渡辺満里奈
渡辺満里奈 | 芸能一直線!
http://f1newsf1.blog74.fc2.com/blog-entry-41.html渡辺満里奈 | 芸能人ブログリンク集
http://geinoubloglink.blog69.fc2.com/blog-entry-38.html渡辺満里奈「notebook」
渡辺満里奈●003 | 想い出の80'sアイドル写真館
http://popsmusic.blog.fc2.com/blog-entry-536.html渡辺満里奈●003
渡辺満里奈●002 | 想い出の80'sアイドル写真館
http://popsmusic.blog.fc2.com/blog-entry-535.html渡辺満里奈●002
渡辺満里奈●001 | 想い出の80'sアイドル写真館
http://popsmusic.blog.fc2.com/blog-entry-317.html渡辺満里奈●001
渡辺満里奈,植木等 | ジブリ音楽,音楽視聴,癒し音楽,トランス音楽
http://music2news.blog84.fc2.com/blog-entry-792.htmlHOLA HOLA HOLA HOLA! | Broccoli
http://futamatabroccoli.blog11.fc2.com/blog-entry-637.html渡辺満里奈-BIRTHDAY BOY
OUT 2023年映画 | GINMAKU Custom DVD&Blu-ray labels blog版/映画・洋画・邦画・ドラマ
http://ginmaku3.blog25.fc2.com/blog-entry-3434.htmlOUT 2023年映画倉悠貴 醍醐虎汰朗 与田祐希 水上恒司 與那城奨 渡辺満里奈 杉本哲太
11月18日 | 今日は何の日
http://myhomememory.blog.fc2.com/blog-entry-154.html今日の出来事2011 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合が合意今日が誕生日の人1970 渡辺満里奈1975 東尾理子1980 岡田准一1985 斉藤慶太
渡辺満里奈 夫 名倉潤と息子・娘と メレンゲの気持ち 9月15日
https://geinou-01.seesaa.net/article/2018-09-16.html2025-09-16 09:31:00 - 2018年9月15日放送のメレンゲの気持ちで、渡辺満里奈 47歳が7年後の夢は生放送で嬉し泣きすること、息子と野球・ピアノ、夫婦の教育方針、夫婦喧嘩、娘の一言で猛反省、母娘で乗馬することなどについて語..
REGIA MARINA
https://csqqqq.seesaa.net/article/2006-11-30.html2025-11-30 11:32:00 - ttp://www.regiamarina.net/そうそうMARINAと言えば↓こんなのがMARINA WATANABE ALL IN ONE(4DVD付)ア..
渡辺満里奈
http://relucky.seesaa.net/article/485098370.html2025-01-06 01:54:00 - タレントの渡辺満里奈(51)が5日、自身のインスタグラムを更新。12月20日に誕生した「新しい家族」のララちゃんが空に旅立ったと報告したそうです 渡辺は「SNSをご覧いただいている皆様にご報告..
渡辺満里奈の最新画像が凄いwww【森高千里との比較画像あり】
http://nanjchallenge.net/article/476415947.html2025-04-04 04:00:00 - 【画像あり】渡辺満里奈(44)さんの御尊顔wwww引用元: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428066605/1: 風吹けば名無し@..
【悲報】渡辺満里奈さん(年齢44歳)老ける…2ch「痩せすぎ、シワで劣化、ショートの髪型が名倉っぽい」(※ゲンキの時間・画像あり)
http://nanjchallenge.net/article/476415923.html2025-04-02 04:06:00 - 【悲報】渡辺満里奈さん急激に老け込む引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427954187/1: 風吹けば名無し@チャレンジ 2..
渡辺満里奈
https://wantedwanted.seesaa.net/article/475942791.html2025-06-27 06:59:00 - 渡辺満里奈(わたなべまりな、1970年11月18日-)は、日本の女性タレント、司会者、歌手。本名:名倉満里奈(なぐらまりな、旧姓:渡辺)。夫はお笑いトリオ・ネプチューンの名倉潤。血液型はB型。姪は日本..
携帯 54
https://go-bbq.seesaa.net/article/473400980.html2025-02-03 02:38:00 - 釣る気は全くナシ!釣れる気配も全くナシ!トップで遊んでいるだけだそんな中、何やら対岸が騒がしいまた屋形船の屋根の隙間から対岸を覗き見る..
