石川佳純
石川佳純 | youtube 情報速報
http://kbuovx35.blog.fc2.com/blog-entry-2714.html石川佳純の情報最前線 | 最近の出来事
http://a5yqz507.blog.fc2.com/blog-entry-11.html世界卓球2011 石川佳純 | スポーツ雑記帳
http://ponkan358.blog55.fc2.com/blog-entry-37.html平野美宇と石川佳純! | グッドラック
http://jaje.blog69.fc2.com/blog-entry-5617.html卓球全日本選手権女子は石川佳純が優勝 | 今日の卓球全日本選手権速報結果と感想2025
https://tabletennisjapan.blog.fc2.com/blog-entry-328.html卓球全日本選手権女子は石川佳純が優勝。
準決勝日本人対決! 石川佳純が決勝進出 | トレンドニュース
http://trendsnews330.blog.fc2.com/blog-entry-31.html全日本卓球選手権 女子決勝 福原愛VS石川佳純 その2 | 卓球情報サイトたけっちFC
http://takecchi0604.blog.fc2.com/blog-entry-9.html全日本卓球選手権 女子決勝 福原愛VS石川佳純 その3 | 卓球情報サイトたけっちFC
http://takecchi0604.blog.fc2.com/blog-entry-10.html【情報】 石川佳純選手が地元の山口県で卓球教室☆ | 一般社団法人卓球丼(個人事業主・卓球丼)
http://ttim.blog.fc2.com/blog-entry-2474.html世界卓球2008団体戦 石川佳純×王越古 | 卓球動画インフォ♪
http://takkyuemotion.blog5.fc2.com/blog-entry-34.html世界卓球2008団体戦 石川佳純×王越古
カスミンもイイ!
https://housublogss.seesaa.net/article/2009-03-01.html2025-03-01 03:31:00 - カスミンって知ってますか?カスミンこと、石川佳純さんは16歳の卓球選手です。卓球少女といえば福原愛選手がピンとくるでしょうが個人的にはカスミンこと、石川佳純さんの方が全然イイです!..
卓球・石川佳純選手が三冠達成
https://myowntime.seesaa.net/article/2015-01-18-2.html1970-01-01 01:00:00 - 運動量や反射神経の俊敏さが要求される割には、テニスなどの競技と比較してマイナーなイメージが強い卓球ですが、現時点で世界ランキング4位になっている女子選手が存在することを、もっとメディアは大..
ドバイ世界パラ陸上 なでしこジャパン ACL決勝 ポッキーの日♪
https://necomari.seesaa.net/article/2019-11-11.html2025-11-11 11:03:00 - 目を瞑ってみてください。。あ、、無理のない範囲でね(;^ω^)※運転中の方など、諸処考えてねwはい。あらためまして。。目を瞑ってみてください。。そのままイメ..
2018年スポーツまとめ(10月はチキータ♪)
https://necomari.seesaa.net/article/2018-12-10.html2025-12-10 12:04:00 - 敢えてここまで卓球の話題に触れてきませんでしたが、ためた意味は無いですw詳しくないから…^^;www今年に限ってではありませんが、卓球は強くなりましたねぇ^^10月..
早田ひな 3連覇
http://tubuyakidiary28.seesaa.net/article/509555105.html2025-01-26 01:25:00 - 全日本選手権女子シングルス決勝で、パリ五輪銅メダルの早田ひな選手が張本美和選手を、4―0で破り3年連続4度目の優勝を果たしましたね。石川佳純さん以来、同種目史上6人目の3連覇だそうです。..
卓球女子団体決勝
https://hotcool0303.seesaa.net/article/2021-07-10.html2025-07-10 07:17:00 - 東京オリンピックの一都三県での無観客開催が決まりました。2年前、このブログで「卓球女子団体決勝のチケット当たったよー」と報告させていただきましたが、この決定でチケットを見ることもなく泡とかしました..
