ファーストサマーウイカ

12/15のツイートまとめ | Paddle or Die

http://dai109.blog133.fc2.com/blog-entry-2073.html
dai109 @edamame_midori ( ̄▽ ̄) 12-15 01:02 @edamame_midori YouTubeでファーストサマーウイカの動画見て笑ってたわ? 12-15 00:52 @edamame_midori ふ

ザワつく!路線バスで寄り道の旅 動画 ゲスト:吉瀬美智子、ファーストサマーウイカ 4月7日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-130951.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

月曜の蛙、大海を知る 動画 ゲスト:ファーストサマーウイカ 2月20日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-129311.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 動画 ゲスト:ファーストサマーウイカ、本田望結、作間龍斗 5月16日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-132433.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

ボクらの時代 動画 本谷有希子×おぎやはぎ・小木博明×ファーストサマーウイカ 3月2日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-156563.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

検索ワードランキング2021 2/10 | いっちゃんnoROG★

https://5xz93ufx9lfp.blog.fc2.com/blog-entry-74.html
東京都のコロナウィルス感染者数が減少傾向にあるがまだまだ油断できない数字。このまま気を抜かないで頑張りましょう⭐️Google 検索ワードランキング 20212

行列のできる相談所 17年ぶりWコージが行列MCに 12月5日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-112946.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-alltokai";rakuten

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 2時間SP 2021年11月6日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-111921.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

芸能人が本気で考えたドッキリGP ドッキリも地球を救う4時間TVSP 8月21日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-109261.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 2時間SP 2021年10月9日 | お笑い動画チャンネル

http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-110958.html
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00ed0224.63884451.06c2a78b.b4c21cce";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="200x200

ファーストサマーウイカさん取材! ドラマ「凪のお暇」に出演中

https://tanakatakanobu.seesaa.net/article/2019-07-30.html
2025-07-30 07:35:00 - 7月29日、ファーストサマーウイカさんにインタビューしてきました! 現在放送中のドラマ「凪のお暇」に出演していて、バラエティ番組にもたくさん出られています。今回のインタビューでは「凪のお暇」の..

鰻 廣川とツツジが見頃の車折神社へ

https://mahopika.seesaa.net/article/503141280.html
2025-06-01 06:00:00 - 4月27日(土)から大型連休に世間は入ったようです。その連休を利用して東京在住の姪が、母に子供を見せに帰ってくるので、夜に食事をセットしました。セットしたのは嵐山 鰻 廣川です。ここは完全予約..

駄目だ…やっぱ何か書いてないと落ち着かねえ! そうねえ?某国営放送大河ドラマ『光る君へ』第15回「おごれる者たち」は、清少納言、爆誕!!!!!のみがウリの退屈な回でした

http://anna.iiblog.jp/article/503005643.html
1970-01-01 01:00:00 - 父娘の連日誕生日、つーことで2日間のお休みを頂きました。好天にも恵まれ、外の手入れをしてたのですが、庭の奥・隣家越しにみえる児童公園のサクラがまだ桃色!こんな誕生日は随分久しぶりでした。..

NHKテレビ番組鶴瓶の家族に乾杯兵庫県淡路市江井に訪れる。ゲストは来年大河ドラマ出演ファーストサマーウイカさん

http://awajioo.seesaa.net/article/501415105.html
2025-11-11 11:10:00 - NHKテレビ番組鶴瓶の家族に乾杯兵庫県淡路市江井に訪れる。ゲストは来年大河ドラマ出演ファーストサマーウイカさんぶつけ本番初?お仕事人気があり有名で光る大物ご活躍芸能人初のぶっつ..

ドラマ「シッコウ!!犬と私と執行官」働く人間のプライド

http://giono555.seesaa.net/article/500308571.html
2025-08-09 08:01:00 - 【放送】テレビ朝日【原案】小川潤平「執行官物語」【脚本】大森美香【出演】吉野ひかり 伊藤沙莉小原樹 織田裕二栗橋祐介 中島健人長窪桂十郎 ..

