植草一秀

植草一秀先生の真相 | 地上に舞い降りた大天使ミカエルの化身~マイケルジャクソン

http://rabbitlovewoo.blog.fc2.com/blog-entry-186.html

日本の独立/植草一秀 | 日記

https://2ughmboqb8xg.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
日本の独立/植草一秀¥1,800Amazon.co.jp

植草一秀さん復活?? | 周防大島アゲ日記

http://kachan1399692.blog53.fc2.com/blog-entry-43.html
植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)追及・郵政民営化

植草一秀 | ダジャレ小話大辞典

http://dajarekobanashi.blog.fc2.com/blog-entry-1522.html
⇒屁をこいた人々【植草一秀

植草一秀 | ダジャレ小話大事典

http://dazyarekobanashi.blog.fc2.com/blog-entry-1517.html
⇒屁をこいた人々【植草一秀

植草一秀がジャックしたあれ! | 双電社 倒産 情報

http://ztvn2dnk7.blog46.fc2.com/blog-entry-89.html
■最新のブログ情報です。

植草一秀の知られざる真実の中で!! | 浜っこオヤジのずっこけ日記

http://freerunmobi2.blog115.fc2.com/blog-entry-333.html
植草 一秀が勾留地にて書いた知られざる真実は絶対に読みたい!植草一秀 の『知られざる真実』を入手したい!植草一秀著「知られざる真実」はいろい

ゆけ、ミラーマン!!!

https://houseofmirrors.seesaa.net/article/200703article_2.html
1970-01-01 01:00:00 - 植草被告、再現ビデオで「無罪」主張 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000105-mai-soci…なんかさ。 毎度のこと..

わくわくする参院選にしましょう!

https://3621040.seesaa.net/article/201601article_5.html
2025-01-08 01:15:00 - (乗車前:都電荒川線の王子駅で)(降車後:梶原駅前の交差点で)今日は所用があって..

1・5(火) 市民連合有志の新春大街頭宣伝

https://3621040.seesaa.net/article/201601article_2.html
2025-01-04 01:17:00 - 1月5日の午後0時から1時30分まで新宿西口に市民連合の有志が集い、安倍政権が進める国民虐めの政策に“NO”を突き付ける大街頭宣..

主権者が日本を取り戻す!

https://3621040.seesaa.net/article/201509article_25.html
2025-09-29 09:10:00 - 本日午後、都内で植草一秀さんの講演を聴きました。安倍自民党は、ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。と公約..

オールジャパン 「平和と共生」 × 「戦争と弱肉強食」

https://3621040.seesaa.net/article/201509article_23.html
2025-09-25 09:14:00 - オールジャパン:平和と共生いよいよ総決起集会の日が近づいてきました。http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=Hg70fPJV3iiEaW.i_UlK..

9・29(火) 植草一秀さんが講演します

https://3621040.seesaa.net/article/201509article_13.html
2025-09-14 09:11:00 - 今、我が国に一番必要で重要な方は、植草一秀さんだと思います。その時代を先読み出来る稀有な経済学者 植草一秀さんが講演してくださいます。興味のある方、お時間のある方は..

なぜ安倍総理は憲法改正をしたがるのか?

https://3621040.seesaa.net/article/201412article_7.html
2025-12-04 12:05:00 - RAPTホームページのTALK RADIOを聴いた。(だいぶ前にYOU TUBEにアップされたものですが)http://rapt.sub.jp/#HOME安倍首相が何故、憲..

アベノミクスは、トリックとイリュージョン=偽計による幻想

https://3621040.seesaa.net/article/201410article_4.html
2025-10-04 10:38:00 - 月刊日本主催の講演会が昨晩、衆議院第二議員会館1階の多目的会議室で開催された。定刻の午後6時になると会場は満席になった。これで関心の深さが分かる。日本の現状が深..

