ラサール石井
ラサール石井動画をご覧下さい。 | kstset01ブログ
http://kstset02.blog12.fc2.com/blog-entry-136.htmlラサール石井が、いま、とても熱い!!ラサール石井のお買い物なら楽天。www.rakuten.co.jp【アフィリソフト】【いちょう葉で頭すっきり】function DispSwitc
06/24のツイートまとめ | 丸尾聡の死ぬまで日記 復活編
http://maruosatoshi.blog89.fc2.com/blog-entry-2180.htmlmaruosatoshi ラサール石井 on Twitter https://t.co/6soxr5G7qy 06-24 16:14
ラサール石井動画をご覧下さい。 | 世の中の流れを読み解く
http://kstset01.blog109.fc2.com/blog-entry-134.htmlラサール石井が、いま、とても熱い!!ラサール石井のお買い物なら楽天。www.rakuten.co.jp【アフィリソフト】【いちょう葉で頭すっきり】function DispSwitc
08/09のツイートまとめ | 笑っていいとも!本日のゲストは?
http://iitomoguest.blog79.fc2.com/blog-entry-99.htmliitomo_guest 8月10日のゲスト: ラサール石井 www.ishii-mitsuzo.com/talent/a/index.html 08-09 18:42
香取が両さん?! | 黴菌の言葉
http://baikinnokotoba.blog103.fc2.com/blog-entry-401.html将動漫作品改編成真人実拍,這个類型上只能説是没有最驚人只有更驚人。今天伝出消息,《這里是葛飾区亀有公园前派出所》居然也要拍成電視劇八月在TBS播
似ている | ハイデライフ
http://hydlife.blog114.fc2.com/blog-entry-90.htmlインド鉄道省の大臣,Mamata Banerjee (Nishi Bengal shuu no hito desu).似ているラサール石井に.
土曜スタジオパーク ▽ゲスト ラサール石井 小沢一敬 20150627 | news系動画まとめ
http://newskeimatomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-31273.htmlゲストはラサール石井さん。出演の「ちゃんぽん食べたか」はまさに石井さんの青年期が舞台。青春の思い出をお聞きします▽後半はスピードワゴン小沢一敬さんの
ドラマ放送前に今後の展開をツイッターでネタバレしてしまった!大失態の「あさが来た」出演ラサール石井 | 芸能ニュース
http://matomegeinou.blog.fc2.com/blog-entry-1501.htmlrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d3dcece.757590ef.14760dcc.2003c605";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";
【画像】立川志らくさん、ラサール石井に激ギレw | とりのまるやき(保守)
https://gogotorimaru.blog.fc2.com/blog-entry-16060.html4:名無しさん@おーぷん:19/10/11(金)20:19:30 ID:SP.2n.L3ぐう正論【参考商品】rakuten_design="slide";rakut
石破辞めるな とデマを拡散しているマスゴミ
https://kritsutahyob.seesaa.net/article/517089472.html2025-07-25 07:17:00 - SNSで「#石破辞めるな」との投稿が増えていると言う、マスゴミ・・・・デマを拡散させるのは今に限らないがこれは笑いにもならないほど稚拙。「石破辞めるな」と言っているのは..
「無くしたら日本は滅ぶ」ラサール石井氏叫ぶも崖っぷちの社民党 参院選
https://newstopicevery.seesaa.net/article/516857664.html2025-07-10 07:33:00 - 社民党にとって今回の参院選(2025年7月20日投票)は、「2%以上の得票」を達成しなければ「政党でなくなる」崖っぷちの闘いとなっている。共産党や公明党も得票を急激に減らしており、いずれも80年(旧社..
ラサール石井 社民党からの参院選出馬を正式表明
https://newstopicevery.seesaa.net/article/516666411.html2025-06-30 06:55:00 - タレントのラサール石井(69)が30日、国会内で会見し、参院選(7月3日公示、20日投開票)比例代表に社民党から立候補することを正式に発表した。「政治について発言することを1つの仕事として、これからや..
