三浦友和

三浦友和 | 今この言葉が熱い!

http://keywords.blog19.fc2.com/blog-entry-401.html

春琴抄 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ

http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-2205.html
春琴抄山口百恵 三浦友和

古都 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ

http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-2223.html
古都山口百恵 三浦友和

絶唱 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ

http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-2198.html
絶唱山口百恵 三浦友和

潮騒 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ

http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-2194.html
潮騒山口百恵 三浦友和

潮騒」 山口百恵・三浦友和 | iesu17

http://11695581.blog.fc2.com/blog-entry-94.html

天使を誘惑 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ

http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-2218.html
天使を誘惑山口百恵 三浦友和

潮騒 | 羅美兎日記

http://keiusagi.blog31.fc2.com/blog-entry-655.html
1975年山口百恵、三浦友和

A-Studio 三浦友和 6月17日 | Youtubeバラエティ動画倉庫

http://youtubeowaraitv.blog.fc2.com/blog-entry-92674.html
A-Studio2016年6月17日 160617内容:三浦友和がゲストで登場!出演:笑福亭鶴瓶、森川葵、三浦友和

春琴抄 | ハート吹雪 〈Heart Confetti〉

https://emeraldgreenpg36pw6.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html
春琴抄 山口百恵、三浦友和監督/西河克己原作/谷崎潤一郎 東宝1976

長く続けるのは大変。

https://shootingstar-chiharu.seesaa.net/article/2020-09-23.html
1970-01-01 01:00:00 - どんなことにも言えそうだけれど、特にプロの世界なんてまさにそうだなぁと…/53歳6ヶ月28日#キングカズ が今季初出場へ?\#三浦知良 #中村俊輔 #松井大輔 がスタメン出場へピッチ入場を前に..

2017-新春ドラマ - 「A LIFE」SMAP解散余波?

https://atmick.seesaa.net/article/2017-03-31.html
2025-04-02 04:00:00 - 今年もあっという間にお彼岸が過ぎました。なんだか今年は祝日と土曜日の被りが多いらしく、早速建国記念日と被っていました^^;次は、昭和の日と被るようです(;_;)さて、SMAPが解散..

最終回、ついに事件の全貌が明らかに-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-06-20-1.html
2025-06-21 06:20:00 - 「新参者」、最終回。期待は、たぶん、とっても意外であろう真犯人は一体誰だったのか、ということ。そして、起こした犯行にまつわる人情話と、その話に対する人情話のカウンター、でした。..

次週、最終回、ついに真犯人判明?-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-06-13-1.html
2025-06-14 06:23:00 - 「新参者」、第9回。今回は新しい被疑者として速水もこみちが登場しました。クライマックスに向けての追い込みで、従来のような一話完結の話ではなく、今週来週でひとつのエピソードとなっているようで..

真犯人は誰だ、いまだ容疑が晴れない三浦友和-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-06-07.html
2025-06-07 06:01:00 - 「新参者」第8回。これまでで最も怪しいと思われた容疑者、三浦友和とその秘書でしたが、意外な秘密が明らかになりました。今回は、何回か振りに、ジワリジワリと真相に迫る、このドラマら..

三浦友和、引っ張りますね~-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-05-30-1.html
2025-05-31 05:32:00 - 「新参者」の第7回。今回の被疑者は三浦友和とその秘書のコンビ。しかし物語はこの二人を十分に追わず、古参刑事泉谷しげるの話となりました。故に被疑者の疑いを晴らすには至らず、怪しさが増しただけ..

黒木メイサの表情に泣かされる-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-05-17.html
2025-05-17 05:00:00 - 「新参者」第5回。今回のゲスト被疑者?(参考人かな)は紺野まひるでした。冒頭の「人はうそをつく…」という黒木メイサのナレーション。当初はそれ程、気にも留めていませんでした。..

事件解明よりその世界が心地良い-「新参者」

https://atmick.seesaa.net/article/2010-05-09-1.html
2025-05-10 05:39:00 - 「新参者」第4回、今回のゲスト被疑者?は原田芳雄でした。時計屋のオーナーにして一流の修理の腕を持ち、時間にとっても正確な人物でした。仏頂面の頑固親父らしく、とっつきにくいことこの上なし。阿..