当選しました!
https://hotcool0303.seesaa.net/article/2019-06-24.html2025-06-24 06:38:00 - 2020年東京オリンピックのチケットを開会式・6競技を申し込んでいましたが、1競技当選しました!当選したのは「卓球女子団体決勝」。なんとか、卓球女子代表に選ばれるであろう、伊藤美誠、平野美..
今週の名言 : 石川佳純さん(女子卓球選手)
https://dreamcompas2.seesaa.net/article/2021-07-31.html2025-07-31 07:39:00 - ========= 自分を励まし自分を褒める…=========2012年 ロンドンオリンピック 当時の日本女子では 最上位の4位 次こそはメダルと..
石川佳純が卓球中国チーム取材後に渡したモノ 細かな心遣いに中国感銘「国境を越えた深い友情を見た」
https://entame-topnews.seesaa.net/article/504295053.html1970-01-01 01:00:00 - パリ五輪は8日、卓球の団体女子準決勝で中国と日本がそれぞれ決勝進出を決め、10日の決勝で金メダルを争うこととなった。中国が韓国を下した試合後、フジテレビでパリ五輪中継スペシャルキャスターを務める石川..
『巨大機関投資家大量売却動向』後テクノロジー相場関連新規途転買戻の星大鯨ワゴン大量買支時期到来?
https://yanoshinblog.seesaa.net/article/503644636.html2025-06-14 06:34:00 - 「辰巳天井(前場)売後午尻下(後場)買常勝」目指して巨大機関投資家軍団買戻開始!?株式常勝巨大機関投資家軍団大好評、訳あり買戻循環高配当銘柄分析富裕層向矢野新投資情報投資顧問ブログさあ、皆様、こん..
石川佳純 始球式 神宮球場
https://single-father36.seesaa.net/article/502918170.html2025-04-07 04:08:00 - 元卓球選手の石川佳純さんが、神宮球場で始球式を行いました。相変わらず美しい石川佳純さんですが、始球式では背番号2024「KASUMI」のユニフォームで登場して、ワンバウンドして悔しそうでしたが球場..
ちょっと強引だが、懐かしくなったので書き留めておきたい
https://50blog.seesaa.net/article/503315525.html2025-05-14 05:43:00 - アクセス解析ページでページ別を見ると/tag/石川佳純があった。クリックすると誰かが石川佳純でSeesaa全体を検索したらしい。僕は石川佳純をテーマに13本も書いていたことがわかった。意外だった。..
写真を撮られた理由
https://mikikasai.exblog.jp/33574723/2025-04-10 04:00:00 - 本日、横浜にありますホテルニューグランドで司会をしました。企業の講演会→代理店会議→懇親会と3部構成です。13時に会場入りして19時過ぎまでという長丁場になりますが緩急様々な内容であっという間に時間が経過しました。最後の懇親会ではお酒も入り各企業の役員や社長もリラックス。そんな中、歓談中にある方が司会台のところに来て私に声をかけました。「お写真1枚ご一緒に撮ってよいですか?」え?私?えーっと、まあ、はい。笑(写真が得意ではない、ラジオ人間。笑)写真のお願いって稀にありますが、その稀なタイミングなのかな?男性は同僚(部下?)の方にスマホを託してから司会台のところで私の横に並びました。「ありがとうございます!!」その方は、スマホを受け取って、今撮った写真を見ると「やっぱり!!!」と嬉しそうに声をあげたのです。ん?「ほらー、卓球の石川佳純さんに絶対似てるよね。本人みたいだよね。」撮影した方も「うわー、ホントだ!!これは似てる!!」と驚かれました。えへ、えへへ。「言われませんか?」「そうですねー、時々言われます」「やっぱり!!!」その方はよほど感動した様子で、立食中に近くにいらした他の社長にも「司会者さんと写真撮ってみてください」って促されて、笑何のことか分からない社長さんは言われるがままに私と2ショットを撮り、出来上がった写真を見て「うわー!似てる!」と驚き、「そうでしょう?」と周りがどよめく。なんか、すみません・・・苦笑でも、確かに、石川佳純さんのお顔は、他人とは思えないところがあるんですよね・・・彼女はとても人気な方ですので恐れ多いですが、いつかお仕事をご一緒してみたいという思いを今日はさらに強くしました。それにしても写真を嬉しそうに見て「これ、周りの人に見せびらかそう」とおっしゃる方々には笑顔で忠告しましたよ。「あのー、申し訳ありませんが、仮に似ていても石川佳純さんご本人ではないので・・・お気をつけてください」って。苦笑でも、似てる・・・時、あるよね。うん、ある。佳純ちゃん(と敢えて親しみを込めて呼ぶ)もキャスターをされるとジャケット姿だったりマイクを持ったりすることが多くて、ますます服装は似てくるような気がする・・・。私が卓球のウェアをきたらどうなるかな。卓球、やろうかな。。。すみません、調子に乗らないようにします。最大級の敬意をこめて。ということで、明日は生放送です!