ドラマ「シッコウ!!犬と私と執行官」暗闇にも光はあるかも

http://giono555.seesaa.net/article/500077902.html
2025-07-19 07:39:00 - 【放送】テレビ朝日【原案】小川潤平「執行官物語」【脚本】大森美香【出演】吉野ひかり 伊藤沙莉小原樹 織田裕二栗橋祐介 中島健人長窪桂十郎 ..

ドラマ「シッコウ!! 犬と私と執行官」執行官の苦労は続く

http://giono555.seesaa.net/article/500005187.html
2025-07-12 07:23:00 - 【放送】テレビ朝日【原案】小川潤平「執行官物語」【脚本】大森美香【出演】吉野ひかり 伊藤沙莉小原樹 織田裕二栗橋祐介 中島健人長窪桂十郎 ..

ドラマ「シッコウ!!~犬と私と執行官」執行官の給料は出来高制?

http://giono555.seesaa.net/article/499931404.html
2025-07-05 07:03:00 - 【放送】テレビ朝日【原案】小川潤平「執行官物語」【脚本】大森美香【出演】吉野ひかり 伊藤沙莉小原樹 織田裕二栗橋祐介 中島健人長窪桂十郎 ..

ファーストサマーウイカ 清少納言

https://ka-n-na.seesaa.net/article/498275589.html
2025-02-21 02:21:00 - 来年2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」が放送。吉高由里子さん(34歳)が主人公・紫式部役。ファーストサマーウイカさん(32歳)がライバル・清少納言役。なるほど、これはけっこう..

[テレビ]ボクらの時代(宮司愛海×ファーストサマーウイカ×高山一実)

https://syouhin-shizuoka.seesaa.net/article/497398553.html
1970-01-01 01:00:00 - ボクらの時代#TVer https://t.co/kf8pvFkzVi— ラジオはひなた (@nemuimainichi) January 24, 2023 毎週見ているわけでもな..

私はいったい、何と闘っているのか ☆☆☆

http://dhampir.seesaa.net/article/495994538.html
2025-01-04 01:18:00 - 今年の3本目。ベタな人情コメディだが面白かった。伊澤春男は勤続25年の地元密着型スーパーウメヤの主任。店長への昇進を夢見て真面目に仕事に向き合っているが…冴えない中年お父さんの..

フォレスト 最終回「この運命を、後悔しない」

https://perple.exblog.jp/33535642/
2025-03-03 03:00:00 - 比嘉愛未と岩田剛典がW主演を務める、まるで森(フォレスト)のようにさまざまな思惑が絡み合うラブサスペンス。山岡潤平、オリジナル脚本。楓(比嘉)と純(岩田)は幸せな生活を送る恋人同士だが、お互いについているうそによりその日々には常に影のように不安がつきまとう。やがてその不安は現実のものとなり、ささやかな幸せが崩壊し始める。タイトルからして、個人的に米ドラマのヒット作。『ツイン・ピークス』を、連想していました。案の定。謎が謎を呼ぶ、ミステリー。まるで、森の精霊にたぶらかされたような展開としては、似た要素があった…かも。巷の声としては、最終回、予想外の結末で伏線回収 残酷な繋がりに「すごい終わり方」「悲しいけど愛もある」に、大納得!でした。意外な真相と、犯人。ミステリーとしては、「してやったり」だった…かも。幾島楓役の、比嘉愛未。これで、芸域が広がると、イイですね。 (ストーリー)幾島楓(比嘉愛未)の実の母は、叔母の水原孝子(ふせえり)だった。その孝子が、姉・鈴子(松田美由紀)の毒殺未遂と、楓の出自を含む一連の秘密を知られてしまった篠田塔子(水野美紀)の殺害を認め、警察に出頭。さらに、鈴子の秘書・葉山修(堀部圭亮)が、26年前に一ノ瀬純(岩田剛典)の弟・涼介を車で轢いてしまい、遺棄したことが明らかになり、昏睡状態の鈴子を殺そうとした罪で逮捕される。楓と純、二人が苦しみながらも、過去や自分の家族と向き合い、真相を追い求めてきた事件の全貌が、これでようやく明らかになると思えたが…。翌日、純は涼介のことを報告するため、拘置所にいる母・茜(黒沢あすか)の元へと向かう。一方楓は、これまでいとこだと思っていた実の姉・水原真琴(ファーストサマーウイカ)を呼び出す。楓は内心、涼介の事件に対する真琴の言動にひっかかりを感じていたのだ。「本当のことを話して」、そう楓に懇願された真琴は、楓と対峙し衝撃の事実を語り始める。事件はまだ終わっていなかった…すべての真実が明らかになった時、再び人間不信の森へと迷い込む楓と純。はたして二人は、再び心から信じ合える未来を手に入れられるのか…?

