消費減税は自民が割れる
メモ 財源がないからじゃなく 党が割れるから 消費税減税 できない | 日々の気づき
https://miwa05120504.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html消費減税 自民が割れる 森山森山幹事長 森山裕 ?https://x.com/riri_7/status/1910536980271947818
消費税 2014年4月 8% 2015年10月 10% これは確実に実行されるだろう | 励ましの言葉を書いています 是永和夫のsite
http://hagemasi.blog.fc2.com/blog-entry-3495.html消費税 2014年4月 8% 2015年10月 10% これは確実に実行されるだろう自民・公明の勝利をえて消費税は確実に実行されるだろうあ
消費税 2014年4月 8% 2015年10月 10% これは確実に実行されるだろう | 励ましの言葉を書いています 是永和夫のsite
http://hagemasi.blog.fc2.com/blog-entry-4733.html消費税 2014年4月 8% 2015年10月 10% これは確実に実行されるだろう自民・公明の勝利をえて消費税は確実に実行されるだろうあ
二割の怒れる志士がれいわの革命を成就させる | 政治、経済、社会問題、
https://fvjct2syg63r.blog.fc2.com/blog-entry-64.html「植草一秀の『知られざる真実』」 2019/10/10 二割の怒れる志士がれいわの革命を成就させる
一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山氏、首相を説得2025年4月11日『朝日新聞』) | gogotamu2024
https://tamutamu2024.blog.fc2.com/blog-entry-12420.html衆院本会議に臨む自民党の森山裕幹事長(中央)=2025年3月13日午後1時2分、岩下毅撮影 政府・与党は米国の関税措置や物価高を踏まえた対策として、国民一
恋する自民 | uのダイアリー
http://unodaially.blog.fc2.com/blog-entry-1091.html1時間で覚える自民絶対攻略マニュアル いや~ン奥様 聞きました。あれ 安倍総理の会見解散する説明が今一分らんわー北朝鮮の解
税制抜本改革 ひるまず消費税論議を進めよ | 英字新聞社説
http://kiyoshimatforfc2.blog36.fc2.com/blog-entry-941.htmlThe Yomiuri Shimbun (Jul. 15, 2010)Get cracking on consumption tax talks税制抜本改革 ひるまず消費税論議を進めよ(7月14日付・読売社説)The
自民議連 食料品など軽減税率 0%に引き下げ 提言取りまとめへ…「責任ある積極財政を推進する議員連盟」 | コメントのまとめです | まとめによるまとめのためのまとめ
https://godgoodgod.blog.fc2.com/blog-entry-7831.html1 少考さん ★ ID:lRdgjiQB9 2025/04/17(木) 20:36:57.12
消費税公約 引き上げを国民に堂々訴えよ | 英字新聞社説
http://kiyoshimatforfc2.blog36.fc2.com/blog-entry-899.htmlThe Yomiuri Shimbun (Jun. 21, 2010)Parties must stress need for consumption tax hike消費税公約 引き上げを国民に堂々訴えよ(6月20日付・読売社説
一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山幹事長、首相を説得 | 苦しんで作るまとめブログ(仮)
https://2chmatomexceed.blog.fc2.com/blog-entry-14235.html?政府・与党は米国の関税措置や物価高を踏まえた対策として、国民一律に現金5万円を給付する方向で調整を進めている。 過去には経済対策として減税を選択した
新緑の博士峠を歩こう
