中山競馬
中山競馬場 | 神戸だより 改め 松戸だより
http://kurozowo.blog72.fc2.com/blog-entry-1736.html中山競馬場 | アール&ジー・第一ホテルの備忘録(改)
http://rgdh.blog.fc2.com/blog-entry-42.html中山競馬場の花火 | 虎アニキの部屋
http://tigersuzu.blog2.fc2.com/blog-entry-1343.html中山競馬場花火2 | 虎アニキの部屋
http://tigersuzu.blog2.fc2.com/blog-entry-1344.html中山競馬場に到着 | Take it easy!!
http://fssmax.blog14.fc2.com/blog-entry-4611.html中山競馬場 | 競馬会社完全攻略!!
http://blog122fc2.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html中山競馬場の真相 | 競馬セカンドライフ馬券購入法
http://keibatime.blog21.fc2.com/blog-entry-3141.html| >>だいぶつのあしあと
http://ykc4711.blog5.fc2.com/blog-entry-175.html中山競馬場花火大会情報
9/12 中山競馬血統状況 | 血統&馬場傾向
http://genutrh.blog94.fc2.com/blog-entry-306.html9/26 中山競馬血統状況 | 血統&馬場傾向
http://genutrh.blog94.fc2.com/blog-entry-338.html中山11R 幕張ステークス 100円予想
http://keiba100enbakenshi.seesaa.net/article/502466368.html2025-02-23 02:23:00 - 2月24日(土) 2回中山1日 11R幕張ステークス1600M 芝1枠01番スズハローム2枠02番ニシノスーベニア3枠03番スプレモフレイバー4枠04番ベガリス5枠05..
初風ステークス 100円予想
http://keiba100enbakenshi.seesaa.net/article/500765785.html2025-09-15 09:16:00 - 9月16日(土) 4回中山3日 11R初風ステークス1200M ダート1枠01番ビーオンザマーチ2枠02番ヴァンデリオン3枠03番アイヴォリードレス4枠04番サザンエルフ..
JRA中央競馬単勝馬券予想結果 中山・阪神2016年12月24日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz3.html2025-12-29 12:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2016年12月24日(土)..
JRA中央競馬単勝馬券予想結果 阪神・中山2016年12月25日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz4.html2025-12-30 12:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2016年12月25日(日)..
JRA中央競馬単勝馬券予想結果 中山2017年1月15日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz6.html2025-01-16 01:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2017年01月15日(日)..
JRA中央競馬単勝馬券予想アイ・ウイナーZ7検証 阪神・中山・中京・2017年3月11日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz15.html2025-03-13 03:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2017年03月11日(土)..
JRA中央競馬単勝馬券予想アイ・ウイナーZ7検証 阪神・中山・2017年4月1日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz17.html2025-04-02 04:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2017年04月01日(土)..
JRA中央競馬単勝馬券予想アイ・ウイナーZ7検証 中山・阪神・2017年4月2日
http://jrakeiba-tanshou.seesaa.net/article/iwinnerz18.html2025-04-03 04:00:00 - アイ・ウイナーZ7回収率200%突破!的部駿一郎の最新進化形ロジックでJRAから利益を強奪せよ🎠「アイ・ウイナーZ7 競馬予想成績結果」◎2017年04月02日(日)..
JRA競馬日刊コンピ指数3連複予想結果!中山2023年3月5日
https://jrakeiba-c3rf.seesaa.net/article/aibravo2.html2025-03-06 03:00:00 - AIブラボー💴「AIブラボー 競馬予想成績結果」◎2023年03月05日(日)2回中山競馬4日10R 総武ステークス3連複 3-9-13 1,500円的..
JRA競馬馬連予想結果!中山・中京2022年9月17・18・19日
http://keiba2014umaren2.seesaa.net/article/gokuren6.html2025-09-20 09:00:00 - 極連馬連を僅か3点買いで、的中率72.0%を実現💴「極連 競馬予想成績結果」◎2022年09月17日(土)★競馬予想結果:1戦1勝★競馬回収率:126.7%..