名倉潤&渡辺満里奈の“フルムーン&誕生日2ショット”に反響!「憧れの夫婦」【画像】
http://geinou-7days.seesaa.net/article/471356658.html2025-11-06 11:00:00 - タレント・渡辺満里奈(48)が2019年11月2日付のインスタグラムで、夫でネプチューンの名倉潤(50)とフルムーン旅行に出かけたことを報告している。ネット上では「憧れの夫婦です」、「仲の良さ..
携帯 46
https://go-bbq.seesaa.net/article/470101478.html2025-09-15 09:22:00 - 「どう?釣れた」「ダメだね」「近場で他の場所を見に行こうと思って」「いい所あるの?」「わからん!」「でたっ!」「とりあえ..
YSこころのクリニック
http://tckat6355.seesaa.net/article/468493836.html2025-08-02 08:18:00 - 渡辺満里奈がうつ病!?じゃなくて、ダンナの名倉潤さんですね。こういう話を聞くと思い出すのが、「YSこころのクリニック」心療内科なんだけど、「うつヌケ」で有名な先生がいるところで..
【画像あり】渡辺満里奈(46)の現在wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.vsnp.net/article/466915949.html2025-10-24 10:20:00 -
渡辺満里奈と夫ネプ名倉の現在の関係wwwww
http://news4wide.net/article/466822056.html2025-10-29 10:20:00 -
五月晴れ とは?
https://sakurasima.exblog.jp/37953075/2025-05-16 05:00:00 - 今迄間違って覚えていました”五月晴れ”とは 5月の気持ちいい青空の事 と昨夜渡辺満里奈さんのラジオを聴いていたら”五月晴れ” とは梅雨の晴れ間のいい天気の事依って新暦では6月の晴れ間の事!!と あちゃ~小春日和も間違いやすい季語ですね恥ずかしながら 此の歳で1つ利口になりました九州南部が梅雨入りして私の嫌いな蒸し暑い季節がやって来ますが作物にはなくてはならない雨だし嫌わず体調管理しっかりして梅雨、夏を乗り切りましょうでも、今年の夏も猛暑かな~
台湾いろいろ
https://aoiyama2.exblog.jp/243735106/2025-04-17 04:00:00 - 今日は台湾の老舗、有記茗茶の奇種烏龍茶こちらもだいぶ年数が経っていますが、まだまだ美味しく飲めます主張は強くないものの、口当たりが柔らかく、数煎飲むと胸のあたりがじんわり温まって心地よく感じます炭火焙煎のお茶はやっぱり別格体に優しくほっとします最近は順番に茶壺を出して淹れています茶壺はいいですねお茶が一段と美味しくなるし、お手入れも楽しいです育児でできなくなったことがいっぱいありますが、お茶を淹れていると「私はこういうことが好きだったんだなぁ」と少しずつ自分の感覚を取り戻すことができます今日の茶壺は、初めて台湾へ行った時に買った紫泥の茶壺シェラトンの地下にある「茗泉堂茶荘」で購入しました渡辺満里奈さんの本に出てくるお店で、行ってみたいと思いお訪ねしたのでした満里奈ちゃんはまだ台湾茶を飲んでいるのかしら、あのお店はまだあるのかしらなんて懐かしい気持ちになりながら、久しぶりに出して使いましたつい最近知ったのですが、この茶壺、胡桃の形なのだそうです面白い形だと思っていましたが、胡桃と聞いて、なるほど~と納得「実る」という縁起の意味が込められているのかもしれません今日のお菓子はナッツぎっしりの伍仁夾心、胡桃、棗木の実大好きですカルディで面白いものを見つけました台湾の豆乳大豆だけで添加物がなく、330mlも入って110円でした人気があるようですぐに売り切れるみたいですそれともうひとつ、台湾つながりで…なんと金城武さん!中国の無印良品の広告に出ているそうなんですめちゃくちゃ懐かしいし嬉しい全然、変わっていないというか、むしろ若い頃より落ち着いたいい雰囲気になっていて驚きましたこれで51歳だなんて信じられないな自然体で素敵な歳の重ね方をされたのだなぁとしみじみ眺めてしまいました学生の頃は映画と音楽にどっぷりと浸っていたのですが「金城武」といえば香港のウォンカーウェイ監督の「恋する惑星」をすぐに思い出しますトニーレオン、フェイウォンとともに大好きでしたしばらく表舞台から遠ざかっていたようですが、こんなに爽やかな姿で登場したことで、あの頃あの映画の世界を楽しんだ人々はみんな歓喜の声を上げているそうです今日は台湾の懐かしいお話いろいろでした