フォレスト 第5話 「出会わなければ、よかったのに」

https://perple.exblog.jp/33522339/
2025-02-17 02:00:00 - 比嘉愛未と岩田剛典がW主演を務める、まるで森(フォレスト)のようにさまざまな思惑が絡み合うラブサスペンス。山岡潤平、オリジナル脚本。楓(比嘉)と純(岩田)は幸せな生活を送る恋人同士だが、お互いについているうそによりその日々には常に影のように不安がつきまとう。やがてその不安は現実のものとなり、ささやかな幸せが崩壊し始める。予告では、次回。ついに真犯人との対峙…との事でしたが、フォレストという碁から連想するのは、芥川雄之助の名作を、クロサワ監督が描いた「藪の中」とか、海外でも「ツイン・ピークス」は、深い森の謎と政令…でしたから、通じるものがあるのかも。見守りモードです。 (ストーリー)ブランフォレストで起きた3年前の食中毒事件の被害者・中西宏樹(吉田ウーロン太)は、篠田塔子(水野美紀)の元夫であり、さらに、事件当日の防犯カメラに映る怪しい人物は、一ノ瀬純(岩田剛典)が持っている衣服と同じものを着用していた・・・。信じたくない衝撃の事実を知ってしまった楓(幾島楓)は、純にそのことをぶつけるが、純は何も話してくれない。楓は、このまま一緒に暮らすことはできないと、家を出て実家の幾島家に身を寄せる。楓の母・鈴子(松田美由紀)は依然として意識不明のまま。付きっきりで看病する楓の叔母・水原孝子(ふせえり)のもとに、楓はいとこの水原真琴(ファーストサマーウイカ)とともに見舞いにやってくる。すると、そこには篠田の姿が。楓と真琴は、3年前の件を篠田に謝罪するとともに、食中毒で夫を亡くした彼女が鈴子に近づいた本当の理由を確かめようとする。真琴はさらに、純との関係性についても篠田を問いただすが…。一方、純はある記憶について確かめるため、ケアハウスへと母の茜(黒沢あすか)を訪ねていく…。楓を人間不信の森に迷い込ませた、食中毒事件の真相がついに明らかに…!?

フォレスト 第4話「戻りたい、何もなかったように」

https://perple.exblog.jp/33504804/
2025-02-03 02:00:00 - 比嘉愛未と岩田剛典がW主演を務める、まるで森(フォレスト)のようにさまざまな思惑が絡み合うラブサスペンス。山岡潤平、オリジナル脚本。楓(比嘉)と純(岩田)は幸せな生活を送る恋人同士だが、お互いについているうそによりその日々には常に影のように不安がつきまとう。やがてその不安は現実のものとなり、ささやかな幸せが崩壊し始める。ヒロイン、幾島楓(比嘉愛未)の新境地だけれど、謎が謎を呼ぶ、展開にタイトルの『フォレスト』は、ピッタリ…かも。疑惑が、どんどん膨らんでいく中で、新事実も沢山… 別の顔まで 出現っ!最初は、松田美由紀の義母のパワフルぶりが 目立っていたけれど、どういう方向に向かっていくのか、目が離せないです。 (ストーリー)誕生日会の夜、楓の母・鈴子(松田美由紀)が意識を失い病院に搬送される。誰かが鈴子を毒殺しようとした可能性があると、鈴子の専属医師・篠田塔子(水野美紀)からほのめかされた幾島楓(比嘉愛未)は、鈴子が倒れる直前、忘れ物を取りに一人で幾島家へと戻って行った恋人の一ノ瀬純(岩田剛典)に疑いの目を向けてしまう。そんな楓に純は、鈴子と話していたという真実を偽り、「財布を取りに戻っただけ」と嘘をつくのだが…。翌日、鈴子の秘書・葉山修(堀部圭亮)は、楓と楓のいとこの水原真琴(ファーストサマーウイカ)に、ブランフォレストで食中毒が起きた3年前の防犯カメラの映像を見せる。そこには帽子にマスク姿の不審な人物が映っていた。初めて映像を目にした楓は、隠された真実以上に不審人物の姿に激しく動揺する。その人物は、純が持っているものと同じ衣服を身につけていたのだ…!?純への不信感をますます募らせる楓。一方、母・茜(黒沢あすか)の診察に付き添う純は、ある人物に、楓にも伝えていない秘密を打ち明け、26年前の弟の失踪に関する調査を依頼する…。