JRA競馬馬連予想結果!中山・中京2022年9月10・11日
http://keiba2014umaren2.seesaa.net/article/gokuren5.html2025-09-12 09:00:00 - 極連馬連を僅か3点買いで、的中率72.0%を実現💴「極連 競馬予想成績結果」◎2022年09月10日(土)★競馬予想結果:1戦1勝★競馬回収率:70.0%..
JRA重賞レース中山競馬結果2011「有馬記念(G1)オルフェーヴル&池添謙一」
http://keibarace2011-yosou.seesaa.net/article/243002720.html2025-12-27 12:44:00 - 有馬記念(G1)5回中山競馬8日 2011年12月25日(日)芝2500m オープン 定 13頭🏁「JRA重賞レース競馬結果」1着 09番 オルフェーヴル 牡3 池..
2回中山6日 第74回スプリングステークス皐月賞トライアル2025 雑感
https://oguri4321.exblog.jp/37774480/2025-03-17 03:00:00 - 先日の中山競馬場における第74回スプリングステークス皐月賞トライアルの感想です。◎ マテンロウバローズ 4着ゾロ目の勝ち馬を選択するのは相当ハードルが高い。当たった競馬に興味はありませんが枠連 7-7このフォーカスだけで狙い打ちされる方はすばらしい。無敗の1戦1勝馬が1番人気に祭り上げられた瞬間にピリッと閃かないとなぁ私にはまだまだですね。では、失礼いたします。
第74回スプリングS(GII)予想
https://prekrasnie.exblog.jp/34494262/2025-03-15 03:00:00 - 明日は、中山競馬場で皐月賞トライアル・スプリングS(GII)が行われます。今週も各種データで予想します。1 好走データ(1)単勝オッズ10倍未満の馬(ただしキャリア1戦の馬除く)(オッズは15日22時現在) ピコチャンブラック、マテンロウバローズ 2 消しデータ(1)キャリア3戦以上で、前3走内に芝(良)で6着以下2回以上の馬 ローレルオーブ(2)キャリア6戦以上の1勝馬(ただし、前走重賞連対馬除く) スナークピカソ、スワローシチー、ローレルオーブ(3)前3走内に1600m以上の芝(良)の非重賞で6番人気以下かつ6着以下がある馬(ただし、前3走内に重賞3着内又は前走芝の非重賞2馬身以上1着がある馬除く) クモヒトツナイ、ニホンピロデヴィン、ローレルオーブ(4)前走未勝利戦使用馬 クモヒトツナイ、スナークピカソ3 スピード指数上位馬(1)ピコチャンブラック(2)スワローシチー(3)レーヴヴリリアント(4)キングスコール(5)フクノブルーレイク☆スプリングS予想◎ピコチャンブラック○マテンロウバローズ▲キングスコール△フクノブルーレイク本命は、2走前のアイビーS(L)で、後の共同通信杯(GIII)の覇者マスカレードボールの2着に好走したピコチャンブラックとしました。相手筆頭はデビュー2連勝中で底を見せていないマテンロウバローズ。単穴に骨折休養明けでも札幌の新馬戦の勝ち時計が破格だったキングスコール。おさえに前走フリージア賞(1勝クラス)3着のフクノブルーレイクまで。
再び大捲り決めた!弥生賞は、ファウストラーゼンが制し、モズアスコット産駒初の重賞制覇
https://prekrasnie.exblog.jp/34488332/2025-03-09 03:00:00 - 今日、中山競馬場で行われた皐月賞(GI)トライアル・弥生賞ディープインパクト記念(GII、芝2000m)は、杉原誠人騎手騎乗の7番人気ファウストラーゼンが序盤後方2・3番手追走から3コーナー手前で捲って先頭に立つと、最後まで後続の追い上げを振り切り、4角2番手から脚を伸ばした2番人気ヴィンセンシオをクビ差おさえて優勝しました。☆弥生賞ディープインパクト記念結果1着 ファウストラーゼン(杉 原)2'01'3(良)2着▲ヴィンセンシオ (C.