単独1位
?R.03.6.24?【総合限定】令和3年度全国HOBBYイベント掲示板 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-973.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ───────────────────────────────────■ ネットで拾ったTwitter #ダグ ■■ 総合Ⅰ ■■
?R_03.12.26?【総合限定】令和3年度全国HOBBYイベント掲示板Ⅱ | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-1002.html▦ HOBBY WORLD HOBBY WORLD HOBBY WORLD HOBBY WORLD ▦▦ HOBBY WORLD HOBBY WORLD HOBBY WORLD HOBBY WORLD ▦■はじめに■初めて当BLO
【Ⅱ】陰謀論・都市伝説愛好者の中継点 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-985.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 推奨検索エンジン:Duck Duck GO 関連ソース:おでかけ同好会様➡️https://raityo.com/duckduckgo/[G
?R.03.11.17?【総合限定】令和3年度全国HOBBYイベント掲示板 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-991.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■はじめに■初めて当BLOGへのご訪問の方、は
?R.04.3.02?【Ⅲ】陰謀論・都市伝説愛好者の中継点 | 俺の眼が限界なのにゲーム好きで何が悪い - 【Z】
https://oregengeesuki.blog.fc2.com/blog-entry-990.html■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ 推奨検索エンジン:Duck Duck GO 関連ソース:おでかけ同好会様➡️https://raityo.com/duckduckgo/[G
ボカ、逆転勝利![アルゼンチンリーグ]【動画】 | おもしろサッカーアルゼンチン
http://omoshirosoccer.blog.fc2.com/blog-entry-3447.html★ボカ、先制を許しながらも逆転し、アルヘンティノスに勝利しました!!⊂( ^ω^)⊃順位は単独1位です⊂( ^ω^)⊃Boca 2-1 ArgentinosGoles:
历代最长 | 時事で上達!英語&中国語独学道
http://megustaaprender.blog.fc2.com/blog-entry-3981.html2886天!安倍在任总天数19日与桂太郎并列历代最长预计20日将升至单独第一,时隔106年刷新纪录http://www.chinanews.com/gj/2019/11-18/9010855.shtml
2024年終了時点での集計
https://retiredikacho.exblog.jp/33650383/2024-12-30 12:00:00 - 2024年も残すところ今日の残り数時間と明日だけ。となれば年末恒例企画のコレだ。今年はタイに2回、さらに初めてマレーシアに行った。2月のタイ旅行は教え子たちの卒業前に会うことがメインで冒険的要素ゼロ、旅行気分もあんまり湧かなかったけど、それでも7泊。で、8月のマレーシア・タイが13泊。計20泊。けっこう増えた。で、まず目的別比率の円グラフを見てみるとこうなる。どん。 「おおっ」って思っちゃったよ。去年の集計じゃ過去の旅行+出張足した合計日数をたった1回の海外派遣が上回っちゃってビックリしたんだけど、今年21泊したせいで旅行+出張が盛り返して再び逆転、50%越えたやん。海外派遣や出張が今後増えることはないだろうから、あとは旅行が少しずつ“シェア”を増やしていく展開か。生きてる間に10泊の旅行をあと9回やれば旅行が海外派遣の日数を抜く。しかしそれはさすがに難しいかな。もう一つ「おお」と思うのは海外旅行日数の合計が200泊を超えたことだ。201泊。いやーー・・・そんなになるか。ちょっと感慨深い。国別・目的別の棒グラフは今回少し変えた。去年までは最大55泊でグラフ作ったんだけど、今年タイの旅行が59泊に達したのでグラフ最大値も60に。おかげでタイ海外派遣の棒グラフは1本減ったけどタイ出張の7日分がハミ出したので同じことか。 今年は新たにマレーシア4泊というのが増えた。しかし4泊くらいじゃ下位グループ。タテ軸の最大値を60泊にしちゃうと下位グループ国の棒が短くなってよくわかんないから仕方なく国別のデータラベルも全部つけた。すげー面倒くさい作業だった(笑)。しかしこうして見るとタイは別格として、ドイツの出張の多さとか、2回しか行ってないスペインの旅行日数が依然としてタイに次いで2位であるってことにある意味感心しちゃう。スペインなんて行ったの前世紀、1990年代だぜ?それでも依然としてベスト3維持。まぁあの時はトホ妻と2週間まるまるスペインなんて、サラリーマンとしちゃけっこう大胆な旅行したもんなぁ・・仕事嫌いのいわんやならでは。ついでと言ってはナンだがこっちの表も更新しておこう、国別宿泊都市数。こっちも去年まではタイとドイツが同数1位だったけど、今年タイ南部諸都市を周ったおかげでタイが単独1位。まぁこれは当然ちゃー当然だろう。 新顔のマレーシアはここでも下位グループだけど、一つの町しか泊まったことがないフランスやベルギーより上だ。まぁ出張じゃどうしようもないけど、旅行で行くなら首都だけじゃなく地方都市一つは泊まっておきたいよなぁと今回もつくづく思った。今年の集計は(グラフの改訂作業は面倒だったが)いろいろ小さな変化があって「ほほう」と思うことが多かった。さて来年末にはどうなってますかねぇ?何はともあれ、今年も駄ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。皆様どうぞ良い年をお迎え下さい。