小林由美子
06/14のツイートまとめ | Daisuke〝気ままブログ〟
http://daisuke0719.blog.fc2.com/blog-entry-190.htmlDaisuke_Y2017SP 「クレしん」しんちゃん役、2代目の声優は小林由美子に決定 - LINE NEWS https://t.co/Ap9VCmYJXc #linenews @news_line_meさんから 06-14
Narcissism警报. | 『12個の季節』
http://oukashu.blog67.fc2.com/blog-entry-28.html从小林转到钉宫了[emoji:e-440]尤其被“好事”别人打搅到的时候不得不回应一两句的那个[嗯
02月09日的推文整理 | 胖胖地小豬仰頭遙望圓圓地月亮→妄想……
http://ah910188.blog125.fc2.com/blog-entry-358.htmlah910188 轉噗 aniarc 動漫新聞: 速!鬼燈聲優 安元洋貴 在接受媒體聯訪時表示:OP曲剛聽到根本聽不懂歌詞也太多了吧!小林由美子說這到底該怎麼唱呢?而且
THE BEST OF RIVAL PLAYERS VII 壇 太一 | テニスの王子様キャラソングまとめ
http://tenniscd.blog36.fc2.com/blog-entry-18.htmlTHE BEST OF RIVAL PLAYERS VII Dan Taichi / 小林由美子(壇太一) 1.真っ白な誓い の歌詞を表示2.真っ白な誓い(Remix Version)3.真っ白な誓
Luminous Arc 2 | 花痴國
http://viviantkw.blog35.fc2.com/blog-entry-288.htmlhttp://www.mmv.co.jp/special/game/ds/Luminous2/昨天出了lag 爆的我現在才知道cast 的陣容囧K1、小鏡、今井麻美、高橋廣樹、魯魯修、rierie、
終わりのセラフ 第14話 交錯するカンケイ
https://gomarz.seesaa.net/article/2015-10-18.html2025-10-18 10:12:00 - クルル、フェリド、柊暮人、グレン・・・ここらへんの人みんな何かそれぞれ大きな計画もってるよねえ・・・。
七つの大罪 第2話 聖騎士の剣
https://gomarz.seesaa.net/article/2014-10-16.html2025-10-16 10:30:00 - メリオダス趣味丸出しの店の制服可愛い。サイハイソックス片足しか履いてない仕様・・つまり生足と絶対領域の両方が楽しめるという素晴らしい仕様か。実際にこんな格好してたら「片足、ソックス..
人類は衰退しました episode.02 妖精さんの、ひみつのこうじょう レビュー
https://gomarz.seesaa.net/article/2012-07-12-3.html2025-07-12 07:09:00 - えっ episode.02も同じタイトルなのw引き続き妖精社の工場の査察でございます。謎の工場に何が隠されているのか、できれば知らずにいたいところだが、これも調停官の仕事とわりきる..
新作アニメ 人類は衰退しました episode.01 妖精さんの、ひみつのこうじょう レビュー
https://gomarz.seesaa.net/article/2012-07-05.html2025-07-05 07:17:00 - 主人公・わたしは国連調停官事務所の調停官。人類が衰退し、地球はすでに"妖精さん"のものだったり…って、妖精さん!? 現人類が妖精さんで、わたし達は旧人類… わたしは、調停官とし..
神様ドォルズ 第三話 攻め来たるは… レビュー
https://gomarz.seesaa.net/article/2011-07-21-1.html2025-07-21 07:52:00 - アバンでは阿幾が護送車から逃げ出した時の様子が…阿幾を護送している途中の倉橋と塚本の会話が色々と意味深。お社が詩緒を匡平の所に残した理由は、枸雅家と日向家の確執がうんぬん… 枸雅家..
青の祓魔師 第11話 深海の悪魔 レビュー
https://gomarz.seesaa.net/article/2011-06-27.html2025-06-27 06:09:00 - なんか漁師さんみたいな人が、海から出てきたバケモノと嵐の海の中戦っている!? ってそのバケモノ…イカちゃんじゃん!イカちゃんといっても、娘じゃなくて、リアルイカっぽいが・・・。..
Rio RainbowGate! #10 リバース レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2011-03-09.html2025-03-09 03:25:00 - ジョーカーのロールルーラー空間に招き入れられたリオとダーナ。二人は導かれるようにカジノに辿り着き、そこにはジョーカーとオーナーが居た。勝負したまえ、リオ… 私とジョーカ..