フォレスト

https://django3.exblog.jp/37460918/
2025-01-19 01:00:00 - 〇2025年1月12日スタート テレ朝系列(日曜22時15分~各54分)〇原案 龍居由佳里〇脚本 山岡潤平〇演出 高橋朋広、松嵜由衣、日暮謙〇音楽 木村秀彬 主題歌 三代目 J SOUL BROTHERS「What Is Your Secret?」〇出演幾島楓(比嘉愛未)純の恋人、フラワーギフト会社勤務、幾島鈴子の一人娘 一ノ瀬純(岩田剛典)楓の恋人、「小林ランドリー」の店主小林広輔(佐伯新)「小林ランドリー」のオーナー槙野俊太郎(中川大輔)フラワーギフト会社の楓の先輩 篠田塔子(水野美紀)楓の母親、鈴子の専属医師一ノ瀬茜(黒沢あすか)一ノ瀬リョウスケの母親、「緑森苑」の入居者井上千智(川島鈴遥)ケアハウス「緑森苑」のヘルパー幾島鈴子(松田美由紀)楓の母親、ホテルグループ「ブランフォレスト」の経営者水原真琴(ファーストサマーウイカ)楓のいとこ、ブランフォレスト勤務葉山修(堀部圭亮)鈴子の秘書、ブランフォレストの役員間宮和彦(森田甘路)ブランフォレストの顧問税理士水原孝子(ふせえり)鈴子の妹、真琴の母親三倉翔平(石山順征)幾島家の使用人高岸陽太(町田悠宇)フリーの週刊誌記者〇作品紹介フラワーギフト会社で働く幾島楓と、クリーニング店を営む一ノ瀬純は、同棲してまもなく1年を迎える恋人同士。2年前、運命的な出逢いを果たした楓と純の暮らしは、平凡ながら幸せで、結婚を期待する周囲の声も二人の耳に届き始める。だが、そんな話が出るたび、二人は曖昧な表情に。なぜなら、二人は互いにある「嘘」をついているから・・・。楓は純に、「家族はいない」と伝えていた。ところがある日、二人のもとに、いないはずの楓の母の訃報がもたらされる。実は楓には、3年前に実家を飛び出して以来、絶縁状態の母・鈴子がいたのだ。しかも、鈴子は有名なホテルグループ・ブランフォレストの社長であり、楓はその一人娘。家族の存在を隠していた「嘘」がバレてしまった楓は、純に鈴子との確執を打ち明ける。純は楓を責めることなく、鈴子を弔うため楓の実家へと一緒に足を運ぶのだが、そこで二人は予想外の光景を目にすることになり・・・!?※「フォレスト」公式サイトより〇雑感ずっとこんな日が続く筈はないと思っていた楓を演じるのは「コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」で新垣結衣や戸田恵梨香と共演していた比嘉愛未。楓の恋人役は"がんちゃん"こと岩田剛典。「名も無き世界のエンドロール」(2021)、「ウェディング・ハイ」(2022)、「死刑にいたる病」(2022)、「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」(2022)、「聖☆おにいさん THEMOVIE~ホーリーメンvs悪魔軍団~」(2024)等の映画や奈緒が主演したフジTVのドラマ「あなたがしてくれなくても」(2023)等のドラマに出ているイケメンですね。松田美由紀、水野美紀といったベテラン女優に交じって大河ドラマにも抜擢された"ファッサマ"が出ているのもナイス。登場人物がそれぞれ"秘密"や"嘘"を隠しているという設定のように見えるのでサスペンスになるのかなと感じていますが、まさか純は"ヤバいサイコ"だったという展開じゃないですよね・・・?タイトルの"フォレスト"の意味は単純に「森」でしょうから、ここは例の"木を隠すなら森の中"という表現とホテル名をかけているのだと思えます。本ドラマで描かれる"森"に隠されているものの正体がラストへ向けて少しずつ暴かれていくのでしょう。まあ同棲相手が急に「いないといっていたけれど実は家族はいたの!ゴメンね…えへへ」と明かすくらいなら許容範囲だけど、「実は俺、サイコなんだよね」というカミングアウトには出会いたくない気がしますハイ・・・。ちなみに放送時間帯が日テレの「ホットスポット」とモロ被りなので気になって調べてみると、「ホットスポット」の初回視聴率は5.6%で「フォレスト」の方は3~4%だったようです。楓と純は"宇宙人"などに負けずぜひ頑張って下さい。いずれにせよどちらかが録画視聴になるけれど「フォレスト」も先週スタートしたばかりなので、今ならTVerで第1話が視聴できるのではと思います。気になった方はぜひトライしてみて下さい!映画(全般)ランキング※こちらもポチッとお願いします!

