素人

TOP | 弐寺とかDTMとか

http://mznzm.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
はじめまして。MZNと申します。当ブログは、beatmaniaⅡDXやBMSの記録的な何かと、DTMのあれこれについて書いていこうと思っています。音楽全般に関し

《C cube ≒ Cafe》C cube = Cyber Communication Consortium ≒ Cafe | CyberBizKiz-Blog

https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/blog-entry-16437.html
《C cube ≒ Cafe》C cube = Cyber Communication Consortium ≒ Cafe単純に・・ワタシが、どのようにして儲けているか分かります。そしてワタシの相場

20252② | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2569.html
20242②すべて、皆、生命、天、宇宙、地球世界、円満(調和)、幸福楽に、生活出来ます様に。。。。。。。。

202412② | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2559.html
202412②

クリーンアップ6 | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2561.html
クリーンアップ6

2025 2024 | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2572.html
2025 2024

心身症(うつっぽさ、自律神経しっ調)など。 | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2469.html
2022ファクトチェック、自己責任でよろしくお願いします。

2025 | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2567.html
2025

202410② | ◎◇☆ALLSUPERBESTLIVEkenkotyojyuSUPERBESTLIVE∞◎◇☆

http://artaroo.blog.fc2.com/blog-entry-2553.html
202410②

守護天使エレナの縁結び~Act9 Miuの成長

https://www.angelartdream.com/article/509423329.html
1970-01-01 01:00:00 - こんにちは。天使ラブストーリーテラーRyuwA(りゅうわ)です。Hello. I am RyuwA.いつもアクセスしていただきThanks!!Thank you for v..

相場:下げ止まりの兆候のつかみ方…!?

https://dreamcompas.seesaa.net/article/2021-02-27.html
2025-02-27 02:15:00 - 1週間の相場を振り返る(日経平均:2月第4週) 企業に勤めるかたわら スキマ時間を活用した 株式投資で資産を10年で10倍にした ビジネスパーソンです。 ..

(たおやかインターネット放送)お出かけマイクプロジェクト俺達のキャンプ場素人が開発、荒地を楽園に

http://tibstv.seesaa.net/article/506044440.html
2025-12-08 12:09:00 - 最近まで四日市にはテントの張れるキャンプ場がなかったこの四日市にテントの張れるキャンプ場を自分達で作る事をした人達がいたたおやかインターネット放送HP:http://taoyaka.at-ni..

海外FXを始めてみた

https://hisohisonikki.seesaa.net/article/505579355.html
2025-11-07 11:25:00 - 少ない投資金額でどこまで増やせるかを真剣に考えまして海外FXがベストだと判断しました。国内FXだとレバレッジの上限が25倍ですしロスカットが間に合わないと元のポジションを取り戻すま..

一週間限定の幻の美女みゆきちゃんが明日(8/17)より入店致します‼ご予約はお早めに‼

http://classy-kobe.seesaa.net/article/504233645.html
2025-08-04 08:00:00 - どもスタッフ津田です。本日は、幻の美女が1週間限定で来てくれることになりましたのでご紹介させていただきます。 わざわざ僕は他府県まで彼女に会いに行きました、本当にびっくりしました、スレン..

こんな清楚で可愛い奥様が実は隠れH好きだったのです、32才ちづるちゃんが明日(6/22)入店初日です!!

http://classy-kobe.seesaa.net/article/503717572.html
2025-06-21 06:25:00 - ども加藤です。なんか梅雨入りしてるんでしょうか? じめじめしてすっきりしない感じですね。うっとうしい毎日が続きますが、気持ちだけはさわやかに過ごしましょう。 さて、今回はお会いになら..

🚴職人かたぎ?

https://miyashirotei.seesaa.net/article/503295205.html
2025-05-14 05:47:00 - 先日、自転車に乗ろうとしたら前輪がペシャンコに潰れていた。 あー、パンクかも このタイヤは昨年に一度修理していたが、次にパンクしたら「タイヤ交換」と自転車屋に言われていたっ..

