HD
20190205 | ヒーローフィギュアをレビュー!
https://herofigure.net/blog-entry-4280.html(新製品情報) (amazon) 幼女戦記 ターニャ・デグレチャフ 1/7スケール ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦 アンチョビ ねんどろいど テイル
二年ぶりに,パソコンを買ぅてみた. | a diary
http://vaioroid.blog27.fc2.com/blog-entry-73.html来る,消費増税に誘爆される,日本発,世界恐慌に備えて・・.小心者のあたぃ,パソコンを買い足しちゃぃますた・・です
【R.3/Am/(冬季①-②) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-983.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ***********************************************************************************************
?R3.4.27?【R.3/AmⅠ/(春季③-④) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-986.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております深夜帯のページ閲覧負荷の軽減の
?R3.6.23?【R.3/AmⅡ/(夏季⑤-⑥) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-988.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております■?お知らせ?■深夜帯のページ閲覧
?R.03.6.24?【総合限定】令和3年度全国HOBBYイベント掲示板 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-973.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ───────────────────────────────────■ ネットで拾ったTwitter #ダグ ■■ 総合Ⅰ ■■
?R4_01/28(最終)?【R.3/AmⅡ/❪睦月❫ FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-1008.html■■ VIVID ■■■■■ VIVID ■■■■■ VIVID ■■■■ VIVID ■■■■■ VIVID ■■■■■ VIVID ■■☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆▧ 第5世代から最新世
?R3.4.23?【R.3/AmⅡ/(春季③-④) FIRE--GROUND】 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-987.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 現在、平常運営中です。ちょびっとずつ更新しております■?お知らせ?■深夜帯のページ閲覧
ABCパーキング 成田200は・192
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516299532.html1970-01-01 01:00:00 - ABCパーキング 日野 セレガR RU HD 成田200は・192 成田空港第1ターミナルにて。ダイキカンコーからの移籍車だそうです。
東濃鉄道 岐阜200か1653
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516299458.html1970-01-01 01:00:00 - 東濃鉄道 J-BUS / 日野 セレガ RU HD 岐阜200か1653 東陽操車場にて。
両備バス 1716 岡山200か1839
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516268169.html1970-01-01 01:00:00 - 両備バス 1716 三菱 エアロエース MS HD 岡山200か1839 名鉄バスセンターにて。
麗星観光産業 松戸200か・・23
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516268150.html1970-01-01 01:00:00 - 麗星観光産業 J-BUS / 日野 セレガ RU HD 松戸200か・・23 成田空港第2ターミナルにて。
平成エンタープライズ なにわ200か2335
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516267861.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD なにわ200か2335 東京駅日本橋口にて。
平成エンタープライズ 名古屋200か3712
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516267561.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD 名古屋200か3712 東京駅日本橋口にて。
平成エンタープライズ 名古屋200か3708
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516267017.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD 名古屋200か3708 東京駅日本橋口にて。
群馬中央バス 前橋210い・・・2
