丘珠空港

丘珠空港 | 千歳基地のWベアーズ

http://gogo203.blog34.fc2.com/blog-entry-150.html

丘珠空港 | 日本顔はめ協会(NKK)

http://kaohamezukan.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
撮影場所 札幌丘珠空港2F

函館ー丘珠 丘珠空港着陸 | 函館 めぐみ日記

https://megumichiryouin.blog.fc2.com/blog-entry-1243.html

SAAB2000 | 大空大好き!

http://bonbontyan007.blog3.fc2.com/blog-entry-79.html
国土交通省の飛行検査機、丘珠空港滑走路上を2度低空飛行後帰役、2007・6・12撮影。

丘珠空港 | WA・RA・U・NA

https://sunif.blog.fc2.com/blog-entry-223.html
NikonD80 SIGMA DG 28-300mm 1:3.5-6.3D

06/18のツイートまとめ | OMOI-KOMI Ⅱ

https://sasada2738.fc2.net/blog-entry-111.html
shian_cyu 再びの丘珠空港です。 https://t.co/ilFXcdK5L5 06-18 14:18

8月の丘珠空港 | 千歳基地のWベアーズ

http://gogo203.blog34.fc2.com/blog-entry-713.html

丘珠空港発根室中標津空港行きのJAL2733便は主翼が上に着いているATR42だった

https://godzillastyle.seesaa.net/article/2024-12-05.html
2025-12-05 12:22:00 - 今回の撮影機材SONY ILCE-6700 SONY FE 70-200mm F4 Macro G OSS IISONY ECM-B10 ショットガンマイクロホンS..

静岡からのフライト

https://wine-montrachet.seesaa.net/article/2017-10-08.html
2025-10-08 10:00:00 - 静岡空港で搭乗時刻になり飛行機に乗り込みますが小さな飛行機でもボーディングブリッジから乗り込みます。これと同じ飛行機で山形に向かった時は羽田でバスで飛行機に向かいタラップからのりました!飛..

ワンダーエアポート(丘珠空港)

https://wine-montrachet.seesaa.net/article/2012-08-17.html
2025-08-17 08:00:00 - 丘珠航空ページェントでせっかく丘珠駐屯地に行ったので、隣にある丘珠空港も紹介します。丘珠空港は丘珠航空ページェントレポートの最初に札幌から地下鉄で行けちゃうとお話しましたが地図をみると近いことが判りま..

気まぐれ散歩185♪飛行場

https://cinamonn2024.seesaa.net/article/2011-06-20-2.html
2025-06-24 06:00:00 - 先日札幌市内にあるローカル飛行場へ初めて行った丘珠空港路線は今の所丘珠⇔函館丘珠⇔釧路丘珠⇔女満別の3路線HAC:北海道エアシステム→* http://www.jal.co..

気まぐれ散歩2782♪♪

https://cinamonn.seesaa.net/article/2022-08-28-1.html
2025-09-02 09:00:00 - 2022.09.01.木曜日 朝:6時頃の気温18.0℃・湿度100%です。天気は曇少し肌寒くなってきました。まだ9月入っただけなのにね・・・・頑張ってゴミ出し後ウオーキングに出かける♪..

気まぐれ散歩1438♪♪

https://cinamonn.seesaa.net/article/2019-05-13.html
2025-05-17 05:00:00 - 2019.05.16.木曜日 朝:6時頃の気温12.3℃・83%湿度です。天気は晴れです。ウオーキングに出かけました。風薫る若葉の香り冬の景色から一転緑一面広がり小鳥のさえずりを聞きな..

気まぐれ散歩71♪♪

https://cinamonn.seesaa.net/article/2015-08-25.html
2025-08-26 08:00:00 - 2015.8.25.火曜日 久しぶり今朝は快晴です気温も低い目で15.4℃/65%~でウオーキングも爽やかでした♪♪*ピカチュウ*部屋の温度計 2015.8.25.2時頃今期..

気まぐれ散歩33♪♪

https://cinamonn.seesaa.net/article/2015-07-18.html
2025-07-19 07:00:00 - 2015.7.18.土曜日今朝は台風の影響か曇りです。気温は20.8℃/68%でした。で昼からは本格的に降雨です。明日地域の祭りがありますが雨は大丈夫かな~と心配です 朝から近..