さっぶ~^^;-「東京DOGS」

https://atmick.seesaa.net/article/2009-10-19-3.html
2025-10-20 10:33:00 - 「東京DOGS」、いきなりNYロケでしたね。今クールのドラマ、特にTBSとフジが、初回に海外ロケ入れたり、2時間級の特番にしたりして力が入ってるようです。中でもフジは海外ロケしたのが三つも..

新たな流星の絆?

https://atmick.seesaa.net/article/2008-12-12-1.html
2025-12-12 12:27:00 - あれ?、もう、今日終わっちゃうの?放送時間延長?と、思わされましたがミスリードされていたようです(^_^;)戸神の息子が新たな流星の絆として加わりましたね。でも、もう、時効当日になってるのに間..

それぞれの最終回・・・「佐々木夫妻の仁義なき戦い」、「薔薇のない花屋」

https://atmick.seesaa.net/article/2008-03-24-1.html
2025-03-24 03:26:00 - 救いようのない結末になるかと思ったら、意外と救いようのあった「佐々木夫妻の仁義なき戦い」。視聴者としてみている分には、それぞれの視点で物語が語られたので、二人の心の動きがわかって気持ちの変化に..

出来るか、出来ないじゃない、やるか、やらないか!【線は、僕を描く at MOVIX亀有】

https://virgo-dragoon.seesaa.net/article/2022-11-07.html
1970-01-01 01:00:00 - 今日は昨日までと天気が一変して夕方から雨が忍び寄ってくるみたいですね。個人的にはテレワークなので雨が降ろうが一向に構いません。むしろ、これから冬に向かい空気が乾燥しがちになるので降る時はしっか..

続・続・最後から二番目の恋 第2話「若さより、輝く時だってあるんだぜ」

https://perple.exblog.jp/33585661/
2025-04-22 04:00:00 - 2012年に第1期の連ドラとスペシャルドラマ、『最後から二番目の恋』は、2012年1月12日から3月22日までフジテレビ系「木曜劇場」枠(木曜 22:00 - 22:54)で放送されたテレビドラマ。主演は小泉今日子と中井貴一脚本 - 岡田惠和主題歌 - 浜崎あゆみ「mimosa」 (avex trax)プロデュース - 若松央樹(フジテレビ)、浅野澄美、郷田悠(FCC)演出 - 楢木野礼、高橋由妃、西岡和宏(フジテレビ)2014年に第2期が放送された、小泉今日子&中井貴一が主演を務める「最後から二番目の恋」の第3期。テレビ局プロデューサーの主人公・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平(中井)の恋を描いたロマンチック&ホームコメディー。その好発進ぶりが、ネット・ニュースになる位、話題性をもって、始められて良かったです。やはり、人間愛に溢れた、岡田脚本のコメディは、楽しいっ! 特に、ケンカップル達が、現在では、次の段階に進んでいるだけに、見守りたい愛しいキャラ達です。 (ストーリー)鎌倉市観光協会に新しく加わった早田律子(石田ひかり)は、長倉和平(中井貴一)との出会いで、父の遺品にあった「くらちゃん」の記憶を思い出す。一方、胸の動悸で病院を訪れた吉野千明(小泉今日子)は、爽やかな医師・成瀬千次(三浦友和)に心惹かれ、成瀬も千明を亡き妻と重ね見る。和平は律子の「第二の人生」の言葉に、自身の再任用を重ね彼女を応援する。千明と成瀬は偶然蕎麦屋で再会し親しさが芽生える。和平は後輩・田所の相談に付き合い、千明は友人たちと女子会で盛り上がる。長倉家の面々もそれぞれの想いを抱えながら日々を過ごし、古民家カフェ・ナガクラでいつもの朝が始まる中、千明と和平はまた顔を合わせる。