光る君へ 感想

https://signboard.exblog.jp/33419000/
2024-12-17 12:00:00 - 2024年の大河ドラマ『光る君へ』が終わりましたね。昨年の『どうする家康』まで15年間、当ブログで大河の解説レビューを素人なりにやってきましたが、今年はとうとう3回ぐらいで挫折してしまいました。知らないんですよね、紫式部のことも、この時代の歴史も。なので、今年は無理して毎週レビューすることはやめて、純粋にドラマを観ていましたが、まあ、レビューしなくてよくなったら、気持ちが軽くなって、毎週月曜日が楽なこと(笑)。元より一銭の得にもならないことを15年もよくやっていたなあと(笑)。 で、最終回まで観終えた感想ですが、わたし的には面白かったです。歴史を知らない分、粗探しをすることなく純粋に楽しめました。一部の視聴者の方々は、これは大河ドラマではなく少女漫画だ!といって批判する声も耳にしましたが、わたしはそうは思いませんでした。それは、まひろと道長のラブストーリーの一部だけを切り取った評価だとわたしは思います。まひろこと紫式部のパートがファンタジーっぽくなるのは仕方がないこと。彼女に関する史料はほとんどありませんからね。 紫式部といえば、いうまでもなく『源氏物語』の作者であり、平安時代を代表する女流作家ということは誰でも知っていますが、じゃあ、紫式部ってどんな人物って聞かれると、よく知らないという人がほとんどじゃないでしょうか。わたしも同じです。実は、後世に紫式部が実在したかどうかは、学術的にいえば、藤原実資の記した『小右記』という一次史料に、「藤原為時の女(むすめ)」として登場するという、その1点だけで実在性が確認できるだけの人物です。同時代でいえば、和泉式部も、藤原道長の『御堂関白記』に「江式部」として登場することでその実在性が確認できますが、清少納言は、一次史料にはまったく出てこないそうで、実在したかどうかは100%確実とは言い切れないのだとか。自身が書いたとされる『枕草子』に登場するから実在したというのは、歴史学的には通用しないそうです。つまり、この時代の女性というのは、それほど確認しづらいってことですね。紫式部も、実在性こそ確認できるものの、ほぼ謎の人物ってことになります。 そんな人物が主人公の物語ですから、彼女の人生がフィクションになるのは当然のこと。『光る君へ』における紫式部はいわば狂言回しで、彼女の視点で描く平安貴族の物語だったと考えるべきでしょう。そう思って見れば、藤原兼家の宮廷での強かな政から始まって、道隆、道兼、道長三兄弟のドロドロの骨肉の争い、道長の天下となったのちは、伊周との因縁など、非常にねちっこく描かれていて引き込まれました。道長の出世に伴って態度が変わっていく宮廷の貴族たちも、現代のサラリーマン社会のようで面白かったですね。 また、摂関政治時代における円融天皇、花山天皇、一条天皇、三条天皇、後一条天皇という5代の天皇の立場や苦悩なども丁寧に描かれていたと思いますし、その天皇に藤原家から入内した3人の后たち(詮子、定子、彰子)が、この物語の裏主人公だったように思います。わたしは、このあたりの歴史の経緯をまったく知らなかったので、単に、円融天皇の后が兼家の娘の詮子で、一条天皇の后が道隆の娘の定子と道長の娘の彰子、三条天皇の后が道長の娘の妍子で、後一条天皇の后も道長の娘の威子という、藤原摂関家の独占状態にあった・・・という認識でしかなかったのですが、その入内にあたっても、摂関家内でドロドロした人間模様があったんですね。「一帝二后」というのも、道長の政から生まれたものだったんですね。まあ、ドラマ向けに脚色された部分もあったとは思いますが、道長と伊周の対立は本当の話ですから、概ね史実と見ていいのでしょう。 