ラウタロ
【悲報】被害者面していたオランダ代表、とんでもない煽りカス集団だった | 誰得速報
http://daretokusokuho.blog.fc2.com/blog-entry-8429.html1: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 16:35:53.16 ID:Jnotlzxf0PK戦を上から見た映像 決めればアルゼンチン勝利の状況でラストキッカーのラウタロにオラ
ラウタロ | まつげ美容液はこれで決まり!
http://ioxorirth.blog.fc2.com/blog-entry-7684.htmlラウタロの流れからのゴールみたいな @interwato () イカルディとラウタロ 共存できない以上切っても問題ない時期だな @yaoki_nanakoro () ラウタロ、君がイ
レアル・ベティスがラウタロの調査を行ったが、インテルに放出の意図はない。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-4989.htmlラウタロ・マルティネスはシーズン当初、
明日、ラウタロはチームに合流する。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-5415.htmlコパ・アメリカで決勝をたたかったラウタロは、インテルのアジアツアーの参加は免除された。ラウタロは明日火曜日にチームに合流するようだ。--ジェコ
08/14のツイートまとめ | パンダコア(Hardcore 4 LIFE)
http://pandanyhc.blog28.fc2.com/blog-entry-1959.htmlpandanyhc モドリッチ、やっぱり残留か。まあ、ナインゴランド来たし、ラウタロが活躍すれば、それなりの点は取れるかな?#インテル #メルカート 08-14 00:01
マンチェスターシティがラウタロに興味。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-5643.htmlバロセロナがスアレスの将来の後継者としてラウタロをターゲットにしているとの報道が多くある。が、
インテルのラウタロ・マルティネス獲得の取引はほぼ完了している。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-4446.htmlインテルはラウタロ・マルティネスの獲得により接近している。
インテルはラウタロの年俸を上昇させることを考慮している。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-5541.htmlラウタロ・マルティネスはアルゼンチン代表で先発し、
ラシンの会長はラウタロ・マルティネスのインテル加入を認める。 | ふぉるつぁインテル
http://interwatch.blog.fc2.com/blog-entry-4401.htmlラシンのヴィクトル・ブランコ会長は、ラ
一躍、時の人~タウタロ | 水色の奇跡
http://lecreo.blog.fc2.com/blog-entry-1826.html決勝点を流し込んで一躍時の人になったラウタロ・アコスタ。嬉しそうです。おまけ:デマリア
アルゼンチン対オランダこれまた面白い!メッシ…
https://kurousagihobby.seesaa.net/article/508054718.html2025-12-10 12:14:00 - 黒うさぎです。すいません古い似顔絵で…
ルイス・スアレス
https://wantedwanted.seesaa.net/article/476555340.html2025-07-29 07:55:00 - ルイス・スアレスは素晴らしいお手本になるし、多くのことを学べるはずだ」「ラウタロの才能は得点力だけでなく、その資質にもあるとのこと。(*´▽`*)ルイス・スアレス(LuisSuárez)は、スペイン語..
ネイマール
https://wantedwanted.seesaa.net/article/475989168.html2025-06-30 06:55:00 - ネイマール(Neymar)ことネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール(NeymardaSilvaSantosJúnior,1992年2月5日-)は、ブラジル・サンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス..
イヴァン・ラキティッチ
https://wantedwanted.seesaa.net/article/475609561.html2025-06-14 06:59:00 - イヴァン・ラキティッチ(IvanRakitić、1988年3月10日-)は、スイス・アールガウ州ラインフェルデン出身のサッカー選手。リーガ・エスパニョーラ・FCバルセロナ所属。クロアチア代表。ポジショ..
ドリース・メルテンス
https://wantedwanted.seesaa.net/article/475470684.html2025-06-06 06:54:00 - ドリース・メルテンス(DriesMertens、1987年5月6日-)は、ベルギー・ルーヴェン出身のサッカー選手。ベルギー代表。SSCナポリ所属。ポジションはFW。RSCアンデルレヒトの下部組織に入団..
