家畜のエサ
(家畜) | こじから。
http://kojika10.blog84.fc2.com/blog-entry-246.htmlヤギ(家畜)こんにちは、家畜です。エサだかフンだか分からないものを食べる、家畜様。そんな紹介のされ方でいいのか、ヤギよ。
家畜にエサ(笑) | Today's RAINBOW
http://rainbowdiving.blog47.fc2.com/blog-entry-835.htmlブヒィ~って喜んでくれました(笑)
#9 | "Day Light"
http://66644413.blog.fc2.com/blog-entry-9.html家畜のエサの様にバラまいてやがる。
麻布十番モンタボー_麻生十番ラスク(チーズ) | 空港が見える窓から
http://osatsueniwa.blog22.fc2.com/blog-entry-720.htmlまず(ry。家畜のエサの様なにおいの味がします……!
2番草終了 | カリフリ農場より
http://karifurifarm.blog.fc2.com/blog-entry-1076.html2番草無事終了。冬の家畜のエサ、なんとか確保できました。
キャベツ | カリフリ農場より
http://karifurifarm.blog.fc2.com/blog-entry-2045.htmlこの時期今年はヨトウムシ大発生。誰も買ってくれないので自家用と家畜のエサに。けどこれがうまい!
美食家 | 日常生活お役立ち情報
http://information82.blog87.fc2.com/blog-entry-1128.html何様のつもりだ!?欲に、よどんだような死んだ目をしてるくせに。家畜のエサどもが
今日の夕飯 | Ta magazine
http://tamaan201002.blog48.fc2.com/blog-entry-77.html今日の夕飯ミートソース盛りつけって大事なのねまるで家畜のエサのようだ
★入梅(02)
https://synakinta.exblog.jp/33679822/2025-06-12 06:00:00 - 一昨日の黒目川沿い散歩の続きです。このあたりは遊歩道とはいえ、川沿いに巨大なセメント工場の施設があり、SF的あるいは無機質なイメージなのは以前お話ししたと思います。「世間じゃコマイココマイコココマイ、あげくのはてにはココココマイと大騒ぎやなあ」政府の備蓄米放出が、一般小売店を対象とした随意契約になって以来の騒ぎですね。「まず、先月28日に国民民主党代表口歪み不倫大王玉木がコココマイを、〈あと1年たったら家畜のエサに出すようなもの〉と言うたんがはじまりやったかね」それに続き、立憲民主党の原口某が今月に入り、〈コココマイはニワトリさんがいちばん食べている。人間様は食べていない〉と発言し、批判を浴びました。「どっちも毎日うまい米を食うとるヤツらやから、そういうことが言えるんやろうね。それに農水省デージンの座が転がり込んできた小泉チンジローは鼻の穴を膨らませ、なにやらえろー興奮状態やけど、こんなボンボンが気張ったところでなあ」このあたりは米作に不向きな土地柄で、穀類の生産は柳窪を中心に、麦作が中心だったようです。「それがいわゆる〈武蔵野うどん〉につながったんやろうかね」さあ、どうでしょうか。これはなんという植物でしょうか。ザワザワと風に揺れると不気味な感じもします。「キンタ。米といえばここに引越ししたすぐあとに、ポン吉が5キロ入りを2袋持ってきてくれたなぁ」そうですね。それ以来約2年、米を買っていません。ポン吉が持ってきてくれた米はまだ残っています。「それも〈コココマイ〉になってしもうたか」ナンマイダブ、ナンマイダブ。ワタクシもでんごろうも、あまりご飯を食べません。直近でご飯を炊いたのはもう半月以上も前のことです。ココマイ、コココマイだからといって、ワタクシもでんごろうも食べないという選択肢はありません。ガザの窮乏・飢饉を見よ! です。「でも、一日3食おいしい白米を食べたいという人は、たくさんおるんやろうね。そのことにとやかく言う資格はでんさんにはなか」しかし政府は、備蓄米放出で消費者が安い米を買い、それがいわゆる〈銘柄米〉とやらの価格を押し下げるという幻想を撒き散らしています。「そんなもん、ジミントーの減反政策破綻の隠蔽にすぎんのやけどね」ワタクシもそう思います。いつかに続く。キンタでした。
愚痴拡散の功徳とバチ
https://sokamori2.exblog.jp/34579920/2025-06-10 06:00:00 - ☆他宗と創価学会員の愚痴.ブログやyoutubeは個人の意見ですから何を語ろうと自由ですが、その語りに功徳もあればバチもあります。先般の玉木氏の「古古古米は家畜のエサ」発言は、しゃれにならないほどの大爆発で、バチに譬えるとメガトン級の大バチでした。一方で株を上げているのが小泉氏。彼の行動と言動は功徳となって現れました。さて、創価学会員のブログ主の中に愚痴を書く人がまれにいます。口で言う愚痴ですら福運を消すのに、ネットで愚痴を拡散させるのはとても大きな罪だと思います。仏教用語大辞典は愚痴について次のように述べています。>仏法の事理を理解することができないこと。無明と同義。不正不満を言ってふがいなさを話すこと・・二つの意味があるように感じるかも知れませんが、根っこは同じです。すなわち、物事の本質を理解できないために、自分の意思に反することを不満に思うのです。