札幌丘珠空港発・根室中標津空港行きATR42/JAL2733便

http://orcaperformance.seesaa.net/article/506822238.html
1970-01-01 01:00:00 - 2024.7.8~12 (8回目のLOVE知床+小樽編)羽田~新千歳~小樽~余市~丘珠~中標津~羅臼~ウトロ~女満別~羽田BGM DOVA-SYNDROMEtactics ..

丘珠駐屯地「丘珠航空隊71周年記念行事」

https://hinakoi.seesaa.net/article/503819536.html
2025-06-30 06:16:00 - 丘珠航空隊の創立71周年記念行事に行ってきました正式には「北部方面航空隊創隊及び丘珠駐屯地創立71周年記念行事」最高気温30.1℃で朝から日照りで暑い中、地下鉄栄町駅から徒歩で向かうと..

GO-TOトラベル 函館二泊三日の旅日記 その③

https://kappa1zoku5328.seesaa.net/article/202010article_15.html
2025-10-13 10:10:00 - 10月11日(日)。函館最終日です。ホテル内にあるコンビニ(ローソン)でサンドゥイッチとヨーグルトを買ってきての朝食です。金森倉庫群までバスで行き、そこで散策をして時間をつぶして、函館空港で昼..

丘珠空港見学・・・札幌市民になって34年目!

https://kappa1zoku5328.seesaa.net/article/200910article_2.html
2025-10-13 10:42:00 - 札幌市民になって34年目ぐらいだが、初めて丘珠空港に行った。新道から近いと言えば近いし、ツドームの隣だ。空港職員や警察官がやけに多い。自衛隊基地があるからか?

3月10日のtwitter

https://shinka3.exblog.jp/33697974/
2025-03-11 03:00:00 - 2025年03月10日(月)12 tweets10時間前TOCHINAI Shin@5goukanそろそろ春か を投稿しました shinka3.exblog.jp/33697739/ #エキサイトブログ #エキブロposted at 20:39:3716時間前TOCHINAI Shin@5goukan【シカやクマは車との衝突も多いがキツネはかなりまれ】離陸滑走中の飛行機とキツネが衝突 函館空港行きJAL2757便欠航 札幌・丘珠空港 (STV)news.yahoo.co.jp/articles/8a37b… いくら田舎の空港といっても、キツネと飛行機の衝突はかなり珍しい。機体の損傷も少なく、ケガ人もなかったことを幸いとしたい。posted at 15:07:2016時間前TOCHINAI Shin@5goukan【政府が責任をとるしかない】「今あるインフラの面倒はもはや見切れない」八潮市で起きた陥没事故を受けて“土木学会のドン”が緊急提言(文春オンライン)news.yahoo.co.jp/articles/54389… インフラを維持する財源は全く足りていない。国民にインフラの維持管理を自分ごととして考えてほしい。posted at 15:00:2416時間前TOCHINAI Shin@5goukan【人身事故は大事故じゃん】東北新幹線 東京~盛岡駅間で運転再開 線路内に立ち入った人と接触 人身事故と判明(仙台放送)news.yahoo.co.jp/articles/054f7… 10日午前7時13分ごろ、やまびこ410号が異常な音を感知して停止。異音を確認した場所付近で線路内に立ち入った人と接触していたことが分かった。posted at 14:54:4017時間前TOCHINAI Shin@5goukan【社会保険の負担が所得基準で、どれほど資産をもっていても保険料などの負担に反映されない】橘玲公式BLOG:高額療養費問題で、高齢世帯の負担増を議論しないのはなぜか? tachibana-akira.com/2025/03/16649 皮肉なのは、このような“逆分配”を放置している政府が「異次元の子育て支援」を掲げている。posted at 14:24:5017時間前TOCHINAI Shin@5goukan【不思議ではない】ゼレンスキー氏支持率、67%に大幅上昇 トランプ氏と衝突後=調査 jp.reuters.com/world/ukraine/… ゼレンスキー大統領の支持率が米ホワイトハウスでトランプ大統領と衝突して以来、10ポイント上昇。露による侵攻が3年を超える中、国民がゼレンスキー氏の下で結束していることが示された。posted at 14:16:4217時間前TOCHINAI Shin@5goukan【はっきりとした現実がありながら、政府も東電も責任を負わない】原発事故「ふるさとを返せ」14年たった今も 浪江町津島、帰りたくても帰れない【震災14年】 j-cast.com/2025/03/105022… 一審では国と東電に、総額約10億円の支払いを命じる判決、原状回復請求は却下。原告側は控訴、裁判は続いている。posted at 14:12:4417時間前TOCHINAI Shin@5goukan【視聴率を稼げるタレントが少なすぎるのだろうが、提供側の努力不足を感じる】ダウンタウン浜田雅功 休養入り発表「体調不良」吉本公表 昨年末から不調「医師の判断」妻も声明(スポニチアネックス)news.yahoo.co.jp/articles/e0f2b… こうして、特定のタレントを使い潰すことを繰り返すのは愚かだ。posted at 14:05:4117時間前TOCHINAI Shin@5goukan【なにをいまさら、の議論だが】デジタルメディアの「購入」で、われわれは何を買っているのか? gizmodo.jp/2025/03/digita… 読み終わった電子書籍を他人に譲渡するくらいのことはできるようになっていてほしいという希望はある。posted at 14:02:3917時間前TOCHINAI Shin@5goukan【開催中に爆発事故が起きれば苦情は収まる】全面禁煙の万博で「喫煙所難民」?場外2カ所、収容400人 メタンガスが設置阻害も sankei.com/article/202503… 円安が続く中、愛煙家の訪日客に過料千円が〝抑止力〟となるかは心もとない。posted at 13:58:0917時間前TOCHINAI Shin@5goukan【札幌では現金払いのみだった某スーパーがプリペイド決済を始めるというニュースがあったばかり】「手数料が経営の足かせになっている」仙台のスーパー「むらぬし」がキャッシュレス決済終了へ(河北新報)news.yahoo.co.jp/articles/1db1d… 支払い方法によって価格が違ってもいいと思うが、聞かないですね。posted at 13:53:23TOCHINAI Shin@5goukan3月9日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33697233/ #エキサイトブログ #エキブロposted at 07:31:29