イヴァン・ペリシッチ
https://wantedwanted.seesaa.net/article/475303811.html2025-05-27 05:04:00 - レヴァンドフスキの他にも、くるぶしの骨折により離脱していたクロアチア代表MFイヴァン・ペリシッチ、前述のチェルシー戦で大腿筋を負傷していたフランス代表FWキングスレイ・コマンも起用可能となっているよう..
ラノッキア
https://wantedwanted.seesaa.net/article/470054407.html2025-09-13 09:20:00 - 「#頭打った時に #ラノッキアが #サムライ大丈夫か #と心配してくれた #絶対長友の影響だね」これに反応したのが、名前を挙げられた長友佑都だらしいですよ。(^_^)インテル、今季の背番号を発表…イカ..
【42-7】南米大陸チリのパイネ国立公園から首都サンティアゴの旅・・・コンセプシオン大学の歴史
http://livingtraveler.seesaa.net/article/444777021.html2025-12-11 12:02:00 - 今回の旅は、南米はチリ、知り合いが仕事で行って来たと聞いて俄然リビングトラベルしたくなったチリ、その中でも美しい国立公園の沢山あるチリにして、その幻想的な景観が素晴らしいと評判のパイネ国立公園から、首..
サッカーがサッカーだった頃
https://elconejo.exblog.jp/244001952/2025-05-23 05:00:00 - この動画じゃないんですが、ちょうど2010年前後のインテルの動画のコメントに、「あの頃はサッカーがサッカーしてたよなあ」という英語のコメントがあって、思わず納得してしまいました。この頃は本当にサッカーが熱かった気が…。その後わたしはサッカーから離れていたので何があったのかはよく知りません。でも確かに今のサッカーはもはや何かが決定的に違う。個性的な選手も少なくなりましたね…。怪物がいなくなったというか。サッカー界の話だけじゃないから、全体的にそういう時代なんでしょうけれど。 Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Inter (@inter)上のミリート繋がりで思い出した!これ、最近流行ってるヤツね。 Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por UEFA Champions League (@championsleague)サビオラもやってまーす。サビオラはラウタロとフリアン、果たしてどちらを選ぶのか!? Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Michele Danese (@micheledanese)
archivoVAR~カタールワールドカップの誤算
https://elconejo.exblog.jp/243937381/2025-05-14 05:00:00 - カタール大会でのVARの件はコチラです。当時書いているうちにメキシコ戦になり、そのままずっと試合が続いて結局は決勝戦まで行ったので、アップしそびれました。でも当時だったら、冷静になれなかったので、どちらにせよ書けなかったかも。この件はアメーバTVのスタジオに解説で来ていた元Jリーガーの方もひと言触れましたが、放送には尺があるので深掘りされることはなかったです。個人レベルではご存知の方も多いと思います。日本のメディアくらいです、まったくスルーしていたのは。アルゼンチンではファンはもちろん、代表チーム全員が知っています。ラウタロも、スカローニ監督も。でも抗議も何もせずに第二戦のメキシコ戦に臨みました。* * *ArchivoVARというスペインのサイトで、各国リーグ戦も含め国際試合などの全てのVARが使用された試合のデータを記録を残しているサイトがあります。2022FIFAワールドカップ、グループリーグCの初戦アルゼンチン対サウジアラビアで、前半26分のアルゼンチンフォワード、ラウタロ・マルティネスのゴールがビデオ・アシスタント・レフリー(VAR)のジャッジによってその2分後に取り消されたという出来事がありました。ラウタロ・マルティネスはチームメイトやコーチたちとゴールを祝い、スタジアムのアルヘンファンの声援が沸き起こり、ワールドカップ初出場、初スタメンの試合でゴールを決め、前回ロシア大会では惜しくも最後に代表選手選考から漏れた悔しさをバネに、この4年間必死で戦ってきて、ついに結果を出したその2分後にゴールは取り消されました。ラウタロは審判に理由を聞いていましたが、オフサイド判定と聞き、それ以上コーチ陣も含めてアルゼンチン側から抗議はしませんでした。試合はそのまま続行されました。