https://zinento.exblog.jp/33720849/2025-04-14 04:00:00 - 4月14日(月)雨 積雪20㌢ 17時から大芦家の集い開催昭和村と会津美里町にまたがる国道401号博士峠(旧道)の新緑を満喫する博士峠ブナウォークは、5月11日(日)昭和村の「水芭蕉としらかばの杜」をスタート地点に開かれる。距離は片道3.5㌔。ゴール後には、地元食材を使った豚汁がふるまわれる。参加申し込みは、4月25日(金)まで。参加料は、大人1000円、小・中学生は600円。当日は午前8時に受付を開始し、9時から出発式を行なう。お申し込み・お問い合わせは、昭和村観光協会(℡0241-57-3700)へ。以下Xより引用万博会場におけるメタンガス問題で一つだけ断言出来るのは、30億円もの巨費を追加で使って「メタンガス対策」をしていると豪語していた万博当局ではなく、万博とは無縁の共産党市議という一個人が爆発相当のメタンガスを発見した時点で、万博当局に来場者の生命を守る能力は皆無という事実。中止一択。(異邦人)「なんか会場内で事故があったようです。撮影NGでお願いします」と万博協会に命令されたら、NHK大阪と毎日放送、朝日放送、関西テレビ、よみうりテレビ、テレビ大阪は「はいわかりました」と報道統制と事実隠蔽に協力するんですか?それ、戦時中の新聞とまったく同じですよ。(山崎雅弘)成田修造「(税金を万博に浪費できるのは)日本がまだそれだけ体力があるから」三食食べられない子供 収入が少なくて結婚や子供を諦めた若者 70歳過ぎても働かなければ生活できない高齢者 そういう人達が激増した国のどこに体力あるんだよ。目ん玉腐ってるんじゃないの?立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」同感です。彼の「ご提案」通り、減税派は立民を出て別の党を作るべき時ではないですか。枝野氏や増税脳の野田氏らが実権を握っている連合芳野頼みの立憲民主に投票するのは、与党や国民民主に入れるのと五十歩百歩だということです。見たいですな、自民が粉々に割れるところ。万博の数百倍も見たい。一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」(清水潔)自民・小野寺「消費税はかなりの部分が社会保障の重要な財源となっています」今日も出ました。いつまで公共の電波で嘘をつくんだろう?「修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に変更したことが11日、分かった。学校側は爆発の恐れがあるメタンガスの発生など安全面を理由としたが、生徒らからは喜びの歓声が上がったという」とのこと。(きっこ)あほくさ。万博会場で現金は一切使えず、大型荷物も持ち込めず…入場ゲートでの荷物預かりは1個1万円(読売新聞オンライン)(適菜収)枝野幸男氏「減税を言ってる人は諦めてもらうか、別の党を作るかどっちかですよ。早くやめて下さいという感じです」。それを聞いて安心しました。消費税減税拒否は御党のポリシーだということがよく理解できました。次回選挙でも御党には絶対に入れません。この件で重要なのは、異臭や煙騒ぎで消防車8台が駆け付けたというより、この事実を『撮影NG』を報道に通達して隠ぺいを図ろうとした万博協会の体質にこそある!大阪万博は初日から大会運営の不手際が目立ち、SNSも悪評で溢れている。早晩、取り返しがつかないことが起きるだろう。(白坂和哉)ホリエモンは自民党の推薦で選挙に出たことがある救い難い男だが、日清食品のコマーシャルに出ている。日清は会社を安藤家の家業と考えている封建的なレベル以下の会社であり、似た者は結びつくのだろう。日清は東洋水産と特許の問題で争った時も自民党の政治家に頼った。同社の製品はボイコットする。(佐高信)万博、最悪です。帰ることもできません。入場に1時間40分近くかかっただけでなく、帰りまでとは。午後4時ごろ、東ゲートを出て地下鉄•夢洲駅に向かおうとしたところ、この↓長蛇の列。ほとんど動かず、万博会場から外に出られません。係員に聞くと、「夢洲駅で人が多すぎ、駅への入場制限している」と。(尾形聡彦)「赤旗」は、開幕した万博会場に入場券を購入して入りました。万博協会が不当にも報道パスを出さず、会見や発表、多くの展示館取材でも排除されますが、堂々と取材を続け、発信を続けます。~早速、大きなメタンガス抜き管がすぐ目の前に!危険を抱えたままの開幕です。万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査産経新聞が識者のコメントとして、「万博のえきそば3850円への批判は的外れ。東京ディズニーリゾートやUSJのレストランは、2,000~3,000円もあるが、目立った批判は無い」等として万博を擁護していた。いや、オリエンタルランドやUSJには公金入ってないでしょ。論点をすり替えないでほしい。(古谷経衡)【ドイツからの来場客】「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ。前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ」 ここまで酷いとは。万国の人たちが「日本がいかにダメか」を博覧するイベントになってしまったようですね。(木村知)