松江市「宿泊税」12月1日から課税開始 年間約3.3億円の収入見込む 観光プロモーションなどに活用へ
https://philanthropy345.exblog.jp/34510757/2025-04-02 04:00:00 - 松江市「宿泊税」12月1日から課税開始 年間約3.3億円の収入見込む 観光プロモーションなどに活用へ4/2(水) 12:29 山陰中央テレビ 配信より 松江市「宿泊税」12月1日から課税開始 年間約3.3億円の収入見込む 観光プロモーションなどに活用へ(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース 山陰中央テレビ 松江市が新たに導入を決めた宿泊税について、2025年12月から課税が始まることになりました。 松江市が導入する宿泊税は、市内のホテルや旅館などの宿泊者に対し、1人1泊200円を徴収するもので、市は2025年12月1日から課税を開始することを明らかにしました。 修学旅行と宿泊料金が5000円未満の場合は、課税対象外としています。 松江市の宿泊税は、新たな観光振興の財源として2024年の11月市議会で関連の条例案が可決され、3月21日に総務大臣から同意を受けました。 松江市は、宿泊税により年間約3.3億円の収入を見込んでいて、観光協会の組織強化やプロモーション活動などに使用するとしています。山陰中央テレビ 【関連記事】地域の交通を守る“救世主”となるか「日本版ライドシェア」普及のカギは「利便性」と「安全性」バランス卓球元日本代表の石川佳純さん「サンクスツアー」父の故郷島根で子供たちに貴重な経験提供人材不足の中で温泉旅館に6人の新入社員!“汚い部分”も包み隠さず…納得の待遇で新戦力獲得(鳥取)地域住民の“救世主”がわずか1年で無念の閉店…スーパー空白地で買い物難民の危機(鳥取)2025年松江水郷祭は2万発超の花火と888機のドローンショー 低価格帯の有料観覧席増やし集客へ最終更新:4/2(水) 12:29 TSKさんいん中央テレビ #地域見守り隊#宿泊税#松江市が導入する宿泊税#島根県観光#島根県観光振興課#島根県秘書課#新たな観光振興の財源#松江市議会#松江市議会議員#観光協会プロモーション活動変化する宿泊ビジネス石﨑祥之,廣岡裕一,大島知典/文理閣undefined宿泊施設の「予約業務アウトソーシング」戦略 ホテル・旅館の人手不足を解決する新たな手法小池道隆/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)undefined
山口旅行のおみやげ 日本酒や夏みかんを使ったお菓子など
https://travelertsubotomo.exblog.jp/30580965/2025-01-19 01:00:00 - 2泊3日の山口旅行。レンタカーで福岡空港から山口県に入り、湯田温泉と萩を旅してきました。車移動だったことと、大好きな柑橘系、夏みかんを使用した名産が色々あったことから、たくさん買ってしまいました・・・。日本酒は、湯田温泉にあった原田酒舗で購入した「山頭火」と「原田」、それから道の駅萩往還で購入した旅酒「22.萩」です。湯田温泉で購入した山頭火と原田は、山田錦の純米大吟醸です。原田はまだ飲んでないのですが、山頭火はおいしくてちびちび飲んでいます。旅酒は、初めて出会ったのですが、「旅をしなければ飲めない酒がある」をキャッチフレーズに、オンライン販売をしないで、現地に行かないと購入できないをコンセプトにしたお酒で、全国47都道府県の酒造所と連携して作られています。こんなコンセプトのお酒があるとは知りませんでした・・・。