暖かい

https://kawasei100.exblog.jp/34480789/
2025-03-02 03:00:00 - 昨日は気温が20度近くまで上がり 上着を脱いでも暖かい4月並みの陽気漏水工事跡を少し綺麗にしました素人のDIY工事ですが何とか出来上がりました。(笑)今朝もこの時間17℃で暖かいです。

倉敷マスカットスタジアムでプロ野球オープン戦が開催されました。

https://masa2014.exblog.jp/33691786/
2025-03-02 03:00:00 - 昨日は倉敷マスカットスタジアムで開催されたプロ野球オープン戦「楽天―広島」を観戦した。カープ側の応援席はいっぱいであった。後で知ったのだが、入場者数は15,286人とのこと。 試合は投手戦となり、1-1の引き分け。素人が言っていいのか分からないが、ちょっと気になったのが走塁ミス。まだオープン戦だから仕方がないのかもしれない。ここはシーズンになれば、変わるのだろう。他は流石プロというプレーばかりで、その技に魅了されてしまった。とくに新人宗山選手のクリーンヒットは良かった。 太田 正孝 以上

赤いロードフレーム

https://rumbacoffee.exblog.jp/32685565/
2025-03-01 03:00:00 - ときどきフラっと古い自転車を買ってしまいます。たいてい一度バラすのですがたかが自転車といっても知らない規格があるとネットで調べ、工夫することになる。ちゃんと走れるようになるかなってドキドキがスパイスになって堪りません。でもフランス車は素人が手を出すと苦労が大きいからやめときましょう。むかしヤマハがフランスの自転車の輸入代理店をしてたようで70年代のプジョーなんか結構ありますが、ああいうのはヤバイですね。イギリス規格と違うので何もかもが微妙に付きません。そういう病の保菌者はふだん平穏に暮らせていても、綺麗な古いフレームなんか見てしまうと難しい課題だが私がやらねばならないようだ という気持ちになります。ときどきメルカリなんかで死んだ親族の残したロードバイクそんな感じのが安く出品されてるレア車を何度か見ましたが(山口べニックスのレーサーとか)怖くて手が出ませんでした。ラッキー過ぎて罠なんじゃねぇかと思えてきたり後で、とんでもない不幸が襲ってくるに決まってる と。んで、イイ感じのフレームをもとめて2か月ほどパトロールして見つけたのがフジ・フェザーコンポのフレーム。ミヤタ・ルマンとかああいう感じでしょ とポップに付き合える都合のいい女の子みたいに買ったのですが届いたそれは思っていたのとなんか違う。ダボ穴がなくてアウターワイヤーを通す引っかけ無いオリンピックってステッカーは…どうやらレーサーみたいだ。サイズ520で少し大きい。(古いフレームで小さいサイズは滅多にありません)

宅配の荷物が届いたよ

https://kurihara1954.exblog.jp/37695855/
2025-03-01 03:00:00 - このあいだ留守の時に宅配の荷物が届いた午前中は留守で誰もいないから ポストに不在表が入っていた家内が 昼過ぎに帰宅して荷物を受け取った 私は夜に帰ってからだが 家内から受け取ったさほど大きくなく 軽い荷物が2個 宅配で送られてきた差出人の名前を見て 中味の荷物が ピンときたそれにしても 1つは普通の荷物だが 1つは 注意書きのシールがびっしりと張られていた凄いことになっている こんなにもシール張らないといけないのか こんなにも注意しないと 荷物は安心して運べないのかえらい時代になったものだ1つはカメラ本体というのがすぐにわかるもう一つの箱は カメラの付属品一式がびっしりと入っていたしかも かわいい ポーチに入っていた待ちに待ったカメラの到着ですcannonのeosR1の到着です 2023年に申し込んだものです 当初1年遅れになりますという返事が届いたのだが2024年の秋になると 最初の製造が予約台数をオーバーになり 次回の製造になりますという返事が・・・それで年明けの 2025年の春 今回の到着となったRカメラは 2023年末に R3が届いていたので まあ困ることはなかったレンズがRとEF両方持つのは不便だ ということで 普段は EF用として 1DXを使うことが多かったのだが・・・基本EFレンズは 5Dが多いのだが・・・・これからは R3とR1と両方で Rレンズを使うことで 悩みが解消される何に使うのかは 現場によって変わる広告用としては 普段はシノゴやロクヨンゴが普通になるので こうした小型カメラは あくまでも予備用というか 限られた範囲でしか使わないまあたまにだが スポーツなども撮るが こういった分野は素人だ 先輩たちの指導のもとで撮影する2023年末から2024年正月にかけて 新潟.長野.群馬. 野沢などでR3カメラによるプロスキーヤーの撮影をテストを兼ねて撮影した バッチリだったよ近年カメラで動画を撮るというのが流行のようだが 動画は専用の4Kビデオカメラかシネカメラで撮る 間違ってもスマホで撮るというような馬鹿な真似はしないうちの会社で こういう行為が発覚すれば すぐ首になる 何で撮ったかは 出来上がり見ればすぐにわかることだこれで今年の仕事は ますます複雑になってきたカメラは写真を撮るものだし 動画は専用機材で撮るもの 当たり前のできことが 今の時代何一つできない