2月20日 空から釧路へ

https://rootf.exblog.jp/243515317/
2025-02-21 02:00:00 - 木曜日、夕方のフライトで丘珠空港から釧路へ。薄く朱色に染まる空が美しい。鉄路で4時間、空路では45分。あっという間の移動だが、プロペラ機ならではの低空からの眺めを楽しんだ。

きっと今年も行く空港 ~丘珠空港~

https://tyokkinworld2.exblog.jp/30568693/
2025-01-06 01:00:00 - 1月になるとおおよその年間の遠征先を決めます今年もたぶん行くであろう空港「丘珠空港」これは札幌市内にある空港です北海道といえば「新千歳空港」というイメージがありますが撮影目的のために行くことはめったにありませんたぶん5年以上行っていないと思います昨年、新千歳空港に行く機会がありましたが2Fでお買い物のつきあい笑当然展望デッキすら行っていませんその前に手ぶらで車から降りているので(^_-)新千歳空港ではこのような画の撮影はほぼ皆無丘珠空港では「花」狙いです♬なかなか上手くいきませんが(^^;)今年も撮影で新千歳空港に行く予定は全くありません(>_<)

吹雪のイブ

https://kzmblog.exblog.jp/34373396/
2024-12-25 12:00:00 - 朝からずっと吹雪だった札幌東区。ニュースによると丘珠空港では滑走路の除雪が追いつかず、4便が欠航となったそう。吹雪で旅行や仕事に影響がでた人には申し訳ないけれど、こんな時は丘珠空港のライブカメラを見るのが楽しみ。丘珠空港の除雪のスノースイーパーと除雪ドーザがかっこいいんです。みるみる真っ白ななか、滑走路が姿を見せる。さて、クリスマスイブのディナー。今年も「ディナーセット」を注文しました。1人分なので、こちらの方が経済的。味付け済み加熱済みのチキンレッグ。温めて、フライパンでちょうどいい焦げ目をつけます。野菜のキッシュと帆立のコキーユ。これはレンチン。ソーセージは湯せんで温めます。付け合わせは、ほうれん草とベーコンのバター炒めとこふきいもにしました。いただき物の燻りガッコチーズ。これが白ワインに合うんだわ~♡クリスマスはクリスマスの映画でも観て過ごそう。

