堂林

3 September, 2015 | 「 風の色・・,空の匂い・・・・. 」

http://japaneez.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html
・ 永観堂.禅林寺 (Eikando Zenrinji temple, Kyoto.JAPAN) ・3 September, 2015©篠山不振all reserved.

タイトルなし | 32340

http://32340.blog62.fc2.com/blog-entry-69.html
堂林すごすぎ

堂林翔太 | なんでもいい

https://roe0331345.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
堂林翔太、サヨナラタイムリー

堂林 | Hiro's Diary

http://hirobb.blog28.fc2.com/blog-entry-1531.html
初回から3失点。

堂林特集きた! | まないたのKOI

http://cblove1107.blog57.fc2.com/blog-entry-2450.html
びっくり!

堂林 | 浅いっぽい

http://careful312287.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
堂林君にヒット

堂林 | 咲いた咲いた

https://gibbon49345684.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
堂林君にヒット

堂林翔太 | エンタテインメント画像

https://takeda832002.blog.fc2.com/blog-entry-1461.html
堂林翔太選手の画像です。

広島カープ 宮島さんと堂林 | FC東京応援動画

http://ranco61.blog60.fc2.com/blog-entry-142.html

高校野球決勝戦☆日本文理-中京大中京

https://victoria178.seesaa.net/article/2009-08-25.html
2025-08-25 08:43:00 - いやーーーものすごい決勝戦でした(n*`ω´*n)ちょうどお休みだったので、最初から最後まで、閉会式まで観てしまったけど、まさかこんな劇的な試合になるとは思ってもいませんでしたΣ(;`ω´;≡;`..

交流戦にも関わらず、さあ連勝じゃって意気込んだ私が間違ってた

http://news-myvoice.seesaa.net/article/488567124.html
2025-06-02 06:37:00 - 6/1 日本ハム 5-1 広島カープ マツダスタジアム 負け:遠藤床田のナイスピッチングに続けとばかし、、遠藤に期待して。。。まあ5回までに3点・・前半戦のセリーグ相手ならなんのこ..

床田8回無失点!堂林の2塁打から決勝打で交流戦仕切り直し!

http://news-myvoice.seesaa.net/article/488531443.html
2025-06-01 06:37:00 - 5/31 日本ハム0-1広島カープ マツダスタジアム 勝ち:床田悪夢の福岡から・・ってか交流戦自体がもう悪夢。始まる前から嫌な予感しかなかったけど案の定の展開続きで 💦地元返っ..

九里3者連続奪三振&3連打先制からの誠也3ランでスタートの試合、1点差まで追い上げられるも、最後に堂林タイムリー&フランスアで締めも完璧!

http://news-myvoice.seesaa.net/article/477418241.html
2025-09-16 09:07:00 - 9/15 中日 3-6 広島カープ マツダスタジアム 勝利:九里亜蓮初回から、大盛内野安打の菊池繋いで、ピレラ暴走タイムリー!おっと、暴走もうまくかいくぐってセーフ!からの誠也3ラ..

野村祐輔初回の2失点だけで粘って粘って6回堂林&田中ソロで同点に追いつくも、そこまで

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476935057.html
2025-08-20 08:01:00 - 8/19 横浜 2-2 広島カープ マツダスタジアム 先発:野村祐輔先発の野村祐輔・・、初回はどうなることかと思ったけど、、なんなら初回以降も相変わらず打たれながら・・じゃけど、無..

野村祐輔7回1失点の好投&塹江のナイスリリーフでさ、さ、3連勝!!!

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476693795.html
2025-08-06 08:22:00 - 8/1 広島カープ 4-1 ヤクルト 神宮球場 勝利:野村祐輔前回も良かったけど、今回の野村祐輔も良かったのー ✌ルーキーのころに戻ったかのような、抜群の安定感、安心感!出..

野村祐輔8回無失点+フランスア3奪三振リレーで夢の完封リレーを成し遂げる!

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476577444.html
2025-07-30 07:23:00 - 7/29 中日 0-2 広島カープ マツダスタジアム 勝利:野村祐輔素晴らしい投げ合い!相手松葉もブラボー ✌ってか、オリックスってこんなピッチャー放出するくらい、戦力余ってんの?..

9回表逆転するも1点差守れず追いつかれて延長引き分け

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476462364.html
2025-07-23 07:45:00 - 7/22 広島カープ 3-3 阪神 甲子園 先発:野村祐輔やっぱ野村祐輔はなんやかんや言っても頼りになるねー6回1失点!十分な内容 ✊これで森下も明日復帰してくれて、大瀬良&野..

九里5回6失点で試合作れず、堂林・誠也がホームラン打っても追いつけない

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476450350.html
2025-07-22 07:27:00 - 7/21 広島カープ 4-9 阪神 甲子園 負け:九里亜蓮初回いきなり堂林のホームランでスタート ✊7回の攻撃もえかったのー 😃堂林ヒット出塁からの、誠也バックスクリーン2ラン..

堂林とマスパンの子供の名前wwwwww

http://nanjchallenge.net/article/476416537.html
2025-05-17 05:00:00 - 堂林とマスパンの子供の名前wwwww2chの反応まとめ: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431781402/1: 2015/05..

【悲報】堂林、プロ野球aiから消える カープ女子人気はどこへ・・・

http://nanjchallenge.net/article/476415215.html
2025-02-03 02:00:00 - 【悲報】堂林、プロ野球aiから完全に消える引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422878058/1: 風吹けば名無し@チャレンジ..