もちろんスタンドからはアルヘンファンからのブーイングの大合唱。スタジアムの空気が一瞬にして変わりました。そのプレーから5分後に、VARの映像がスタジアムの大型スクリーンに流れました。ラウタロの右腕がオフサイドラインを超えていたという判定です。テレビ画面に流れてきた映像では、ラウタロの後ろのDF一人しか映っていませんでした。これは試合中からネットで「なぜ?」の声が上がっていました。手前の13番の選手や他の選手はどこへ?「ラウタロ・マルティネスのゴールを取り消したのはVARのとんでもない過失。VARたちは左サイドバック(13番の手前の選手)を見逃し、間違った選手を選出した。ラウタロ・マルティネスは正しいポジションにいた」続きも書きたいのですが、今は他の書きかけの記事も溜まってしまっているので、また後日に。それにしても先日のガラタサライ戦と言い、いまだにVARのシステムエラーが解消されていないのだとしたら、FIFAの組織ぐるみの八百長を疑われても仕方ない状況だと思うんですけれど…この辺はどう考えているんでしょうね、FIFAは。
マッチプレビュー
https://elconejo.exblog.jp/243906494/2025-05-10 05:00:00 - Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Fenerbahçe (@fenerbahce)というわけで、第35週のバシャクシェヒル戦は本日の日本時間午前2時からです。主審はブラク・パッカンさん、副審がヴォルカン・アフメット・ナリンチさんとカンダシュ・エルビルさんです。第4審判はサルパー・バリシュ・サカさんです。フェネルバフチェは32試合で75ポイントの2位で、ラムス・バシャクシェヒルは51ポイントの5位のチームです。過去の対戦は33回あって、フェネルバフチェの19勝3分11敗。50得点し34失点。…意外と相性悪そうですね(^^;)シーズン前半ではホームで3-1と破っています。この試合に観戦するフェネルバフチェファンは、とある駅に集合して警備隊に守られて一緒に行動するらしいんですが、そんなに物騒なのかしら。…そっか、同じイスタンブールにあるからだ!エリンバヤトは先日試合の翌日あたりに、第二子となるお嬢さんが誕生しました。今はそのくらいしか明るい話題がないんですが、エリンバヤト以外の選手も何かしらのモチベーションを持ってピッチに立てるといいなと願っています。せめて、笛がまともに吹かれますように。アリ・コチ会長の話や、ラウタロ、そのほかモウのインタビューも書きたいんですけど。試合が終わってからですね!ライブテキスト:ファナティクvamos, fenerbahce!
バルサ戦後のラウタロのコメント
https://elconejo.exblog.jp/243895242/2025-05-07 05:00:00 - ラウタロ・マルティネスの試合後のコメントです。スカイへのコメント:「わたしたちは苦しみましたが、チームは信じられないほど見事な仕事を成し遂げました。対戦相手は正真正銘の強豪クラブですから」「(負傷について)今日の試合に出られるかどうかはわかりませんでした。脚を高く上げることもできなくて、大変でした。最初の2日間は家で泣いていました。こんな状況は望んでいなかったので。この一週間ずっと日に2回の治療を受け回復に努め、100%の状態ではなかったですが、包帯をぐるぐるに巻いてピッチに出ました」「いつもそうです。自分にとってサッカーとはこういうものです」「今日はピッチに立つと約束していました。怪我をして無理をすると家族が心配します。母が今日もアルゼンチンで心配していて、午前中ひっきりなしに電話がありましたが、出ませんでした。母はとても気にしてしまうので。(スカイの記者が‟今ここで、お母さんにメッセージを!”と勧めて)いやあ、今頃はたぶん、数えきれないくらいのメッセージが入っていると思いますから」と言って後退りして逃げました(笑)。インタビュー、ゴール動画付き記事TyCsports:La revelación de Lautaro Martínez trags la clasificación de Inter: los "dos días llorando" y la preocupación de la madreラウタロのここまでの今季チャンピオンズリーグの内容です。なぜかポルトガル語ですけど(^^;)。 Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Sofascore (@sofascorebr_oficial)最後にラウタロからの直接のメッセージをどうぞ! Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Inter (@inter)
《追記》雄牛(toro)が雄牛な所以(ゆえん)
