ🙌😄😄・・ah-美しかった・・第2部終了👍◆第3部 「朝活:日の出🌅、早朝の紅葉」「星活」終了後・・また一旦仮眠😴💤朝の5時に起きて・・今度は「朝活」スタートです👍あゝ、なんて忙しい夜なんだ😱😣🎵It’s been a hard day’s night And I’ve been workin’ like a dog It’s been a hard day’s night I should be sleepin’ like a log(ア・ハード・デイズ・ナイト:ビートルズ)今日の朝活は・・観音沼の展望台まで登って・・そこで日の出🌅、を見ようじゃないか👍空は紫色に明けてきました💖🎵むらさきの 空の向こうで 待っている 希望という名の 太陽が 決めたら行こう 歩いて行こう 道なき道も 日の出前~(日の出前:天童よしみ)そして・・展望台に着いた頃(5:40)・・ようやく明るくなってきました👍「秋は、あけぼの やうやうしろくなりゆく 山ぎは」(枕草子:清少納言)雲海が広がっていました・・爽やか朝です😃ここでしばらく「日の出🌅」を待ちましょう👍自撮りしました😃温かみのあるオレンジ色のカエデ🍁・・赤い紅葉の向こうには・・・ピンクのビーナスベルト✨✨南会津の山々は・・ほんのり紅を染める😍ビーナスベルト🌈と・・雲海・・美しか~✨✨眼下に・・「道の駅しもごう」も見えてますね😃わ~💖オレンジ色の空と・・赤く染まる山✨✨奇麗ですね~🙌😄反対側・・裏那須の主峰、「三倉山」の山頂も・・赤く染まりだしました😃絶景です✨✨オレンジ色の空💖三倉山の稜線に陽が当たり・・手前の土倉山は・・赤く輝きだす✨✨もみじと土倉山・・気持ちいい朝ですね👏7:04・・展望台で1時間半も待ち続けて・・やっと・・観音山の稜線から・・太陽が昇ってきましたよ~暖かい、オレンジ色の太陽🙌😄絞って(F22)・・長い太陽光線を出しました😃こちらは、ちょっと涼し気な・・爽やかな朝の光・・やがて・・「爆発💥」朝の「木漏れ陽」のなか・・下山しましょう😃気持ちよか~😃天井は・・シスチーナ礼拝堂🍂🍁観音沼まで下りてきて・・・太陽のリフレクション✨✨「七色光線」強烈な朝の光です・・まっ、眩しい😣🎵まぶしさに まけた~ いいえ 世間にまけた~(昭和枯れすすき:さくらと一郎)🎵手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる 僕の血潮(手のひらを太陽に:童謡・唱歌)手のひらから・・キラリ✨強烈な朝の光に・・湖面がキラキラ✨✨お~🙌完璧なリフレクション✨✨「水鏡」美しか~✨✨「朝もやの風景」カメラマンがいっぱい👍「絶景を探せ!」「絶景を撮れ!」湖面の紅葉🍂🍁🎵燃える秋 揺れる愛のこころ ひとは出逢いと ともに生きてゆく~(燃える秋:ハイ・ファイ・セット)秋の風景🎵しずかな しずかな 里の秋(里の秋:童謡・唱歌)~秋ですね🍂~静かな湖畔・・風もなく、穏やか朝ですね😃まさに・・~秋の風景~こころも和みます💖今回は華やいだ秋の紅葉から始まり・・煌めく星たちと・・カメラだけが教えてくれた・・ほんの僅かの、消えそうな・・・・アトラス彗星・・そして、鮮やかな、穏やかな・・朝の紅葉🍂🍁素晴らしい山行でした🙌😄😄🎵カメラは知っていた 僕のこころをノックした ときめきに破れそうな胸 やさしい光が手をふった 華やいだ祭りのあと 静まる湖畔を背に 星をながめていた 汚れもないままに 飾られた 行き場のない 押し寄せる 人波に 本当の「幸せ」教えてよ 壊れかけの カメラ(壊れかけのRadio:徳永英明)第3部終了・・ah-面白かった・・ヤマップリンク 観音沼にほんブログ村

11月のはじまり〜。。。

https://akittyrose.exblog.jp/33287835/
2024-11-01 11:00:00 - 11月のはじまり、はじまり〜!今月もワクワク楽しみな事あります。徳永英明さんのライブコンサートと、有名バレエ団のプリンシパルダンサーのレッスン。男性ダンサーにレッスンしていただくのは初めて♪

10/16 - テレビ:▼世界で採点カラオケinインドネシア @世界くらべてみたら TBS 18:30 ~ 21:58

https://gadogado.exblog.jp/243215675/
2024-10-13 10:00:00 - テレビの番組表に出ていました。世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★デカ盛りNY&そばVSうどん[字][デ]10/16 (水) 18:30 ~ 21:58 (208分)TBS(Ch.6) ▼世界で採点カラオケinインドネシア 松田聖子「青い珊瑚礁」あいみょん「マリーゴールド」徳永英明「レイニーブルー」…日本の名曲がインドネシアで大流行!?歌うま続出!予告編▼世界で採点カラオケinインドネシア神木隆之介もビックリ!超巨大バーガーに大食いツインズが挑戦!!『世界くらべてみたら』10/16(水)【TBS】TBS公式 YouTubhttps://www.youtube.com/watch?v=YP9KlWFMNUQ[世界くらべてみたら] ◇番組HP http://www.tbs.co.jp/sekakura/
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.