先発床田5失点&スコット3失点でもう反撃どころじゃなく

http://news-myvoice.seesaa.net/article/476394280.html
2025-07-19 07:35:00 - 7/18 ヤクルト 9-4 広島カープ マツダスタジアム 負け:床田昨日あんなええ勝ち方したのにのー 💤けど、打線はかなり良くなりよる!初回の失点をすぐ誠也犠牲フライで取り返し..

紙一重って気もするけど勝ちは勝ち

https://carplovepachi.exblog.jp/244202824/
2025-06-28 06:00:00 - わぁーははは😍勝ってくれたので1回だけ笑っておく😆まぁ勝つのと負けるのでは気分的に雲泥の差じゃけーね最後あれ何がどうなった?と思ったら上林の演技かよ🤣🤣🤣動画出してる人いたわ👇ほいでこれアウトになったあと中日側がリクエストしてそのままアウトだったけど、中日監督が更に審判に話に言ってるので何かと思ったら実況が言うにはコリジョンがあったのではないか?って言いに行ったらしいわこれさ・・相手が成功してたら、くっそやられたわ!って感じなんだろうけど・・・ていうか・・上林コケるより三塁ランナーのほうが走りだすの早いから!🤣ハーンあんまり上林のこと気になってないんじゃないの?まぁハーンが落ち着いてボークにならずプレートも外して投げたほいで捕手が石原だったことも良かったんかもしれんこれ坂倉だったらセーフだった気がする😔でも中日は監督変わって仕掛けてくるようになっとるわ色々と結構あなどれん!今日あの奇策失敗したからまたリベンジしてくるかもしれん!そのことバッテリーは、よう頭に入れといたほうがええねだけどその前の上林のヒットでセカンドランナーを3塁で止めたことがこっち的にはラッキー🎵と思ったけどねまぁ相手がどーのこーのは、ええわ問題はこっちよ カープまじで中日戦になると何故ロースコアなん?玉村に勝ちがついたことは良かったわ頑張って投げてたもん・・次回までにバントくらいはキッチリ出来るようになりましょうもうね何の為に會澤・タカシ・堂林・秋山ってベンチにいるのかな~って思うわどういう時に使おうと思って置いてるん?って言う素朴な疑問秋山も「ダメじゃね」って言われる為だけに代打に出されてる気がして気の毒先日いつだったか打線が機能した時に新井監督が朝山コーチの案で打ってる順から出してと言われたのが当たった!と嬉げに言ってたけどだとしたら今は末包は外すべきよね本人の為にも・・!明日は佐藤くんどうなるかわからんけど自信持ってやって欲しい!オバちゃんあまり目くじらたてんように見とくけぇーね😁★ポチってくれると励みになります★広島東洋カープランキング★ブログランキングでこのブログをフォロー★★インスタやってます!らぶぱちインスタへ飛びます↓★ 👇お友達の息子くんブログ見てね!

カード初戦とった!!

https://carplovepachi.exblog.jp/244115806/
2025-06-13 06:00:00 - わぁーははは😆カード初戦とったどー!💗💗💗今日は1番大盛になるんじゃないかと思ってた&坂倉は出したいならDHで打撃に集中させろ!捕手は石原で!って思ってたら、そうなってたのでスタメン発表では概ね満足😆そしたら大盛くん!ここんとこ欲しい場面で打つ!その前、水谷選手にHRで、すぐにその1点取り戻せ!って思ってたとこだったメガ盛!てんこ盛り!旬到来💗✨✨😍😍😍暫くは左右関係なくスタメンでお願いしますどこの回だったかいね森下の投球を捕球した石原が、すかさず1塁に牽制したのを見ておお!すばやい!🤩と思いほいで盗塁を刺した!おお💗やっぱり!と思ったああいうの見れるのは凄く楽しいよねほいで崩れてきた伊藤投手がファビアンに死球オイオイじゃん😬しかも手首じゃろ😨すごい痛そうな顔した!てか痛いわい 普通に!💦💦💦でも伊藤、笑ったよね・・苦笑いか知らんけど普通はすぐに謝罪じゃろーが!そのあと代走送らずファビアンがプレー続行してたので大丈夫とは思うけどもしなんかあってみ!助っ人の手首死球で笑ってケガさせた伊藤は許さんぞ組合!発足するよ😤丸3年は私がずっとブログで言い続けるけーの・・で9回裏よあの2アウトからの打席田宮選手の粘りもぎとった1点あれ見てて、つくづく昨日のロッテ戦での9回表の、くだらんカープの攻撃を思い出したわ💢💢💢というか今日の9回表もなんじゃありゃ!点差あるからタカシ・堂林でOKと思ったんでしょうか?もう勝つっしょ?と思ったってこと?どっちもがサードゴロ😑これ打たんと今夜解雇になる!くらい思ってやれよ!林くんでも交代であげてやって!!諦めない粘りがカープファンも見たいんじゃいそういう状況になった時には是非とも見習って欲しいと言うか首脳陣が見習え!😤とは言え本日・・森下と石原バッテリーの笑顔が見れて良かった!ほいでまじでファビアンが何事もないように願ってる元気で明日も出てきて!!そして早々にカード勝越しキメとこ!!★ポチってくれると励みになります★広島東洋カープランキング★ブログランキングでこのブログをフォロー★★インスタやってます!らぶぱちインスタへ飛びます↓★ 👇お友達の息子くんブログ見てね!