芸能人カレー部 ~ やじうまテレビ!
https://tvonair.seesaa.net/article/2011-05-03-2.html1970-01-01 01:00:00 - 【オンエア情報】11-05-03(火)04:55~番組サイト【ネットでお買い物】芸能人カレー部 「こだわり旬感ランキング~『Luz大森』(ラズ大森)内 芸能人プロデュースグルメ」で第3位と紹介..
CODC-1834 こちら葛飾区亀有公園前派出所 毎日、ノープロブレム #8cmCD
https://ane-memi.seesaa.net/article/511368764.html2025-03-08 03:27:00 - 今日は国際女性デーです。女性の地位向上や差別の払拭等を目指すことを目的に、世界同時に様々なアクションが行われています。その一環として東京では女性の生理について知るイベントが開催されており、様々..
ラサール石井 結婚暴露 さんま御殿
https://tsuiteruwatasi.seesaa.net/article/2012-01-31.html2025-01-31 01:58:00 - 1月31日放送の「踊るさんま御殿」収録は終わっているのですが、その番組中で、ラサール石井さんが結婚を報告!しかも、32歳年下!ラサールさんが、56歳だから相手の女性は24歳!..
観客動員数374萬人突破!!
https://railway583.seesaa.net/article/2011-05-15.html1970-01-01 01:00:00 - 毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。 2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月14日(土曜日)に観客動員数374萬人を突破しました。どうもあり..
検索結果メモ: #ラサール石井は朝鮮人か / #ラサール石井
https://mitch-3jeffbeck1.seesaa.net/article/2019-05-14-1.html1970-01-01 01:00:00 - 検索結果メモ : ラサール石井は朝鮮人か
検索結果メモ: #コイツらとして輪廻転生したくないと思う対象 / #輪廻転生
https://mitch-3jeffbeck1.seesaa.net/article/2020-12-21.html1970-01-01 01:00:00 - 検索結果メモ : コイツらとして輪廻転生したくないと思う対象
” #安倍総理 を労った #松任谷由実 さんに、朝日の論座にも寄稿している #白井聡 が「 #荒井由実のまま死ぬべきだった 」⇒ #橋下徹 氏「さすがにこんな教授を雇い続けるのはまずいだろ」(※ #ラサール石井 も #ユーミン をディスりだす) ” という記事
https://mitch-3jeffbeck1.seesaa.net/article/2020-09-04-2.html1970-01-01 01:00:00 - ” 安倍総理を労った松任谷由実さんに、 朝日の論座にも寄稿している白井聡が「荒井由実のまま死ぬべきだった」 ⇒ 橋下徹(ですらも)「さすがにこんな教授を雇い続けるのはまずいだろ」 ..
検索結果メモ: #ラサール石井 「百田よ、極右よ。この声を聞け。人間なら戦争に反対する」
https://mitch-3jeffbeck1.seesaa.net/article/2019-11-28.html1970-01-01 01:00:00 - 検索結果メモ : ラサール石井「百田よ、極右よ。この声を聞け。 人間なら戦争に反対する」
ラサール石井初登院、産経新聞が長時間インタビュー動画UP!