ルメール) クビ3着 アロヒアリイ (横山和)クビ4着○ミュージアムマイル( 幸 )15着 ガンバルマン ( 原 )ハナパドックの個人的な評価は以下のとおり(A良い、B普通、C平凡)1 レディネス B+ 落ち着いて動き良し2 ナグルファル B+ 落ち着いて動き良し3 ヴィンセンシオ B+ 落ち着いて動き良し4 ベストシーン C 落ち着きなし5 ブラックジェダイト B+ 落ち着いて動き良し6 ジュタ B+ 落ち着いて動き良し7 アロヒアリイ B+ 落ち着いて動き良し8 ファウストラーゼン B+ 落ち着いて動き良し9 アスクシュタイン B+ 落ち着いて動き良し10 ロードガレリア B+ 落ち着いて動き良し11 ミュージアムマイル A 2人引き、程良く気合を表に出して動き良し12 クラウディアイ B 普通13 ガンバルマン B 普通14 マイネルゼウス B 普通今年の弥生賞ディープインパクト記念は、1996年以来29年振りに重賞勝ち馬の出走がない一戦となりました。それでも素質馬が多数出走、パドックも目移りするくらい動きの良い馬が多く、例年どおり楽しみな一戦となりました。人気は前走朝日杯FS(GI)2着のミュージアムマイルが単勝2.9倍で1番人気。前走葉牡丹賞(1勝クラス)を2歳コースレコードで勝ったヴィンセンシオが単勝4.5倍で2番人気。前走エリカ賞(1勝クラス)を勝ったナグルファルが単勝5.3倍で3番人気。前走若駒S(L)勝ちのジュタが単勝8.1倍で4番人気。前走同舞台の1勝クラス戦2着のアロヒアリイが単勝9.9倍で5番人気。ここまでの5頭が単勝10倍以下の支持を集めましたが、これら上位人気馬をまとめて負かしたのは、前走ホープフルS(GI)3着ながら8番人気だった伏兵・ファウストラーゼンでした。ファウストラーゼンのパドックは、目立つ感じがなかった前走よりも、動きの良さを感じ、良い雰囲気で周回していました。レースはヴィンセンシオがハナを奪って逃げていましたが、ファウストラーゼンは前走同様、序盤は後方2・3番手を追走。3コーナー手前から動いて一気に先頭に立つと、最後の直線もしぶとく粘って堂々逃げ切りました。前走ホープフルSを再現する大胆な大捲りを決めた鞍上の杉原騎手の思いきった好騎乗が光りましたね。なお、ファウストラーゼンの父モズアスコットは産駒初の重賞勝ちとなりました。父は芝・ダートのマイル戦で活躍していましたが、父の距離適正を超えた舞台で結果を出したのは、母の父スペシャルウィークの血が活きたのかもしれませんね。2着は2番人気のヴィンセンシオが人気どおりの好走。パドックは、落ち着いて動きも上々、好気配でした。レースは前述のとおり果敢にハナを奪って逃げていましたが、途中からファウストラーゼンを先に行かせて2番手をキープ。最後の直線は再び差を詰めて追い上げたものの、クビ差届きませんでした。ただ、中山芝2000m2歳コースレコードホルダーの実力は見せてくれたと思います。3着は5番人気のアロヒアリイが健闘。パドックはこちらも動きの良さが目立っていました。レースは3コーナーまで後方2番手でじっくり脚を溜め、4角で中団8番手までポジションを上げると、直線はメンバー最速の上り36.1秒の末脚で外から良く伸びて、見事皐月賞の優先出走権を獲得しました。なお、1番人気のミュージアムマイルは、パドックは大変良く見えたのですが、レースは4角4番手から伸び一息で4着まで。3番人気ナグルファルは好位5・6番手追走も勝負所で後退し12着に大敗。共に期待を裏切ってしまったのは残念でした。ファウストラーゼン(撮影日2024年12月27日・ホープフルS)父モズアスコット 母ペイシャフェリス(母の父スペシャルウィーク)2022年3月23日生 牡3 鹿毛 新ひだか 友田牧場生産 栗東・西村真幸厩舎4戦2勝(2025年3月9日現在)(重賞勝利)2025年弥生賞ディープインパクト記念(GII)
雪が降る
https://kurin927.exblog.jp/30621748/2025-03-09 03:00:00 - 今日は中山競馬雪が降ったので仕事後は真っ直ぐ帰宅。横浜ベイブリッジを走行中は幻想的な車窓からの眺め。積もる前に到着。いや積もっていたね!