守備固め

https://boyaite.exblog.jp/33670971/
2025-06-01 06:00:00 - 広島 0-2 阪神 大竹は広島球場で8連勝だそうです。なに? チームは5月、8完封? そうだったんだ~。これぞ投手王国の証でしょう。点を取られなければ負けることはありませんから・・・。 前回は立ち上がりに少しリズムを崩して勝てませんでしたが、それを反省してか、この試合は自分のリズムで7回まで86球、80Km台のチェンジアップ、そのあとの137Kmのストレート・・・見ている方も自然と笑みがこぼれてしまいます。なんと気持ちの良いものでしょう。 あとは湯浅、石井とつないでの完封。なにも岩崎を投げさせなくとも誰が出てきても大丈夫・・・それを再確認させてくれました。 それとサード熊谷・・・ヘルナンデスも下手ではありませんが、その上をいく守備はどうよ! これまでも思っていたのですが、ここは書かないわけにはいかないでしょう。 リードがたった1点だった8回裏、1死から代打堂林に2塁打を打たれたところで湯浅がリリーフ。そして代打野間の3塁ゴロで3塁へ走った代走の羽月にタッチにいったのには驚きました。 結果を見れば当然のプレーですが、瞬間にあの判断はなかなかできることではありません。これで勝てたと思っていましたが、そのあと、菊池が打った3塁ゴロもバウンドをうまく合わせて・・・これもそんなに簡単なプレーではありませんからそれが確信に変わった瞬間でした。藤川監督が守備固めに使うわけです。 熊谷・・・内外野、どこでも守れますが、昨年まではベンチで、いやファームで冷や飯を食っていませんでしたか? その彼を抜擢した藤川監督・・・さすがピッチャー出身監督、守備の大事さが良くわかっておられます。 そう言えば昨年までの監督も守備は大事だと言っていませんでしたか? ならばなぜ熊谷を代走だけではなくせめて守備固めに使わなかった? そのこと一つをとっても今年のタイガースは違う・・・そんな気がしていますが、どうなのでしょう。 そうそう、私は昨年、書いていませんでしたか? 佐藤輝を外野へと・・・今シーズンは守備も良くなってはいますが、昨年はどうだった? いや、それより彼はこの熊谷と同じ判断ができたでしょうか? 彼はやはり外野を守らせて打撃を活かす・・・それが正解だと思っています。 ファームとの入れ替わりも多いようですし、豊田もその一人。次は誰が出てくるのか・・・それも楽しみです。

逆転勝ちじゃーーー!!

https://carplovepachi.exblog.jp/243907803/
2025-05-10 05:00:00 - わっしょーい!!(^^)!💗💗つうかね・・私9回だけでものっそ体力消耗したけぇーね😱😱本日、床ちゃんがやってくれる!と思いながら始まった試合いきなり桑原にツーベース打たれて次の牧で1点( ゚Д゚)💦💦なんと5球で失点よ今日は立ち上がりが悪いんか?と思ったけどそんな感じじゃなさそう・・😨3回裏には2失点めっちゃ溜息でたわいねもう負けるんじゃね?って。しかーーし!失点直後のカープの回で・・・・・・!ファビちゃーん!🤩😍🤩😍ツーラン!てかね・・すごいわ!毎試合毎試合!😍しかも、どんな投手でも対応できるじゃろありがたや~ありがたや~😊この1本で1点差にしてイケるかも!!とりあえず、はよ追いついて!!って希望が持てたんよほいで平良投手から森原投手に交代した6回・・・・・!先頭打者の奨成ーーーー!ヒット!からの菊池がバントで1死2塁からのファビちゃん!😍で同点になった!というか、この場面好走した奨成に天晴れじゃと感じた!続く末包で更に追加点!で勝越し!私👉(*゚д゚)ムホムホ💕こういうのオッモローー!!てかね初っ端から、んーー今日は良くないねと思ってた床ちゃんなんじゃかんじゃと結局7回途中まで粘って頑張ってくれたわこのまま勝てば床ちゃんに勝ちがつく!だけど1点差は怖いんじゃーーーなんとか追加点してくれーー!そして9回表向こうも、まだ勝つ気満々で伊勢登場!先頭打者の坂倉ヒット!👆私、個人的な思い込みとしてクローザー的存在の投手が先頭打者を出塁させてしまったら大ピンチ到来で失点確率が大幅にあがる!と思ってるので追加点のチャンスキタじゃろが!😁と思ってたのに小園が見逃し三振で思い切り笑顔が消える私😑堂林がヒットで1死1.2塁もうここで決めるか絶対進せぇ矢野!と思うも見逃し三振よ😑何やっとんじゃい!💢😬見逃し三振多いわい!ぶち萎えるーー!(#゚Д゚) プンスコ!からの「ここぞの野間」内野安打で満塁 ( ゚∀゚)アヒャほいで、こんなええ場面で奨成!なんだかやってくれそうな気がしまくるぅーー!・・・・・!ひゃっほーーいタイムリーじゃい!!😍😍😍😍😍栗林出るよね・・やっぱね1点差と2点差じゃ栗林も気持ちが違うでも私の不安な気持ちは全く変わらん😅💦栗林登場!なんだか不安顔に見える・・ヤメてけれ!そんな表情は・・😖こっちの不安を更に煽ってくる😱とにかく先頭打者は出すな!アウト取れ!と祈るつうか!心配無用!3人で終わったし!!わぁーははは😆わぁーははは😁ってことで良かったのう~😊3失点された時はあーー😩追いつけるか?って思ったよね?皆も・・というかファビちゃん毎試合大活躍じゃしその並びで末包も覇気が出て、ええ!ほいで何より奨成が、ぶちええことになってきよる!😍😍😍😍と・・さっきね ブログ書き始める前にカープ番組で奨成にインタビューしてたんよ打撃フォームを変えて何か掴みつつあるらしいなんでもっと早くに、こうしなかったのか後悔しとるって言いよった自分で努力して何か掴めて良かった!打撃は積極的に!じゃけど心は驕ることなく謙虚に・・謙虚に・・で頼むよはい!明日も勝つよ!カード勝越しで広島に帰ってきんちゃい!😉★ポチってくれると励みになります★広島東洋カープランキング★ブログランキングでこのブログをフォロー★★インスタやってます!らぶぱちインスタへ飛びます↓★ 👇お友達の息子くんブログ見てね!