全部で51種類、日本酒以外にも焼酎やウイスキー、梅酒もあるみたいです。お店に貼られた案内を見ると、沖縄は「5.石垣島」とありました。これはきっと泡盛でしょうね。51種類、全部集めるために旅するのも楽しそうです。道の駅萩往路は、お土産にしたいものがたくさんありました。夏みかんが使われている「岸田ポン酢」や夏みかんのおしょうゆ、夏みかんのクラフトビールなどなど楽しすぎます!夏みかんのオランジェットは絶対おいしいやつ!ホワイトチョコとチョコレート2種類購入。冷蔵庫の野菜室で待機中。夏みかんのチューハイ、新米、夏みかん寒天は、湯田温泉から萩へ向かう途中にあった、道の駅あさひで購入しました。道の駅あさひは、地元の人が利用している雰囲気がすごく良かった!野菜も安くておいしそうでしたが、沖縄からの旅行者は買えず。せめてと思い新米を購入しました笑夏みかんのチューハイが、めちゃくちゃ夏みかん!でとてもおいしかった!ケースで購入したいくらい。夏みかん寒天は、懐かしい味でした。マルヤス醤油と夏みかんタルトは、萩で宿泊した萩本陣の売店で購入しました。お醤油はホテルの夕食でお刺身を食べた時に提供されたもので、九州でお馴染みの甘い醤油です。私は九州のお醤油が大好きでして、萩本陣でお刺身を食べた時のお醤油もおいしいと感じたので、スタッフさんに購入できるか聞いたら、売店で購入できますよと教えて頂けたのですぐに購入しました。その時に夏みかんタルトも見つけて、「これ、沖縄の紅いもタルトに形が似てるなぁ~」と親近感もあり一緒に買いました。須佐ホルンフェルスへ行った時に、最寄り駅になる須佐駅すぐ横にあるイカマルシェで購入したいかせんべい。イカの風味と旨味が凝縮されているパリパリのおせんべい。オツマミに最高です。湯田温泉で購入したおみやげ。温泉らしい、湯田温泉まんじゅうや山焼きだんご、夏みかんのお菓子など。山焼きだんごは、卓球の石川佳純ちゃんがテレビで紹介していたらしく、POPで紹介されていました。きなこがまぶされたお団子なのかな。私は食べていないのですが、見た感じ、お団子がやわらかそうで、きっとおいしいんだろうなぁと思いました。夏みかん紅茶は、旅行ガイドブックに掲載されていたのを見ていたのでぜひ欲しいと思っていました。コーヒーより紅茶派のワタクシ、夏みかんの柑橘の香りの紅茶なんて最高すぎます。アールグレーのような香りかな?と想像しています。(まだ飲んでいない)夏みかんラングドシャは、おいしくてあっという間になくなりました。お菓子類はだいたい食べちゃいましたが、ビールや調味料はこれからなので、楽しみです。山口旅行の記事は、こちらで終了となります。長期間お付き合いいただきありがとうございました。山口は初めて訪れたのが下関で、今回の湯田温泉、萩の旅で2回目です。角島や錦帯橋も見てみたいので、旅行計画中です。山口旅行についてはこちらから→☆にほんブログ村↑クリックありがとうございます♪ブログ更新は遅いのですが、インスタはほぼ毎日更新しています。フォロー&いいね!よろしくお願いします♪このたび、ぬい撮りトラベラーのフェイスブックページを作成してみました。このブログでぬい撮り写真をアップすると言ったものの、アップしていないので、別で作りましたが、いつまで続くのやらwwX(旧Twitter)では、ブログよりも色々つぶやいています。→☆エキサイトブログのフリーページ機能を使ってみました。ライター業務についてこちらにまとめています。
甕口酒
https://yokotawh.exblog.jp/243342078/2025-01-10 01:00:00 - 秩父錦の甕口酒が、今日から発売になりました。今夜は石川佳純さんと一緒に飲む…。埼玉県秩父市