3月15日(土)は、ちば例会#300ですよ
https://chibabg.exblog.jp/243562465/2025-03-05 03:00:00 - 3月になりました。 3月のバックギャモン・ちば例会のご案内です。★★★ちば例会(概要)★★★<日時> 2025年3月15日(土) 18時~ <会場>京葉ブリッジセンター(船橋駅前日建ビル2階)<参加費>1,000円 (ちばおー、ちばおータイトルマッチ挑戦者は招待扱いで無料です)★★★★★★★★★★★★★ 2003年1月から望月プロ・桑門さんがこの船橋で始めたちば例会。2005年に私、岡谷が引き継ぐ形でちば例会を運営し、なんやかんやで、この3月で通算300回目を迎えることになりました。 300回を記念して、なにか記念的なこと、企画をやろうか・・・。とくに何もやりません。 こういう時こそ、いつもと同じ。普段と変わらない、ありのままの例会を実施します。と、いうわけで、3月のバックギャモン・ちば例会のメニューです。●ちばおータイトルマッチ#115 川内@ちばおー vs 西村詩挑戦者 2005年にちばおーが誕生し、なんと20年。ボクシングやプロレスのタイトル戦みたいなものが当時のバックギャモンではなかったのと、チャンピオンベルトにあたるものを何かないか、というときに、ダブリングキューブが思い浮かび、ちばおーのオリジナルのキューブを作って、コレをチャンピオンベルトみたいに使うのはどうか、という思いつきで始まって早20年。タイトルマッチも115回目。ちばおーは51代。全26人がちばおーを経験しています。 2005年の初代ちばおーでもある西村さんが挑戦者という、20年目にふさわしいタイトルマッチのカードになりました。●2025年3月杯~船橋杯 船橋といえば、中山競馬場、船橋競馬場、ららぽーと、アンデルセン公園、オートレース発祥の地、ふなっしー、梨、ヘルスセンター、ザウス、非政令指定都市最大の市。なんといっても、バックギャモン・ちば例会の会場の地。ボク自身、少なくとも300回以上は行っている街。今月は、そんな船橋のおみやげが賞品です。今月の目玉、ふなばしカレー
第99回中山記念(GII)予想
https://prekrasnie.exblog.jp/34480642/2025-03-01 03:00:00 - 明日は、中山競馬場で伝統の中距離重賞・国内外のビッグレースの前哨戦として注目の中山記念(GII)が行われます。今週も各種データで予想します。1 好走データ(1)前走GI、中山金杯に出走した重賞ウイナー アルナシーム、ソウルラッシュ、タイムトゥヘヴン、パラレルヴィジョン2 消しデータ(1)前走芝のGII以下戦・斤量57キロ以下で5番人気以下かつ6着以下かつ1秒以上敗退馬 カラテ、グラティアス、クルゼイロドスル(2)前走芝の非重賞戦3着以下(ただし、2・3走前に重賞連対歴ある馬除く) グラティアス3 スピード指数上位馬(1)リフレーミング(2)ボッケリーニ(3)タイムトゥヘヴン(4)ソウルラッシュ(5)マテンロウスカイ☆中山記念予想◎シックスペンス○ソウルラッシュ▲マテンロウスカイ△エコロヴァルツ△リフレーミング本命は、前走毎日王冠(GII)勝ちのシックスペンスとしました。中山1800mは昨年のスプリングS(GII)を圧勝した舞台ですし、重賞2連勝を期待します。相手筆頭は昨秋のマイルCS(GI)の覇者ソウルラッシュ。単穴に前年覇者のマテンロウスカイ。以下、印の馬をおさえます。
アド街ック天国【船橋市】