今日のつぶやき・覚え書き・・2025ー05・08

https://nk2367nk.exblog.jp/33629794/
2025-05-08 05:00:00 - ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆ 今日は(2025年・令和7年)(皐月・さつき)5月8日(木曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 26℃・7℃・・・・・・ (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^) ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆ ☆◆ 5月 8日は 世界赤十字デー(赤十字平和デー) ( 記念日) 1948年(昭和23年)にスウェーデンの首都ストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で制定。 日付は赤十字の創設者であるアンリ・デュナン(1828~1910年)の誕生日にちなむ。実業家であるデュナンは1828年5月8日にスイスのジュネーヴで生まれ、プロテスタントの厳格なカルヴァン派の伝統のなかで育てられた。 1859年にイタリア北部で起こったソルフェリーノの戦いで多くの放置された死傷者の姿を見て、その惨状に胸を痛め、これをきっかけに赤十字を創設した。敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体であった。赤十字の創設は、「国際負傷軍人救護常置委員会」(現:赤十字国際委員会)が発足した1863年とされている。 1864年にジュネーブ条約(赤十字条約)が結ばれて国際赤十字が誕生した。日本は1886年(明治19年)11月15日にジュネーブ条約に参加した。このことから、「世界赤十字デー」が制定されるまで、日本では11月15日が「赤十字デー」となっていた。 1901年(明治34年)、デュナンは赤十字創設者として第1回ノーベル平和賞を受賞している。赤十字のマーク(Red Cross)は、彼の母国であるスイスの国旗の配色を逆にしたものといわれている。 5月1日は「日本赤十字社創立記念日」。 :日本赤十字社 ☆◆ 5月 8日は ゴーヤーの日 ( 記念日) JA沖縄経済連(現:JAおきなわ)と沖縄県が1997年(平成9年)に制定。 日付は「ゴー(5)ヤー(8)」と読む語呂合わせと、5月からゴーヤーの出荷が増えることにちなんだもの。 沖縄名物のゴーヤーの消費拡大が目的。語呂合わせの数字を逆にした8月5日は「裏ゴーヤーの日」であり、この5月8日から8月5日までの期間には、美味しいゴーヤーを県内外に幅広くPRするためのキャンペーンやイベントが実施される。 ゴーヤーについて ゴーヤーは、ウリ科の「ツルレイシ」という植物で、一般的には「ゴーヤー」のほか、「ニガウリ」などの名前で呼ばれる。沖縄本島では「ゴーヤー」と呼ぶのが一般的で、全国的には「ゴーヤ」と呼ばれることも多い。 和名としては「ツルレイシ」「ニガウリ」が使われる。「ツルレイシ」の名前は、イボのある果実の外見と、完熟すると仮種皮(種子の表面を覆っている付属物)が甘くなるという2点で、ムクロジ科の果樹であるレイシ(ライチ)に似ていることに由来する。つまり、「蔓(つる)に実るレイシ」という意味である。「ニガウリ」の名前は、果肉が苦いことに由来し、漢字では「苦瓜」と書く。 ゴーヤーを材料に使用したゴーヤーチャンプルーは、沖縄料理の中でも特に人気のある料理である。「チャンプルー」とは、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味があり、野菜や豆腐など、様々な食材を炒め合わせた料理のことである。キャベツ(タマナー)を使用したタマナーチャンプルーや、もやし(マーミナー)を使用したマーミナーチャンプルーなどがある。 ゴーヤーにはビタミンCなどの水溶性ビタミンが多く含まれる。通常ビタミンCは加熱に弱いが、ゴーヤーのビタミンCは他の野菜に比べて加熱に強いという特徴がある。また、ゴーヤーの果皮表面の緑色の部分に多く含まれる苦味タンパク質には、胃を元気にする健胃効果も期待できる。 :JAおきなわ、沖縄県、Wikipedia ☆◆ 5月 8日は 紙飛行機の日 ( 記念日) 広島県福山市に事務局を置き、紙飛行機を通じて世界との交流と図り、子供達のものづくり、工夫する楽しさ、挑戦する気持ちを応援する「折り紙ヒコーキ協会」が制定。 日付は「GO(5)HIGH(8)」と読んで「行け、空高く」と5月の青空に高く飛んで行く紙飛行機の飛ぶ姿を表している。また、知的障害と白血病というハンデを背負いながら、多くの人に愛と勇気を教えてくれた紙飛行機が大好きな少年、井上健史君の命日にちなんで。一枚の紙を折るだけで作る「折り紙飛行機」の楽しさ、魅力をより多くの人に伝えることが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 井上健史君は、ダウン症そして白血病という大きなハンデを背負いながら生まれ、2002年(平成14年)5月8日午前5時満9歳という短い命を終えた。7年間は闘病生活だったが、紙飛行機が大好きで、出会った全ての人を魅了する明るい子供であった。願いと愛と祈りを込めて5月の空に紙飛行機が舞う。 紙飛行機について 紙飛行機(paper airplane)は、紙で飛行機を模した形を作り、飛ばして遊ぶもの。一枚の紙を折って作る「折り紙飛行機」を指すことが多いが、部品を紙から切り抜き貼り合わせて作る「組立て式紙飛行機」もある。 折り紙飛行機は、正方形または長方形の紙を使うことが多く、これらの紙を折って作る折り紙の一種でもある。折り紙飛行機のギネス世界記録には、「屋内飛行距離の記録」と「屋内飛行(滑空)時間の記録」の2種類がある。 「屋内飛行距離の記録」は、2012年(平成24年)2月26日、元アメリカンフットボール選手のアメリカ人ジョー・エイブが、アメリカ・カリフォルニア州にあるマクレラン空軍基地の屋内環境(無風環境)にて、A4判の紙を切らずに作った紙飛行機を用いて226ft 10in(69.1388m)の飛行距離を叩き出した。 「屋内飛行時間の記録」は、2009年(平成21年)4月11日、日本折り紙ヒコーキ協会(現:折り紙ヒコーキ協会)会長の戸田拓夫が、広島県福山市にある広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)の屋内環境(無風環境)にて、A5判のサトウキビ加工紙を切らずに作った紙飛行機を用いて飛行滞空時間27秒9を叩き出した。 :おりがみヒコーキ、Facebook、Wikipedia ☆◆ 5月 8日は 薬師縁日 (毎月8日 記念日) 毎月8日は薬師如来の縁日である。これは、薬師如来の徳を講讃する法会「薬師講」に由来すると考えられている。 1月8日は一年最初の縁日であり、「初薬師」と呼ばれている。縁日には祭祀や供養が行われる。 薬師如来について 薬師如来(やくしにょらい)は、詳しくは薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)といい、大乗仏教における如来の一尊である。大医王、医王善逝(いおうぜんぜい)とも称する。 菩薩としての修行時代に12の本願を立て、人々の病患を救うとともに悟りに導くことを誓った仏である。左手に薬壷(やっこ)を持ち、右手の薬指が前に出ているのが特徴で、病気を治す仏として知られる。如来の中で、物を持つのは薬師如来だけである。 国分寺のほとんどは現在は薬師如来を本尊としている。薬師如来のサンスクリット語での名前はバイシャジヤ・グル(Bhaiṣajya‐guru)であり、バイシャジヤは医薬・医療、グルは導師・指導者の意味である。 :Wikipedia ☆◆ 5月 5~11日は 「児童福祉週間」 ( 記念日) 5月5日~11日は子どもの幸福のための「児童福祉週間」となっている。 1959年(昭和34年)11月20日に「児童の権利に関する宣言」が国連総会において採択された。また、1989年(平成元年)11月20日に「子どもの権利に関する条約」が採択された。これらのことから、11月20日は国連総会により「世界こどもの日」(Universal Children's Day)に制定されている。 ☆◆ 松下幸之助一日一話5月8日 社員学の第一歩 社員はまず、社長をはじめ首脳者というものがいかに忙しい仕事をし、いかにその職責が重大なものであるか、ということを知っていただきたい。私は社員学の第一歩は、そこから始まると思う。また、そういうように社員が首脳者の苦労を知ると同時に、社長や会社の幹部は、社員の立場に対して理解を持ち、そして社員の働き、苦労に対して大いに感謝することが大切である。 こういうようなことに双方がなると、どんな事業でも成功すると思う。またそういう考え方がどの程度にあるのかということによって、その会社の将来を非常にはっきりと判定できると思うのである。 ☆◆ カープVメール 5回戦 5/7(水) 18:00 神宮 ヤクルト 3 - 5 広島 2025/5/7 21:43 戦評 広島は2-2で迎えた7回表、代打・野間の適時打で1点を勝ち越す。その後は同点を許すも、9回に堂林と菊池のソロが飛び出し、リードを奪った。投げては、4番手・島内が今季初勝利。 敗れたヤクルトは2度追いつく粘りを見せるも、6番手・石山が踏ん張りきれなかった。 責任投手 勝利投手 広島 島内 (1勝0敗0S) 敗戦投手 ヤクルト 石山 (0勝1敗6S) セーブ 広島 栗林 (1勝0敗5S) 本塁打 広島 堂林 1号(9回表ソロ) 菊池 1号(9回表ソロ) ヤクルト サンタナ 2号(5回裏ソロ) バッテリー 広島 大瀬良、塹江、森浦、島内、栗林 - 坂倉 ヤクルト 山野、金久保、山本、小澤、木澤、石山 - 古賀 ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆ 今日は(2025年・令和7年)(皐月・さつき)5月8日(木曜日)友引です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 26℃・7℃・・・・・・ 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。 5月8日(ごがつようか)は、グレゴリオ暦で年始から128日目(閏年では129日目)にあたり、年末まではあと237日ある。 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆ 5月8日 和名、通称など ゼラニウム 科名 (フクロウ科) 花ことば 篤い信仰心 決心 今月も金欠病です、家賃が払えない。助けてくれる人もいないです。パソコンでできる仕事がほしいです。 ◎ 昨年8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。身体が弱いので力仕事もできないです。 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。 少ない年金生活では苦しいです。借金返済もできない。誰かお金貸してください。 アフィリエイトの勉強代高いですね。 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。 今朝は晴れています。一日晴の予報です。気温は昨日より高い、朝は(7度)、昼間の気温は(25度位・)の予報です。服装も難しい。 毎日、朝7時30分に家を出て、夜10時過ぎに帰りますから、服装も大変です。寒暖差もあり服装が難しいです。 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。 12月の始め頃から、少し身体を痛めたようで不調です。 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。 イオン高の原の開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。 毎朝(9~10時頃)の間に公園の近くなど、水分補給しながらゆっくり歩いています。 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。 自分も、花粉症なので対策しながら歩いています。昼間はあまり歩かないようにしています。 5月にはいて、花粉症にかかったようでした。後、入れ歯も痛くなり食べられなくなりましたので、歯医者に行きましたが、3~6日はお休みになっていました。 昨日は、朝から晴の一日でした。気温は少し高いですが風が吹いて気持ち良かったです。夜には半月も見えました。気温も少し下がって来ました。 連休明けなので、イオンも人が少ないし、子どもたちも学校でいないので静かです。 歯が痛いので、歩いた後はイオンで休んで、ラジコで色々聴いています。音楽、野球放送など。 鶯もきれいな声で鳴いていました。 いろんな花も咲き始めて春を感じます。白い蝶々、黄色い蝶々も飛んでいます。前を飛んで道案内してくれます。 木も葉っぱが緑に変わって、新緑がきれいです。 つつじの木が沢山ありますので、花も咲いていますがまだまだ楽しめそうです。赤・ピンク・白の花が咲いています。 朝の内に歩いて後はイオンで休んでいます。 花粉症なので、昼間は外には出たくないです。 外を少し歩き後はイオンの中をあるきます。歩いた後は腰も痛いのでイオンで休んで、ラジオを聞きながら本を読んでいます、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。体調も不調です。 食品など、色んな品物が、新年度4月から値上がりしているのが沢山あります。毎日売り場の中を歩いていると季節の食べ物がよくわかります。 季節の先取り品など。いつも買う品も値上がりしています。 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。 寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。 本も二度読みすると良くわかりますね。 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。 毎朝、ラジオ深夜便の・今日の花と花言葉・を聞きながら起きてそのまま聴いています。 水分は、しっかり補強して歩いています。 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。 自分は毎日が読書日です。 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。 マスクして歩くと息苦しいす。 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜10時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。 年金生活なのでお金が足りません、仕事もないし、生活も苦しいです。 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。 今朝もラジオを聴いています。 今朝も目覚ましていただき感謝です。 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。 皆様にとって良い一日になりますように。 今日も読んでいただきありがとうございます。☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆ パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。