で、文句を言う。理解できていない(経験が未熟)から自己中で不満になるのです。例えば介護の仕事。体力に乏しい人は、介護の仕事はキツイと言います。そして「こんなにキツイのに時給が安い」と愚痴るのです。体力がないという欠点が自分にあるのに仕事のせいにする。介護の仕事をして分かったのは、仕事に必要な体力と技術を作ることの大事さです。何でもそうですが、仕事ができるようになるために努力しなければならない。それを他のせいにするのは愚かです。例えば、学会活動の会合で発言を求められた。それが嫌だから会合に行かないと言う人がいる。選挙がいや、なになにもいや、だから学会はオカシイ・・などと言うのです。私だってオールマイティーになにもかもできませんが、少なくとも学会がオカシイとか組織がオカシイなんて、ブログで批判したことはありません。所詮、自分に力がないとしか思わない。学会がオカシイなんて思いません。それが大真面目に「学会はオカシイ」と言う。この人は会社でも同じことを言う人です。なぜバチが出るかというと、自己中心だからです。物の見方が間違っているからです。私は学会を誉め、自分をけなします。だからでしょうか功徳ばかりの人生です。自分に力ないのに他人のせいにする人は全員同じで、損をするのです。それがバチの正体です。愚痴を言わず頑張る人は幸せになります。スポーツ選手ではレギュラーになるし、会社では立身出世します。愚痴の人は万年平社で低い地位、スポーツでは補欠です。そのぐらいの格差になるのです。一方、富士宮宗の愚痴はどうでしょうか。これは場合によっては功徳があるかも知れない。そもそも奇妙な宗教ですからね、愚痴を拡散することは良いことです。ただし、その人生は繁栄するかというとそれはありません。愚痴りながら、それでも富士宮を捨てないから。オカシイならすぐに捨てればいいのに「学会よりマシ」と固執する。これでは救いようがありません。<別館>ブログトップへ<別館>は戦います!
色あせていく玉木雄一郎
https://sokamori2.exblog.jp/34576668/2025-06-06 06:00:00 - ☆しっとは醜く気味悪い.国民民主党の玉木氏が、古古古米を「動物の餌なるお米」と言ってしまいました。その恐ろしく不気味な発言記事を以下に示します。→sokafree.exblog.jp/34571518/先の自民党の農水相が「お米買ったことないです。わが家にみつぎ物としての米が一杯あるんですー」と言ってしまった。庶民がコメの高騰で苦しんでいるときにそんなことを言ったものだから袋叩きに遭った。で、小泉さんが出てできて電光石火の対策に打って出た。それを見て、足を引っ張ろうとチャレンジしたのが、103万円の壁のヒーロー玉木雄一郎さん。「その放出米は家畜のエサなんだぜ!」・・シーン・・で、庶民たち怒り始めた。「しっと見え見え」「お米様に失礼だろ!」「この浮気男めが!」となってしまった。かくして103万円ヒーローは、しっとで軽口、一気に悪者になったのでした。「わざわいは口よりいでて身を破る」まさに、この御文の通りです。<別館>ブログトップへ<別館>は戦います!
いつもの民主党 636
https://suttonde.exblog.jp/33754090/2025-06-02 06:00:00 - 2025年06月02日【ブーメラン】玉木雄一郎「備蓄米を飼料用米で放出する棚上備蓄は政府の供給抑制策の一環」→備蓄米を食用米から飼育用米に利用する”棚上方式” に変えたのは民主党政権でした1: モナニュースさん2025/06/02(月) 17:00:00 ID:mona-news政府・与党は、減反廃止と言いつつ供給抑制政策を続けてきました。5年経った備蓄米を主食用米ではなく飼料用米で放出する棚上備蓄も供給抑制策の一環。それが・インフレによる消費者負担の限界・高温障害による一等米比率の低下・転作奨励・高齢化による農業従事者の減少等で限界を迎えています。— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) June 1, 2025 備蓄米を1年おきにお米を入れ替えて食用米に利用してた ”回転方式” から、飼育用米に利用する ”棚上方式” に変えたの民主党政権なんだがwwwしかも300万トンも必要ないって言って100万トンに減らしたくせにw何が供給抑制策の一環だよw玉木っていつも自民党に罪をなすりつけるよねwww https://t.co/qMh6bmXWVe— mico (@OriyamyLove) June 1, 2025 なるほど.https://t.co/eRRxkAFEF1 pic.twitter.com/XzdK7e0xWA— 九尾の灰色猫⋈ (@NineTailGrayCat) June 2, 2025 そんな変更されてたとは知らなかったそれで備蓄が古い&少ない なんですね昔からやってきた回転式は、一般家庭の備蓄方法にも推奨されてるくらい良い方法だと思うから、なんとか頑張って回転式に戻してほしいですね— midori@ゲーム・アニメ・読書 (@FfMidori) June 2, 2025 民主党時代にやったこと、一切記憶から消えてるみたいですね立憲関係者は「我々立憲民主党は民主党とは関係ない。民主党の後継政党は国民民主党」って言うんですけどねどっちも「悪夢の民主党政権」とは無関係だと主張してますね— 平日狭いんです (@xjfb314) June 2, 2025 https://mona-news.com/archives/95371732.html厚生年金流用し遺族年金をぶっ壊した立憲民主党メール電凸が殺到して大炎上中「メールと電話が鳴りっぱなし。