スノーマン騒動

https://zopf.exblog.jp/30526306/
2024-11-14 11:00:00 - 札幌には楽しみがあるのー料理好きな友人がいて、こんな楽しい料理を用意して待っていてくれるの。店長が前仕込みしている3時間なんて、もうあっという間 「もっとしゃべりたーーい」と叫ぶのも毎度のこと。楽しい人参があるので、札幌でのパンの販売は大好き❤️笑しかし今回はスノーマンのコンサートが札幌ドームで2日間行われるとかで10万人が大移動。 札幌中が大騒ぎでした。あちこちが混雑してて、飛行機のチケットは取れないしホテルの部屋は4人用だし、帰りの飛行機は満席続きで全く取れず💦1泊増やしても帰れず、、、結局 丘珠空港から釧路空港へ飛んで、経由になるし、大変な3日間でした。。。 そんな中でもおバカなデブ様は「せっかくだから、こうやって寝るかー」と脳☀️天気です。

小旅行に行ってました~✈

https://katatumiri.exblog.jp/34218503/
2024-10-22 10:00:00 - ご訪問いただきありがとうございます~emmaです。ここ1~2週間で急に寒くなってきた感のある北の国ですが、道外はまだ全然秋っぽくもないエリアがあるんですね~当たり前なんでしょうが、改めて日本って南北に縦長なんだなって思った次第。。。…とゆーのも先週、静岡県掛川市に旅行に行ってきたんです。道外の皆さんからすれば、北海道の空港といえば“新千歳空港”がまず頭に浮かぶと思うんですが、実は札幌市内にも丘珠空港というこじんまりした空港が存在します。利用したのは静岡行きのFDAです。奇しくも旅立ちの日はスーパームーンでした。搭乗した飛行機もプロペラかと思っていたら違いました~チョイ大きめで80名くらいの大きさ。真っ暗な中でも富士山は確認できました♡丘珠発はこのように夕方便しかないのですが、一方静岡発は早朝便なので“日帰りも可能⁉”なのです。逆だったら良いのになぁ~と思いましたよ。そんなわけで富士山静岡空港に到着したのは午後7時半で、FDAの航空チケットを持っていると掛川駅までのシャトルバスが無料で利用できるので…それに乗って約40分…掛川駅に到着~ココからホテルまでの道のりが迷ってしまって…マップってさぁ~階段を下りてとか上ってとか案内してくれないんだよね。。。結局、遠回りしてやっとホテルに到着できたのが午後9時過ぎでした💦チェックインした後は荷物を放り投げて~晩飯探し~まずは乾杯!無事にたどり着けたことを喜び合いました☆お気づきかと思いますが…一人旅ではなく団体旅行なのです。当初は単独でと計画していたのですが、このプランを会話の流れでお話ししたら…何だかご一緒する運びとなった次第w結局、この日は日をまたぐまでおしゃべりしてホテルへ帰りました~シングルを人数分予約してました。ビジネスホテルなのでコンパクトな感じでしたが、綺麗に清掃されていて清潔感もありました。老舗感もありましたwwそもそも一人旅の予定でこのホテルがお手頃価格(1泊 5,500円)だったので~ここにしようと考えていて、皆さんも同年代で寝る時くらいは一人でゆったりとした時間があった方がストレスなくいられるんじゃないかと思った次第です。さてさて…私はどうして掛川に行きたかったのでしょうか?それは介護生活の中で安息を与えてくれたアイドルに会いに行くためでした♡続きは次回で~♪本日もご清聴ありがとうございました。