前回の悔しさリベンジ!

https://carplovepachi.exblog.jp/243883900/
2025-05-05 05:00:00 - へいへいへーい!🤩😆🤩😆へいへいほー😂わぁーははは💗小川からリベンジじゃー!てかね 今日スタメン見たときに・・ったく「固定」とか「定着」ってことをせんよねって思ってね・・例え前日が良くても打っても気持ちがふらふらするんじゃろーかあれよね前日ヒロインにまで出て「よーし!明日も頑張るで!」って思っても翌日になったら「外されるんかーーい!🥴」って本人も思うわいねまぁ結果勝利したけぇーあれこれ言わんでもええんじゃろーけどなんかね、ほんま良くても悪くても毎日コロコロするよねって心底今日は感じた😑ほいで前回マダックス達成した小川が相手こっちは高橋昂也私ね、この子の投げてる時の顔つきが大好きなんよ!ものっそ「やったるで!」って顔に見えるじゃろ今日は勝ちをつけたいね!って思ってたんじゃけど3回で代打出てビックリした!😮😮え?ケガ?って思ったけどニュースによると、もともと3回までって決めてのことだったん?まぁ、そうなんかもしれんけどもう1回くらい様子見ても良かったんじゃないん?別に明日、休みでもないのにブルペンデーなんじゃ!😮と・・考えたら明日って高確率で雨天中止になるんかね?それを見越してってことなん?ほいで小川からファビがホームラン!!思わず、ヤッター!というよりもやっぱホンモノじゃい!って叫んだわいね😁😍まじでええね ファビ💖毎日打つじゃんか!😍😍今後、ケガしてた選手が戻ってくるじゃろーけどファビと末包の並びはそのままにしといて欲しいわ昨日も言うたけど3年契約くらいしときんさいやファビの1点だけじゃ心細いから、はよ追加点してくれー!と思ったなにげチャンスになりつつ5回の表2アウト1.2塁で代打堂林なんとか繋いでくれ!と見守ったランナーおったら打たんのよ・・って思ってたら空振り三振😑想定内すぎるあのさ・・代打で出てきたんじゃしとりあえずは前に飛ばそうか!空振り三振って・・😖もうね今こんな状態で、なんでずっと1軍について回りよるんか意味わからんベンチで声出して鼓舞するようなタイプでもなさそうじゃし本人の為にも2軍で思い切りプレーさせちゃれや!と思うけどねほいで田村・・甘いボールでも空振りするんよねー真ん中のストレート堂林と共に1回2軍でええと思う ほんま!打ちもせんのにずっと1軍固定されてるん見たら現在2軍で頑張ってる選手も、ヤル気がなくなる・・で7回やっと粘って投げてた小川から田口に交代なんとなくラッキーな予感がした!(゚∀゚)アヒャ追加点とるならココしかないで!!って思った!先頭打者の野間が打って・羽月の足が勝って内野安打からの安定のファビがヒットでノーアウト満塁!ほいで末包がなんとかするでしょー!って余裕顔で見てたらなんとかするよね~😆😆2人戻ってきた!😍😍・・で小園四球で再度満塁になって菊池がヒットで戻ってきたんじゃけど・・ココ!!赤松かー!💢なんで末包走らせた?と思わんかった?無理させる必要ってあるん?私、かなり前の時点で間に合わんって思ったよ万が一、末包、ケガでもしたらどうするん?😬😬まぁでもこの回3点追加できた!あとは7.8.9と、しっかり抑えてくだされ。。ってことで森浦・塹江・栗林で決着ついた!というか塹江場面での大盛くんのダイビングキャッチ見た?シビレたわー😍こういうの出始めたらカープは強いでーー!😍💖👆ええ笑顔じゃわ ファビアン次回からも頼らせて!!期待してます!!とりあえずカープ3連勝!!やっほーい🎵★ポチってくれると励みになります★広島東洋カープランキング★ブログランキングでこのブログをフォロー★★インスタやってます!らぶぱちインスタへ飛びます↓★ 👇お友達の息子くんブログ見てね!