NO3 小さな声で「ピアノ再開しました」73歳の手習い

https://watarase.exblog.jp/243551132/
2025-03-01 03:00:00 - ピアノを部屋替えしてから再開を始めた73歳の手習いの記録です今回はNo3の頭に書き始めます。前回の続き「ジャズピアノの・ゼロからの独学 ジャズピアノ入門編」というネット教本を見つけたので参考にするつもりです。有効活用はジャズの弾き方の動画を見たら相当する項目を参照することです。このサイトは動画でなく読み物になっているので勝手に先に進まないまた動画の重要なところを自分で記録する必要がないのが私向きです。しかも無料、筆者は素人ですと言っていますが下手な動画先生より体型だっています。勉強量は半端ないことは読み取れます。もちろんアメリカの大学で習った人には学識が低いこともあろうが弾けるようになるのには必要十分であると思います。プロの人は自分が引けるサラッと流す人が多く何回も戻って見直すのも結構面倒と感じています。それに遠隔レッスンを開いてそこで直接教えると言う形態も多く、年金生活者にはキツイ面がある。過去の投稿リンクしています小さな声で「ピアノ再開しました」73歳の手習い No2 小さな声で「ピアノ再開しました」73歳の手習い ← これがNo1相当ピアノでカントリーロード、少しはマシに ←これがピアノの部屋替えをしたときの記事やじさん ’25.3.1明後日は雛祭りですね!!

250301 礼儀の欺瞞 (兵庫県疑惑2)