今月の購入中古CD 25年1・2月
https://cafebleu71.exblog.jp/243572119/2025-03-07 03:00:00 - 昔は、「中古CDは買わない」のがポリシーでしたが、近年は、安く手に入れる面白さを知り、中古CD購入にハマりました。ライヴで都会へ行った時に道すがらのdisk unionやBOOK OFFで買い物するのは楽しみですし、HARD OFFのジャンク・コーナーで100円CDを見つけたり。店頭で見かけないものはネットでも買ったりします。以前は、気になったものが安かったら買ってましたが、最近は、Spotifyで聴けるんだったら買わなくなりました。なので、Spotifyで扱ってないアーティストのアルバムを買う事が多いですね。以前ほど買う機会は減りましたが、マイ・ルールで自分を縛って、その都度よく検討しながら楽しんでいる中古CD購入ライフ、今回も2ヶ月分の収穫発表です。ネットで欲しいものを買いました。Pizzicato Five『R.I.P.』 493円(BOOK OFF)693円の値段が付いてましたが、200円OFFクーポンを使ってこの値段。ピチカート・ファイヴのベスト盤を揃えたいなあと思って。元々『JPN』を持っていて、最近『TYO』を買ったので、あとは『R.I.P.』だなと、ずっと機を窺ってました。新宿のdisk unionに行った時、680円で売っていて、これくらいが相場なのかなあと。なので、1500円以上買ったら200円OFFのクーポン使って買ってしまおうか、と。地元のHARD OFF。Sonny Rollins『Saxophone Colossus』 110円(HARD OFF)先月のマイルス・デイヴィス、ビル・エヴァンスに続いて、この店でまた気になるジャズ・アーティストのアルバムを見つけました。ソニー・ロリンズ。聴いてみたかったところです。ソニー・ロリンズのアルバムの中で、コレは名盤と呼ばれてるものなのかどうか、まったく知りませんでしたが、とにかく100円なので、迷わずGETしました。すると、帰宅して漫画『レコード大好き小学生 カケル』を読み直してみたら、そこに出てきたソニー・ロリンズのアルバムの1枚がコレでした!そんな名盤だったとは。ますます聴くのが楽しみになり、手に入れられたことが嬉しくなりました。後藤真希『マッキングGOLD 1』 110円(HARD OFF)ゴマキは、モーニング娘。をトップ・アイドル・グループに引き上げた立役者。圧倒的人気でカリスマがありましたが、僕の好みではなかったんですよね。僕はなっち派でしたから。なので、ソロ活動はあまり知りません。コレの収録曲を見た時に、知ってるタイトルの曲が多いので、ベスト盤か?と思いつつ買ったのですが、調べたら1stアルバムでした。実は2ndとベスト盤は持ってるので、この1st獲得は何気に嬉しいですね。広瀬香美『THE BEST Love Winters』 110円(HARD OFF)乃木坂46の『超・乃木坂スター誕生』で、広瀬香美の曲が歌われた時に、あらためて良い曲だなあ、と。なので、ベスト盤が欲しいなと思ってました。それで、しばらく経ってから、この店でベスト盤を見つけた時。僕が良い曲だと思った曲はなんだったっけ、タイトル見ればわかるよなと思ってたのですが、このベスト盤の収録曲を眺めても、ピンと来るものがありません。あれ?このベスト盤には入ってないのかな?と思ってスルーして帰宅しました。じゃあ、僕が良い曲だと思ったのはなんだっけかと。どうにも気になって。シングルだったのは確実だったので、ネットで広瀬香美のシングルを全部調べてみたら、どれもピンと来るものがありません!あれあれあれ??仕方ないので、いくつかの曲の歌詞を調べてみました。そしたら「ゲレンデがとけるほど恋したい」だったことが判明。そんなベタな曲だったか。でも、それならば、店にあったベスト盤に入ってたので、これは買わなければ、と、次の日、仕事に行く前にお店に行きました。もちろん、すぐに見つかったのですが、値段をよく見たら、330円でした。ジャンク・コーナーにあったので、110円かと思ってました。