続・続・最後から二番目の恋 第1話

https://perple.exblog.jp/33578598/
2025-04-15 04:00:00 - 2012年に 第1期の連ドラとスペシャルドラマ、2014年に第2期が放送された、小泉今日子&中井貴一が 主演を務める「最後から二番目の恋」の第3期。『最後から二番目の恋』(は、2012年1月12日から3月22日までフジテレビ系「木曜劇場」枠(木曜 22:00 - 22:54)で放送されたテレビドラマ。主演は小泉今日子と中井貴一。2014年4月17日から6月26日まで第2シリーズとして、『続・最後から二番目の恋』がフジテレビ系「木曜劇場」枠(木曜 22:00 - 22:54)で放送された。テレビ局プロデューサーの主人公・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平(中井)の恋を描いたロマンチック&ホームコメディー。ついに、月9に登場っ! オープニングからして豪華でスタイリッシュな仕様。エンディングも、雰囲気で、月9を実感っ!今にして思えば、舞台を、鎌倉、湘南にした事が、先見の明っ! でも、まさか、コロナ禍と、開けたら、今度は、その土地自体が 超・人気となり 観光客が、押し寄せる事になろうとは…?!しかも、豪華追加・キャスティングの贅沢な事っ! 「かかりつけのお医者さん」を見つけようとしてた、吉野千明(小泉今日子)の前には、三浦友和がっ!坂口憲二も、無事、復帰した事だし、美貌を封印して、ずっと引きこもり役だった、内田有紀は、今が青春と勢いはあるものの、身体が、更年期…には、笑ってしまいました。金太郎ちゃん(佐津川愛美)と、坂口憲二の、ケンカップルには、双子の赤ちゃんが生まれたのですね。ヒロインの、千明は、オシャレ・メッシュが似合っていて、また話題になりそう?!石田ひかりの役どころは、果たして…? 大いに期待の続編です。 (ストーリー)テレビ局のドラマ制作部で活躍する吉野千明(小泉今日子)は、定年を目前に控え、自分のセカンドライフに不安を抱えていた。そんな中、鎌倉市役所で再任用として働く長倉和平(中井貴一)と再び日常的に顔を合わせるようになる。過去のコロナ禍での孤独な経験を経て、和平の存在が自分にとってどれだけ大切かを再認識した千明は、「気の合う誰かが隣にいてくれたらいい」とふと思い、微笑む。2025年の現在、鎌倉の古民家カフェを舞台に、家族や仲間たちと変わらぬ日々を過ごしている。

新型のCRF250Lが入荷なの?ですやん!