https://blogblues.exblog.jp/244479987/2025-08-01 08:00:00 - いやー、なんですかね。政治的スタンスは、真逆でしょう、それが。「BLOG BLUES」の連日のラサール石井賞賛エントリに、さしもの産経も、これは、心して訊かねばならないと、感化されたのか、んなことは、ないでしょうが。直近の参院選で、たった1議席獲得しただけですよ。政党要件の足切り、2%を、僅か0.6%クリアしただけの超弱小野党に、なぜこれほどまで、マスコミが、注視するのか。ラサール石井氏の選挙演説に、左翼政治家には稀有な、聴衆の心を鷲掴みにする、氏独自の言葉の力に、これは「人寄せパンダ」ではない、もしかしたら、絶滅左翼の救世主に、成り得るのかも知れない人材だと、マスコミ人が、勘を働かせたのかも。本当に、危ないんだよ。日本が、日本人が。僕の知ってる日本人は、東映任侠映画の健さんだよ、お竜さんだよ、「弱きを助け、強きを挫く」美しい、任侠の心を持った、日本人だよ。恥ずかしくないのか、参政党を熱烈支持するあなた、いくら心の中で、自分を優先してほしいと思っても、それを「言っちゃあおしまいよ」、男はつらいよ、車寅次郎の美学が、どうして、あなたには、ないんだ。それほど、追い詰められているのか。それほど、他者を顧みる、余裕はないのか。あなたを、それほど追い詰めた、敵は、誰だ。左翼では、断じてない。「弱きを助け、強きを挫く」、それが、左翼の本性なのだから。そんな左翼、影もかたちもなかったぜ、というのなら、そうだろう。僕の目にも、映らなかった。だが、ラサール石井は、違うぜ。あなたの、味方になってくれる。どうか、この選挙演説を、聞いてほしい。女優の毬谷友子は、鬼気迫るとまで、評した。心に、ぐっと、来ないか。来るよな。これが、左翼だ!
大芦家は8月5日(火)から20日(水)まで夏期休業
https://zinento.exblog.jp/33795579/2025-07-31 07:00:00 - 7月31日(木)晴れ「ファーマーズカフェ大芦家」は、8月5日(火)から20日(水)まで16日間、夏期休業です。休業期間中の8月9日(土)は、13時30分から「大芦家コンサート2025」があります。参加を申し込まれた方は、時間に余裕をもってお出かけください。当日の昼食は、大芦にある「お茶っこランチ」がおすすめです。貴闘力部屋【琴風】なぜコイツが専属解説を?だからNHKに金は払いたくねぇ!尾車株にまつわるウソ!以下Xより引用自民党の石破おろしをバッサリ 浜田敬子氏 この権力闘争自体がもう嫌なんですよ、古い自民党、古い政党の象徴、しかも石破さんを引きずり下ろそうとしている人達が旧安倍派が中心…派閥って解消したんじゃないですか?…統一教会に関係深い方々や裏金議員が声高に言うのは違和感。1億2000万円を超える茂木敏充氏の政治資金「使途不明金」問題が報じられて既に5年近くが経過していますが、今に至るまで本人は何事も無かったかのように過ごし、平然と石破首相に退陣を求めています。一体どの口が言うのか皆目見当もつきません。自分が辞めるべきでしょう。(異邦人)とうとう九州に長距離ミサイルを配備することが決まったらしい。中国がこれに対抗して肥料の輸出をストップしたら、日本の食料自給率は10%を切る。それに付け込んでアメリが高値で食料を売りつける。国民は飢えて貧乏になってどうしようもなくなる。本当バカの国だと思うよ。(まりな)7月30日、「博士課程の学生を"国籍"で差別しないでください SPRING制度"日本人限定"見直し方針に反対します」署名19,300筆超を金澤伶さんが文科省人材政策課職員に提出。この後、15時から始まる会議で必ず共有するように伝えました。吉良よしこ、ラサール石井の両参院議員も同行。文科省は声を聴け!(杉原こうじ)【裏金脱税アベ派議員の復活を許すな】セコウ、ハギウダ、ニシムラ、マツノの裏金脱税議員らが会合し、イシバ降ろしで動いている。セコウが、「石破首相の交代で一致」という旧アベ派幹部の認識に言及。彼らが復活すれば、日本が終わるだろう。自民党は毅然と切れ!(金子勝)
風の時代とチームみらい