適材適所クソくらえの新井監督

https://carplovepachi.exblog.jp/243801719/
2025-04-27 04:00:00 - すみません8回表見てリモコンぶち投げてテレビ消しましたなので以降は見てませんそれまでも見ようかどうしようか迷ってたけど修行のつもりで見てました8回でそれも我慢の限界きまくった! (#゚Д゚)カッチーン💢もうね このまま関東滞在して火曜からのG戦やらんでええけ今シーズン全て辞退したらええわ皆で今夜にでも広島帰れよ!毎回試合やっても同じことの繰り返しにしかならんで ほんま😑もうね適材適所なんてクソくらえの新井監督テキトーに配置テキトーな打順テキトーなスタメン小園をサードに!と思ったならずっとサードで固定せー!監督・コーチの基本的な考え方を変えていかんといつまでたっても同じ失敗を繰り返すハメになるほいでやっぱ堂林は初日の時点でさっさと広島に戻らすべきだった本人が攻守ともにクソだったのは勿論特に守備あんなミスする奴は こうなる!って言う新井の覚悟を他選手にも見せしめとしとかんと!緊張感も何もなくなる!監督ともども仲良しこよしじゃ、どうにもならんのじゃ!自分が悪者になってでも勝ちに拘れ!ほいでバウアー相手に打撃コーチのアドバイスは何?すごく知りたいバウアーって初球が毎度甘々なのに・・それを狙っていかんと打てない率が高い頭お花畑コーチはそういうの、わかってるん?はよ辞めれ!😬★ポチってくれると励みになります★広島東洋カープランキング★ブログランキングでこのブログをフォロー★★インスタやってます!らぶぱちインスタへ飛びます↓★ 👇お友達の息子くんブログ見てね!

堂林が後逸で首位陥落 カープ 25日

https://hiroseto.exblog.jp/33591322/
2025-04-26 04:00:00 - あああああ!堂林を使わない時は勝ちまくっていたのに何をしとる!【広島】堂林翔太が後逸で決勝点献上「体出してでも止めないといけない場面」と猛省 首位陥落(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce113a34c12396cc95c383aa329ab5e1230fa636?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250426&ctg=spo&bt=tw_up