https://qumasuke.exblog.jp/33506160/2025-02-01 02:00:00 - 2025/2/1 15:30 KFB(関東地区2024/10/5)出没!アド街ック天国【千葉・船橋】遊び大充実のベイタウン→船橋市全域にスポット1位 ららぽーと TOKYO-BAY(1981年開業)約350店舗(最大級)買い物天国→日本初アメリカ型ショッピングモール北館再オープン(2025年秋)県内最大級フードゾーン2位 三番瀬東京湾の貴重な干潟と浅瀬→300種類以上の生き物が生息ミヤコドリ(レアな鳥)3位 船橋大神宮灯明台(明治13年〜28年の間に使われていた)→私設灯台(歴史遺産)4位 船橋競馬場&中山競馬場■船橋競馬場(昭和25年開設)■東西商会(昭和53年設立)人気グルメ店あんかけ焼きそば 400円(名物)→ウスターソース焼きそば✕カレー風味の餡■中山競馬場(昭和3年開場)有馬記念■和可奈(昭和4年開業)江戸前寿司店鮪寿司 1,200円(人気メニュー)7貫→赤身、中トロ、大トロ入り(お手頃)5位 本町通り房総屈指の交通の要衝(船橋宿・通称)■森田呉服店(江戸時代末期創業)■廣瀬直船堂(江戸時代初期創業)■稲荷屋(慶応元年創業)特鰻定食 4,290円(名物)6位 ふなばしアンデルセン公園デンマーク・オーデンセ市をイメージ(姉妹都市)入園料 900円童話館(アンデルセンの生涯を学べる)→アンデルセンは“きりがみ”の名手7位 千葉ジェッツふなばし8位 船橋ヘルスセンターの思い出■ららぽーと TOKYO-BAY(1号店)1981年開業■IKEA TOKYO-BAY(日本1号店)2006年開業船橋ヘルスセンター(1955年〜1977年)浜町商店街■居酒屋あんこう(昭和51年開業)■一本松(ヘルスセンターの入り口)9位 ピーターパン(千葉県内に10店舗)→開店前から大行列(100種類以上のパン)コクうまカレーパン 216円(圧倒的な1番人気)→熱くて食べられないくらい(ルーか美味しい)→1回12個を60回揚げる(1日)熱々にこだわる元気印のメロンパン 194円野沢菜おやき 237円10位 円い道海軍の無線塔(1915年〜1971年)→中央の主塔を18の副塔で囲む→ニイタカヤマノボレ一二○八(ここから発信)■船橋市郷土資料館11位 船橋市地方卸売市場■大乃家食堂(昭和47年創業)食のプロも愛する店銀だらの煮付け定食 1,350円12位 ■川菜味(四川料理の名店)since1999→黄綬褒章受章者(シェフ)四川料理の重鎮雲白肉片(ウンパイローペン)1,980円坦々麺 1,100円麻婆豆腐 1,430円(スペシャルティ)傑作→こだわり豆板醤使用13位 クアパレス(ゴージャスな銭湯)入浴料 500円(サウナ有り)14位 アイスパーク船橋(通年)利用料 1,500円 貸靴料金 500円15位 SHIRASE 5002(一般公開)日本と南極を25往復した南極観測船(3代目)1983年〜2008年16位 ふなっしー(梨の妖精)■ふなっしーパーク(since2021)■ふなっしーLAND(2022年移転オーブン)ふなっしーグッズ 900種類17位 ■こってりらーめんなりたけ 津田沼店→背脂チャッチャ系しょうゆ味玉らーめん ギタギタ 1,000円→ギタギタ=背脂特に多めしょうゆらーめん 超ギタギタ 900円→背脂とタレのみ(裏メニュー)18位 ■PHILOCOFFEA(since2021)→コーヒー通が絶賛→World Brewers Cup 2016 優勝4:6メソッド→粉の15倍の量のお湯を4:6に分けて注ぐ方法→40%=味を決める→→1投目『少』2投目『多』▶甘み強い→→1投目『多』2投目『少』▶酸味強い→60%=濃さを決める→→3回に分ける▶濃い→→2回に分ける▶薄い003 