定子で思い出しましたが、清少納言の『枕草子』は、中宮定子のために書いたという話になっていましたが、あれって事実なのかなぁ。 その清少納言についてですが、『紫式部日記』には「清少納言こそ、したり顔にいみじう侍りける人(得意顔でひどい人だった)」という有名な悪口が書かれていますから、ファーストサマーウイカさんが配役と知ったとき、もっと高慢な女性で紫式部と火花バチバチに描かれるのかなぁと思いきや、意外に仲良しの関係でしたね。まあ、そこをフィーチャーしてしまうとフィクション性が強くなってしまうってことだったのかな。他にも、和泉式部や赤染衛門など、小倉百人一首オールスターズが勢ぞろいでしたね。みんなキャラが個性的で面白かったです。 最後の「嵐が来る」というまひろの台詞。ネットやSNSでは武士の世の到来を予感したものだと考察されていますが、双寿丸が言っていた東国の戦というのは、おそらく時代的に上総国で起きた平忠常の乱(長元の乱)のことでしょう。この乱に対して朝廷は討伐軍を派遣するも3年にわたって鎮圧できず、有力武士の源頼信を起用して、ようやく平定しました。これにより、坂東平氏の多くが頼信の配下に入り、河内源氏が東国で力をつけていくことになります。双寿丸は架空の人物ですが、ここにつなげるための伏線だったんですね。単なる賢子の彼氏枠ではなかったんですね(笑)。昭和51年(1976年)の『風と雲と虹と』に次いで大河ドラマ史上2番目に古い時代を描く作品となった『光る君へ』。大河ドラマといえば戦国時代と幕末の作品が最も多く、それ以外の時代を描くと視聴率が振るわないというのがお決まりでしたが、本作はどうだったのかな?わたしは、面白かったですけどね。元よりNHKはスポンサーに媚びる必要はないわけですから、視聴率など気にせず、いろんな時代の歴史を大河では描いていってほしいと常々思っています。その意味では、今年の作品はたいへん意味のある意欲作だったと思いますし、来年の『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』も、天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期を舞台にした、合戦のない大河ドラマですよね。骨太の大河ファンにとっては、2年連続で物足りないかもしれませんが、わたしは、今年と同じくまったく知識がない時代なので、楽しみです。 ということで、来年も当ブログで解説は出来ません。一緒に楽しみましょう。 とにもかくにも1年間楽しませていただき本当にありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ、応援クリック頂けると励みになります。 ↓↓↓

若い頃なら

https://senyayan.exblog.jp/33634368/
2024-12-07 12:00:00 - 12月5日の紅葉何度か記事にした港区六本木にある「国際文化会館」のお庭です都心とは思えない静かなお庭ランチのあと写真を撮ろうとお庭に向かったら「GQ Men of the Year2024」のアウォードがあるらしく黒服のメンズたちがさかんに準備されてました今思えばレッドカーペット?にビニールがかけてあって、滑りそうになったので、芝生を歩いてお庭へ帰宅して調べたら北口榛花、杉咲花、仲野太賀、Number_i、ファーストサマーウイカ、堀米雄斗、村上隆、といったそうそうたる方達が登壇されたようで、すぐに帰ってきたことをちょっと後悔でも、そのために夜まで待てるだけの若さはもう無いので、仕方ないですでも、北口榛花さんのワンショルダーのドレス姿はちょっと見たかったかも