https://wellfuture.exblog.jp/33794372/2025-07-30 07:00:00 - 今月の参院選前までは「まあ自公が落ちるのは明白だけど参政党の躍進は嫌だな」位の感覚でしたが、ラサール石井さんの立候補を知って俄然「比例はラサール石井」と決めました・・・なにしろ本ブログでも彼の記事には共鳴し何度か引用して来たので。政党要件を死守 踏み留まる ~ 福島党首とラサール石井さん「党の再起動を」 社民・ラサール石井氏は石破首相の続投を支持「一番まとも」「政治的空白を作るな」 まあラサールさんらしいですね・・・ ところで個人的にはほぼノーマークでしたがチームみらいの評判がことのほか良いです。『プロの素人集団』としてのチームみらい(&安野貴博さん)に期待していること なぜチームみらいは当選したのか?選んだのか、それとも選ばされたのか 風の時代との関係性を指摘する人もいます。チームみらいの政策を読んだら風の時代にマッチすることが判明 まあ確かにいい意味で要チャックの政党ですね。 風の時代で言う二極化とはチームみらいを推す人種と、参政党を推す人種に分かれるということかも知れません。2025年上半期で2極化のゲートが完全に閉まるって話 スピリチュアルな世界で言われている二極化とは まあそれはそれとして微力ながら今度も参政党批判を強めて行きたいとは思います。
次の首相、石破がトップ!「#石破やめるな」が世論を動かす
https://blogblues.exblog.jp/244444000/2025-07-28 07:00:00 - 下掲は、最新の世論調査結果を伝える毎日新聞ネット配信記事。世論を動かしたのは、直近の参院選、首の皮一枚で政党要件をクリアした、超弱小野党社民党の新人議員、ラサール石井氏のX投稿からである。崖っぷちの社民党に続いて、崖っぷちの石破総理を引き揚げる。あまりの見事さに、唸る外ないよ。左翼陣営の諸葛亮孔明かよ。なぜ、このような奇跡が現出したのか。ラサール石井氏は、参院選選挙中から、参政党爆勝の情勢に、非常な危機感を覚え、そうなったら、こうなる、と、有権者の啓蒙に、全身全霊で力を注いだ。そんな左翼、一人もいなかったぜ。もうほとんど全ての候補者が、自分が当選すること、自分の党が勝利することしか頭になかった。なんて立派な政治家だろう。日本の将来をしっかり見据えている。自分の当選よりも、だ。そして、日本の右傾化を心の底から憂い、そうなってはいけない、そのために、「今の日本には、社民党が必要」と、訴えた。愛国精神の、愛党精神の、権化と化した。だから、それを聞いた女優毬谷友子は、鬼気迫るとまで、評したのだ。全力で応援したい、ラサール石井議員を。社民党を。日本の右傾化を、断乎、阻止するために。戦後民主主義を、取り戻すために。令和の日本を、平和、自由、平等、共生の世にする、社会民主主義の政策を、少しでも実現させるために。
日本が変わるかもしれない。
https://taninoyuri.exblog.jp/33792696/2025-07-26 07:00:00 - SNSの呼びかけにすぐ反応して官邸前にかけ付けた人々がたくさんいたことは驚きでした。石破コールと「石破、辞めるな、ふんばれ」と書かれたプラを掲げる人たちは、気のせいなのか、今までのデモで見る人とはオーラが違うように感じました。こんな光景をかって見たたことがあったでしょうか。日本だけでなく、世界でも例を見ないと言ってもいいのではないでしょうか。ここまであの人たちを突き動かしたものはなんだったのでしょう。神谷コールをかき消すくらいものがあるのではないかとわたしが思ったのは、そこに今までにない清新な空気を感じたからです。民主主義の息吹とでもいうような。若手議員や地方議員からの退陣要求は「今だけ、自分だけ」の醜いエゴを晒しましt。安倍、菅、岸田と続いたトンデモナイ売国政治には何も言わなかったくせに、何を今になって色めき立っているのか。恥ずかしい。中曽根さんの孫は、党の刷新を訴えていましたが、それを言うのなら、中曽根康弘という人間の悪い血を無批判に引き継いでいる自分自身が辞めることです。安倍さんはじめそんな二世三世ががどれだけ日本を悪くしてきたかということです。