こうなると話が違ってきて。たぶんコレはサブスクでも聴けるでしょうから、その値段だと微妙なんですよね。110円だったら旨味があるから買ってもいいよな、と思ってたので。どうしようか悩んだのですが、かなり聴きたくなっている自分を抑えられません。これは、ここで買う運命というか、縁なのかなと、購入を決意しました。それで、まだ少し時間があったので、他のCDをいろいろとチェックしたのです。そしたら、その中に、通常のプラケースではなく、白いフェルトで覆われたケースに目がとまりました。こんなの、誰のCDだろう。光ってて見辛かった背ラベルをよく読むと。『広瀬香美THE BEST Love Winters』と書いてあるじゃないですか!えええええっ!これは、初回盤とかで特殊ケースになってるパターン??こういうのがあったとは。じゃあ、コレの値段は?お願い!安くあれ!パッと値札を見てみると。110円!やったあ!!探してみて良かったあ。これで、希望商品、希望の金額でGETです!大黒摩季『BACK BEATs #1』 110円(HARD OFF)このベスト盤は当時買いました。でも、弟に持っていかれたまま行方不明。もう大黒摩季なんて聴く機会はないかもと思って、まあいいかと気にしてませんでした。でも最近、テレビで『SLAM DUNK』のアニメを観ていて。「あなただけ見つめてる」はめっちゃ名曲だし、他にも良い曲あるんだよなあと、再び気になってきました。そしたら、この店で発見。買い直しをするのは好きではないんですが、この値段だから、また買ってもいいかなと。Crosby, Stills, Nash & Young『American Dream』 110円(HARD OFF)CSN&Yの見たことないCDを見つけました。なんだ、コレは?収録曲を眺めても、馴染みがないので、ベスト盤ではなさそう。これは、再結成して、アルバムを出してた、ってことか?そんなの知りませんでした。ということで、購入です。ライヴのために出掛けました。体調も良かったので、久し振りに途中下車してお買い物です。大宮のdisk unionへ。オレンジ色ラベルは100円OFF、みどり色ラベルは200円OFFというセールをやってました。渡辺満里奈『Ring-a-Bell』 380円(disk union)580円の値札が付いてましたが、みどり色ラベルでこの値段。このミニ・アルバム、大滝詠一プロデュースで、しかも佐野元春が提供した「ダンスが終る前に」まで入ってる。サブスクで聴いた時も好感触で、これはCDで持ってたいなあと思ったのです。昨年末に新宿のdisk unionに行った時、480円で売られてたのですが、悩みに悩んで買わなかった。でも、やっぱり買うべきだったかなあと、ぼんやり考えてたところ、今回この値段で見つけました。運良くセール対象品。今度こそ買わなければ、でした。アン・ルイス『WOMANISM I』 180円(disk union)380円の値札が付いてましたが、みどり色ラベルでこの値段。アン姐さんのベスト盤。これの『II』を買ったのはハッキリ憶えてます。たしか、この『I』の方は買ってなかったよな、と。なんといっても安かった。小泉今日子『bambinater』 100円(disk union)280円の値札が付いてましたが、みどり色ラベルで200円OFFになるところ、最低価格の100円に。これは、KOiZUMiX PRODUCTION名義で、純粋な小泉今日子の作品ではないのかなあ?でも、「東京ディスコナイト」とか「天使のささやき」といった曲名に惹かれました。だけど、いちばん惹かれたのは、いたずらっぽいキョンキョンの表情と、この衣装!まあ、ジャケ買いですね。再び地元のHARD OFF。ジャンクCDコーナー、前に見た時よりも在庫増えてる!誰かが大量に売りに出したのかもしれません。この中に、好みのものはどれだけあるかと色めき立ちました。中古漁りでテンションが上がる瞬間ですね。Jeff Beck『The Best Of Jeff Beck』 110円(HARD OFF)UKロックが大好きなのに、今まで、ジェフ・ベックとはほぼ無縁でした。なんとなく、聴くきっかけが無かったですね。なので、ベスト盤でも、曲名見ても全然ピンと来ません。聴けば、知ってる曲はあるのでしょうか。入門編にはピッタリかもしれません。布袋寅泰『GUITARHYTHM』 110円(HARD OFF)ジャンクCDコーナーを漁ってると、布袋さんのCDが見つかりました。