ETHIOPIA TOMODACHI 1,500円BASQUE CHEESECAKE 700円19位 ホンビノス貝■ホンビノス貝の自動販売機中サイズ 4玉入り 500円(砂抜き済)■ラーメン&BAR 963(since2009)日本一のクラムチャウダー 780円(看板メニュー)→Clam Chowder Cook-Off 優勝(2020年)→トリュフクリーム20位 ふなばしアンデルセン公園 ワンパク王国ゾーン■ふなばしアンデルセン公園(入園料 900円)大すべり台(全長50m)ポニー乗馬 1周 100円アスレチック(100種類)
1回中山9日 第66回アメリカジョッキークラブカップ20250 雑感
https://oguri4321.exblog.jp/37565987/2025-01-26 01:00:00 - 本日の中山競馬場におけるアメリカジョッキークラブカップの感想です。◎ コスモギュランダー 3着弥生賞が3着馬でした。テレビでは、2着にみえるんですがダノンデザイルが切り捨てる枠に配置された故これも危惧していた結果ですから◎ は 3着になります。あまり書かないけどこれも予定調和です。今週の状況を踏まえると1番人気が勝利しないとダメな状況ですね。では、失礼いたします。
第66回AJC杯(GII)予想
https://prekrasnie.exblog.jp/34429212/2025-01-25 01:00:00 - 明日は、中山競馬場で古馬中距離重賞・AJC杯(GII)が行われます。今週も各種データで予想します。1 好走データ(1)前年の芝1800m以上の重賞で1着又はGI・GIIで3着以内の実績がある馬 アウスヴァール、コスモキュランダ、ダノンデサイル、チャックネイト、ビサンチンドリーム、レーベンスティール2 消しデータ(1)前3走ともGII以下戦で3着以下の7歳以上で、斤量減ない馬 ホウオウリアリティ3 スピード指数上位馬(1)ディープモンスター(2)レーベンスティール(3)コスモキュランダ(4)ポタジェ(5)エヒト☆AJC杯予想◎ダノンデサイル○レーベンスティール▲ボルドグフーシュ△ビザンチンドリーム本命は、前走有馬記念(GI)で先行して3着に粘ったダノンデサイルとしました。ダービー馬の底力を信じたいと思います。相手筆頭は、昨秋同舞台のオールカマー(GII)を勝ったレーベンスティール。単穴に長期休養明けを一叩きして一変の可能性があるボルドグフーシュ。おさえに菊花賞(GI)で本命馬に先着しているビザンチンドリームまで。
京成杯は伏兵ニシノエージェントが差し切り、2連勝で重賞初制覇
https://prekrasnie.exblog.jp/34414345/2025-01-19 01:00:00 - 今日、中山競馬場で行われた京成杯(GIII、3歳・芝2000m)は、津村明秀騎手騎乗の11番人気ニシノエージェントが後方追走から徐々にポジションを上げると、直線力強く末脚を伸ばし、4角2番手から伸びた7番人気ドラゴンブーストをクビ差差し切って優勝しました。☆京成杯結果1着 ニシノエージェント(津 村)1'59'9(良)2着 ドラゴンブースト (丹 内)クビ3着 ミニトランザット (田 辺)1/24着▲キングノジョー (C.