岸田さんのバカ息子も総理を目指しているそうですが、広島の皆さま、どうか彼を政界に送り出すことだけは止めてください。(そんな心配は杞憂だと思いますが)わたしは石破さんに期待しすぎたのだと思います。3代続いた売国政治(安倍さんは売国とは少しニュアンスが違う)をまえに、石破さんは立ち往生したはずです。翻弄されているように見えたのがそうだったのでしょう。なにかをしようとすれば、アメリカや統一教会に連なる勢力の壁に突き当たったのだと思います。それでも、NATOとは少し距離を置けたのです。ロシアにも友好のサインを送ったのです。本当に至難なかじ取りだったと思います。官邸前に集まったのは、そういう石破さんの苦労、苦悩を想像できた人たちではなかったでしょうか。だから、エールを送らずにいられなかったのだと思います。それに、ポスト石破に名前が挙がった人への忌避感も強かったようです。石破さんを諦めようとしていたわたしは、いま、退陣要求を突きつける人を批判していることに忸怩たる思いがしています。菅さん、岸田さんは本当に酷かった。今回争点になった外国人問題の原因を作ったのが菅さんです。やみくもに外国人を入れたのです。「隠居爺の世迷言」ブログの、「政策を外注していた日本政府」には、ほぼ同感するのですが、一つ違うのはそこに石破さんを入れていることです。それは菅さんと岸田さんです。菅さんなど、そのためにアメリカに行き、ベトナムに行ったのです。今さら認知症になったで済むことではありません。その罪万死に値します。ブリンケンとエマニュエルに官邸で会ったときの石破さんの表情は忘れられません。反米というより憎米とでもいうような表情を石破さんは見せたのです。その心情が「舐められてたまるか」という言葉に迸り出たのではないでしょうか。だから、石破さんが政策を外注(アメリカのシンクタンク)することはあり得ません。もちろん、こころや意図を隠すために故意にお伺いを立てたことはあるかもしれませんが。ラサール石井さんが言ったように、最近の自民党党首のなかでは石破さんはまともだったのです。極限まで悪くしていた前総理の後を継いだ石破さんにはこれ以上はない茨の道だったと思います。官邸前に集まった人たちにはそれが想像できたのでしょう。きのうの官邸前から、日本は変わっていくのだと思いたい。
反日左翼が一斉に石破擁護開始
https://ttensan.exblog.jp/30720885/2025-07-25 07:00:00 - 当ブログは以下へお引っ越ししました。https://pachitou.comブックマークの登録変更よろしくお願いします。(こちらはミラーサイトです)人気ブログランキングに参加しています。人気ブログランキング人気ブログランキングへ---------参政党がしばき隊の準構成員と言われてもおかしくない反社会的暴力集団のしばき隊とともに行動をくり返してきた神奈川新聞編集委員の石橋学という人がいます。参政党はこの神奈川新聞の自称記者を取材拒否としました。この件について立憲民主党が誇る国会議員の1人、小西洋之がこんなポストをしていました。https://x.com/konishihiroyuki/status/1948241482206310863――小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki政党による特定の報道機関の取材拒否は原則としてあってはならないが、本件は参政党の記者会見の場所が国会内(議員会館会議室)であったことも問題だ。――2年前の小西洋之が以下。「産経とフジテレビについては今後一切の取材を拒否します」小西洋之が特にその典型であるだけで、基本的に立憲民主党の議員というのは自分の事を棚に上げてその時その時の都合で批判を行います。これによっていわゆる「ブーメラン」と言われる現象になるわけです。立憲民主党の議員は政治家として素人未満の方ばかりがあつまっているように見えますが、これは元々民主党時代から選挙互助会でしかないという党の体質もありますが、立憲民主党に集まっている人達の政治活動というのは「自分達が敵と見なした相手の悪口を言うだけ」でしかなかったからです。悪口というのはどこまで言っても悪口でしかなく発展性はありません。