朝から晩まで苦情が殺到している」0 :ハムスター速報2025年06月02日 23:11 ID:hamusoku「電話が鳴りっぱなし」年金法案で立民に非難の嵐「厚生年金の流用」イメージ払拭に躍起年金制度改革法案を巡って自民、公明両党と修正合意した立憲民主党が非難の嵐にさらされている。立民は厚生年金を活用して基礎年金(国民年金)の底上げを要求し、与党は丸のみして法案を衆院通過させた。政権担当能力を示す狙いだったが、交流サイト(SNS)上では「厚生年金の流用」などとの批判が止まらない。「メールと電話が鳴りっぱなし。もう立民は応援しないと怒られた。朝から晩まで苦情が殺到している」立民の山井和則ネクスト厚生労働相は2日の党会合で、与党と修正し、衆院を通過させた年金法案を巡って批判が集中している状況を訴えた。立民が慌てふためくのも無理はない。参院選前にSNS上で批判が渦巻き、投票行動にも影響しかねない状況だからだ。年金法案には基礎年金の底上げに加え、遺族厚生年金の見直しも含まれ、「遺族厚生年金のカット」などとして批判が燎原の火のように広がる。立民幹部は「今回の改革すら批判されるなら誰も改革しなくなる。選挙の前となればなおさらだ」と嘆く。年金法案に関し、与党と合意したことも世論の批判を強める一因となっている。立民内でも「大連立」に向けた布石との見方が強まり、石破茂内閣への不信任決議案提出の可能性も低くなったとみられている。年金の批判をかわすため、党内から「主戦論」が再び強まりそうだ。 https://www.sankei.com/article/20250602-Y25REU7AAJND3PEU7NBXBJJVZQ/立憲民主党に意見を言いたい人はこちら■党本部〒100-0014東京都千代田区永田町1-11-1電話 03-3595-9988FAX 03-3595-9088地元の立憲支部に意見を言いたい人はこちら立憲民主党 都道府県連一覧 https://cdp-japan.jp/about/local_organization1:ハムスター名無し2025年06月02日 23:15 ID:jZUQI4oc0自民党「計画通り」2:ハムスター名無し2025年06月02日 23:16 ID:273W.u3r0もう遅いよね…3:名無しのハムスター2025年06月02日 23:17 ID:Uk9G7.3r0くたばれゴミ政治家4:名無しのハムスター2025年06月02日 23:17 ID:SbtUBpM50>今回の改革すら批判されるなら誰も改革しなくなる今回の改革が改悪だから批判されてんだよ何で良くしたような感じで語ってんだよ5:名無しのハムスター2025年06月02日 23:19 ID:g3VUO6Pn0普通に考えれば、批判されるの分かるだろう6:名無しのハムスター2025年06月02日 23:19 ID:mIc4TXu.0自公とともに大人しく沈めそして二度と浮上すんな8:名無しのハムスター2025年06月02日 23:20 ID:c8Z0NCmM0もう応援しないって人は今まで何を見て応援してきたんだ?9:名無しのハムスター2025年06月02日 23:20 ID:M48.BjlD0批判を受けて下げたものをしれっと通す理由と大義はどこにあるんだよ10:ハムスター名無し2025年06月02日 23:22 ID:Z3aQqZkk0わかっていたことではあるけど、与党だろうが野党だろうが国民のことは何とも思っていないよな11:ハムスター名無し2025年06月02日 23:22 ID:U7N516VJ0今給付を受けてる人は死活問題よな、発狂ものやろ12:名無しのハムスター2025年06月02日 23:22 ID:YasUEU8e0ほら、閻魔さまを待たせちゃダメだよはよ堕ちろ13:ハムスター名無し2025年06月02日 23:22 ID:BE4Ui0jO0いや被害者ぶるために大げさに言ってるだろそのうち殺人予告が~って言いだすな14:ハムスター名無し2025年06月02日 23:23 ID:.7f.tlEN0立民如きの野党政治屋は何でも反対だけしとけっての15:名無しのハムスター2025年06月02日 23:24 ID:fWzOYwIU0選挙前ですらこれなら選挙終わったらなにやらかすかわかったもんじゃないからな17:ハムスター名無し2025年06月02日 23:27 ID:lmXVfCx.0基本は若年世代から老人世代の所得移転だからどの口で子育て支援なんて言ってるんだろうね19:ハムスター名無し2025年06月02日 23:28 ID:c0Fg6flS0立憲に政権交代したところで今の自民党と同じよゴミからゴミに変わるだけ20:名無しのハムスター2025年06月02日 23:29 ID:b2XkPXiS0真面目に考えてやったとしたらこいつら予想の遥か下、底なしのアホしかいないのかって話だ国民生活をぶっ壊すためにワザとやりました!