https://bphkkokura.exblog.jp/37722305/
2025-03-06 03:00:00 - みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!えぇ、本日も休み明けで猛烈にお忙しい一日で…って事でそんなありがたい日々を過ごしておりますけどもね?えぇ、今週末の例のアレ…えぇ、きっと楽しい例のアレ…えぇ、皆さんもお待ちかねの第二土曜日のでてこんかいな…「美味しい鉄板焼きそば様♡」えぇ、明日が参加締め切りなんで…えぇ、お忘れの方は…えぇ、今一度確認して頂いて…えぇ、明日の夕方までには…って「表明よろしくコンチクショ~!」の山下です!(明日までよ?青文字ポチッとすると山下さん喜びますやん!下の投票!よろしくお願いいたします。今日の山下さんのブログは何位になりやがってますか?↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!人気blogランキングにポチっと投票♡突然の参加は材料足らんくなるがな…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、そんな訳で表明宜しく?な山下さんの明日は何の日ですよ?消防記念日(消防庁)、警察制度改正記念日、花粉症記念日▲日本で初めての女帝、推古天皇、没。75歳(628)▲蒙古・高麗の使者が対馬に来る(1269)▲鎌倉幕府が後醍醐天皇を隠岐へ流す(1332)▲上杉謙信が小田原城を包囲(1561)▲キャプテンクック、ハワイ島到達(1788)▲未成年者喫煙禁止法を公布(1900)▲治安維持法が修正可決(1925)▲北丹後大地震(1927)▲警察制度改正(1948)▲消防組織法制定(1948)▲群馬県警が連合赤軍逮捕者の自供からリンチによって「処刑」された元京大生の 凍死体を発見(1972)▲日本テレビ「木曜スペシャル」に、ユリ・ゲラーが出演、スプーン曲げを 行ってみせる。超能力ブームに(1974)▲山口百恵が三浦友和との婚約発表(1980)はい、今日の本題!って事で本当に楽しく乗れるアレなんですがね?えぇ、OFFロードファンな方に朗報な例のアレなんですがね?えぇ、こんな感じで↓「CRF250L」「CRF250Ls」のカラーリング設定と仕様を一部変更し発売 Hondaは、市街地からオフロードまで幅広いシチュエーションでの軽快な走りが魅力のオン・オフロードモデル「CRF250L」「CRF250L<s>」「CRF250 RALLY」「CRF250 RALLY<s>」のカラーリング設定と仕様を一部変更し、3月20日(木)に発売します。 CRF250Lに採用しているカラーリング「スウィフトグレー」は、外装の配色を一部変更するとともに、グラフィックデザインを変更しました。CRF250L<s>に採用しているカラーリング「エクストリームレッド」は、グラフィックデザインを変更しています。CRF250 RALLY、CRF250 RALLY<s>に採用しているカラーリング「エクストリームレッド」は、シートのカラーをブルーに変更するとともに、グラフィックデザインを変更しています。 また、各タイプとも、ラジエーターグリルとサイドカバーの形状を変更し、エキゾーストパイプなどエンジン周辺からの排熱によるライダーへの影響を軽減しているほか、前後サスペンションのセッティングを変更し、より快適なライディングに寄与しています。って事でそんな新型が…えぇ、発売は20日なんだけども…えぇ、なんとなんと…「どどど~んと♡」「CRF250Lが無事入荷カモン!」えぇ、そんな訳で貴重な一台が入荷でね?えぇ、そんな一台ってば…って「即納OKコンチクショ~!」えぇ、もちろん早い者勝ちな感じの一台なんでね?えぇ、お早めに!えぇ、ちなみにご納車は20日過ぎになりますけども…えぇ、発売が20日なんでその日以降になりますけども…えぇ、即納とは言え…って「それは即納って言わんのやなかっ!」ウフフ…20日以降のご納車でよろしくぅ♡青文字ポチッとすると山下さん喜びますやん!下の投票!よろしくお願いいたします。今日の山下さんのブログは何位になりやがってますか?↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!人気blogランキングにポチっと投票♡滅多にないチャンスなのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!↑山下社長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。

映画『PERFECT DAYS』

https://okakara.exblog.jp/37633821/
2025-02-16 02:00:00 - 『PERFECT DAYS』ね、アマプラでようやく見ることができた。V・ヴェンダースさんらしい映像は、見ていると東京都内を自分も一緒にめぐっているような感覚になる。小津監督好きとして、このトーンはとても心地よく見ていられるし、それに音楽もいいわあ〜♪毎日が同じことの繰り返しのような日々。でも、その平穏で変わらないように見える日常でも、他の人と、その時々にかかわるうちに、いつもとは違うささやかな出来事(ハプニング)が起きるのだなあとあらためて感じたりもしてね。夢の場面がことに好きだった。役所さんはもちろんいいけど、姪っ子役もよかったし、思いがけなかった三浦友和さんの登場もなかなかよかったなあ。映画に登場するトイレのどれかに入ってみたいな。(これらコンセプトのあるトイレ、綺麗さを保つために、一日三回清掃しているらしいと何かで読んだ)ところで、厠の神様は、烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)って言うらしいんだけど、我が家では、トイレ掃除のあと、必ずこのトイレの神様に感謝して、可能な限り、生命終わるギリギリまで、自分の力で用をたすことが出来るようお願いしている。はたして願いは聞き届けらるだろうか?w『PERFECT DAYS』公式サイトhttps://www.perfectdays-movie.jp

『東京日和』

https://pilsner.exblog.jp/37456067/
2025-01-17 01:00:00 - 『東京日和』1997年 日本 竹中直人写真集出版の準備を進める写真家が回想する、亡き妻との日々。原作は荒木経惟・荒木陽子著のフォトエッセイ。竹中直人、中山美穂、松たか子、田口トモロヲ、温水洋一、三浦友和、鈴木砂羽、塚本晋也、浅野忠信、周防正行、森田芳光、久我美子、津田寛治、中島みゆき、しりあがり寿、藤村志保。