でも、既に持ってるアルバム。だけど、もしかしたら、この店に大量に売りに出した人は、他にも布袋さんのアルバムを売ったかもしれない...。必死で探したら、コレがありました!布袋さんのソロ1st、実はまだ持ってなかったんですよね。昔は好きじゃなかったけど、今は好きになりました。この値段なら喜んで。坂本龍一『the very best of güt years 1994-1997』 110円(HARD OFF)教授のソロは全然詳しくありません。作品数も多いですからね。どこから手を付ければいいやら。これは、わずか4年間だけ在籍したレコード会社での楽曲のベスト盤。もちろん、ちんぷんかんぷんでしたが、今井美樹、中谷美紀、高野寛などをフィーチャーした曲があるとのことで、それならと興味が湧きました。小泉今日子『K2 Best Seller』 110円(HARD OFF)キョンキョンのベスト盤は持ってますが、コレはコレで、なかなか面白い選曲。どういう基準で選んだのかなあと興味津々です。本当は2枚組だったみたいですが、バラされて1枚ものでした。でも、もう1枚はミックス音源みたいだし、それならあまり興味ないので全然問題なしです。Phil Collins『…Hits』 110円(HARD OFF)フィル・コリンズは、ジェネシスも含めて聴いたことがありません。興味はあったんですけどね、なんとなく、好みとは違う気がして、なかなか手が出せませんでした。そういう時は、聴いてみるきっかけとして、こういうベスト盤が重宝します。The Doobie Brothers『Cycles』 110円(HARD OFF)ドゥービー・ブラザーズもベスト盤くらいしか持ってません。でも、サブスクで聴いた『The Captain And Me』はお気に入り。このアルバムのことはまったく知りませんでしたが、オビに【トム・ジョンストンが帰ってきた】と書いてありました。マイケル・マクドナルドよりトム・ジョンストンが好みらしい僕にとっては、なんとも惹かれる言葉でした。Earth Wind & Fire『The Very Best Of Earth Wind & Fire』 110円(HARD OFF)EW&Fのベスト盤は既に持ってましたが、それには「September」が入ってないという大きな欠陥が。コレは、なんだかあまりにも簡素に見えるジャケットがバッタモンぽくて、公式盤なのか疑わしかったのですが、代表曲は「September」はもちろん、ある程度おさえてるっぽいし、とりあえず買ってみることにしました。ハシヤスメ・アツコ「ア・ラ・モード」 110円(HARD OFF)ハシヤスメさんのBiSH時代のソロ・シングル。シングルは買わない主義なので、ちょっと迷ったのですが、こんなところでハシヤスメさんに出会うとは思わなかったし、カップリングの「社会のルール」がとても好きなので、まあ、これも縁だと買うことにしました。PEDRO『浪漫』 110円(HARD OFF)ハシヤスメさんのCDがあったと思ったら、アユニちゃん率いるPEDROのアルバムまで発見。しかも、未開封でした。PEDROは全然聴いたことなくて。良いきっかけかも。でも、裏ジャケに【このCDは非売品です】と書いてありました。どういうことだろう。というわけで、今回の収穫は18枚。ずっと欲しかったものを買ったと言うよりも、偶然の出会いが多かった気がしますね。テンション上がる買い物が出来ました。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1月12日 渡辺満里奈 EVER GREEN
https://mwphoto.exblog.jp/33490369/2025-01-18 01:00:00 - 日曜日、曇りすごく寒い。。午前中はJ-WAVEで小川紗良さんのラジオ番組 Across the Skyを聴いた。午後からお仕事用のワイシャツを買いにモンキーさんに乗って外出した。1軒目のお店はサイズの合う在庫がなく2軒目でようやく2枚買うことができた。帰りに中古本屋さんに寄った。LPレコードの特売ワゴンでこれを見つけた!渡辺満里奈 EVER GREEN!1988年の冬かなぁ新潟までコンサートを見に行ったw実家にMarinaのマグカップが今でもあるぞ!wマリーナの夏もこのアルバムに収録されている。1987年のアルバムだからTERRAのNSRが走ってた頃だね。いい時代だ!おわりー