って方が明確な敵対行動な分まだ救いがあるわ21:ハムスター名無し2025年06月02日 23:29 ID:w9BL41K90こんなのも予見できないってマヌケ過ぎるだろ…22:名無しのハムスター2025年06月02日 23:30 ID:LX12BhjN0政治家じゃないこいつらは国家国民の敵だよ23:ハムスター名無し2025年06月02日 23:30 ID:M4e3jKOO0ミスター年金とか言うアルティメット詐欺師そら子供5歳の時とか死なれたら困るやろ24:名無しのハムスター2025年06月02日 23:30 ID:HhDp8ZID0国民民主党がコケたと思ったら、立憲民主党も盛大に自爆して草25:名無しのハムスター2025年06月02日 23:30 ID:xJ2JDyU.0見えるぞ見えるぞ結局7月以降も自民が政権与党である未来が26:ハムスター名無し2025年06月02日 23:30 ID:zk99dnrD0長い安倍政権で忘れかけてたけどそういえば政局が混迷を極めるとはこういう状態だった27:ハムスター名無し2025年06月02日 23:30 ID:eXywX4s50信念があってやってるなら批判上等、とかそういう発想にはならないんだよな30:名無しのハムスター2025年06月02日 23:31 ID:qX8mrN8q0立民幹部は「今回の改革すら批判されるなら誰も改革しなくなる。選挙の前となればなおさらだ」と嘆く。保険料払ってない奴に、保険金ばら撒くのが改革なのかって話なんですよねー本家民主党はさすが、国民民主党よりもヤバい31:ハムスター名無し2025年06月02日 23:32 ID:kl05Vkpg0自公立 この件であららこらら国維 自滅しはじめた他 論外投票は行くけど迷うなこれなんか競馬で全部前走落馬してる馬たちのレースに賭ける気分だわそんなのないけども32:名無しのハムスター2025年06月02日 23:33 ID:.YkT.mL80目先の事すらわからなかったのに将来のためねえ33:名無しのハムスター2025年06月02日 23:33 ID:7.30TSqQ0売国戦隊 ゴミレンジャー自民(レッド) 公明(レッド) 立憲(レッド)共産(レッド) 維新(レッド)34:名無しのハムスター2025年06月02日 23:33 ID:HhDp8ZID0維新の高校無償化も酷かったが、立憲民主党の年金改革はもっとヤバい。まともな政党が無くて頭が痛くなる。あ、れいわ、参政党、日本保守党は論外な36:ハムスター名無し2025年06月02日 23:34 ID:L4RoataH0立憲なんて応援してた自業自得でしょ。日本壊すのが目的なんだから懲りないねえ43:ハムスター名無し2025年06月02日 23:37 ID:z2jo.nh.0もうジャンボタニシでどうこういうレベルじゃなくなったわ参政党入れるわ45:ハムスター名無し2025年06月02日 23:38 ID:sQG1xXjD0これって本来は解散総選挙して国民に判断を仰ぐレベルの案件よね???https://hamusoku.com/archives/10891538.html【一体なぜ…】国民民主党、支持率急落1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日2025/06/02(月) 02:03:36.83 ID:tki/AFpH0石破内閣の支持率が前回の調査から1.3ポイント上昇し、34.6%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は前回の調査から0.1ポイント下落し62.0%でした。また政党支持率では▼自民党の支持が前回の調査から0.8ポイント上昇し、24.3%▼立憲民主党は2.6ポイント上昇し、8.2%▼日本維新の会は2.0ポイント下落し、2.3%▼国民民主党は3.4ポイント下落し6.8%でした。立憲民主党の支持率が国民民主党の支持率を上回るのは、去年の11月以来、7か月ぶりです。また今回の調査ではれいわ新選組の支持率が日本維新の会を抜き、3.1%となり、野党では立憲、国民民主につぐ3位となりました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/05271295096e2182a37d3813c698327f8cebfabd2 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:06:08.26 ID:V4dX7oBM0タマキンの家畜米発言だね492 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 11:18:27.65 ID:IB29HJk90>>2ガソリーヌと陰謀脳を公認したときから下がってた家畜米がトドメだな495 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 11:25:03.41 ID:VzsIRCrj0>>492外国人参政権推進の山尾を公認は無いよなもうそういう党なんだとしか思えないもの326 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 08:17:16.96 ID:H60ppq4Y0>>2ガソリーヌ山尾擁立かと外国人参政権に女系天皇はヤバすぎる前回選挙で国民民主が躍進したのは、左傾化&財務省の犬化した自民に嫌気さして流れてきた比例500万票があったからこそそれを山尾なんか公認したら、それらの支持者が離れるのは当然よ650 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 15:51:54.38 ID:KGU706bl0>>326しかも山尾は比例公認だからな舐めすぎたんだよ9 