https://maine.exblog.jp/37692848/
2025-03-01 03:00:00 - お辞儀という礼法がある。先の兵庫県疑惑では、疑惑の知事が失職後、丁寧なお辞儀や挨拶で懸命に潔白を訴えた、というのが一つの評価点となっている。私も件の経過は追う程度にとどめているがその動向は見守っており、その中で、知事擁護の声を見かけることは多く、中でも彼の礼儀については熱く語られている。「知事のお辞儀から熱意を感じた」「とても礼儀正しく嘘を吐いているようには見えない」残念ながらこれらは妄想である。というか、これこそ”おもてづら”というものであり、こういうものに騙されるのは本当にもういい加減にして欲しい。雑に言えば、その人は本当に、ただお辞儀や挨拶をしただけなのだから。これは件の事実関係から言うのでなく、根本の礼儀から語ってそうなのである。当然だがその礼がどうであれ、美しかれ、疑惑の事実には直結しない。大事なのは仕方よりも、どの場面で使うかである。言われている知事の礼は失職後の選挙に向けてだから、つまるところ支持を集める為にやっていたことに過ぎない。私達は、その姿に左右されず、もっと事実を深堀することが、本来しなくてはならない姿勢だ。にも拘らず「お辞儀が丁寧だった」「人が良さそうだった」この評価はばかなのか。実際、後になってどうだったか。百条委員会の追求にしても県民局長の告発にしても真実であることが実証され、パワハラというのも認定はされないものの、準じた行為は事実として概ね認めている。これでは「あの礼は何だったのか」という話である。お辞儀という礼法について、武道など様々な界隈で伝え、教えられている。その中で、作法通りに、丁寧にすることは相手への姿勢として重宝される部分となるが、勿論、意味が通じる者同士の話である。そして、敬意はあっても、ここに目的の意図はないのである。「嫌いな相手には丁寧にやらないだろう」、そう思うのは常であろうが、もし礼をする当人が嘘つきだったらどうか?当然、この限りではない。むしろ騙すためにしつこくやるだろう。実際あの知事のお辞儀は腰が抜けてて別段美しくはなく素人のそれで、ただ、しつこさを感じるだけである。ところがそういうものは一般人にはどうでもよく、そのしつこさが却って目新しく映り、「これはよいもの”だろう”」と、錯覚を起こすのである。そのわけがわからないもの(変なお辞儀)に、自分の感情をただ投影しているだけとなる。これもつまるところ真理と価値との混同であり、投影した感情とは勿論価値である。ひどいもので、この妄想で創造されただけの価値が、事実を全く追わずに真理を下したということ。仏を突然刃物で切り付けるような行いなのである。当然その刃物は事実が明けたところで自分に帰ってくるものであり、支持者は現在、警察の聴取を警戒しながら、仲間内で傷をなめ合っている様子となっている。因果応報というなら、逆恨みで相手を自殺に追い込むことでなく、本来これのことである。逆恨みは単純にその人の迷妄であり業であり、連鎖することが地獄そのものである。いわゆる日本の宗教は、真理に対しての”妄想”が非常に多い。だからこそ創作大国なのは全く冗談事ではない。仏教など外から取り入れても、全部皇道精神に改造解釈してしまう。これを「日本化」だの「独特」だのと表現するが、元より真理を間違えているので只の欺教である。形の美しさこそあれ、中身は園児のスケッチブックの様に支離滅裂で間違った道理であり、間違った道理は自身は愚か国を亡ぼすことを、ここでは再三申し上げている。美徳の美ばかり追いかけて、徳を忘れているそれである。画竜点睛を欠くみたいなものか。そもそも、お辞儀とは中国から伝わった文化なのである。にもかかわらず、知事の支持者を見れば逆らうやつは反日だの中国人だの、これはばかなのか。こんなことを年がら年中やっているのがネットの暇人である。それに騙されていくのか、元々仲間なのか知らんが、多くの日本人が連なる構図となっている。だが実際社会では事を冷静に見ている人は多い。まあ若干、信じてるなって人は見られるが、そこまで話せるならいつか気づくだろうと信じることにしている。しかし相手はおそらく財界の関係、西は特に三菱だろうか。財閥がいるような感じもする。軍産関係なら選挙結果が覆っていたとは思えない。敵わない部分もあるだろう。そういう意味では、反知事派が”反日”というのは、ある意味で真っ当なのである。そう、反日など左翼などは、ネットのボラを鵜呑みにした間抜けの断末魔なのであるが、その大元は財界にある。帝国時代の経済界もそうだし、宗教界もそう。政治に通じた偽装宗教、教義こそ様々あるが全部皇道精神だ。つまり国家神道でつながっていく訳だね。

3月になってしまう

https://blogto3.exblog.jp/33534676/
2025-02-28 02:00:00 - やっとキヌサヤを植え替えることが出来ました。いつもなら前年の12月中には終わっている仕事なのに、今回は芽出しがとても遅くて、やっと目が出たと思ったら寒くなってしまい、雨も降らないのでとうとう2月も末になってしまいました。ノラボウも、スナックエンドウも皆年が明けてからの植え替えですし、秋に植えたスティック・ブロッコリーやプチヴェールは伸びてこなくて今年は不作になりそうです。白菜は高くなりそうだったので、12月に苗を12株ほど植えたのですが、もう9株ほど食べてしまいました。それにしても、今年の白菜の高騰は何なんでしょう。一株千円もするんですよ。キャベツも五百円を越えてしまってます。驚きです。昨年は玉ねぎと長ネギが高騰して、今年はコメ不足からキャベツ、白菜です。季節がおかしくなってますネェ。素人農民でも、ここ十年でそう感じることが多くて、自己防衛しなくてはなりません。そもそも、冬にトマトやナス、キウリを食べること自体が自然の摂理から外れていますが、なぜ冬に夏野菜食べるのでしょうかね。解りません。不作の季節は出来も悪いのです。それでも鍋物に白菜は外せないでしょう。おでんに大根は必需品でしょう。去年は百円で出来のいい大根が一本買えましたよ。 まもなく、ジャガイモを植え付けなくてはなりません。玉ねぎは苗を変えたのが裏目に出たのか40本くらいしか伸びていません。半分はダメです。鉢植えのユリや盆栽はようやく芽が出てきました。楽しみです。