https://elconejo.exblog.jp/243860908/2025-05-03 05:00:00 - Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Inter (@inter)ラウタロ、4月のセリエA月間MVPおめでとう㊗️🎉🎈ただし、左の太ももの筋肉を痛めていて様子見で来ましたが、セカンドレグのバルサ戦には間に合いそうもないって。残念!😢
南米予選⑬ ウルグアイ 0-1 アルゼンチン
https://elconejo.exblog.jp/243621700/2025-03-22 03:00:00 - チアゴ・アルマーダのゴラッソで取った1点を守り切り、アルゼンチンが大きな1勝をあげました!!ケンカあり、退場ありのクラシコらしい緊迫した接戦になったようです。やはり‟エル・ロコ”ビエルサ監督は、クーラーボックスに座って見ているんですね。その姿だけを見ると何とも思わなかったけれど、引きの図で見るとそのボックスの中に選手たちが飲む水が入ってるんだよな~とふと思ってしまいました。ま、気にしなければいっか!後半アディショナルタイムのニコ・ゴンサレスのレッドカードで退場は少し厳しいですね。上から落ちてくるボールをニコは足でクリアしようとし、ウルグアイのナンデスは頭でクリアしようとしてニコの蹴りが顎に当たってしまったのですが、ニコは当たった瞬間に驚いて心配していますし、故意じゃないのは明らかです。こうしたプレーはよくありますが、ジャンプするようなボールならともかく、相手と身体が密接した状態で頭を出すのは危険なのでやめた方がいいのではないかと。でも出しちゃうんだろうな、本能的に。最近も顔を何針縫ったとか、スパイクの裏が当たって…という怪我か南米やヨーロッパの試合で度々起きているので、何事も無かったのが何よりです😌ルーマニア代表と対戦したジェコは、後半頭に鼻を骨折して交代しましたからね…(´・_・`)ショボン下記のTyCsportsの記事にある動画内でも、解説者が「通常はイエローカードで、レッドは厳しい判定だ」と言っています。先発はコチラアルマーダとシメオネが入りました!後ろのポジションから順に若くなっていくアルヘン😁アルマーダはリヨンにいるんでしたよね、23歳か、良い年頃なんだなぁ。若手だと思っていたエンソやフリアン、マク・アリステルがすっかり中堅どころになってきましたね。*この記事に、時系列での主なプレーとその動画が入っています!!TyCsportsの試合記事:doblegó a Uruguay por las Eliminatorias y dio un gran paso hacia el Mundial明日、スカローニ監督の会見や選手採点、ラウタロのインタビューなどを紹介を(できれば)したいと思います。予告制?😅Buenas noches!
サムスンスポル戦プレビュー
https://elconejo.exblog.jp/243603048/2025-03-16 03:00:00 - まだまだELレンジャーズ戦で書きたいことはありますが、もう次の試合が始まってしまうので、一旦先に進みます!今日の試合は現地時間20時半から、ファナティクの予想メンバーはコチラ。Muhtemel 11'lerFenerbahçe: İrfan Can, Mert Müldür, Skriniar, Yusuf, Osayi-Samuel, Kostic, Amrabat, Fred, Tadic, Dzeko, En-Nesyri.Samsunspor: Okan, Zeki, Yunus Emre, van Drongelen, Bola, Bennasser, Soner, Ntcham, Schindler, Emre, Mouandilmadji.*ライブテキスト:https://www.fanatik.com.tr/mac/fenerbahce-samsunspor-17-03-2025-51472303あれ?シマンスキとタリスカが下がってタディッチとジェコが戻るだけ?オウズも入るんじゃないかなぁ。最近ノってるメルト・ミュルドュルは今夜もプレーするでしょうか。マンUやバイエルン・ミュンヘンがスカウトを送ってきたユスフは、アンデルレヒト戦後にアクン・イルカリ副会長のところに、プレミアリーグのスポーツディレクターから「今なら2,400万ユーロだ」というメッセージが来たそうです。でも売る気はないって😛フォントが崩れていますが、今は直す気力がありません。まぁ、いろいろあるけれどガンバレ!フェネルバフチェ!サムスンスポルは現在3位につけています。落ち着いて、集中していくんだよ。Vamos, Fenerbahce!ラウタロのインテルはアタランタ、エンソのチェルシーはアーセナル、アトレティコはバルサ。Todos vamos!