Rio RainbowGate! #05 スカイリゾート レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2011-02-02.html2025-02-02 02:23:00 - ハワードリゾートでは新たにスカイリゾートというものを開発。なんでも、世界一高い場所にあるカジノリゾートというふれこみなのだが、今度、リオ達はそこで働くようにとオーナーから指示される。..
Angel Beats! EPISODE.05 Favorite Flavor レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2010-05-01-2.html2025-05-01 05:25:00 - クリックで別ウインドウ原寸大表示テスト期間が近付き、それを「天使の猛攻」と呼ぶゆり。なぜなら、テストをSSSにも受けさせようと天使が色々してくるらしい。そんな中、ゆりは、これは逆に..
東京マグニチュード8.0 第11話 最終回 「悠貴へ」 レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2009-09-18.html2025-09-18 09:04:00 - イツキの家から、1人、自宅まで歩く未来。悠貴が死んだ事を思い出した未来は、家に帰る事をためらっていた。1人公園のブランコで黄昏れる未来の前に再び悠貴が現れる。「お姉ちゃん・・帰ろう。」..
東京マグニチュード8.0 第10話 「おねえちゃん、あのね」 レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2009-09-11.html2025-09-11 09:08:00 - 真理と別れ、自宅方向へ向かう自衛隊の負傷者移送トラックに乗ったた未来と悠貴。トラックの中で悠貴の体を気遣う未来に、悠貴は突然「おねえちゃん、あのね・・もしも僕が死んじゃったら・・ど..
東京マグニチュード8.0 第9話 「今日、さよなら」 レビュー キャプ
https://gomarz.seesaa.net/article/2009-09-04.html2025-09-04 09:15:00 - 真理の自宅がある三軒茶屋にたどり着いた未来達。しかし、火災による損害は真理の想像をはるかに超えていた。真理の自宅の場所を調べると、そこは火災と地震で全壊していた。そんな中、自分の娘と母..
読書『あの日、小林書店で。』
https://hudangibiyori.exblog.jp/33488232/2025-01-16 01:00:00 - 『あの日、小林書店で。』 川上徹也著2024年5月、惜しまれつつ閉店ー。伝説の書店をモデルにした、仕事と人生に効く「感動のノンフィクション&ノベル」!(引用:PHP研究所「あの日、小林書店で。」書籍紹介)小林書店は兵庫県尼崎市・JR立花駅北側の商店街の外れに実在していた「まちの本屋さん」。そう、過去形なのです…2024年5月におしまれつつ閉店。『あの日、小林書店で。』は小林書店と店主の小林由美子さんがモデル。小説では「出版取次会社」の新人営業マンを主人公にしていますが由美子さんが語るエピソードはノンフィクションということで”ノンフィクション&ノベル”なのだそう。私が小林書店を知ったのは関西のABCテレビの「newsおやえり」で放送された小林書店の最後の日でした。ABCテレビニュースの公式YouTubeチャンネルにその映像が投稿されていますのでこちらに貼っておきます↓まちの人々に愛された「小林書店」は本屋さんというだけではなく10坪の小さなお店はみんなの居場所として「小場所(コバショ)」と呼ばれていました。映像の中で由美子さんは何のために本を読むのか?の問いに「好きな人が困った時に助けてあげる適切な言葉をプールしておくために読書する」と、答えられていました。私はそんなふうに考えたことがなかったのでとても新鮮で由美子さんの言葉は胸の奥深くに浸透していきました。小林書店が閉店するということでたくさんの取材の申し込みがあったそうですが由美子さんが取材を受けたのは↑のABCテレビのみ。小林書店のことを全く知らなかった私。そして、「newsおかえり」を毎日見ているわけでもなくたまたまこの日、チャンネルを合わせた…奇跡のような出会い。『あの日、小林書店で。』は2020年に単行本で刊行された『仕事で大切なことは全て尼崎の小さな本屋で学んだ』に「5年後、あの日の続き」として閉店までの物語が綴られ閉店5カ月後の10月15日に発行されました。そうそう、小林書店はあのAmazonに勝ったことがあるのですよ!それがどういうことかはここでは秘密にしておきます。ごめんなさい…文庫の装丁は小林書店の最後の日を描いているそうです。まちから書店が無くなるということはまちの灯りがひとつ消えてしまうということ。とても寂しく、辛いことだとつくづく思いました。素敵な本に出会えたことに感謝して。