春気分

https://kuroishino.exblog.jp/30611781/
2025-02-28 02:00:00 - 急に春めいた暖かさになり、これが2〜3日続くとのことで将に三寒四温だなぁ〜と毎年同じことで感動する売場担当者です皆様コンニチワ。以前なら春が近付くこの季節にドカ雪が降るのが沿岸特有の気候だったのですが…今年こそ早いとこ降ってくれれば火災も収まるのに…と素人考えで祈っています。気候変動は本当に様々な影響を及ぼしますね。閑話休題ご予約注文の納品もあと少し!というところまで来て一段落したかな?と、ようやく店頭に毛ガニ並べることができました。宮古港/毛ガニ刺身は、特注煮たこ足、真鱈の昆布締め、ちょ~久しぶりの平目、冷凍スルメイカをピックアップ。お客様からお土産にいただきました。限定の「ひよこ」!初めて見た!!ちょっとだけ春気分を味わいながら♪お散歩がてら魚を見に来ませんか?本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

18年前のカメラ、現在不動です(泣)

https://susan1954.exblog.jp/37690062/
2025-02-28 02:00:00 - 2025年2月28日(金)先日、18年前のデジカメ「キヤノンEOS 40D」を復帰させる話を書きましたが、昨日バッテリーパックとCFカードアダプターが届いたので、カメラにセットしてみました👇新品バッテリーを充電してバッテリーボックスに入れましたが、液晶画面に全く表示出ず。液晶モニターだけでなく、上部のサブ画面(表示パネル)も全く表示なし👇いろんなボタンを押してみても変化なしです。バッテリーの接触不良かもしれないとバッテリーを少し揺すってみてもダメ。電源には関係ないかもしれませんが、日付/時計機能用のボタン電池(CR2016)が簡単に交換できるので、新品を入れてみました👇バッテリーを装着して一晩放置。今朝電源を入れてみましたがやはり電源は入りません。もちろん取扱説明書の「故障かな?と考える前に」の項目はチェック済みです👇長年の放置で電子回路が腐食してしまったのだろうか?これより先は素人の私には手が出ない領域。 キヤノンの修理対応もとっくに終了しています。カメラの修理専門業者を探して修理依頼するか?フリマには1万円前後で実働の40Dが出品されていますが、これを購入してまで揃える必要性があるのか?他にカメラがあるのだから、これ以上お金を掛ける必要はないとも言えるし・・・う〜ん、悩む!少し冷却期間を置く事にします。※おそらく20年ぶりくらいに現物を見たCFカード👇(これはSDカード用のアダプターですが)CFカードってSDカードに比べてこんなに大きくて分厚かったのですね。そして接続端子はこんなにたくさんの小さな穴が空いていたとは👇その姿をすっかり忘れていました。※気温が上がって来ました。2週間前に乗ったきりなので、そろそろエストレヤを動かさなくては。このブログのQRコードです👇スキャンまたはスクショしてください。このブログをフォローしていただけると嬉しいです。

抗がん剤治療 #8 @2月18日

https://vielendank.exblog.jp/34478944/
2025-02-28 02:00:00 - 血液検査日。2日前に70まで下がってしまった、好中球数は、1353となり、次回の抗がん剤投与日(3月2日)まで、ゴールデンタイム・・・楽しんでください、とのことで、ほっとしました。この日は、今までの検査での比較報告書っていうものを、つくってくれてました。これです。これをみながら、3回目の投与量をどうするか・・・2回目の抗がん剤投与で、かなり骨髄抑制がかかったことから、少し減らしたほうがいいかどうか、予後3ヶ月くらい、と短いなら、ががんといくけど、先生は、まずは1年と思っているようで、ゆっくりめの対応もありだとか。ががんといって、アルクスの不調に気が付くのに遅れたりしたら、敗血症、というこわいものがあるとかで、迅速な処置で9割は大丈夫だけれど、と。10mgを減らすかどうかで、どんなになるか、ほんと予想がつきにくく、飼い主さんの希望は、とか聞かれたけれど、わからない・・・ネットであれこれ検索すると、最初が肝心、という記述があり、だからといって、攻めすぎて、アルクスが入院という状況になってしまうことは避けたい。先生の判断を信じるしかないなぁ。お任せする、が、結論かな。先生が迷うくらいなんだから、素人はもっとわからない。アルクスがつらいことなく、過ごせるのが一番で、そのなかで、できれば、その時間が長い、というのも希望で、アルクスの小さなサインを見逃さないのが今は一番大切で、気にしすぎてもいけないような気もして、おおらかに、でも繊細に、っていうのが、大切かなぁ、なんて思います。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.