10・3(金) 『月刊日本』 講演会

https://3621040.seesaa.net/article/201408article_24.html
2025-08-23 08:34:00 - 『月刊日本』9月号が昨日、届いた。..

国会議員は声をあげよ!

https://3621040.seesaa.net/article/201406article_26.html
2025-06-25 06:18:00 - 昼頃に都内のAさんから電話があった。なんと自宅の表通りに面して、掲示してあった小沢一郎さんが写っている“生活の党”のポスターが、何者かによって、剥がされてしまったという。..

国民の生活が第一

https://3621040.seesaa.net/article/201406article_9.html
2025-06-09 06:25:00 - 久しく聞かれなくなった、国民の生活が第一この当たり前の事実を国民が忘れているのではあるまいか?当たり前だから、言葉に出さなくてよい訳ではない。声に出さねば、消費税増税で..

ぐらつく武器輸出3原則

https://3621040.seesaa.net/article/201404article_2.html
2025-04-02 04:24:00 - 高橋清隆の文書館http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/にアップされた、稲村公望氏、郵政を後に 思いを語る(前半)http://..

確かに、まずは絶望から始めるしかない。

https://coopertown.exblog.jp/33460333/
2025-01-09 01:00:00 - 『沈む日本 4つの大罪 経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』(植草一秀、白井聡/ビジネス社、2024)☆☆☆☆★経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!捏造と欺瞞、狡猾と策略で、夢も希望も失った日本人に告ぐ、奴隷国家に堕した日本の国難に打ち勝つ再生への処方箋。経済学の論客と気鋭の政治思想家が日本のタブーに斬り込む。(以上、出版社の内容紹介より抜粋)著者の植草さん、1960年生まれ。東大経済学部卒後、大蔵事務官、京大助教授、スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早大大学院教授等を経て、現在は、スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役、ガーベラの嵐運営委員、人気政治ブログ&メルマガ「植草一秀の「知られざる真実」」を発行中とのこと。この植草さんと、政治学者の白井先生との対談本です。白井先生の本は過去にたくさん読んでいますが、植草さんの本は、2011年に一冊読んだ記録があるだけです。章立ては、上記のとおり、経済を読む、政治を診る、外交を解く、メディアを斬る、の4章構成。相当お二人とも、ご立腹を通り越して舌鋒鋭く斬りまくっている感じです。本著で批判されているのは、(個人的にも)概ね当たっているとは思う。白井先生のあとがきでは、以下とあります。「植草一秀氏との対談を終えて私が感ずるのは、絶望と希望の両方である。 ~今は「希望」を安易に口にするよりも、深く絶望するべきなのだ。状況の深刻さを知れば知るほど、まずは絶望せざるを得ない。性急に「希望」を口にしてしまうのは、状況に対する認識の不足ゆえではないか。 ~ゆえに、私たちは一切手心を加えることなく、状況の厳しさをできる限り網羅的に指摘した。真の希望は、真正の絶望を乗り越えたところにしか存在し得ない。そして植草氏と対話をしつつ強く感じたのは、このように闘う人物が存在していることそのものが「希望」である、ということだった。」お二人とも、確かに財務省や日銀、政治家、メディアの劣化ぶりを指弾されていますが、大事なのは、そういう政治家を選んでいる有権者、つまり私たち自身だとする。これは身に染みます。アメリカのいいなり、そして何となくという空気に流されて、自ら(我が国と、自分自身)の立ち位置もわからず、迎合的な行動を取る。しかし、このグローバルな資本主義の現在、そういう行動は、期せずしてグローバル資本に踊らされているだけ。小泉・竹中政権時代から闘ってきた植草氏と、政治学者として2013年に「永続敗戦論」を著した白井先生からすると、憤懣やるかたないというお気持ちは、わかります。確かに(まずは)絶望せざるを得ない。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
キーワードクラウド キーワード一覧
Copyright © 2013-2025 ブログ横断検索 All Rights Reserved.