https://exhaust-note-2.seesaa.net/article/516265840.html2025-06-19 06:55:00 - 群馬中央バス J-BUS / 日野 セレガ RU HD 前橋210い・・・2 新宿駅西口にて。
平成エンタープライズ 品川200か3244
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516078948.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD 品川200か3244 成田空港第1ターミナルにて。KLMのクルー送迎にも平成エンタープライズが入っています。
平成エンタープライズ 所沢200か1404
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516078935.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD 所沢200か1404 東京駅日本橋口にて。
平成エンタープライズ 所沢200か1405
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516055537.html1970-01-01 01:00:00 - 平成エンタープライズ J-BUS / 日野 セレガ RU HD 所沢200か1405 東京駅日本橋口にて。
日東交通 袖ヶ浦200か1571
https://exhaust-note.seesaa.net/article/516055483.html1970-01-01 01:00:00 - 日東交通 J-BUS / いすゞ ガーラ RU HD 袖ヶ浦200か1571 東京駅日本橋口にて。
2(次)期有るなら、早いうちに言ってくれよ……さつ人事件
https://kemo.exblog.jp/244153700/2025-06-21 06:00:00 - あーもー!!最強の王様、二度目の人生はどないする?って2期有るじゃん!?……そう言うことははよ言ってくれや……最終回になったのでブルーレイに焼いちゃったじゃんか……次期が有るって判ってたら次期やるまでHDDに保管してそれが終わったら前期とまとめて1枚のブルーレイDLに焼くのに……管理しやすいしブルーレイの数も減らせて良いのに。1期の一番最後に 2期制作決定! とか告知が有ればいいが無かったので、無いものとして処理したらアンタ、ネットで2期の話が出てて気づいた……ほんま腹立つノリ……ちっ。フゴ。
Book Week Party📚
https://sukusukuw.exblog.jp/30697096/2025-06-20 06:00:00 - 今日はBookWeek最終日!!みんなが楽しみにしていたBookWeek Eventの日です♪朝から沢山の子ども達が自分のお気に入りの絵本のキャラクターになりきったり、アイテムを身に付けて登園してくれていました☆まず午前はMachiko先生に「とんでもない」という絵本を読み聞かせしてもらってから、それぞれの活動をスタートしました!!Butterflyさんは室内コロコロドッジボールを「ねないこだれだ」のおばけバージョンにして遊びましたよ♪みんな大好き!だけどちょっぴり怖~いねないこだれだのおばけ・・・今日は不思議な形の柔らかいボールにおばけを貼りつけ、ボールに当たってしまったおばけにお友達は連れてかれちゃうぞ~!?というルールで遊びを行ないました!!Circleの線からでないようにすること、ボールおばけから逃げること、、、注意すべき点が沢山あり子ども達もキョロキョロしながら全力で動き回っていましたよ!3回戦行うと汗だくになっていたみんな!!BookWeekならではの活動を楽しめました♪MaiCaterpillarクラスのお友達も好きなキャラクターになりきったり、好きなキャラクターのお洋服を着てきてくれました。Book Week最終日の今日の絵本「とんでもない」には動物が出てくるのでみんな真剣にみていましたよ今週は1回しかできていない水遊び!!お部屋の中でやってしまおう♬と。。。。。まずはお水をパチャパチャ楽しい~と思っていると「氷だ!!」と楽しそうな声が!!冷たさにビックリしていましたが、すぐに溶けてしまい少し残念そうでした。その後は固形石鹸を持って来てお水に溶かしてみんなで協力して泡立てです!!バシャバシャゴシゴシ。たくさん泡を集めて容器に入れて「アイス~」「ケーキ」と美味しそうなものばかり小さなお友達もバケツでお水遊び!!おもちゃも選んで持って来てくれました!!JunkoThis afternoon Caterpillar and Butterfly classes celebrated Book Week with a delicious snack of Cherry Birthday Cake! We read a story called "IT'S MY BIRTHDAY", where a child borrows ingredients from many animals to make a cake for their birthday. After the cake eating, we listened to a Dr. Seuss story about treating others the same as yourself. It was complex but a good lesson for students to learn. After the story we did a book character quiz, slowly revealing a silhouette of their favourite book characters. We read so many books this week, and really went on many different journeys to many different worlds. Some similar to our own, and some we couldn't even imagine. Our brains are now big and full of marvellous ideas and inspirations. Happy Book Week, Everyone!! Thank you for a wonderful week- keep reading!!Ro