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:12:07.80 ID:BnKWTh3N0山尾だけはマジでないわしかも比例なんかで立てるもんだから選択肢から外さざるをえない48 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:41:41.10 ID:r36OZTsD0>>9それなあ今からでも山尾切れば立民と変われる可能性高いのにな597 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 13:37:25.19 ID:6dDlfhrk0>>9山尾だけじゃなく須藤も排除してほしいあんな無知性の代表みたいなやつ政界には要らん26 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日2025/06/02(月) 02:26:40.55 ID:CHmlwr2R0そもそも国民民は与党寄りだが反対するとこはキチンと通すってウヨにもウケてたんだろうになタマキンは自分の不祥事がどうして大問題にならなかったかまるで理解出来てない山尾を下げて進次郎に迎合が現状もっともウケ狙える戦略だなんてガキでも分かる事だろ農水族のカス議員共もそうだが中学生でも出来るだろう人間関係構築がまったく出来ないってのはフシギでたまらん28 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:27:50.50 ID:l+Z+dgK50最低でも玉木降ろさねえともう無理な103 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 03:48:15.51 ID:3BdpXCgV0>>28タマキン下ろしたら山尾レベルが代表になるからもうダメでは?31 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:29:21.85 ID:KGLOB3wB0夫婦別姓の件から所詮は連合の下請とバレたしな自治労や日教組の家来なんだよな41 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 02:39:10.34 ID:IWZEeOg60山尾擁立は連合の強い要望だろうね。山尾は夫婦別姓推進者であり女系天皇容認者でもある。連合の芳野会長の意見をそのまま反映した人。後援会が連合である限り彼女は出てくるでしょう。比例候補だからほぼ当選確実。問題は当選後にどの様な発言をしてくるか。問題発言するはず。そこで玉木が処分できるか。 処分したら連合と決別を意味する。 しなかったら連合に乗っ取られた。その後の党代表選挙で玉木と山尾の対決が予想される。こう考えると今回の山尾擁立は連合が国民民主党を完全支配する為の策略だな。玉木氏に残された道は連合との決別。 できるのか?決別できたら国民からの支持は上がる。 だが後援会を失う。71 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 03:18:41.49 ID:kxyNZcCr0キングボンビー山尾を自ら拾いにいったアホ政党サイコロ10個の数だけ票を減らしてるわ82 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 03:32:43.85 ID:VqKLfjZZ0いやほんとあそこで小泉に嫉妬したのはバカだと思うわ93 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 03:40:04.98 ID:X6TZ/FSH0ほんと政治のセンスねーなこいつら94 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 03:40:43.47 ID:3BdpXCgV0タマキンの時勢の読めなさ、人の見る目の無さは逆に才能ないと無理レベルに壊滅的だからな…ここまでセンスないってわざとやっても真似できない。364 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 08:51:11.58 ID:hGsrWOCa0>>94山尾須藤足立の容認で榛葉がブレーキにならなくてガッカリだわ連合からの圧力でもあったのだろうかよりによってスネに傷あるメンツばかり選ぶとは……参院選でどこにも投票できなくなってしまった375 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 09:04:51.70 ID:MxUD7J3T0>>364これな榛葉の信頼が失われたのがでかい382 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 09:12:26.57 ID:5R3dkuXS0>>364過去、コロナ禍で増加するであろう患者対応のため議員立候補を取りやめた薬師寺と、極まった反ワク陰謀論の須藤をなんで同時に公認したのか本当に理解ができないわ520 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 11:55:44.64 ID:rkH5ccWn0>>382日本の野党みんな科学リテラシー皆無で陰謀論に染まってんだよなあ政権とらせたら医療と農業が終わりそう99 