今日のつぶやき・覚え書き・・2025ー04・24

https://nk2367nk.exblog.jp/33587547/
2025-04-24 04:00:00 - ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆ 今日は(2025年)令和7年卯月(うづき)4月24日(木曜日)大安です。・・春土用の期間・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 曇 のち 晴 ・・ 25℃・13℃・・・ 春の終わりの18日間で、立夏(5月5日頃)の前日までが春土用の期間です。 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^) ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆ ☆◆ 4月24日は 日本ダービー記念日 ( 記念日) 1932年(昭和7年)のこの日、東京・目黒競馬場で日本初のダービー(第1回 東京優駿大競走)が開催された。1923年(大正12年)に旧競馬法が施行されて9年後のことであった。 この「ダービー」は、イギリスの競馬の競走である「ダービーステイクス」(Derby Stakes)に倣って企画されたものだった。当日の天候はあいにくの雨で馬場は不良。レースは19頭の出走馬。優勝したのは1番人気のワカタカで、第4コーナーでアサハギと並んだものの、4馬身の差をつけて逃げ切った。馬券は1枚20円で払戻金は単勝39円。1レース1人1枚のみ。当時の月給は普通60~70円なので、かなり高価な馬券であった。 「ダービー」(Derby)とは元々、第12代ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリーが1780年に創設した、ロンドン郊外で開催されるサラブレット3歳馬ナンバーワンを決めるレースのことで、イギリス競馬界最高の行事だった。後に、日本を始め世界各国でそれに倣った「ダービー」という名前を付けたレースが開催されるようになった。 :日本中央競馬会、Wikipedia ☆◆ 松下幸之助一日一話4月24日 心が通った商売 商売というものは、形の上だけで見れば、品物を売って代金をいただくということですが、それでは自動販売機と変わりません。そこにやはり買っていただいてありがたい、という感謝の気持ち、お客さまが大事、といった気持ちを持つことが、商売本来のあり方だと思います。 よく昔の商人は「お客さまの家の方には足を向けて寝ない」というほどの感謝の気持ちで客に接したといいます。そうすると、そういうものがおのずと客にも伝わり、同じ品物でもあの店で買おうということになって、両者の心が通い、社会全体が潤いのあるものになってきます。私は商売にも“物心一如”ということがきわめて大切だと思うのです。 ☆◆ カープVメール 3回戦 4/23(水) 18:00 マツダスタジアム 広島 7 - 1 ヤクルト 2025/4/23 21:03 戦評 広島は初回、末包、ファビアン、堂林の3者連続適時打が飛び出し、幸先良く4点を先制する。続く2回裏には、小園とファビアンの適時打で2点を奪い、リードを広げた。投げては、先発・大瀬良が7回1失点の粘投で今季初勝利。 敗れたヤクルトは、先発・石川が乱調で、打線もつながりを欠いた。 責任投手 勝利投手 広島 大瀬良 (1勝1敗0S) 敗戦投手 ヤクルト 石川 (1勝1敗0S) セーブ 本塁打 ヤクルト 広島 バッテリー ヤクルト 石川、矢崎、高梨、山本、バウマン、阪口 - 中村悠、古賀 広島 大瀬良、森浦、岡本 - 會澤 ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆ 今日は(2025年)令和7年卯月(うづき)4月24日(木曜日)大安です。・・春土用の期間・・・ 奈良(北部)の天気予報・ 曇 のち 晴 ・・ 25℃・13℃・・・ 春の終わりの18日間で、立夏(5月5日頃)の前日までが春土用の期間です。 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。 4月24日(しがつにじゅうよっか、しがつにじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から114日目(閏年では115日目)にあたり、年末まではあと251日ある。 ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆ 4月24日 和名、通称など ワスレナグサ 別名など 科名 (ムラサキ科) 花ことば 私を忘れないで 誠の愛 今月も金欠病です、家賃が払えない。助けてくれる人もいないです。パソコンでできる仕事がほしいです。 ◎ 昨年8月6日に持ち運びで外で何時も使っている、ノートパソコンが壊れました。修理不能、買わないと駄目です。どうしよう、お金もなし。誰か助けて下さい。利用額いっぱいでカードが使えないのです。 仕事はないし、蓄えもなくなり、どうしよう、助けてくれる人もいないし、勉強不足でした。 これからどうするか、頭がいたいです、引きこもりの家族を抱えているので、仕事もないし死活問題になりました。 パソコンでのデーター入力の仕事がないかな。身体が弱いので力仕事もできないです。 毎日、イオンでパソコンを触っていましたが、このパソコンが壊れました。修理不能です、基盤の一部が壊れたそうで、修理より買ったほうが安くつくと言われました。お金はないしどうしよう。 ◎ 今、アフィリエイトの勉強していますが、上手くいきません。ホームページもやっています。 理屈はわかるのですが、年齢なのか頭の回転も鈍くなってきたのかな。上手くいきません。 せめて家賃代ぐらいは稼ぎたいのです。引きこもりの家族を抱えているので。 少ない年金生活では苦しいです。借金返済もできない。誰かお金貸してください。 アフィリエイトの勉強代高いですね。 近くの人で、アフィリエイトで稼いでいる人がいたら教えてほしいです。 講習料はないので出せませんが、稼げたら払います。教えてほしい。 近くにお話ができる人がいると良いですね。いないかな。 今朝は曇っていますが、すぐに晴れる予報です。一日晴れて気温も上がって暑くなる予報です。気温は、昨日寄りは高く、朝は(13度)、昼間の気温は(25度位・)の予報です。服装も難しい。 毎日、朝7時30分に家を出て、夜10時過ぎに帰りますから、服装も大変です。寒暖差もあり服装が難しいです。 朝晩と昼間の寒暖差に服装にも気をつけて、風邪なども惹かないようにしましょう。 12月の始め頃から、少し身体を痛めたようで不調です。 家から、「イオン高の原」まで歩いて1000歩です。 イオン高の原の開店時間は、朝8時~夜11時ですから、開店と同時にロッカーに荷物をおいて毎朝歩いています。 毎朝(9~10時頃)の間に公園の近くなど、水分補給しながらゆっくり歩いています。 今は、木も葉っぱがないから、晴れの青空が綺麗に見えます。 身体もまだ不調です。皆さんも体調管理に気をつけましょう。寒暖差もきついです。 自分も、花粉症なので対策しながら歩いています。昼間はあまり歩かないようにしています。 昨日は、昨夜からの雨が続いています。朝のイオンに行くときは降っていました。9時過ぎには止んだので少し歩いていました。湿度が高く蒸し暑くて途中でやめました。 後はイオンで休んで、ラジコで色々聴いています。音楽、野球放送など。 夕方少し歩きました。 鶯もきれいな声で鳴いていました。 いろんな花も咲き始めて春を感じます。白い蝶々、黄色い蝶々も飛んでいます。前を飛んで道案内してくれます。 つつじの花が一斉に咲き始めました。赤・ピンク・白の花が沢山咲いています。 朝の内に歩いて後はイオンで休んでいます。 花粉症なので、昼間は外には出たくないです。 風も冷たく寒い時は外を少し歩き後はイオンの中をあるきます。歩いた後は腰も痛いのでイオンで休んで、ラジオを聞きながら本を読んでいます、すぐに眠くなります。目も弱っているのかな。体調も不調です。 食品など、色んな品物が、新年度4月から値上がりしているのが沢山あります。毎日売り場の中を歩いていると季節の食べ物がよくわかります。 季節の先取り品など。いつも買う品も値上がりしています。 後はイオンで、パソコンも壊れたのでラジオを聴きながら本を読んでいます。 寒暖差で身体も不調です。すぐ眠くなります。 歳を取ると人の名前を忘れますね。名前を呼ばないでお話するからかな。中々思い出せません。 毎日朝の内に歩いて、後はイオンで本を読みながらラジオを聴いています。身体も不調です。 本も二度読みすると良くわかりますね。 イオンでラジオを聞きながら、本を読んでいますが、長時間座っていますと身体もつらいので時々中を歩いたりして身体を動かしています。 毎日、水分を持って1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。 毎朝、ラジオ深夜便の・今日の花と花言葉・を聞きながら起きてそのまま聴いています。 水分は、しっかり補強して歩いています。 毎日、マスクをして・手洗い・うがいをして消毒もしています。 毎日、イオンでラジオを聴きながら本を読んだり、パソコンをしています。 自分は毎日が読書日です。 シリーズものは、全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・料理人の居酒屋などの本を読んでいます。 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。 毎朝ラジオを聴きながら歩いています。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩以上は毎日歩くようにしています。 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。 マスクして歩くと息苦しいす。 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜10時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。聞いてくれる人もいないです。 年金生活なのでお金が足りません、仕事もないし、生活も苦しいです。 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。 今朝もラジオを聴いています。 今朝も目覚ましていただき感謝です。 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。 皆様にとって良い一日になりますように。 今日も読んでいただきありがとうございます。☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆ パソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.