ですがマスゴミは民主党時代から大応援団としてそんな程度の人達を守り、持ち上げ続けてきました。ですのでただでさえレベルの低い方々が調子に乗ってしまってもともとまともだった人でも加速度的に劣化していくのだと思います。今までのように自分たちの事を棚に上げて自民の悪口を言っていれば良い。このいつもの姿勢で参議院選挙もやってみたら、なんのことはなくアンチ自民として投票したい、でも立民に入れるくらいなら参政党に入れた方がマシ。そう考える人達が大量に出たと言ってよいと思います。結果としていつもどおり悪口しかない中身のない立憲民主党は岸破政権の自爆という絶好の追い風を1ミリも行かせず議席を伸ばせませんでした。さて、石破が麻生太郎ら総理経験者達と会談を行うというその日にラサール石井とか山口二郎とか、パヨクの有名どころが軒並み石破擁護を始めていました。そしてXでは「#石破やめるな」なんてハッシュタグ祭ちがパヨク達によって行われていました。また今日25日には石破やめるなデモというのが官邸前で行われるようです。自民支持層どころか一般層からも石破辞めろの声は出ていますが、まさか反日左翼層が一斉に「石破を守れ!石破辞めるな!」のキャンペーンを開始するとはすごいですね。反日左翼に応援される自民党総裁なんて史上初じゃないでしょうか?たしかに、先の通常国会では調子に乗って夫婦別姓法案に乗っかろうとしたり、(自民党内の保守派の抵抗で阻止されましたが)与野党とも過半数を失っている状態では反日野党側に妥協し続けなければ政権を維持できず、基礎的な政治の知識が日本のことよりも、自己保身のために平気で売国を選ぼうとする石破茂なら反日サヨク達にとって非常に利用しやすいという事情もあるのだろうと思います。それに石破茂個人としても80年談話を出す事にやたら拘っていて今年の春には麻生太郎元総理に説教されていたのに、その後にそれでも80年談話はどんな形であっても出そうとする姿勢を見せていました。左巻き連中が一斉に石破擁護の声を挙げ始めた事は、非常に組織的な動きに見えて仕方がありません安倍晋三総理の時の70年談話で戦後に終止符を打ちました。謝罪しろ賠償しろ言いながら1000年経っても忘れないと言い張っている悪質なタカリとそのタカリの側に立って日本を批判する日本のマスゴミに余計なエサを与えないようにしたと言っていいでしょう。石破茂はなんとしても80年談話を出そうとする姿勢を強調する中で「向こうは忘れてはいない」などという事を言っていました。まともな国家観などを持たない鳥取の菅直人が安倍晋三への嫉妬を拗らせて、70年談話を自分の談話で上書きしたい。石破茂の名前を歴史に残したい。そんなくだらない野望があるのだろうと思います。それは日本に永遠にタカリ続けるための対日歴史カードを日本が自ら作ってくれる話にもなり、喜ぶのは特定アジアとそういう連中と繋がる反日左翼どもでしょう。真面目に生きている日本人にとっては足を引っ張られるだけでしかありません。今自民党がやるべきはなんとしても居座り続けようという魂胆の石破とその側近共には一切配慮せずに両院議員懇談会で1/3の賛同を集めて両院議員総会に変更させ、石破茂に辞任勧告を行い、拒否するのなら直ちにリコールを成立させることです。どうしても居座りたい石破とその側近どもが重要な日程があるから空白を作るわけにいかないだのなんだの言い訳をしているようですが、逆ですよ。国際会議に石破茂が出席したとして、各国首脳がどうせすぐ辞める石破茂となんの話をすればいいんですか?両国間で新たな話をするのであれば辞めてしまう石破茂ではなく、急いで別の総裁を立てて、すぐにでも総選挙に打って出て国民から信を得た総理大臣が行うべきです。衆議院でも参議院でも国民にノーを突き付けられて過半数を失っていて、野党が結束したらいつでも首を飛ばせる状態の石破茂なんかと外交なんてできませんよ。重要な日程があるからこそ一日も早く石破茂と側近達は退場しなければならないのです。---------↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓人気ブログランキングバナー表示されない方はこちら(人気ブログランキング)をおねがいします。
#石破やめるな ラサール石井の大局観に驚嘆!