PERFECT DAYS

https://kotorinosu.exblog.jp/34388749/
2025-01-04 01:00:00 - 82点東京・渋谷でトイレの清掃員として働く平山(役所広司)は、変化に乏しいながらも充実した日々を送っていた。同じような日々を繰り返すだけのように見えるものの、彼にとっては毎日が新鮮で小さな喜びに満ちている。古本の文庫を読むことと、フィルムカメラで木々を撮影するのが趣味の平山は、いつも小さなカメラを持ち歩いていた。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお正月も4日目に突入!!別にこれと言ったこともなく、家には誰も来ず静かなお正月です🎵(誰も来てほしくないし、特別なことはいらない派)でも、ここ数年では元旦からお店などは開いておらず地元密着型のスーパーは昨日までお休みでした!大型スーパーは元旦から開いていて皆暇そうに店内を歩いてたりするのを観ました・・・。(私も行ってる・・・苦笑)で、お節にも飽きて!!!急にカレーが食べたくなったりするんですよ。ほら、昔、西城秀樹が、🎵お節もいいけど、カレーもね🎵ってCMがあったりしてね!!おお、そうそう、カレー、カレーが食べたい!!とか思って、レトルトのカレーを食べたですよ。・・・・・久しぶりにレトルトカレーを食べたけどマッズ!!!((+_+))こんなんやったっけ~~~~?????350円くらいのやつでしたが・・・・マッズ!!!!ヒデキを思い出しながら、気を取り直して食べたけどさ(^^♪(長めの無駄話ですみません・・・)ということで。2025年、一発目れびゅーでええええええす!!!ちょっとだけネタバレ。地方の者からしたら、東京の公衆トイレの姿だけでも面白い作品だった。あんなトイレがあるんだね・・・・ ^^) _旦~~そして、役所広司の自然な演技が冴えわたる。古いアパートで独り暮らしの平山が何故、その暮らしをしているのか??そこに疑問と興味をそそられる。若い仕事の相棒(柄本時生)のいい加減な暮らしぶりとか腹が立ったけど、自分のあの年頃を想えばあんな感じだったなと反省した。(=゚ω゚)ノ 苦笑トイレを観るのも楽しかったけど、便器を洗うその仕事ぶりというか、そのシーンが実はリアリティがないと言えばないのだ。公衆トイレなんて、実際はもっと汚れてるでしょ。そこはやっぱ、見せられないし・・・ってことだよね。第一、汚いものは誰も見たくないしね。まあ、仕方ないな。 ^^) _旦~~でも、そのきれいなトイレを洗う仕事のシーンがなんか、自分の心を奇麗にしてもらってるような感覚もあったりしてね。夜になったら、布団で手元だけに灯りをつけて読書。本は古本屋で買う。本屋のおばちゃんがいちいち、その本を一言で表現してるのも面白かった。あと意外だったのは石川さゆり。私この作品、出演者とか何も調べずに見たんで驚いた。バーのママ役。しかもしかも、平山がちょっと惚れてるそのバーのママに抱き着かれている男を見てしまうのだがその男が三浦友和なのだよ!!!!役所広司と三浦友和が並ぶシーンがあるんですけどものすごいいい男が二人してたってるだけでおおおおおおおお!!!! ( *´艸`) ってなりました。私は三浦友和がタイプですけどね🎵フフフコメント欄には描いてますが、今、私サブスクで「傷だらけの天使」を観てるんですよ。50年前のドラマですわ!(=゚ω゚)ノ50年て・・・・凄すぎる・・・・いや、そのドラマでねフラッシュバックみたいに登場人物の背景を荒い画像で一瞬で何カットかを映し出すんですよ。で、そういうカットがこのヴェンダース作品にも同じような使われ方をしてる。余計なシーンがない分、作品や人物に興味の湧くいい作品でした。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.