大河ドラマ「光る君」第41話「揺らぎ」

https://perple.exblog.jp/33280667/
2024-10-28 10:00:00 - 今回は、選挙の影響で、1時間、前倒しで始まりました。三条天皇(木村達成)から悩ましい願いを託される道長(柄本佑)。一方、まひろ(吉高由里子)は、彰子(見上愛)の意向で和歌の会を催すことに。すると招かれざる客。清少納言(ファーストサマーウイカ)の姿が…今回は、まひろ(吉高由里子)と、清少納言が、実際、出会う場面も!また、非業の死を遂げた、一条天皇(塩野瑛久)の崩御に伴い、即位した三条天皇(木村達成)と道長(柄本佑)の間では、早くも水面下で覇権争いが始まろうとしていた重要回でした。まひろの実家では、娘の賢子(南沙良)と若武者・双寿丸(伊藤健太郎)が仲を深めはじめ…流れが大きく変わろうとしていた、重要回でした。 (ストーリー)即位した三条天皇(木村達成)と道長(柄本佑)の間では、早くも水面下で覇権争いが始まろうとしていた道長の息子たちの序列争いも表面化し…。その頃、まひろ(吉高由里子)は天皇を失った悲しみに暮れる彰子(見上愛)を慰め、和歌の会を催すことに。すると、招かれていないききょう(ファーストサマーウイカ)が現れる。さらにまひろの実家では、娘の賢子(南沙良)と若武者・双寿丸(伊藤健太郎)が仲を深めはじめ…

大河ドラマ「光る君へ」第28話「とだえぬ絆」

https://perple.exblog.jp/33219563/
2024-10-14 10:00:00 - 主人公は、紫式部(吉高由里子)。 平安時代に、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性。彼女は藤原道長(柄本佑)への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでゆく。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。ついに、父親・為時(岸谷五朗)に、孫の父親が、藤原道長(塚本祐)であることを、弟、惟規(高杉真宙)によって、バラされてしまいましたね。また、為時の、新しい任地に付き添った、弟は体調不良で、これが最期の旅で、非業の死を遂げるとは! (T_T)でも、枕草子を書いた ききょうと 名乗っていた頃の(ファーストサマーウイカ)に、ライバル意識、むき出しにされたり、今回、赴任先に付く前に、身体が弱いて 非業の死を遂げたものの、辞世の句が構成まで残るとは、文学の力は、やはり、凄い!と感じました。中宮・彰子(見上愛)の頼みで、宮中に上がる時は、意地悪されたり、源氏物語のディテールが、あちこちに散りばめられていて、興味深いです。かなり、賛否両論みたいだけど、作家性と、エンタメ性が両立してる、今回の大河だと思います。 (ストーリー)中宮・彰子(見上愛)が二人目の皇子を出産。次期皇位をめぐり公卿たちの思惑が交錯する中、道長(柄本佑)は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。そして道長と敵対していた伊周(三浦翔平)の体調悪化の噂が宮中で広まる。一方、帰省中のまひろ(吉高由里子)が久々の家族団らんを楽しんでいると、賢子(南沙良)の父親が道長であることを、惟規(高杉真宙)が為時(岸谷五朗)にバラしてしまう。真実を知った為時は…

【LIVE】21時〜 龍スタTV#33:TGS2024スペシャル

https://gablog3.exblog.jp/34173730/
2024-09-27 09:00:00 - ■【龍スタTV#33】TGS2024スペシャル!!(21:00〜)スペシャルゲストを迎えて、先日開催された「RGG SUMMIT 2024」の振り返り、東京ゲームショウ2024の見どころ紹介、発表された『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の実機プレイなど内容盛りだくさんでお届け。出演:宇垣秀成(『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』「真島吾朗」 役)ファーストサマーウイカ(『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』「ノア・リッチ」役)大東駿介(『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』「モーティマー」役)横山昌義(龍が如くスタジオ代表・制作総指揮)阪本寛之(龍が如くシリーズ チーフプロデューサー)堀井亮佑(『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』プロデューサー)樋口きらら(MC/「龍が如く」プランナー)H城所(「龍が如く」PR担当)
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.