サラダお待たせしました、ではなく、サラダが待っていました
https://mikikasai.exblog.jp/33414735/2024-12-12 12:00:00 - 12月12日(木)。今日は八王子の高校でファシリテーターのお仕事でした。講師の方が学生に向けてご自身のこれまでの人生・お仕事のことをお話し、それを聴講した生徒たちが今度はアウトプットするシェアワークを行うという流れで私はそれを進めていく役です。講師のおひとりが私のブログ、そう、つまりこのページを事前に隅々まで読んでくださっていたようで初めましての名刺交換の時「よろしくお願いします!ブログ、鈴木あみのページ読みました」って。す、すずき、あみーーーー?(久しぶりに聞いた!)どうやら2005年8月に20代の私が書いた文章も読んでくださっていました。(そのページはこちら)新人の頃、「河西さんは鈴木あみに似ています」とラジオのゲストに大嘘をつかれてしまってパニックになったという話。いやー、なんとも恐れ多い!なによりお恥ずかしい!でも「河西さんのブログには大事なことがたくさん書かれていました!」って褒めていただきました。拙いながらもやはり書き残しておいてよかった。一瞬一瞬の自分。嬉しいですね。会自体は貴重なお話がたくさん聞けてとても有意義でした!あっ、学校の先生に久しぶりに「卓球の石川佳純に似ていますよね?」って言われました。ええ、そちらはよくご指摘いただきます。笑☆☆☆さて、その帰りに、ひとりでご飯を食べることに。実は集合が11時半で終了が16時だったので、お昼を食べる時間がとれなかったからです。16時半過ぎ。八王子の駅ビルのレストランフロア。昼と夜の間でお客さんは閑散としています。なんとなくイタリアンを欲してお店へ。サラダとピザとパスタ。ちょうど適量の1人前で提供してくれるコースを発見!いいねいいね!お店には私ともう1人だけ。席は選びたい放題。ゆっくり食せる環境です。注文しようと思ったら・・・「QRコードからお願いします」と無機質に言われてしまいました。苦笑あ、はい。自分のスマホから初志貫徹で1人前コースを頼んで・・・ここで化粧室に立ちました。1人の時に席を外すのはなるべく控えたかったのですが、思い出してしまったので仕方ありません。苦笑「お化粧室どこですか」またも無機質な、可もなく不可もない対応で場所を教えていただきました。用事を済ませて、お店に戻る途中、ふと、ここまでの店員さんとのやりとりを振り返って、もしかしたら、私の離席中にサラダが運ばれてきているパターン?と思いました。・・・・・・的中。誰もいないテーブルにサラダがぽつんと置いてありました。やはりそうなったか・・・。苦笑いや、いいのです。別に目くじらを立てることではありません。ただ、私が席に戻ってから提供しても全く問題ないはずなのです。でも、想像力が至らなければ、厨房から「できたから持って行って」と言われればそのまま誰もいなくても持って行きます・・・かねぇ。うーん。ある一定のレベルのレストランだと、必ずお客さんが戻ってきてから提供してくれますね。これは誰かが教えてあげるべきなのか、アルバイト個人の力量なのか。もちろん、お店が混んでいたらこういうことは絶対に思わないし、ピザやパスタのような熱々のメニューでもないわけですので、置いておいて何が悪い!と思う人もいるかもしれませんが、なんというか、とても静かな落ち着いた店内で、サラダがぽつんと、私の帰りを待っていたその図が、想像通りの図だったことが、やけに哀しく見えてしまったのでした。苦笑味はとても美味しかったです。ロディジャーノのチーズ、ハマりそうになりましたよ!