函館 * 街歩き

https://modesta.exblog.jp/243221409/
2024-10-17 10:00:00 - 函館まで、ちょっと遊びに行ってきました。一泊旅行です。札幌の郊外にある丘珠空港から函館空港まで35分。プロペラ機で秋晴れの中、札幌市内上空、支笏湖を見下ろしながらアッと云う間に到着。函館も快晴。市内に入る前にトラピスチヌ修道院へ。女子のカトリック修道院です。中には入れませんので、前庭だけ。市内に入ると海が見えます。何処かの豪華客船が停泊していました。前の船も大きいのですが、小さく見えます。夜にはもう出航していました。まるで大きなビルの様。次は何処へ行くのかな。函館の夜景が見たくて、陽の落ちないうちにロープウエーで山頂へ。陽が落ちて街の明かりが点き始めました。スマホはこんな程度しか映りませんがキレイな夜景でした。翌日は元町界隈をぶらつき、旧イギリス領事官でアフタヌーンティを。この辺りは、坂が多く、しかも結構急でした。教会も公開していて、観光客が沢山。ヨットハーバーにはヨットが沢山停泊しています。乗りたいなあ~。この近くに赤レンガ倉庫群があり観光用のお土産と地ビールレストランなどが有りました。海鮮市場も勿論行きました。生きたタラバ蟹や毛蟹が生け簀の中でうようよ。次回は食事編。

遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(3)

https://tkomcanter.exblog.jp/36059047/
2024-10-09 10:00:00 - 宿泊していた定山渓温泉を出発、道道1号線を通って小樽朝里川経由で札幌へ。「イオンモール札幌発寒」大きなイオンモールを訪れるのは久し振りです。帯広には無くなってしまった「いきなりステーキ」でランチ。そのあとは、ある目的のため、丘珠空港に向かいます。「札幌丘珠空港」こちらも久し振りですね!3階の展望デッキへ直行。中標津からのHACが到着しました。ATR42のワンワールド塗装です。荷物の積み下ろしなど、近くで観れるのは嬉しいですね。こじんまりとした2階出発口。以前と比べて、便数が増えています。今回の目的はこれです。1階チェックインカウンターの一角ではトキエアの搭乗手続きが始まっています。再度、展望デッキへ。まもなく、トキエアが新潟からやって来ます!あっ~着陸します。トキエア、はじめて実物を観ました。機材はHACのATR42より少し長めのATR72です。出発準備をして、30分ほどで滑走路へ向かいます。この時間帯の丘珠空港は混み合っている?トキエア104便・新潟行きは、離陸待ちの後、無事に飛び立っていきました。遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(1)遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(2)エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)マイとかちブログ「十勝・中札内村 森の中より」へエゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へエゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「googleストリートビュー」にほんブログ村

遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(1)

https://tkomcanter.exblog.jp/35986613/
2024-10-04 10:00:00 - 今年の9月は過去最高に忙しく、まったく休む間もありませんでした。先日、1か月振りの休暇を取り、リフレッシュのためにも、ちょっと出掛けてみました。中札内ICから高速に乗り、一気に北広島ICまで、三井アウトレットパークへ。昼食は「札幌みその」の”炙り豚盛り味噌ラーメン味玉入り”買い物で散財して、ストレス発散?この日の宿泊は札幌での常宿のひとつ、ANAクラウンプラザ札幌です。札幌駅前なので、翌日の買い物に便利。夜は札幌市民に聞いた人気の居酒屋チェーン「活彩旬魚さんかい」へ。活彩旬魚さんかい南3条店まずはビールとお刺身の船盛り。今が旬の秋刀魚のお刺身。ホッケの焼き物長いものスパイシー揚げ。そして手羽先です。これはかなり美味しいです。本場を越えているかも!締めに、さんかい特製の巻物。これも絶品!この居酒屋、味も良く、コスパも最高なので、リピートしたいと思います。翌朝はゆっくり起きて、ホテルで朝食。大丸とステラプレイスでショッピング。その後、赤レンガテラスへ。ランチは昨年入って良かったお店・エノテカドォーロで・・生ハムのピザなどをいただきました。デザートは、札幌に来たら必ず立ち寄る「よつ葉ホワイトコージー」でパフェ!ひとまずこれで札幌を満喫!~その(2)へ続く~遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(2)遅い夏休み?札幌・定山渓温泉・丘珠空港の旅(3)エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(令和元年10月リニューアル)マイとかちブログ「十勝・中札内村 森の中より」へエゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へエゾリス君の宿(café&宿)カンタベリー「googleストリートビュー」にほんブログ村
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.