https://blogblues.exblog.jp/244386537/2025-07-24 07:00:00 - もう、本当に、どうかしています「BLOG BLUES」。月一の更新が、連日の更新。絶滅寸前の左翼にとって、いかに、ラサール石井氏が、卓越した政治家であり、左翼Rebootの嚆矢となる存在であるかを、解ってほしいからです。がーん!「#石破やめるな」って、左翼政治家にあるまじき発言。従来の左翼陣営からは、金輪際、出てこなかったメッセージでしょう。なぜ、ラサール石井氏には、それが可能なのか?左翼の病弊とも言える近視眼的思考、短絡的意見に、氏が、囚われてはいないからである。この明晰さ、この自由さ、その礎にあるのは、自身がそれに由って育てられてきた、戦後民主主義への愛と、それを破壊しようとする政治勢力に対する怒りだ。愛と怒りの左翼政治家ラサール石井、カッケーじゃんか!極右政権の誕生だけは、何としても阻止する。たとえ投獄されても。そんなことになったら、日本は滅びてしまうだろう。そのために、情勢をクールに分析し、タイムリーなメッセージを発し、味方を増やす。まさに、左翼陣営の諸葛亮孔明。三顧の礼で迎えた社民党党首、福島瑞穂氏の決断も併せて評価したい。今回の発言で、とりわけ重要なのは、マスコミ批判だ。「石破退陣」の号外を出した読売新聞を、厳しく諫め、そんな情報操作をするからマスコミは信用をなくすんだと、反省を迫る。これでマスコミ人の中にも、高市自民党と参政党との連立を危ぶみ、その極右体質を伝える報道も、いくらか、増すかもしれない。夜明けのラサール石井当選を、左翼の夜明けとしたい。だから何度でも、この演説動画を紹介する。驚嘆してほしい。ラサール石井、こんな左翼、ちょっといない。
自民参政連立政権まで、あと幾日?ラサール石井の慧眼に、畏怖せよ!
https://blogblues.exblog.jp/244380798/2025-07-23 07:00:00 - もはや月一ペースと化した、もっとも、ブログ全盛期でも週一でしたが、「BLOG BLUES」が、狂ったかのような更新頻度である。ラサール石井氏の選挙演説に、参ってしまったからである。その白眉は、瞬く間に伝説と化した、7月13日水曜夕刻、♪~あなたを待てば雨が降る~有楽町でのものだろう。田中角栄を彷彿とさせる、庶民的な語り口や人心掌握術だけじゃない、左翼政治家にはついぞない、明晰さ、深い洞察力、怖るべき慧眼。そして、迸る情熱。日本を、自分自身が育ってきた、戦後日本を、全身全霊で、愛している。僕と、同世代である。僕も氏も、戦後民主主義で育てられた。教えられたのは、戦争はいけない、みんな平等、人権は尊重されなければならない、当たり前ちゃ当たり前、崇高といえば崇高な教えだった。それが、軽んじられ、奪われようとしている。俺は、抗うぞ。たとえ、投獄されてもだ。だって、俺は、戦後民主主義によって育てられ、一億総中流ってな、世界人類史上最高に幸福な国民、戦争を知らない子供たち、だったのだから。さあ、これからだ。絶望的状況の中で、唯一の希望、ラサール石井国会議員が、誕生した。
それにしても森まさ子当選にはがっかりです
https://zinento.exblog.jp/33790145/2025-07-22 07:00:00 - 7月22日(火)晴れそれにしても、森まさ子の当選にはがっかりだ。森は、旧安倍派の裏金議員であり、統一協会とも関係があり、原発推進。消費税は下げない。憲法改悪を党是とする自民党。森は法務大臣時代の国会答弁は散々だった。参議院の任期は6年。長すぎる。以下Xより引用今回、れいわの議席数に落胆した人も多いだろう。でもそれは全く違う。この伊勢崎さんを国会に送り込めた事がどれ程の価値ある事なのかこれから証明される。そのぐらいに物凄い人を送り込めたのだ。れいわ支持者はこの快挙を誇るべき。今一番国会に必要な存在が伊勢崎さん。【ラサール石井】多くのみなさまのご支援を賜り、当選することができました。神谷宗幣代表の親族企業への900万円の支払いが不記載に!参政党にも浮上した「政治資金規正法違反」疑惑(上脇博之)藤井アナ…よく言ってくれました涙 本当にありがとうございます。『日本の安全について核武装が安上がりだとする候補者がいらっしゃいました。戦後80年ずっとお爺ちゃんお婆ちゃん達が大切に育ててきた平和に対して安上がりという表現は使ってほしくなかったんですよ』