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 03:44:16.57 ID:ISWWJJNy0完全に流れ変わったな進次郎台頭、タマキン逝去252 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 07:11:06.18 ID:r9vk0Jbu0>>99玉木ヘラヘラ小泉キリッあの絵面がお茶の間に届いた101 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 03:47:03.75 ID:9wC4bv200不倫発覚→不倫人材登用→家畜のエサ発言坂道を転げ落ちるように負のスパイラルに陥ってる完全にオワコン化で消滅するでしょ112 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 04:00:21.94 ID:NCqVZeA30ここまで来ると、もはや国民民主党が参議院選挙で勝ちたくない為の作戦とすら思えてしまう147 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 05:15:11.43 ID:qB8FCCtC0たぶん席は増やしたいけど政権はとって責任を担いたくはないんだろなあくまで野党ポジションでいたいんだよ152 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 05:19:02.16 ID:WUHa/VBo0>>147お気楽な野党で減税わめいて受け狙いたいわざとかもしれない悪夢のミンス仕草は相変わらずでも席は減るんじゃね(笑)108 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 03:57:15.54 ID:8hPpej1Y0玉木は山尾と心中して、国民民主党を木っ端微塵に破壊させるつもりなのか193 名前:名無しさん@涙目です。[]投稿日:2025/06/02(月) 06:14:22.36 ID:MCAR3aCu0立憲共産党の支持率が上がるとか、バカすぎる195 名前:名無しさん@涙目です。[sage]投稿日:2025/06/02(月) 06:16:54.29 ID:IL3OI5D60>>193そこら辺は元々民主党支持者連中の風見鶏なんでしょだいたいみんみんが落ちた分がりつみん上がってるhttp://2chcopipe.com/archives/52190744.html
今日から鶏のエサ用の古米が主食だ
https://m3734649.exblog.jp/33670712/2025-05-31 05:00:00 - 我が家の新米の在庫も残り10キロになるところまで減ってきているので、昨日は備蓄米の精米でコイン精米機が混雑すると考えて、鶏にエサとして与えている古米を精米してきた。つまり鶏のエサの古米を横取りしたわけだ。飼料用の米は主食用と若干違うらしいが問題ない、主食用が古米になると売れないので、飼料用に変えてしまったりするから、どちらであろうと味に変わりはない。単に古米は普通に保存していると、コクゾウムシが発生するから販売しないだけである。冷蔵保存して温度と湿度を一定にしていれば、それなりに味は保てるだろう。ただ収穫したての新米と比較したら、格段の違いがある。でも古米だけを食べ続けていると、舌が慣れてしまうので古米であろうと美味しく感じるようになる。ただ家畜用の米を食べてしまうと、家畜農家が困るのではないかと思うが、問題は出ないのだろうか。 ところで備蓄米が仮に買えたとしても、一人1~2袋程度の制約があるので、我が家は1か月も持たないので、どうしても買いたいと言うわけではないが、どこの家庭でも育ち盛りの子どもがいれば、1週間も持たないのではないかと予想する。その結果、6月末には備蓄米がすっからかんになっている可能性があるので、その反動のほうが衝撃が大きいのではないかと想像してしまうのである。そこで目を向けるのは家畜用飼料米であるが、今の農家には飼料米も売りつくされていて何も残ってないのである。今は備蓄米放出量から考えて誰でも買える状況ではないし、一時のことだから、そろそろ備蓄米騒動を終わらせてもらいたいとも思える。 今回の随意契約方式で、一気に備蓄米の販社が増えたが、ここで値段の高いコメが売れなくなり、2,000円のコメに消費者が集まることを予想して、備蓄米の販売を行えば集客効果が上がると見こんで、手を挙げたところは多いと推測する。ただ随意契約は、頻繁に使うものでもないし、備蓄米も空になっては切り札にもならないので、今回かぎりのはかない夢になりそうだと感じられる。そして備蓄米は買えずに終わりそうな予感もしてきた。今日は、すでに店頭販売が始まり長蛇の列になっているところがあるが、交通費かけて買っても意味ないですよね。今日は、雨の日にもかかわらず備蓄米を買うために長蛇の列になっているところが多いみたいだが、やはり買えない人もいるのは確かだ。これだけ備蓄米のPRをしてしまったのだから、コメがあっても買いに行く人は多いだろうから、ほぼ国民全員が買いに行っているくらいに思っていないといけない。千葉の店舗で販売の際には、前日の夜から並んでいるくらいなのだが、たった1袋の1回かぎりのコメを求めて並んだところで、買えたと言う感動はあるが、それ以上のものは何もない。すぐにまた高いコメを買うしかないのかもしれない。 