タッチペン おまけ2
https://gallantVR4.exblog.jp/244150247/2025-06-20 06:00:00 - iPad にくっつくタッチペン。私の持っているiPad もiPadmini も対象の世代のものはありません。ところが、AMAZON のFire HD にはくっつきました。本体でなく、ケースの磁石についていました。しかし、ケースを開くと自動に電源の入ることを不思議に感じなかったが。画面側のカメラで明るさを検知しているのか。磁石はケースの本体側とカバー側にあって閉めるとつく。磁力を検出するホールセンサーは使っていないと思います。
今日のつぶやき・覚え書き・・2025ー06・20
https://nk2367nk.exblog.jp/33687918/2025-06-20 06:00:00 - ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆ 今日は(2025年・令和7年)(水無月:みなづき)6月20日(金曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 35℃・21℃・猛暑日・・・・ (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^) ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆ ☆◆ 6月 20日は ペパーミントの日 ( 記念日) ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。 日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的。 北見ハッカは、1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え、当時世界ハッカ市場の約70%を占めるまでに成長した。同市には「北見ハッカ記念館」があり、またこの日に近い日曜日に「ペパーミント・フェスティバル」が開催される。 ペパーミントについて 「ペパーミント(Peppermint)」は、シソ科ハッカ属の多年草で、和名は「コショウハッカ」または「セイヨウハッカ」。原産地はヨーロッパ大陸。ハーブの一種であり、独特のメントール臭がする。 同じシソ科ハッカ属の多年草に「ニホンハッカ(Japanese peppermint)」があり、これらは単にハッカ(薄荷)とも呼ばれる。ニホンハッカはアジア東部が原産とされ、日本全国に分布する。淡紫色または白色の花を多数咲かせる。 ペパーミント(ハッカ)は古くから西洋・東洋ともに、食物や飲料の風味付け、浴用香料、軽い病気の薬として胃腸薬などの目的で使われた。西洋ではペパーミントのハーブティなどがあり、東洋では葉や茎を陰干しにしたものを生薬の「薄荷」として利用してきた。 上記の「北見ハッカ記念館」は、北見薄荷工場の旧事務所を改装し保存したものである。また、北見市にはハッカ畑を設けた「ハッカ公園」を造成し、公園産ハッカを原料とした製品づくりにも取り組んでいる。 関連する記念日として、「ミ(3)ント(10)」と読む語呂合わせから3月10日は「ミントの日」、2月19日は「チョコミントの日」となっている。 :北見ハッカ記念館、Wikipedia ☆◆ 6月 20日は 健康住宅の日 ( 記念日) 大阪府大阪市淀川区に本部を置く、健康住宅推進協議会(現:NPO法人・日本健康住宅協会)が制定。 日付はカビをはじめとした様々な健康被害が懸念される梅雨の時期から。同協会では住宅の健康とそこに住む人の健康を守るために、業種を超えた専門家が集まり研究活動などを行っている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には住宅見学会やセミナーなどが開催される。 :日本健康住宅協会 ☆◆ 6月 20日は 発芽野菜の日 (毎月20日 記念日) 広島県広島市佐伯区に本社を置き、発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定。 日付は毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をさらにアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 発芽野菜について 発芽野菜(スプラウト、sprout)とは、主に穀類・豆類・野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とする。新芽野菜とも呼ばれる。 発芽野菜は主に大根やブロッコリーなどのアブラナ科の緑黄色野菜や、マメ類の種子が使われる。かいわれ大根・ブロッコリースプラウトなどと呼ばれる。モヤシはマメ類の発芽野菜で、古くは5000年前の古代中国で栽培されていたと言われている。 :村上農園、Wikipedia ☆◆ 松下幸之助一日一話6月20日 言うべきを言う 部下を持つ人は、自分一人だけの職務を全うすればいいのではなく、部下とともに仕事の成果全体を高めていかなくてはなりません。そのためには、やはり部下に対して誠意を持って言うべきことを言い、導くべきことを導いていくことが大切です。 注意すべきときに“注意したら文句を言ってうるさいから”というようなことを考えて、言わずに放っておくというようなことではいけません。部下がなすべきことはやはり毅然として要求し、断固それを推進させていくということでなければならない。そういうことをしない上司には、部下はかえって頼りなさを感じるものです。 ☆◆ カープVメール ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆ 今日は(2025年・令和7年)(水無月:みなづき)6月20日(金曜日)大安です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 35℃・21℃・猛暑日・・・・ 6月20日(ろくがつはつか、ろくがつにじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から171日目(閏年では172日目)にあたり、年末まであと194日ある。 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆ 6月20日 和名、通称など ハナショウブ 科名 (アヤメ科) 花ことば 優しい心 あなたを信じる 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。 今月も金欠病です、家賃が払えない。助けてくれる人もいないです。パソコンでできる仕事がほしいです。 ◎ 昨年8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。身体が弱いので力仕事もできないです。 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。 少ない年金生活では苦しいです。借金返済もできない。誰かお金貸してください。 アフィリエイトの勉強代高いですね。 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。 近くにお話ができる人いませんか・いると良いですね。いないかな。 今は、前歯の入れ歯がとれていますので、食事が食べにくいです。お金もないので直しにくいです。 身体も不調です。 今朝も晴れています。一日晴の天気で気温も高く(猛暑日)の予報です。気温も昨日と同じく高い、朝は(21度)、昼間の気温は(35度位・猛暑日)の予報です、湿度は(40%)暑いようです。服装も難しい。 今週は毎日暑くなるようです、昼間は外に出ないようにします。 毎日、朝7時30分に家を出て、夜10時過ぎに帰りますから、服装も大変です。 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。 昨年12月の始め頃から、少し身体を痛めたようで不調です。 右足を曲げるときに少し膝も痛いです。 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。 イオン高の原の開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。 毎朝(9~10時頃)の間に公園の近くなど、水分補給しながらゆっくり歩いています。 今年は身体も不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。 自分も、暑い昼間はあまり歩かないようにしています。 昼前歯医者に行きます。 昨日は、朝から晴の一日でした。昼間は気温も高く猛暑日でした。風もなく気温も高く暑かったです。朝のうちに歩きましたが蒸し暑かったです。 午後からは、恒例のお茶会「よりみち」に参加してきました。猛暑で暑かったので参加者は少なかったです。 後はイオンの中で、ラジコで色々聴いています。 何時も歩いた後はイオンで休んで、ラジコで色々聴いています。音楽、野球放送など。 今は、鶯もきれいな声で鳴いています。 いろんな花も咲いています。蝶々も飛んでいます。 紫陽花の花も綺麗にさいて綺麗です。 新緑もきれいです。 昼間は暑いから、外には出たくないです。 雨の日は外を少し歩き後はイオンの中をあるきます。歩いた後は腰も痛いのでイオンで休んで、ラジオを聞きながら本を読んでいます、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。体調も不調です。 食品など、色んな品物が、値上がりしているのが沢山あります。毎日売り場の中を歩いていると季節の野菜・果物などの食べ物がよくわかります。 お米も、備蓄米ではなく普通のお米が売られていますから、高いです。 朝は、備蓄米が入荷していましたが、数も少なく直ぐに売れたそうです。 小さな袋に、少量のお米がはいた袋もたくさん出ています。何グラムはいているのかな。 季節の先取り品など。夏の果物もたくさん出ています。いつも買う品も値上がりしています。 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。 寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。 本も二度読みすると良くわかりますね。 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。 毎朝、ラジオ深夜便の・今日の花と花言葉・を聞きながら起きてそのまま聴いています。 水分は、しっかり補強して歩いています。 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。 自分は毎日が読書日です。 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。 マスクして歩くと息苦しいす。 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜10時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。 年金生活なのでお金が足りません、仕事もないし、生活も苦しいです。 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。 今朝もラジオを聴いています。 今朝も目覚ましていただき感謝です。 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。 皆様にとって良い一日になりますように。 今日も読んでいただきありがとうございます。☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆ パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。