参議院選挙の結果
https://hareruya88.exblog.jp/34615801/2025-07-21 07:00:00 - 昨日(7/20)行われた参議院選挙の結果は、以下のとおりとなりました。↓-------------------------- 改選前 今回 増減自民 52 39 -13立憲 22 22 0公明 14 8 -6共産 7 3 -4維新 6 7 +1国民 4 17 +13れいわ 2 3 +1参政 1 14 +13社民 1 1 0保守 0 2 +2みらい 0 1 +1無所属 7 8 +1--------------------------おめでたいことに自民党、公明党、共産党が減らしました。・・・バンザーイ自民党に代わって増やすと思われていた立憲民主党は現状維持でした。・・・バンザーイ逆に大幅に増やしたのは、国民民主党と参政党でした。維新とれいわは微増、日本保守党とチームみらいが新たに議席を獲得しました。社民党は政党要件がなくなるかというところでギリギリ粘りました。・・・残念比例区の当選者のうち、当選してよかった人、残念ながら当選してしまった人、落選してよかった人、残念ながら落選してしまった人は、以下のとおりです。(私の感想です)--------------------------------当選してよかった人↓自民:有村治子国民:山田吉彦参政:梅村みずほ保守:北村晴男、百田尚樹残念ながら当選してしまった人↓自民:橋本聖子、鈴木宗男立憲:蓮舫、森ゆうこ国民:足立康史共産:小池晃社民:ラサール石井落選してよかった人↓自民:山東昭子、中田宏、和田政宗、中田フィッシュ立憲:白眞勲、石川大我、川田龍平国民:須藤元気共産:山下芳生、井上哲士社民:大椿裕子、山城博治残念ながら落選してしまった人↓自民:杉田水脈、長尾敬保守:有本香、梅原克彦N党 :浜田聡--------------------------------比例区の得票数と得票率は以下のとおりです。(多い順です)↓-------------------------------------自民:12,808,306票(得票率:21.64%)国民:7,620,492票(得票率:12.88%)参政:7,425,053票(得票率:12.55%)立憲:7,397,456票(得票率:12.50%)公明:5,210,569票(得票率:8.80%)維新:4,375,926票(得票率:7.39%)保守:2,982,093票(得票率:5.04%)共産:2,864,738票(得票率:4.84%)みらい:1,517,890票(得票率:2.56%)社民:1,217,823票(得票率:2.06%)-------------------------------------自民党はもっと減らすかと思っていましたが、-13によく留めたと思います。石破は大敗したにもかかわらず、辞任しないようです。「比較第一党の責任を果たしていかなければならない(キリッ)」とかほざいていました。同時に森山幹事長も辞めないようです。これで自民党内で引き摺り降ろせないようであれば、本当に自民党は終わります。かって憲政史上、最低の首相は民主党時代の鳩山由紀夫であり、最悪の首相は同じく民主党時代の菅直人でした。石破茂は、この二人を凌駕する最低かつ最悪の首相です。去年の衆院選に負けても、今年の都議選に負けても、今回の参院選に負けても、辞めない総理総裁って、ある意味本当に凄いです。ゲルと言われたこの人は、あらゆる責任から逃ゲル、日本の評価を下ゲル、日本の安全を妨ゲル、ゲル星人からやってきた最低最悪のゾンビなのでしょう。本当にいい加減にしてれくれーーー・・・チャンチャン