さて明日から6月だ、そろそろ備蓄米騒動からは脱出したいと思う。今日は、関東沖に南岸低気圧があるが、埼玉は雨から逃れると予想していたけど、ずっと頭上を雨雲が移動しているので、雨降りとなっている。事務作業は昨日済ませたので、今日は大掃除でもやるかと言った感じだ。雨が降っていなかったら、梅とビワの実を収穫する予定だったが、南岸低気圧に寒気が引き込まれて冷たい雨なので、なおさら外へ出たくない。昼になっても雨が止む気配は全くない、頭上を雨雲が引き続き通過していくだけなので、外仕事は何も出来そうもない、ただひたすら焼酎を飲むだけになりそうである。 昼頃になって市内はブラックホールに入ったかのように雨雲が消えたので、近所の小さなスーパーにおかずに揚げ物を買いに行った。ついでにコメ棚を見てきたが、5キロものはブレンド米が5~6袋あるだけで、あきたこまちは片づけられていた。棚に空きがあるので、もしかしたら2,000円備蓄米を置くのかもとかすかな期待である。他にマンモススーパーがあるが、そこに入荷しても客が多すぎて買えるはずがないので、ここの小さなスーパーに勝負をかけるしかない。普段は、ほとんど客が覗いていないコメ棚なので、朝一番なら確率は高いはずだ。ついでにコメ棚にあったもち米1キロを買った、古米に混ぜて炊いてみることにする。 備蓄米は、どこの販売店でも30分足らずで売り切れているようだ。買って行く人は、コメが無いとかコメが高くて買えない人では無いだろう、単に古古古米を食べてみたいと言う人が殺到しているのではないだろうか、まぁいずれ備蓄米は無くなるのだから、早いほうが良いかもしれないなぁ。その後の対策が大事だからだ。ところで我が地元のスーパーでは、銘柄米が片づけられて、少し高めのブレンド米だけが寂しそうに並んでいるのであった。 話は変わるが、我が家は鶏のエサ(古米)をご飯に食べている。通常、農家では古米は家畜のエサか自家用で食べるしかない。新米が出回っている中で古米を売ることは出来ないから、家畜のエサとして処分するのが当たり前だ。どうしても古米が処分できないときは、田んぼにばら撒いて肥料代わりにするのである。無理に古米を売ろうとしても常温保存なので、不味いからなのだ。おまけに暑くなるとコクゾウムシが発生してくる、知らない購入者は返品するだろうが、我が家はコクゾウムシを払いのけて古米を食べるので、古米を無駄にしてはいないのである。 今日は、結局1日中雨が降っていて外へ出られなかったので、明日は山歩きを予定している。そして今夜は、古米にもち米をブレンドして食べてみることにする。炊飯方法は、普通炊きにして上に冷凍具材を載せゆっくり炊きをしてみた。その結果は、かなり新米ご飯に近づいて美味しくなっている。今夜の炊飯条件は、8分づきの古米に少々のもち米をブレンドして、15分水に浸してから、上に冷凍具材をエトセトラ載せて炊飯してみたら、鶏のエサの古米とは思えないご飯が炊けた。と言うコメントを炊きたて直後は出したが、時間が経つと精米8分づきの影響が出てきたので、新米ご飯にはやはり勝てないと感じる。ただし美味すぎるのも消費が増えて問題だろう。自分のご飯スタイルに合わせることが大事である。
国会中継
https://funicolare.exblog.jp/37968858/2025-05-30 05:00:00 - 小泉さんが一生懸命流通させようとしている備蓄米だけど、国民民主の玉木がこう言った。「来年になれば家畜のエサになるような古米を販売して安いのは当たり前だろ」「ほんとのニーズはササニシキやコシヒカリのようなブランド米であんな古々米、来年は動物が食べるような米は必要とされていない」とまで言い切った。こんな発言こそマスコミやコメンテイターは取り上げるべきだが、なんの反応もない。先に辞任した江藤さんの暴言よりも問題発言だと思うけれど。そんな古古米はアイリスオーヤマも楽天も発売後10分そこそこでソールドアウト。玉木さん、謝罪して発言を撤回すべきです。国民のことをちっとも理解していないあなたこそ党首を辞任なさい。
備蓄米
https://kuukau.exblog.jp/244020000/2025-05-30 05:00:00 - キンシバイ政府が放出する備蓄米家畜のエサになる運命の備蓄米だが(笑)1kgなら買ってみてどーすれば美味しく食べられるか、実験したい。我が家は生産者から直接玄米で買い早場米の新米が出るまで10kgづつ精米し、ペットボトルに入れ野菜室で保存している。味の劣化を防げると生産者が教えてくれた。早場米が出るまでの期間は産直のお米で凌いていたが一昨年の夏買ったお米をM子ちゃんが見て「こんなん売ったらいかんわ。クズ米やん」と産直に掛け合って返金させた。政府の備蓄米なら味は落ちてもクズ米ではないだろう。夕食コロッケの付け合わせは水菜のスプラウト100均のタネから芽が出ました〜♪
「隗より始めよ」だから「エサ米」(古古米)は、まず国会議員が喰らえ