ルメール)1/25着△パーティハーン (戸 崎)1 3/4パドックの個人的な評価は以下の通り(A良い B普通 C平凡)1 タイセイリコルド B 普通2 ニシノエージェント B 普通、時折小走り3 ミニトランザット B 普通4 インターポーザー B 普通5 ガルダイア B 普通6 センツブラッド B 普通、首高い7 コスモストーム B 普通8 ゲルチュタール B+ 落ち着いて動き良し9 キングノジョー B+ 2人引き、後肢の踏み込み力強い10 シマサンブラック B 普通11 マテンロウムーブ B 普通12 ドラゴンブースト B 普通13 パッションリッチ B+ 2人引き、伸びやかな動き14 パーティハーン B+ 大変落ち着いて動き良し今年の京成杯は、前走新馬戦を2馬身半差で快勝した天皇賞馬ジャスティンパレスの半弟という良血馬キングノジョーが単勝3.1倍で1番人気。前走未勝利戦を5馬身差で圧勝したパーティハーンが単勝3.7倍で2番人気。前走同舞台の葉牡丹賞(1勝クラス)をコースレコードタイの2着に好走したゲルチュタールが単勝5.8倍で3番人気。前走ベゴニア賞(1勝クラス)3着、NHKマイルC優勝馬・名牝アエロリットの半弟・ガルダイアが単勝8.6倍で4番人気。ここまでの4頭が単勝10倍以下の人気を集めていましたが、これら人気馬をまとめて負かしたのは前走未勝利戦を勝ったばかりの11番人気(単勝49.4倍)の伏兵ニシノエージェントでした。ニシノエージェントのパドックは、時折小走りになるなど気合を表に出して周回していました。レースはガルダイアとタイセイリコルドが並んで先行し、1000m通過58.3秒とハイペースで逃げる展開となりましたが、ニシノエージェントは序盤、後方4・5番手を追走。3コーナー過ぎからポジションを上げ4角で6番手につけると、直線は先に抜け出したキングノジョーとドラゴンブーストを追って外一気に伸び、ゴール直前で鮮やかに差し切りました。ニシノエージェントは、前走4戦目で未勝利戦を勝ったばかりでしたが、豊富なレース経験を活かして素晴らしい走りを見せてくれました。また、鞍上の津村明秀騎手は、昨年テンハッピーローズで勝ったヴィクトリアマイル(GI)以来の重賞制覇。前回(テンハッピーローズの単勝208.6倍)に続き、またしても人気薄馬を見事勝利に導きました。なお、管理する千葉直人厩舎も開業2年目で嬉しい重賞初制覇ということで、人馬とも本当におめでとうございました!2着は前走朝日杯FS(GI)7着馬・7番人気のドラゴンブーストが健闘。レースは、中団追走から4角で早目先頭に立ったキングノジョーに続く2番手に押し上げると、ゴール直前でキングノジョーを交わしたものの、惜しくも勝ち馬の末脚にクビ差屈しました。昨年デイリー杯2歳S(GII)で2着に好走した実績は伊達ではなかったですね。3着は新馬戦を勝ったばかりだった9番人気の伏兵ミニトランザットが大健闘。レースは、スタートで出遅れ最後方からの競馬となりましたが、直線は4角12番手からメンバー最速の上り34.9秒の末脚を繰り出して2着馬に1/2馬身差まで迫りました。逃げ切った前走とは真逆のレース運びで結果を出したのは見事でした。なお、1番人気のキングノジョーはハイペースを先行して早目先頭に立つも最後捕まり4着。2番人気パーティハーンは後方から追い上げるも5着まで。3番人気ゲルチュタールは中団から伸び切れず10着と見せ場なく完敗。上位人気馬は総崩れとなり、3連単は172万7970円の大波乱決着となりました。いずれも期待に応えられなかったのは残念でした。ニシノエージェント父イスラボニータ 母ビクトリアスマイル(母の父ノヴェリスト)2022年3月4日生 牡3 黒栗毛 新冠 カミイスタット生産 美浦・千葉直人厩舎5戦2勝(2025年1月19日現在)(重賞勝利)2025年京成杯(GIII)