ミラノダービーマッチ2025/2/2
https://elconejo.exblog.jp/243424032/2025-02-03 02:00:00 - こちらの試合も、インテルはオフサイドやラインを割ったとのコールで何度もゴールが取り消され、90分を過ぎて1-0のビハインド。インテルに加入したばかりのザレフスキは76分に途中交代でピッチに入り、93分右サイドのビセックがクロスを上げるとき大外のザレがフリーに!このボールを胸で落としてゴール正面にいたデ・フライが左足でたたき込みゴール!土壇場で追いついたインテルがミラノダービーを引き分けに持ち込みました!ザレは試合後のインタビューで、ベンチにいた時にチームメイトから「落ち着けよ、きっとデビューゴールを決めて素晴らしいデビュー戦になるよ」と言われていて、ビセックからボールが来た時に一瞬その言葉がよぎり目をつぶってヘディングしようとしたけれど、冷静に判断して「アシスト」を選択したと答えていました。ゴール後の瞬間。 Ver esta publicación en Instagram Una publicación compartida por Inter (@inter)Ver esta publicación en InstagramUna publicación compartida por Inter (@inter)Ver esta publicación en InstagramUna publicación compartida por Inter (@inter)Ver esta publicación en InstagramUna publicación compartida por Inter (@inter)努力って報われるんだね。Ver esta publicación en InstagramUna publicación compartida por Inter (@inter)ザレをよろしくね、ラウタロ。コチラはナポリとホームで引き分けたローマ。やはり試合終盤にアンジェリーノのゴールで同点に追いつき、1-1の引き分けでした。パレデスのフリーキックは入らなかったけれど2本とも見事です。このブログサイトは一度にYouTube動画は一つまでしか貼れないので、リンクのみ。Links: https://www.youtube.com/watch?v=HVQLhdwK5OI&ab_channel=SerieAそろそろ、ローマとは今後ELで当たるかも知れないからチェックしとかなきゃ(笑)
二人のマルティネス
https://elconejo.exblog.jp/243310491/2025-01-06 01:00:00 - リヴァプール対マンU戦、試合ハイライト: https://m.youtube.com/watch?v=CdYm5CpM1l0インスタで前日にスタジアムの雪掻き☃️していて試合やれるのかなぁ、という写真を見ていたので、率直なところ「試合出来たんだ!」と思いました。でも、試合中も寒そう❄️ただ、試合は熱かったですねー!リチャ「あれ、FWだったっけ?」っていう豪快なシュート!もうすぐ第一子となる女の子が誕生予定なので、ガールフレンドとお腹の子どもにゴールを捧げる、とコメントしていました。ガルナチョも途中から出場して、良かったんじゃない?ただ、わたくしマンUファンというわけでもなく、リブァプールのヨシュア・ザークツィも応援しているので、引き分けで良かったかな!* * *インテル-ミランのスーパーカップがもうすぐですね!あれ、開催地は今回もリヤドですか?選手とパートナーも招かれて、豪華な食事会をしているシーンをインテルのインスタで見ました。昨日の会見でラウタロは、今シーズン得点が少ない(ここ9試合得点がない)ことに対し、シーズン前に休みが少なくて準備が出来なかったことをあげています。でもこれが最悪で、調子は上向いているって。ゴールができなくても、その分チームの役に立つプレーをしたいから気にしてない、とコメントしていました。今シーズンここまではリーグ戦で6ゴール4アシストです。ユーヴェを破ったミランですから(わたしはモッタを応援している)、遠慮なく勝ってください😉インテルガンバレ!(ラウタロも応援している)