https://taradakenosennin.exblog.jp/34570198/2025-05-29 05:00:00 - 🌾令和コメ談義 = 隗から始めよ◆玉木氏は「備蓄米を人間が食べるマーケットに回す」「あと1年たったらエサ米に出す予定だった。1年たったら動物のエサになるようなものを安く出しますといったら安くなる。一般のニーズはササニシキやコシヒカリをリーゾナブルな値段で買いたい。エサ米に出るようなものは本当のニーズじゃない」などと備蓄米を「家畜のエサ」「エサ米」などと連呼したのだ。◇あと2年で「家畜のエサ」になる備蓄米を高値で国民に売りつける小泉進次郎ボッタクリ農水相、スーパーのコメ売り場「視察」も僅か8分間◆だからまず、国会議員の先生たちが古古古米などを試食してから市場に出せばいい。そして真っ先に購入すればいい。◇順序が逆。古米を先に大手に入札して、古古米を小売店に回すのは順序が逆💓それよりなにより新しいことを始める場合は言い出しっぺ、つまり「隗より始めよ」である。国会議員はじめ公務員から試食すべきではないか。率先垂範ではないか。僕だったらそうする。
随意契約でコメの価格が下げられるのか
https://m3734649.exblog.jp/33669737/2025-05-23 05:00:00 - 随意契約と言う庶民にはよく分からない単語を出してきたが、備蓄米の放出イコール販売なのだから、入札と同様に値段の高い業者に販売することに変わりない。米の値段を下げたければ安く販売しなければ値段も下がらない。随時契約でも入札とほとんど同じだが、契約業者が絞り込まれてしまうし、どう見積もりを取るのだろうか。販売するのだから安い業者を選ぶなら全員0円と言うかもしれない。仮に備蓄米をどんなに安く放出しても、流通取引でコスト増はやむを得ないから、安くすることは難しいだろう。ましてスーパーに玄米である備蓄米を直接販売すると言っても、精米や袋詰めはスーパーがやるのだろうか。かならず業者が入るはずだから、ガソリン代やら人件費増(賃上げ)などでコスト増の現状では、経費も価格転嫁される風潮もあって、必然的に商品の価格は値上がりするのが普通だ。コメ5キロが3,000円台と言っても、1円から999円の幅がある。もし純の備蓄米の古米(これからは2022年産以前だろう)だけで販売するなら、3,000円台も可能だ。だが5,000円のコメをブレンドすれば4,000円かもしれない。ただし新米と古古米をブレンドして売る邪道はするはずがない。だから古古米の備蓄米については、ブレンドすると売れなくなる可能性もある。ところであと3か月ほどで新米が出てくるが、古古米とブレンドなんかしたら食えなくなるから、新米はそのまま新米として販売される。とりあえず備蓄米を放出しておけば、安い備蓄米は売れるだろう。古いコメを選ぶか新米を選ぶか消費者の自由だが、それができるのも今年だけだろう。備蓄米が無限にあるわけではないから、備蓄米が底を突いたら、輸入米に頼るしか思いつかないなぁ。独り言でした。 今日の話ではネット販売もありそうだが、備蓄米(古古米)の直販と言うことで2,000円台は可能かもしれないが、高齢の一人暮らしなら精米したコメ5キロが欲しいだろう。高齢者にネット販売は、全く無意味になる、やはりスーパーの店頭に並ぶコメはひっ迫する可能性はありそうだ。ところで備蓄米(古古米)は、家畜のエサ用だから安いのは当然だが、問題は今年の新米をいくらで販売できるかだ。今年の稲作農家は円安の影響を大いに受けているので、2,000円なんて言う値段で販売などしない。新農水相が備蓄米販売に気合いを入れるのは良いが、備蓄米を処分した後の対策が、大きな課題となることは確実だ。 ところで次の備蓄米は、6月上旬に2,000円台でスーパーの店頭に並ぶと見通しを示した。なぜ2,000円台になるのか不思議に思うだろうが、すでに備蓄米は2024年産と2023年産は放出済みだが、他の新米とブレンドしたことによりそれほど安くならなかった。だがこれから放出する備蓄米は、2022年産以前の古古米となるから、新米とブレンドすることは常識的に出来ないから、そのまま古古米として販売するしかないと推測する。つまり家畜用の飼料米になる古古米なので、主食用米に比べれば必然的に格段に安くなる。ただ心配されるのは、普段食べている新米と同様の炊飯を行った時に、美味しく炊けるかと言うことだ。そもそも冷蔵倉庫に入っていたからと言って、自分でも3年前の古古米など食べるチャンスが無かったので、まだ自宅在庫はあるが試しに買ってみたいと考える。ただあらためて気になるのは、6月に全国のスーパーの店頭に並べられるのか、スーパーのコメは精米されていなければならない、米の精米にはかなり時間がかかるのだが、精米工場がそんなに多くあるのか、疑問でしかない。本当に6月に店頭に並べられるのか、注視しておくべきである。 さて長野県の農協系スーパーでは、3月放出の備蓄米5キロを税抜き2,990円で販売しているので、ブレンドしなければ飼料米と変わらないので、安く販売できるのだ。だから他の新米は、1,000円ほど高いらしいが、どれを買うかは消費者の選択で良いのではないか。美味いコメは高くしなければ、農家はやる気が無くなることは確かだ。自分だったらそう考える。ただ問題は、備蓄米が無くなったときは、すべてのコメが高くなる。その時政府の対応は、どうするんだろうか。いつまでも国民に古古米を食べさせるのか、古古米だって無限にあるわけではない、今年の新米価格を ところで今日は、畑のジャガイモが3センチほどに育っていたので、慌てて土寄せを行った。ジャガイモは地表近くに実を付けるので、土を被せてあげないと緑色に変色してしまい食べられなくなるから、気を付けなければいけないのである。今年も新米の値段は高騰する可能性があるので、ジャガイモで嵩増しを考えているため、貴重な食材なのだ。それからコメのバックアップ野菜として、ヤツガシラ芋、サツマイモを植え付けてあるので、食べるものが無いという戦後の暮らしのような状況にはならない防衛策は検証してある。